昨日(12/6)、スコルジャ監督の定例会見が行われました。
以下、その一部を紹介させていただきます。
「我々の仕事、我々がやらなければいけないことに集中したい」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 12/6)(浦和レッズ)
(FIFAクラブワールドカップ2025の組み合わせ抽選会の際に名古屋グランパスで指揮を執っていた(アーセン)ベンゲルさんが「レッズの関係者と昨日の夜に話して、次の移籍市場で補強をしっかりするということを私に約束してくれた」という話をしていた。レッズに補強が必要なことは秘密ではないと思うが、どのような部分が必要だと思っているのか?)
「レッズに新しい血、新たな選手が必要だということは秘密でも何でもありません。どのラインでも新たな選手が必要だと思います。来シーズンの目標を達成するために強いキャラクターも必要だと思っています。この移籍市場が我々にとって非常に大事なものになるということは認めざるを得ません」(マチェイ監督が率いるようになってから失点は減ったが、ボールを取る位置も低くなっていると思う。あらためてマチェイ監督にとっていい守備ができるチームとはどのようなチームなのか?)
「私にとって守備というのは攻撃時のリスクマネジメントから始まるものだと思っています。攻撃時にしっかりと形を整えておかなければいけない選手たちがいます。ボールのロストがあれば、最初の2、3秒が重要です。その切り替えのリアクションは非常に重要ですが、今のところそこに満足しているわけではありません。そこは改善点の一つだと思っています。また、ハイプレスも非常に重要ですし、前進はしているものの、私が求めているレベル にはまだ達していません。ローディフェンス時のルールはチームが理解しながら実行していると思います。相手が裏に抜けてくるところにもよく対応できていると思いますし、クロス対応もできています。ただ、サイドでクロスを上げさせないというところはよりアグレッシブに行ってもいいと思います。守備で私が求めているものに合わせて習慣を変えている選手もいます。それに関しては素晴らしい仕事をしている選手もいます。たとえば松尾(佑介)がそうです。チームが何を必要としているのか、そしてそのときの自分の仕事が何なのかをしっかり理解しながらプレーできている選手です。サミュエル(グスタフソン)や(前田)直輝も守備で大きく改善しています。そしてそこをさらに発展させられると信じています」(昨シーズンのJ1リーグ最終戦はアウェイでの北海道コンサドーレ札幌戦だったが、小野伸二さんの現役最後の試合であり、前半途中で交代させてみんなで拍手で送り出すといういい光景があった。興梠選手や宇賀神選手もそういうやり方も考え方としてあると思うが、どういう送り出し方をしたいと考えているのか?)
「この試合は慎三やウガにとって非常に大事な試合ですし、そこは尊重したいと思っています。クラブ全体、そしてファン・サポーターの方々にとってもビッグイベントだと思っています。ただ、我々の第一の目標はこの試合で勝つことです。メディカル的な問題がなければ、慎三もウガもメンバー入りさせたいと思っています」
匿名の浦和サポ(IP:133.165.184.71 )
補強頼むよマジでフロント
2024年12月07日 12:13
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:133.165.184.71 )
補強頼むよマジでフロント
2024年12月07日 12:13
1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.5.58 )
マジで補強する5秒前
2024年12月07日 16:51
1.2 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
今年もマジで補強をしたけどね。
2024年12月07日 18:08
1.3 名無し(IP:104.28.99.214 )
そこは、
マジで補強しろ、5年前
じゃあないかな。
2024年12月07日 18:50
1.4 匿名の浦和サポ(IP:59.132.4.113 )
ここ数年は、獲得した選手が前任者を上回れない。
なんとも情けないね。
2024年12月07日 19:53
1.5 匿名の浦和サポ(IP:119.173.107.214 )
数年チャンス与えても結果が出なかった選手たちの整理を頼む。
2024年12月08日 05:52
2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.151 )
世界で戦える選手を揃えないとということ中途半端でな駄目
2024年12月07日 12:22
3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.18.199 )
消化試合とはいえ、記者が選手起用について誘導すんなや
2024年12月07日 12:28
3.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.173.130 )
「ボールを取りに行く位置が低くなっていることについてどう思うか。」という記者の質問。
っていうか、フットボールしてたら、ていうかスポーツしてたら分からんかね、対戦してたらマッチアップしてんのよ、あちこちどのポジションでも。
いくらチーム戦術で「前から奪いに行こう」って、もしやってたともせいぜい開始数分で今日は無理って分かってしまうとこあるんだよね。
記者が低くなっているって思ったなら、それはその日のチームレヴェル(コンディション)の差だったり、部分的ならその当事者選手同士の差だったりする。
フットボールの面白いとこは、言わでもがな、じゃぁ押し込んだチームが必ず勝つのかと言うとデータも示している通り思ったほど有利で無いとこ。
海外の記者みたく、例えば「前半右サイドが押し込まれた場面が多く見られましたが、監督は選手交代に動きませんでした。どうしてですか。」といったちゃんとした質問をしてもらいたい。そしたらもっと面白くチーム事情や監督が考える問題点なども垣間見えるインタビューとなることだろう。
2024年12月07日 20:34
3.2 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )
(マチェイ監督が率いるようになってから失点は減ったが、ボールを取る位置も低くなっていると思う。あらためてマチェイ監督にとっていい守備ができるチームとはどのようなチームなのか?)
