ニュース

【試合前の議論はコチラ】J1リーグ第19節『横浜F・マリノスvs浦和レッズ』情報まとめ

7/13に行われるJ1リーグ第19節『横浜F・マリノスvs浦和レッズ』情報まとめになります。

 

以下、まとめです。

 

【浦和】DF槙野、横浜Mの強力24発3トップ止める!(スポーツ報知)
リーグ最多の30得点を誇る横浜Mはエジガルジュニオ、マルコスジュニオール、仲川のFW3人だけで24ゴールを挙げており、槙野は「3人が攻撃を引っ張ってる。カウンターが鋭いし、相手にスペースを与えないのが大事」と警戒。

 

浦和汰木「成長見せたい」13日の古巣横浜戦へ闘志(日刊スポーツ)
高校まで横浜の下部組織で育ち「プロになる夢を持たせてくれたクラブ。特別な思いはある」。4月5日のホーム戦は0-3で完敗した上に出番がなく「もちろん今度は試合に出て成長を見せたい」と燃えた。

 

大槻 毅監督会見(7/12)(浦和レッズ)
[質疑応答]
(前節から一週間空いたが今のチーム状況は?)
「良い練習を継続してできている印象がありますし、前節に多少ケガ人が出ましたけど、そこを含めてまた他の選手がいい活躍をしてくれるんじゃないかというような雰囲気を感じ取っています」

 

(横浜F・マリノスにはホームで0-3で敗れているが、相手の印象と勝敗を分けるポイントは?)
「ホームで0-3は非常に残念ですけど、明日の試合はまた0-0からはじまるので、一つでも上回れるようにしたいと思いますし、そういったファン・サポーターのみなさんが思っているところは当然僕たちも感じているし、なによりもフットボールをしている者として、あのような負け方をした後はやり返したいと選手自身も強く感じていると思います」

 

(マリノスの特長をどのように捉えているか?)
「ボールを保持して、再現性があるとか、前に出てくるパワー、攻撃は特長がすごくあるのでビデオを見れば、サッカーをしている人ではない方たちも含めて、どこの人たちもこうやってやってくるということは分かると思います。それに対して我々が継続してやっていることの噛み合わせなので、これをやってくるからこうやったらいいよねということは今日一日練習してできることでもないですし、そういったことよりも我々が継続してやっていることがどのように噛み合わせで表現されるかということだと思います。マリノスさんの強みは誰が見てもすぐに分かると思います。数字を見ても、ゲームを見ても、と思っています」

 

(前回0-3で敗れた要因はどのように捉えているか?)
「前後の脈絡が分からないのでなんともコメントのしようがないですが、あの試合だけを見たらマリノスさんの良さが出たということだと思います」

 

(水曜日にトレーニングを拝見した際に、武藤選手がコンディションを調整しているようだったが?)
「ちょっと足首を痛めていたので大事を取ってということで。この間の(ベガルタ)仙台戦でも良いパフォーマンスを見せてくれたので、また期待しています」

 

この投稿をInstagramで見る

Seja a mudança que você quer ver no mundo

Mauricio De Carvalho Antonioさん(@mauricioantoniooficial)がシェアした投稿 –

 

試合は日産スタジアムで19:03キックオフ!

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:59.136.155.103 )

    分析の鬼大槻さんの腕の見せ所

    2019年07月13日 10:55

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:59.136.155.103 )

    分析の鬼大槻さんの腕の見せ所

    このコメントに返信

    2019年07月13日 10:55

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.21 )

      準備期間も殆どなくベストメンバーすら組めなかった大分戦と違って、今節は準備期間も十分。
      戦術の浸透度に圧倒的な差がある上位クラブ相手にどう分析しどう対策を打ってくるか、大槻監督の采配が楽しみ。

      2019年07月13日 12:27

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )

    フロントは現状で満足なのか? 補強の動きが何もないぞ?

    このコメントに返信

    2019年07月13日 11:37

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:126.224.126.45 )

    前線のトライアングルをどうするのか気になります。
    武藤がもし出れないなら、興梠、ファブリシオ、杉本かな。
    マル、汰木は途中出場のほうがよさそうだが、どうなるだろう。

    このコメントに返信

    2019年07月13日 11:49

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.21 )

      エヴェルトンの代わりはやっぱり長澤かね。柴戸を入れて長澤を1列前で使うってわけにはいかないか。
      紅白戦の活躍でアピールしても直輝のメンバー入りはやっぱり無いのかな。

      2019年07月13日 12:38

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:134.180.4.160 )

      直輝メンバー入りしてほしいですね。

      2019年07月13日 14:24

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.21 )

      次節からは柏木と関根がメンバーに入るだろうし、今節が最後のチャンスかも知れないね。

      2019年07月13日 15:18

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:111.239.66.42 )

    埼スタの悪夢を忘れさせてくれ。長澤のミドル、マウのヘッド、槙野のFK、興梠のハットで、6-0の倍返しだ!

