お陰様でチャンネル登録数9620突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第115弾動画が出来ました!
今回は「2020年流経大サッカー部を日本一取材しているライター」竹中玲央奈さんをお招きしまして
『浦和レッズの監督候補・曹貴裁氏は流通経済大サッカー部で何をしてきたのか?』
についてお聞きしました。
竹中玲央奈さん Profile
スポーツライター&webコンテンツメーカー。「AZrena」や「B&」などのスポーツwebメディアの立ち上げ人。Jリーグを中心とした国内サッカーを取材し専門誌へ寄稿中。主に定期マガジンで日本サッカーの裏話をしています。自分の特異な思考も。働き方改革最前線。
Twitter:https://twitter.com/reona32
動画:浦和レッズの監督候補・曹貴裁氏は流通経済大サッカー部で何をしてきたのか?【2020年流経大サッカー部を日本一取材しているライター竹中玲央奈さんに聞く】
浦議チャンネルでは、新しいレッズサポーター獲得に少しでも貢献できる内容にできればと撮影していきたいと思っています!よろしければチャンネル登録をお願いしますm(_ _)m
→浦議チャンネル登録はコチラ
匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )
さようなら~
2020年11月06日 15:49
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.55 )
2022年流経大から加入内定でてるけど、これってキジェの流れ?キジェならサポ辞める。
2020年11月06日 15:45
1.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )
さようなら~
2020年11月06日 15:49
1.2 ん(IP:49.97.98.65 )
んな理由で辞めるならどうぞ(‘◇’)ゞ
さようなら(^^)/~~~
2020年11月06日 18:21
2 匿名の浦和サポ(IP:158.247.209.201 )
浦和レッズはいかなる差別的、屈辱的な行為や言動、SNS等での発言も絶対に許す事はありません。
終わったな 君
2020年11月06日 15:46
2.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
好き嫌いを言うのは差別なの?
2020年11月08日 20:31
3 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
話は逸れるが高校サッカー埼玉大会の決勝のカードが
【昌平 vs 武蔵越生】だって
新興校同士の対戦かよ、サッカー王国埼玉も変わったよな・・・古くからの名門校も軽くなっちまったな
まあ全国で上位に行くならドコでも応援するけどもね。あと越生のGK、1年生だって。浦和も今のうちに目をつけておけよ
2020年11月06日 15:58
4 匿名の浦和サポ(IP:153.204.151.62 )
浦和が流経大MF宮本優太の2022年加入内定を発表
2020年11月06日 16:15
4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.209.235.136 )
ボランチとサイドバックができるらしいね
ボランチは現時点でエヴェルトン長澤柴戸青木阿部
あと来シーズンの加入で伊藤とCBが本職だけど藤原も入ってくるから主戦場はサイドバックかな?
右サイドか左サイドかわからないけど注目したいね
2020年11月06日 16:39
4.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.254.234 )
去年の天皇杯でも終了間際に右SBに投入されて汰木とマッチアップしてるよね。
橋岡、岩武といてさらに守備的な右SBよりも、1列までもプレーできるような山中みたいに攻撃に特長のある右SBがほしい。
2020年11月06日 19:23
5 ウラワ(IP:219.121.82.23 )
フロントは今青森山田、明治とコネがあるけど流経大にコネを作っておきたかったのかな
それもチョウさんを選んだ理由の1つかもしれない
2020年11月06日 17:00
5.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
流経大とは昔からよく練習試合してるので
既に繋がりはあるでしょう。
2020年11月06日 17:29
6 匿名の浦和サポ(IP:220.100.114.236 )
これは曹さん就任濃厚かもな~
レッズサポーターが好きなサッカーだと思うんだけど、
曹さんのサッカー。
それに大槻さんの闘う・縦にはやいサッカーともつながる部分が多いように思うけど。
パワハラ問題はあって、それはまずかったが、反省しているというし
レッズととともに曹さんも這い上がってくれたらいいと思うから、自分は歓迎です。
なんで、こんなに否定意見が多いのだろうか・・・?
2020年11月06日 17:32
6.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.254.234 )
3-4-2-1が代名詞でJリーグでは3バックでの実績しかない監督に、大学2部のチームを1シーズン率いた実績をもとに任せるのはリスクが大きいのでは、他にもっと4バックでの実績のある適任者はいないものか、と思うけどね。
4バックで開幕してもどこかで行き詰まった時に、やっぱり3バックで、なんてことになりそうで。
2020年11月06日 19:34
6.2 匿名の浦和サポ(IP:153.223.110.144 )
それを言ったら外国人監督だってJリーグでの
実績なしで来てるし、結果出せなかった人も多いんだしチョウさんでも問題ないのでは?
