CBマウリシオ アントニオ選手の加入が発表されたばかりの浦和レッズですが、更なる補強に動いているのでは?と報道されています。
浦和 ペトロビッチ監督解任!名門復活へ聖域なき改革(東スポ)
ライバルのJ1鹿島やG大阪のサブ選手もリストアップ。獲得に向けた調査を行っていく方針だ。浦和は、なりふり構わぬ再建策でドロ沼から抜け出し、名門復活を果たせるのか。
上記の「サブ選手」ですが、直近となる第19節の場合は下記メンバーとなります。
▼鹿島アントラーズ
控えメンバー
GK 29 川俣 慎一郎
DF 24 伊東 幸敏
MF 25 遠藤 康
MF 30 安部 裕葵 76′
MF 40 小笠原 満男
FW 14 金森 健志
FW 9 鈴木 優磨
▼ガンバ大阪
控えメンバー
GK 18 藤ヶ谷 陽介
DF 14 米倉 恒貴 81′
DF 6 金 正也 86′
MF 39 泉澤 仁
MF 7 遠藤 保仁
FW 13 呉屋 大翔
FW 9 アデミウソン
個人的な意見になりますが、浦和レッズ側のメンバー構成などを考えると米倉選手やアデミウソン選手は狙っている可能性がありそうな気がします。
浦和レッズがリストアップしている可能性がある選手は誰なのでしょうか?
匿名(IP:182.251.252.45 )
中途半端なのは要らないから外国人助っ人にしてほしい。安物買いの銭失いになりかねない。
2017年08月01日 21:17
コメント
1 匿名(IP:182.251.252.45 )
中途半端なのは要らないから外国人助っ人にしてほしい。安物買いの銭失いになりかねない。
2017年08月01日 21:17
2 匿名(IP:60.104.22.67 )
金森好きだから来て欲しいけどないよなぁ
2017年08月01日 21:21
3 匿名(IP:126.235.144.102 )
伊東が良いな
ブエノが良いけど
米倉は守りより攻撃力の選手だし
3バックは生粋のストッパーが良い
2017年08月01日 21:22
4 匿名(IP:123.221.229.35 )
植田なら是非に、と思うけど来るわけがない。
ありそうなのは泉澤と米倉だが、必須ではない。
ガヤさんとか小笠原に声かけてたら、オモシロイ。
2017年08月01日 21:30
5 匿名(IP:126.205.7.110 )
安かろう悪かろうだからね
2017年08月01日 21:31
6 匿名(IP:153.135.166.7 )
生え抜きで、育てろよ。
2017年08月01日 21:33
7 匿名(IP:126.177.166.33 )
前は足りてるとは言えアデミウソン来たらやばいな
前線ラファアデ興梠、後ろにはマウリシオ
2017年08月01日 21:35
8 匿名(IP:126.255.194.9 )
さすがに小笠原にオファー出すのは草生える
まあどんな反応するかは見ていたいけど
2017年08月01日 21:42
9 匿名(IP:14.193.180.14 )
ガチャピンか小笠原が来たら、大笑い!
しかし、真面目な話し今のJを盛り上げるには面白いのでは?
2017年08月01日 21:43
10 匿名(IP:42.144.170.99 )
アデミウソンこい!
2017年08月01日 21:46
11 匿名(IP:119.224.185.222 )
いやーこれはなさそう流石に
2017年08月01日 21:51
12 匿名(IP:126.205.7.110 )
アデミとラファかぁ。夢あるね。
また、ドン引きで、前線に任せるサッカーやりますか
2017年08月01日 21:56
13 匿名(IP:126.205.7.110 )
ハードワークでボール奪って、前で勝負って嫌いじゃないな!
2017年08月01日 21:57
14 匿名(IP:111.107.153.226 )
小笠原だろ?
一時期浦和に来る話はあった。だが、伸二がいるからと、断りを入れた。小笠原ならヌルい体質変えてくれるのでは?興梠いるし
2017年08月01日 21:59
15 匿名(IP:110.132.25.142 )
あるわけないでしよ
生え抜きがいいのかよそからとってくんのがいいのかはっきりしろよ
2017年08月01日 22:01
16 匿名(IP:126.153.120.93 )
狙いは右サイドバックできる米倉だろうねぇ。
2017年08月01日 22:08
17 匿名(IP:131.213.109.74 )
このレベルの日本人DFでは補充にしかならないので日本人での補強は厳しいですね。もし、外国籍がアジア枠しか使えなくても空中戦が強いセンターバックをオーストラリアなどのアジア枠長身CBなどで獲得できないですかね。カウンターだけでなく、単純な力負けのセンタリングの競り合い、セットプレーでの失点も多く、うちの大きな弱点だと思います。
2017年08月01日 22:10
18 匿名(IP:180.47.178.242 )
赤崎だな。
アントラーズ保有のガンバ所属。
前目の選手は多いけどCFとなると・・・
興梠のサブ考えるといないんだよな。
メンバー固定で蓄積疲労が失速の原因だからな。
2017年08月01日 22:15
19 匿名(IP:126.114.201.2 )
アデミウソン来たらマジ興奮するな、、
ただガンバが手放さないだろ!
