ニュース

『We are Diamonds』『大槻監督の動き観察』など【動画で振り返るvs仙台】

今年から不定期で再開しております『動画で振り返る』まとめ。
今回はJリーグ第18節『浦和レッズvsベガルタ仙台』編になります。

 

アップ開始~選手からのコメント 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

選手入場~円陣~左サイドの儀 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

武藤雄樹のチャント♪ 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

2019年7月6日 浦和レッズvsベガルタ仙台 大槻監督怒る

 

興梠の見事なループシュートが決まり、先制ゴール! 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

サポーターへ挨拶 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

興梠慎三、ヒーローインタビュー 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

We are Diamonds♪ 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

大槻組長の動きを見てみよう!Part1 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

大槻組長の動きを見てみよう!Part2 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 2019年7月6日 Jリーグ

 

いつも素敵な動画をアップしていただきありがとうございます!

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.98.235 )

    武藤と興梠が上手すぎてもう。

    岩波も攻撃の起点にとても良かった。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 08:43

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:114.166.3.149 )

    大槻監督は組長スタイルが一番似合うね。
    選手が相手チームのラフプレイで倒されれば一緒になって怒り、抗議している姿は、選手たちのモチベーション上げるとともに、ファンの目には特徴あるパフォーマンスになって映り、ファンのモチベーションも上げてくれる。大槻監督を見るのもレッズの観戦の楽しみとなるであろう。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 10:03

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:36.3.128.233 )

    勝利試合後の選手のWe are Diamondsはもういいんじゃない?半分以上の選手が隣の選手ペチャクチャ話しながら歌うわけでもなく、いかにも乗り気なしだし…
    タイトル取った時くらいでいいんでない?

    このコメントに返信

    2019年07月08日 10:43

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.234.226 )

      いつの間にか選手を待って歌う歌になっちゃったよね
      なんか普通のリーグ戦でも歌うって違和感しかない

      2019年07月08日 11:57

    • 3.2 ウラワ(IP:61.193.215.146 )

      いつの間にかサポーターのためが、選手のためになってるもんな
      それといつの試合か分からないけど試合後何人か今日は良いやって引き上げようとして
      西川達に止められてたから中にはやりたくないって選手もいると思う

      2019年07月08日 15:35

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:1.72.3.117 )

      全くの同意!
      選手は試合で魅せてくれればいいし、下手にサポに媚びない方がいい。
      そもそもウィアダイはサポの自己満なんだから、選手に試合後まで付き合わせてしまうのは申し訳なさの方が先に立つ。
      きちんと体のアフターメンテして、早く帰って寝てほしい。
      選手と一緒にウィアダイ歌うことを目的に試合に行くサポなんかいないだろ。
      こういうふうにサポに変に媚びるところ、槙野はいつまで経っても浦和のこと分かってないなって思う。

      2019年07月08日 18:50

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:27.121.13.5 )

      代表とかで槙野がいなければ他の選手達も歌いに出てこないよ。
      そういう時があった。

      2019年07月08日 23:59

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.88 )

    左サイド3人でサッカーするわけじゃないんだから、あのへんな儀式いらないと思うけどな。
    なんかチャラい。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 12:13

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:182.249.93.198 )

    ホーム勝利後のウィダイは槙野提案(槙野改革)の1つだよね…
    槙野提案を受け入れるチームメイトは良くも悪くも優等生なんだよな。
    釣男や大山田みたいな選手がいてこそ浦和だと個人的には思う。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 12:36

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )

      あーそれ思う。一匹狼的な永井とかも自分の道を行ってたように思う。
      それも魅力だった。

      2019年07月08日 22:05

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:222.158.201.198 )

    たまにしか見に行けない遠方の者からすると、あれを歌うのが夢なので辞めて欲しくはないです。
    選手がしゃべってるじゃなく、スタジアムの一体感に酔いしれたいんです

    あまり参戦しないから駄目なんだと思いますが、経済的な部分もあるのでご配慮ください。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 15:17

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.3.117 )

      ウィアダイ自体はやめる必要ないけど、疲れた選手にいてもらう必要もないよね?
      誰もいないフィールドにいつまでも雄々しくウィアダイだけが響いているあの雰囲気が何とも幻想的で、一体感を感じられるのだと思う。

      2019年07月08日 18:57

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:125.1.226.71 )

    試合前の大槻監督の動きがおもしろいよ!
    試合前のピッチ上で両チームの選手たちが練習しているとき、大槻さんはベンチの中にいて、アウトレイジばりの鋭い眼光で仙台の選手たちをじーっと見てるの。
    かと思えば、練習を見学しているフェアプレーキッズたち全員とハイタッチ。やさしい一面も。
    是非ご注目下さい!