2020年11月06日 20:08
6.3 匿名の浦和サポ(IP:218.231.254.234 )
アマチュアの大学2部レベルでの実績しかなく来日しJ1を率いた外国人監督って誰のことだろう。
2020年11月06日 21:36
6.4 匿名の浦和サポ(IP:153.223.110.144 )
去年4バックの実績ある監督来て成績は4はどうだったっけ?ポゼッションじゃない縦に早いサッカーなら3バックもありなんじゃ?
2020年11月06日 23:00
6.5 匿名の浦和サポ(IP:218.231.254.234 )
ただ1つの失敗例を根拠に、過去の実績など大した意味がないと結論付けていいものだろうか。
他にめぼしい選択肢が無いなら流経大での実績に賭けてみる価値はあると思うけれど、はたしてそれが現時点でのベストチョイスなのだろうかね。
2020年11月07日 00:22
6.6 匿名の浦和サポ(IP:153.223.110.144 )
確かに4バックではなかったけど湘南の戦力でルヴァン取った実績はすごいでしょ。4バックで実績ある監督は誰なら納得できるの?
2020年11月07日 06:37
6.7 匿名の浦和サポ(IP:49.97.96.111 )
オリベイラは、4バックで実績あったよね
結果は・・・
2020年11月10日 00:59
7 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
クラファンで集めた1億円とファブとマウをレンタルして浮いた年俸分と柏木を放出して来季2億5千万円ぐらいで鬼木を獲得しよう。
現在の鬼木の年俸は大槻より安い5千万円。
4倍の年俸を出せば交渉の余地ありでしょう。
もうさぁ、中途半端な監督でグダグダやるのホント時間もお金も無駄なんだよ。
フロントがやっている事は「安物買いの銭失い」そのもの。
成果を得たいのならそれなりの先行投資と思い切った行動をしなければ何も変わらないし、このまま中堅クラブに成り下がるよ。
2020年11月06日 17:36
7.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.13.128 )
鬼木、、、
2020年11月06日 17:46
7.2 匿名の浦和サポ(IP:126.14.89.1 )
現在のフロンターレの強さは、風間さんのサッカースタイルを鬼木監督がブレずに引継いで長年培ってきたものなので、浦和に来ても、すぐには結果はでません。
やはり、すぐに結果が出なくてもブレずに一貫したサッカースタイルを築くことが重要だと思います。
2020年11月06日 19:21
7.3 匿名の浦和サポ(IP:148.67.102.29 )
川崎がなぜ何年間も安定して強いのか、よく考えろよ。鬼木さんの前に、どれだけの地道な積み上げがあったと思ってるんだよ。
2020年11月06日 21:51
8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.202 )
キジェ取るなら別に大槻さんで良いと思うけど
2020年11月06日 17:53
9 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
何にしても能力的に
大槻さんの続投は無いです。
2020年11月06日 18:06
9.1 匿名の浦和サポ(IP:27.84.170.219 )
能力的にもそうだが、何よりも勝負師ではないということが大槻の全てだと思う。
キジェのスタイルについては、こちらにはまだ不明な部分が大きいが、勝負師であることはルヴァン杯を制した事実から言って間違いないと思う。
2020年11月06日 19:44
9.2 匿名の浦和サポ(IP:148.67.102.29 )
能力的にキジェはない。今までの戦績を見て見ろ。湘南と同等の成績になったら、また
「解任!」
って言うんだろ?
2020年11月06日 21:56
9.3 匿名の浦和サポ(IP:27.84.170.219 )
今までの戦績って、湘南と浦和は状況が違うことくらいわからないのかな?
湘南は毎年主力抜かれているんですけど。草刈り場ですよ。
2020年11月07日 08:17
9.4 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
成績が伴わなければ誰であろうと騒ぎますよ
2020年11月07日 10:25
10 匿名の浦和サポ(IP:111.105.45.188 )
監督かわるなら442今のシステムに戦術で変化を加えれる人を探すのが最適解な気がするんですけど…
ミシャのポイチであり、風間の鬼木であり
そういう継続性を見据えた監督を探し回った末、曹貴裁であったりアギーレ?であれば別に構いませんが、とりあえずでオファーした感が否めません
2020年11月06日 18:17
11 匿名の浦和サポ(IP:126.55.71.227 )
ハラスメントに対して意識が低すぎて絶望
本人は反省してるだろうし仮にレッズに来ても再発はないだろうが問題はそこじゃない
被害者がいるってことがなぜ理解できないのか
生涯消えることのない心の傷を負ってしまったかもしれない、元湘南の被害に遭われた選手・スタッフの精神的安定が最も考慮されるべき
加害者が表舞台に戻ってきてメディアに顔や名前が出るようになることが、我々が話題にすることが、被害者にとって何を意味するのか、性犯罪にでも置き換えないと理解できない?