    このコメントに返信

    2019年07月13日 11:50

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:106.128.177.197 )

    勝つ確率が高いのは5-4-1でドン引き、
    セットプレー狙いか、0-1が理想

    大分同様に大槻スタイルを崩さないなら
    3-0で負ける確率が高そう

    マルちゃんやファブリシオ使うとドン引き
    難しいから後者だろうな

    あとはボール保持できない時間がかなり長く
    なるだろうからどれだけ我慢できるかも気になる

    このコメントに返信

    2019年07月13日 11:54

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.21 )

      3トップに対して5バックでドン引きすると、数的不利となる中盤の守備の負担が大きくなって早々に足が止まりそう。圧倒的にボールを支配されて、セットプレーどころか敵陣に入るのも難しそうだけどな。1トップにカウンターから単独でゴールを奪える強力な外国人FWでもいるならドン引きでもいいけど。

      2019年07月13日 12:14

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:210.155.78.36 )

    興梠の1トップは期待しかないし、シャドーでの起用でもほんとあちこち動いて楽しそうにやってるなぁという印象、本人もシャドー楽しい!って言ってたしね。
    興梠にほんとに期待してます!

    このコメントに返信

    2019年07月13日 11:56

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.103 )

    とにかくこのまえのホームでやられたそのままお返ししないと駄目でしょ

    このコメントに返信

    2019年07月13日 12:15

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:123.255.131.218 )

    興梠は、できる限りたくさんボール触りたいから、できるならシャドーでやりたいんじゃないか。

    このコメントに返信

    2019年07月13日 12:15

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.93 )

    そろそろファブリシオの得点が見たい。
    そして得点する予感がする。

    このコメントに返信

    2019年07月13日 12:21

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.33.199.92 )

    1試合消化少ないし勝てばでかい!
    なんでもいいから勝ってくれ
    日産向かってます!

    このコメントに返信

    2019年07月13日 12:31

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.30 )

    マリノスはガンガン仕掛けてくるからズルズル下がって守備するとまたボコられそう。
    ベガルタ戦のような守備でお願いします。

    このコメントに返信

    2019年07月13日 13:26

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:125.14.135.4 )

    今日1人で初めてアウェー観戦してきます!
    現地参戦の皆様、宜しくお願いします!勝ちましょう!

    このコメントに返信

    2019年07月13日 14:22

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:49.97.93.41 )

    我慢のシーズン、サポもある程度覚悟を決めたほうがいい。
    1、2年で結果が出ると思ったら大間違い。
    強いチームは時間をかけて土台を作り、日本代表、ここ最近のレッズのように監督交代でいちいち方針を変化させるようなことはしなかった。
    大槻監督頑張れ!

    このコメントに返信

    2019年07月13日 14:53

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.225 )

    荻原メンバーいりしないかな
    マルティノスとナバウト入れるくらいなら荻原入れてほしい

    このコメントに返信

    2019年07月13日 15:06

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:106.132.131.80 )

    いいかげんもういいでしょ

    このコメントに返信

    2019年07月13日 15:31

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:106.154.123.14 )

    ボール握られる時間は長くなると思うけど
    カウンター、セットプレーで仕留めてほしい

    このコメントに返信

    2019年07月13日 15:42

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:27.94.44.12 )

    コピペしかできないアンチの遠吠え

    このコメントに返信

    2019年07月13日 16:13

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:106.129.211.234 )

    暇な人笑
    そんな事よりもやる事あると思うけど?

    このコメントに返信

    2019年07月13日 16:17

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:27.137.237.165 )

    試合前の議論じゃねーのか?ここはさ。
    試合前にする話じゃねーよなー??

    このコメントに返信

    2019年07月13日 16:32

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:210.142.91.56 )

      ホントだよね。観客動員のスレでもできたらコピペして書き込めばいいのに。試合前の議論をする能力が無いのだろうな。

      2019年07月13日 16:42

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:180.0.14.1 )

      インスタに乗ってました1ユニですね

      2019年07月13日 17:06

  20. 23 匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.225 )

    あべちゃんスタメンか。
    アウェイとはいえ片道2時間で近いし行きゃよかった。

    このコメントに返信

    2019年07月13日 16:56

  21. 24 匿名の浦和サポ(IP:202.71.63.51 )

    マリノス・札幌・広島この3チームには特に気合入れて臨んで欲しい
    ついでに湘南もだなキジェが浦和選手にも問題ありみたいなこと言っててイラっとしたしな
    誤審によるモチベブーストが無ければウチが圧勝してたっての

    このコメントに返信

    2019年07月13日 16:59

  22. 25 匿名の浦和サポ(IP:220.210.153.58 )

    阿部選手 スターティングメンバー❗わくわくします 現地には行けないけどテレビの前で一所懸命します♦♦♦

    このコメントに返信

    2019年07月13日 17:02

  23. 27 匿名の浦和サポ(IP:27.91.85.82 )

    アタマが弱くても浦和が好きな気持ちは負けないよ。
    それで何が悪いんだ。

    このコメントに返信

    2019年07月13日 18:17

  24. 28 たのむわ(IP:59.168.208.245 )

    試合前から弾幕で騒がしかった。弾幕禁止場所二回仙台に続いてだ
    サポの皆さん現地で応援ありがとうございます。だがやはり今回のマリノスのはTwitterなど見たらダメだよ、試合を気持ちよく選手にさせないと、アナウンス
    されて角が立たないホロー そしてマスコットちゃんも浦和サポにまで来てくれてすみません。
    なんだかななぁ

    このコメントに返信

    2019年07月14日 00:55

コメントを書き込む