「前半右サイドが押し込まれた場面が多く見られましたが、監督は選手交代に動きませんでした。どうしてですか。」
そんなに質問のレベルに差がある?
むしろ前者の方が監督の哲学とか求めてるものがわかって良い質問だと思うけど。
2024年12月08日 01:54
3.3 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )
いつも石原の裏を狙われてるから、良い質問だと思いますよ。これがラインを高く保てない原因の一つでもあると思うので。
2024年12月08日 10:31
4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.100.32 )
サヴィオ、武藤、UMAという顔ぶれを見たら、個性も重視しているのかな? …とは思いました。
2024年12月07日 12:39
4.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
選手が大人しいって表現が昔からあるが
自分に確固とした自信と裏付けが無いと
味方に対して強く意見できないのよ
だから記者にポロポロ喋るのに
肝心の味方同士ではむっつり
だからその中に触媒となる
強い個性の選手の獲得は本当に急務
2024年12月07日 13:00
4.2 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )
私見ですが、選手の能力以外に「浦和で活躍するスキル」を持っていないと浦和という特殊なクラブでは輝けないように思います。このスキルの正体はわからないけど、明本選手と松崎選手とか見るとおそらく「強いメンタル・ファイター気質」な気がします。
2024年12月07日 13:33
5 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )
同時に弱いキャラクターへの見切りも確かにしないとね。
2024年12月07日 12:40
5.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
部活動は空気読め
雰囲気悪くするなが是でも
プロがそれでは強くはならない
ウチがいちばん強かった時って
恐ろしいことに
長谷部と闘莉王が共存してたんだよ
震える
2024年12月07日 13:24
5.2 匿名の浦和サポ(IP:60.105.202.31 )
闘莉王さんも怒鳴っていたが、周囲も言い返していた。
山田暢久さんくらいか、言い返さなかったのは。闘莉王さんが攻め上がり、鈴木啓太さんが無言でDFラインに引くというのは、無言の意思確認を相互にできていた。
広島組とかミシャチルドレンと揶揄されたが、彼らも試合中はよく声が聞こえてきた、とくに森脇さん、那須さん、槙野さんのDFライン。
今の浦和の日本人選手、そういうピッチでの、選手たちの主体性が足りない。
だからヘグモ監督に、スコルジャ監督に、やれと言われたことしかしないし、実戦は相手もいるうえ、技術不足であれば、言われたことも半分くらいしか体現できていないとなる。
2024年12月07日 20:32
5.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
無言の意思確認ではなくただの決まり事です
2024年12月08日 08:40
6 ウラワ(IP:222.224.130.20 )
お願いしますフロント頼んだぞ
2024年12月07日 12:49
6.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.5.58 )
がってん承知!!