被害者との和解などがあったのか、一連の問題の続報を探しても見つけられなかったからどうなってるのかわからないけど、そこがクリアされてないならこの話は有り得ない
加害者を擁護するコメントや、カムバックを期待する声など、全てセカンドハラスメントに相当する
当然過ちを犯した人も再起のチャンスはあるべきだが、その舞台が大きな注目を集める国内のトップカテゴリーである必要はない
2020年11月06日 18:47
11.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.10.138 )
必要かどうかはおまえが決める事じゃない。
2020年11月06日 19:03
11.2 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.189 )
11さんに同意。夕イホされていないだけで、やったことは十分。
訴訟になったら有罪は免れない、そういう事をした人です。
柏木がちょっと女の子とお酒飲んだらガ夕ガ夕ガ夕ガ夕言う人がなぜキジェがおkになるか。
キジェおkな人は何回でも報告書を読むべき。
2020年11月06日 19:27
11.3 匿名の浦和サポ(IP:122.18.166.177 )
被害者が望むなら裁判する事だって可能
裁判なくとも停止期間1年が短いと協会へ主張する事だって出来る
その後が表に出ない事も含めて被害者の主張はある程度取り込まれた、だからメディアが静かになるって読めるけど
曺貴裁のパワハラ以前から日本の社会は、日大アメフトなどスポーツ界のパワーバランスへの関心は高いから、取り上げるべき情報ある状態ならメディアは無視しないよ
2020年11月06日 19:46
11.4 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
悲しい過去があったんでしょうね。
2020年11月06日 19:54
11.5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.89 )
じゃあ原口もアウトかね
岡本蹴って脱臼させた
2020年11月06日 23:16
11.6 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
11.2
そんなの好きか嫌いかの違いだけでしょう。
あなたも同じでしょう。
そんなものです。
2020年11月06日 23:34
12 匿名の浦和サポ(IP:211.11.88.155 )
来年、流通経大キャプテンの伊藤、再来年に宮本君加入
これはキジェ来るだろ!
マジで来てくれ!!
2020年11月06日 19:34
12.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
今の流れはチョウ・キジェに断られないようにしてるんだろうなーとしか思えん。
2020年11月06日 20:06
13 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
キジェでしょうね。
アギーレと接触あったら情報出てくるでしょう。
フロントに口の軽いの居るんですから。
2020年11月06日 20:06
14 匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.231 )
キジェに嫌悪感もってるサポも多い
本当に来たらサポ減るよ
2020年11月06日 20:38
14.1 匿名の浦和サポ(IP:27.136.124.212 )
そうかな~?
2020年11月06日 20:45
14.2 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
それではそんな減らないよ
減るなら別の事でしょう
2020年11月06日 21:24
14.3 常盤の成金(IP:118.238.227.201 )
そんなの関係ない。
その程度の人間だな。
2020年11月07日 14:41
15 匿名の浦和サポ(IP:60.111.46.113 )
でいつになったらアウェイでやらかしたアホーターに対する制裁なりなんなりアナウンス流すんですか
またダンマリですか
2020年11月06日 20:42
16 匿名の浦和サポ(IP:58.138.19.236 )
キジェでは浦和のオジサン達はついて来れないだろ。
2020年11月06日 21:43
16.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
求められてるのは
世代交代なので。
2020年11月06日 23:27
17 匿名の浦和サポ(IP:148.67.102.29 )
要するに、キジェさん推しの人は、湘南並みの成績で十分という考えなのだろう。
2020年11月06日 22:10
17.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
オリベイラ来たけど鹿の時みたいな成績になりませんでしたよ。
クラブ事で懐事情が違ったりするので、
出来る補強や環境も違いますからね。
2020年11月06日 23:08
17.2 匿名の浦和サポ(IP:148.67.102.29 )
キジェのあのサッカーは優勝争いできるようなサッカーか?到底そうは思えない。
2020年11月07日 07:21
18 匿名の浦和サポ(IP:122.26.66.11 )
大槻さんで最低3年はやるでしょ。
自分はそう認識してる。
出なきゃ今年1年やった意味はなに?