    このコメントに返信

    2019年07月08日 15:18

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:222.145.152.102 )

    動きが指揮者ぽっくも見える
    このマエストロは指揮する漢だから
    指揮官じゃなく指揮漢だな

    このコメントに返信

    2019年07月08日 17:16

  9. 9 Ystar(IP:183.74.206.80 )

    そもそもWe are diamondsは必ずしも勝利の歌という位置付けではなかったはずなんだがね…
    決して選手を待って歌うものではなかったし、昔は試合終わる前に歌い始めたこともあったと聞いたことがある。そして、勝っても歌わない試合だってあった。
    思い出してほしい、2017年ホーム新潟戦を。
    久々の勝利で、We are diamondsを歌うか歌わないかでサポーターが分裂した日。
    あの件についてどちらが正解だとか、どちらがおかしいと私は言わないけれども、それだけいろんな考えや思いがあって、歴史がある歌ということ。
    選手が歌うのなら、その思いや歌詞の意味までよく考えてほしい。ただ勝ったから歌う恒例のイベントにしてほしくない。決して肩を組みながらふざけるような歌ではないはずだ。
    最近のレディア絡みの「提案」も含め、これまで築いてきた浦和の文化や歴史、誇り、伝統を軽く見られているように感じてしまう。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 17:44

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.52 )

      たかだか20年ちょっとで伝統だの歴史だの言うには早すぎだろ。一回ぶっ壊れそうになって、それでも残るなら伝統とか言ってもいいんじゃない?

      槙野はみんなに喜んでもらいたいからやってんだろ。
      嫌なら歌わずに帰れよ。みんな帰ればやめるよ。
      それなりの人数が一緒に歌うってことは一定の評価を得ているということ。
      気にくわないからと言って、一生懸命にアクション起こしてる人間に対して、まだまだ伝統とか歴史とかいう単語を使って批判するのは違うだろ。

      2019年07月08日 22:29

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:133.209.53.143 )

      槙野が盛り上げようとしているのはわかるし、ありがたいことだと思う。
      それにアクションを起こすことはすごく勇気のいることでもある。
      でもやはり、歌っているときに選手たちがしゃべっていたり、ふんぞりかえってたりしている姿がオーロラビジョンに映ると、どうしても違和感を覚えてしまう。
      それに選手間でも温度差があるように思える。
      そんなに軽いカラオケ大会ではなかったはず。
      一緒に歌うこと自体は反対ではないけれども、もっとこの歌とそれが持つ意味を大切にしてほしいなぁと思う。

      2019年07月08日 23:55

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:106.180.20.13 )

    試合終了前に歌ったのも、勝利を確信した時だったような。ケセラセラみたいな感じで。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 17:58

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:27.121.13.5 )

      初タイトルのナビ優勝の時な。
      そういうのも知らないくらいサポが入れ替わったんだな。
      今は古参サポの方が少ないかも。

      2019年07月09日 00:03

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )

    大槻さんは自身のキャラ作りや選手を奮起させる言葉など「劇団!浦和レッドダイヤモンズ!」の演出家なのだと思う。
    そしてその言葉や言動の全てに意味があり、幼き頃そういう環境で育った関根や橋岡や萩原などユース出身者は正しく「大槻の魂、浦和の魂」を持った選手達なのでしょう。
    こういう選手達が将来の浦和の中心選手になり、そこにブッフバルトやバイン、ポンテやワシントンの様に心底浦和を愛する外国人や阿部や興梠となど本気だ浦和でプレーをしたいと願う移籍組の選手達と融合した時に埼スタは再び多くの人々を呼び、そしてタイトルを獲る事が出来るのだと思う。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 20:16

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )

    何年か前の選手に字が書いてあるシャツ着せてメッセージ伝えるやつはクッソさぶかった。

    このコメントに返信

    2019年07月08日 20:28

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    難しい試合が続くと思いますが、とにかく勝つしかない

    このコメントに返信

    2019年07月08日 23:20

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.242.149.203 )

    ウィーダイは、結局のところ、
    サポーターも自己満足。
    一部選手も自己満足。
    やりたい人だけやればいいのではないか。
    歌わずに引き上げる選手も、
    別に否定しない。
    今日は自分は勝利に貢献できていない、
    と思う選手にとっては、試合後のピッチも、
    居心地悪かろうに。
    そういう選手は、次の準備のほうが大事。

    このコメントに返信

    2019年07月09日 00:09

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.41 )

    じゃっ これは個人個人の尺度でってことで。
    伝統だとか、媚びてるだとか、やらなくていいだとかそういう文句はもういらないからね。
    選手もサポも、それぞれ感じているものでやればいいってことでシャンシャン

    このコメントに返信

    2019年07月09日 07:50

コメントを書き込む