2024年12月07日 16:55
7 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
ショレの穴は大八でも埋まらない
井上よりは遥かにマシでも
やはり右CBの補強にこそ
CWC2025の命運が掛かっている
2024年12月07日 12:49
7.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )
もうCBに金はかけない
CBがいても試合には勝てないからな
引き分け狙いの亀サッカーはもうやらない
2024年12月07日 13:32
7.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.14.27 )
マリウスの代わりに左CBも必要。
2024年12月07日 13:56
7.3 匿名の浦和サポ(IP:60.47.235.201 )
なんとかショレを戻さないものか。
2024年12月07日 14:24
7.4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
7.3
先方がショレ以上のCBを獲得すれば
CWC2025期間の短期レンタルなら
望みはゼロではないかも知れない
マリウスは動かされる側のタイプ
言語が通じるのも咄嗟の時に
効力はあったのだろうと思う
今はマリウスにとってその双方が無い
2024年12月07日 15:37
7.5 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
ショレはスピードが無いから世界の強豪相手だとチンチンにやられる
チンチンに
2024年12月07日 15:46
7.6 匿名の浦和サポ(IP:106.146.5.58 )
大八より 丸八真綿で 「2倍!2倍!」
2024年12月07日 17:02
7.7 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
ショレはスピードなくてライン上げられないのが今年分かったよね。
2024年12月07日 17:20
7.8 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.17 )
マリウスのところは大学ナンバーワンがくるから
2024年12月07日 19:00
7.9 匿名の浦和サポ(IP:217.178.140.184 )
シモンケアー取ってくれないかな
キャプテンシーと知性の塊って感じの選手だからマリウスとの相性もバッチリだと思うんだけど
年5億出す価値がある選手だと思うよ
2024年12月07日 19:02
7.10 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )
おまえらまた引き分け狙いの亀サッカーが見たいわけ?
その金で点取れるヤツ取るべき
2024年12月08日 01:00
8 マジカルプリンセス(IP:126.179.95.204 )
中山美穂が死んだ
ファンだったので残念だ😢
冥福を祈る🙏🤞
2024年12月07日 13:48
8.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.5.58 )
浦和レッズも
WAKUWAKUさせてよ
DOKIDOKIさせてよ
合掌
2024年12月07日 17:16
8.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.11.19 )
こんな場所にしか話し相手いないの?
2024年12月07日 17:18
8.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.7.58 )
8.2のマジカルプリンセスよ!
こんな場所に書き込みしてる時間があったら友達作りでもしてろ!!
2024年12月07日 18:13
9 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )
海外の選手であっても、守備しない選手は要らない。
そこをサボらないスコルジャ向きの選手補強を希望。
2024年12月07日 14:50
9.1 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )
今やエムバペですら守備をしないと非難されるからな。どうしても得点が必要なスクランブル状態でなければ、守備をせずに前に残っていろということはない。
2024年12月07日 15:51
10 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )
強いキャラクターの中島は使わないんだ。
2024年12月07日 14:50
10.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
無尽蔵に走れて守備が得意ならね
2024年12月07日 15:29
10.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
亀サッカーなんだから守備力ないと!
2024年12月07日 15:38
10.3 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )
残留が決まるまでは、味方すら読めない動きをする中島を使いにくかっただろうし、残留が決まってからは、ある程度能力のわかっている中島よりは、もっと若い本間や二田の個性を先に試したかったのでは。そこはベンチ入りの人数に限りがあるから仕方ないのかもしれない。あとはキャンプで見極めるだろう。
2024年12月07日 16:02
10.4 匿名の浦和サポ(IP:126.166.168.252 )
残ってくれると良いのだけど
今のオスカルだったら本調子の中島の方が良い
2024年12月07日 20:17
11 匿名の浦和サポ(IP:202.221.165.41 )
CWC2025。30億ではなく、実は約63億かも。
は想定外!
2024年12月07日 16:33
11.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.5.58 )
差額分 33億 返してくれ
2024年12月07日 17:20
12 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )
岡山が昇格勝ち取ったけど、早川君はここ数試合ベンチにもいないが何故?怪我ですか?