3年計画とかいいながら、1年で監督変える、即ち計画を変えたと同義。
そんな簡単な計画ではないでしょ。
近年浦和は普通に中堅層のチームなんだから、今年は良くやってる。
内容も着実に良くなってきている。
そこで監督交代とか意味が分からない。
いきなり監督変えて、優勝できるとでも思ってるの?
マリノスのポステコも散々だったよ?
理想と現実をしっかり分けろ。
今浦和にあるのはサポーターの慢心だけ。
コロナでお金持もないし、収益も無い。
現状で最善は何かを考えて、過度な希望は頭の中だけでやれ。
宝くじなんて当たらないんだよ。
着実に進む以外に道はない。
2020年11月06日 23:59
18.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.20.120 )
今までの浦和はシーズン途中に成績が悪かったからぷっつり切って適当に監督呼んで勝手にして下さいって感じだったけど、ライターの人が言ってる感じ随分前からキジェさんに接触してたらしいし、流経大で得意な3バックではなく4-1-4-1使ってたのはそういうことじゃないかな。
そもそもシーズン最初に一年だけみたいなニュアンスで言ってなかったか?三年計画とは言っても大槻さんで三年続ける訳では無い、みたいな事言ってた気がするんだけど。
2020年11月07日 03:54
19 匿名の浦和サポ(IP:125.198.10.247 )
キジェ招聘はヤツの顔のデカさぐらいありえない冗談だと思う。
2020年11月07日 05:30
20 匿名の浦和サポ(IP:58.138.19.236 )
大槻に続いてまたヤクザか。俺の職場のイメージも悪くなる一方だ。車のステッカーも取れないし。
2020年11月07日 10:58
21 匿名の浦和サポ(IP:153.214.164.201 )
勘繰り過ぎだが、世間に許されるならキジェさんを近い将来監督に招聘することを、大槻さんは知っていて続投してるんじゃないか。
2020年11月07日 11:09
22 匿名の浦和サポ(IP:126.233.233.23 )
結局この1年間はなんだったんだろうか
2020年11月07日 13:53
23 匿名の浦和サポ(IP:112.70.87.125 )
流通経済大について無茶苦茶詳しい人ならば、伊藤や宮本について語るやつを、もう一度お願いしたいです。
2020年11月07日 23:18
24 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )
自分のチームの選手に対して「怪我してしまえ」なんて怒鳴りつける監督を、よく迎え入れたいと思うよね。しかも内通者を探し出そうとしたそうじゃん。あり得ないよ。
2020年11月08日 03:03
25 匿名の浦和サポ(IP:1.75.3.10 )
キジェ監督賛成。
厳しい監督はレッズにはあっていると思う。
この情報の確度はどのくらい?
2020年11月08日 13:07
26 匿名の浦和サポ(IP:126.204.174.130 )
罪を憎んで、人を憎まず。曹さん大歓迎
2020年11月09日 18:50
27 匿名の浦和サポ(IP:222.150.121.47 )
パワハラだと自覚なしにパワハラを繰り返していた人、人の上に立つ仕事はしてはいけないと思う。
どれだけ反省しても人の本質の部分はそうそう変われない。
大事なクラブをあのレポートの人にはあずけられない。
パワハラを受けていたからわかるんだけど、やってる人は本当に自覚ないよ。自覚がないってどれだけ恐ろしいことか。
2020年11月09日 21:45
柏木陽介にFRIDAY砲が直撃……【浦和レッズの背番号10】
浦和レッズが『脅威の運動量』流通経済大・宮本優太の2022シーズン加入内...
【議論はコチラ】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【テキスト実況】J1リーグ第25節「ジュビロ磐田vs浦和レッズ」
『この瞬間泣きそうになりました(伊藤敦樹)』『鳥肌が立った(ユンカー)』『僕はWe are diamonds歌えます(松尾)』など【vs名古屋 選手SNSまとめ】
『J1スポンサー収入ランキング、1位は・・・!』『練習風景にショルツは見当たらず』など【浦和レッズネタまとめ(8/9)】
【スタメン発表】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【テキスト実況】ルヴァンカップ準々決勝第1戦「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【テキスト実況】親善試合「浦和レッズvsパリ・サンジェルマン」
【議論はコチラ】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【テキスト実況】J1リーグ第25節「ジュビロ磐田vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第22節「清水エスパルスvs浦和レッズ」