2024年12月07日 17:17
12.1 岡サポ(IP:106.179.104.181 )
早川君はリーグ終盤はずっとベンチ外でした。移籍直後は試合に出て光るものもありましたが、徐々にプレー内容が微妙になり出場機会が減っていったので、来季はいないかもと感じています。試合後のセレモニーにはいましたよ。
2024年12月07日 20:55
13 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )
そもそもだけどさ、プレーオフとかやめましょうよ。
2024年12月07日 17:29
14 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
富山さまJ2昇格おめでとうございます
社長自ら浦議のゲストとしてお越しいただきありがとうございます
2024年12月07日 17:54
15 匿名の浦和サポ(IP:36.13.152.82 )
興梠の全ゴール集見てたけどやっぱクロスの多さが際立ってる
今のレッズはボール奪ってからの攻撃がとんでもなく遅い
頼むから安居にボール渡すな
あいつが全部バックパスするから相手は守備のバランスが整うんだよ
2024年12月07日 18:21
15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.17 )
ミシャのときはサイド勝負かシャドーフリックが徹底されてましたね
2024年12月07日 19:02
15.2 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )
ほんとそれ。安居の所は1番補強が必要。め
2024年12月08日 00:23
16 匿名の浦和サポ(IP:217.178.140.184 )
走れることが一番大事
全ては守備から始まる
2024年12月07日 18:58
17 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
リーベル、インテルの順で当たるのか…
まあ決まったものは仕方がない
より初戦が重要になった
しかし対戦順まで’98W杯みたいだな
アルゼンチン、クロアチア、ジャマイカ
2024年12月07日 19:10
18 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )
オスカルではなくオルンガ行きましょうよ
2024年12月07日 19:20
19 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
CWC3試合共に日本時間朝4時から。
この時間なら仕事前でも見れるな。
2024年12月07日 19:20
20 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
CWC参加クラブは最低4000万€は貰えるらしい。
日本円で約63億円。
Jリーグ優勝賞金が2億5000万円でしょう。
2024年12月07日 19:40
21 匿名の浦和サポ(IP:123.225.194.2 )
今日、J2からの昇格試合をみてたけど、ファジアーノ岡山のルカオ 浦和に来ないかな?
2024年12月07日 20:31
21.1 ウラワ(IP:222.224.130.20 )
岡山サポが言ってたけどスペ体質で1年フルは無理だって
2024年12月08日 09:57
22 匿名の浦和サポ(IP:49.109.6.79 )
駒井はもう32歳なのか
2024年12月07日 21:03
23 匿名の浦和サポ(IP:111.238.162.49 )
スポーツイラストレイテッドではCWC参加だけで5,000万ドル、75億って書かれてるね
2024年12月07日 21:32
24 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )
伊藤純也とりゃいいじゃん
30超えてるんだからそろそろ日本でって考えてるんじゃね
2024年12月08日 01:11
25 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )
中島の事になってしまうけど、確かに身体的にジュエル勝負は難しく、即、守備力低下と言われてしまうけど、相手方にとって嫌な立ち位置、キープ力、相手方の守備負担、攻守の切り替えの速さ、得点に絡む動きを考えると、それはチームの守備力向上に総合的に貢献できるものであり、このまま元代表エースをベンチに置いておいて良いのか。少なくともヘグモは使い方を知っていた。大久保や小泉も生き生きとプレーしてシュートまで決めていたからな。松尾、リョーマ、グフタフソン、サンタナとの複合的な絡みも、もっと長い時間見てみたい。スタメンで出して、仮に体力的な事があるのなら途中かえれば良い。
2024年12月08日 07:40
25.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
同感。
ただスコルジャには攻撃=守備の発想や有機的な絡みを作る手腕はなさそう…
2024年12月08日 08:52
26 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )
お金かからずに獲れる
左SBで札幌の菅ありだな
2024年12月08日 08:24
26.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
CWC2025に必要なのは
国際舞台での経験値
彼は豊富なの?
非代表でACLに出場経験の無いクラブに
長年いたのに
2024年12月08日 10:21
27 匿名の浦和サポ(IP:49.105.68.9 )
強キャラ。
長友?ユーマ?
2024年12月08日 09:35
28 匿名の浦和サポ(IP:219.117.124.237 )
REXチケットで購入した紙チケットを紛失してしまったのですが、埼スタで再発行いただけますでしょうか?
2024年12月08日 10:06
28.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
おそらくしていただけるかと
2024年12月08日 11:34
29 匿名の浦和サポ(IP:49.109.102.46 )
敦樹のシュートすげえなあ!ありゃ小久保でも無理だわ。
2024年12月08日 10:24
『興梠慎三が12月8日のラストマッチで見せたい姿とは』『宇賀神友弥が大事...
25シーズン、浦和レッズがリーグ優勝をするために必要な補強ポジションは?...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