2017年08月01日 22:16
20 匿名(IP:60.121.244.122 )
東スポだからなー。
セインズベリー獲得に注力とか書いてあったし。
信用できない記事。
2017年08月01日 22:22
21 匿名(IP:111.104.165.132 )
なりふりかまわぬところが凄くいい。好感を持てる。遮二無二歯を食いしばり、闘争心をむき出しにして勝っても負けてもホイッスルの瞬間にその場にへたり込むほどファイトを見せつけられたい。
2017年08月01日 22:23
22 匿名(IP:60.121.244.122 )
俺たちの泉澤かくとくけ?
2017年08月01日 22:23
23 匿名(IP:126.236.83.207 )
やはりガヤさんか…。
2017年08月01日 22:34
24 匿名(IP:49.98.154.116 )
本当に…ここから選手を取ってたら、サッカー無知だと思う。彼らが成功しているのは、チームの戦術にフィットしているからであって浦和の戦術に合わない。同じ過ちを繰り返して、他のチームに恨まれるがオチ。今の選手を育てられないのならチームとして終わってる。
2017年08月01日 22:37
25 匿名(IP:182.251.240.47 )
アデミウソン in でラファ 6億欧州へ売却とかね。笑
2017年08月01日 22:38
26 アンチ大宮(IP:182.251.242.4 )
泉澤欲しいなー
2017年08月01日 22:41
27 匿名(IP:126.177.166.33 )
仮にアデミウソンが来てマウリシオがフィットしたら逆転優勝まじであり得る(笑)
2017年08月01日 22:41
28 匿名(IP:126.186.145.52 )
でもさー。こういう話が解任後ぽんぽん出てくるって、事はやっぱミシャが絶対だったって事なんかねー。それか、どんだけ探し回ってピックアップしても、イラネ言われ続けてたり、獲っても結局使われることが無かったりで、強化部の人間みんな、動いても意味無いってずっと腐ってたって事なんかなー。。。って感じてしまう。
2017年08月01日 22:43
29 匿名(IP:14.8.3.128 )
米倉、三竿、伊東、アデあたりはあるかなぁ?
あとは野田、初瀬、井出、町田、中村とか?
2017年08月01日 22:51
30 匿名(IP:27.143.209.17 )
伊東と米倉が欲しい。アデとラファのコンビプレーも見たい。
2017年08月01日 22:54
31 匿名(IP:124.141.247.17 )
所詮はリストアップ。J1でそれなりに活躍してる選手であればリストには乗せるだろうし取るに足りない記事
2017年08月01日 22:55
32 匿名(IP:182.251.240.47 )
よし、アデミウソン、ブエノ も いっちゃおう!5人枠埋めちゃお!
ラファ 、ズラタン、マウリシオ、アデミウソン、ブエノ 笑っちゃうわ。このメンバーは反則だな。
2017年08月01日 22:59
33 匿名(IP:111.102.186.1 )
4バックにするなら米倉か伊東が必要
2017年08月01日 23:02
34 匿名(IP:111.168.61.160 )
獲得可能なら自分なら迷わず遠藤康かな。
彼程違いを作れる選手なら是非とも欲しい。
浦和ならスタメンを用意してもいいぐらいだ。
2017年08月01日 23:03
35 匿名(IP:49.98.154.116 )
ゲームか!?金があれば、なんでもありだな。
2017年08月01日 23:13
36 匿名(IP:124.86.164.110 )
アデミさんって所有権はガンバなの?
2017年08月01日 23:24
37 匿名(IP:106.184.21.186 )
マンおあるかいなー
2017年08月01日 23:25
38 匿名(IP:118.243.245.239 )
まぁ今のサッカー界は金ですね!!
2017年08月01日 23:27
39 匿名(IP:182.250.241.97 )
多少給料上がっても、いまの浦和に来たいとおもうかは微妙
特に鹿島はチームから円満でない形で出ていった選手には厳しい印象があるし
2017年08月01日 23:29
40 名無しさん(IP:182.250.241.40 )
むやみやたらと半端な駆け込み補強は失敗する。
ハッキリ言って、リーグでACL圏内は今からじゃ無理。カップ戦でタイトルを獲るには短い時間で結果を出せる、スーパーサブ扱いに慣れている選手が必要。
アデミは最近復調したから、今移籍はないだろうし、まあ中村アツタカかな?
京都で駒井ともやってるし。
後はボランチを一人。青木はまだ怪我だし、阿部は那須の役割になるだろうし。
2017年08月01日 23:33
41 匿名(IP:60.76.218.52 )
ひさびさにみんな楽しそうだな
2017年08月01日 23:33
42 匿名(IP:126.218.73.131 )
鈴木大輔を獲れたら最高。森脇出せば、年俸7000万出せるし。
2017年08月01日 23:33
43 匿名(IP:219.183.218.19 )
遠藤希望 中盤はダブル遠藤で
2017年08月01日 23:45
44 匿名(IP:153.132.81.124 )
三竿健斗ありそうだなー。。
2017年08月01日 23:53
45 匿名(IP:126.247.205.196 )
オマイら次の監督が森保ばりに節操ないぞ
2017年08月01日 23:56
46 匿名(IP:119.10.216.138 )
泉澤いいよな〜
関根と泉澤が両ワイドだったら面白いだろうなって駒井が来る前は思ってた!
まぁ、駒井の活躍見てたら忘れてたけど笑
2017年08月02日 00:11
47 匿名(IP:119.10.216.138 )
ぶっちゃけ丹羽が欲しかった。
2017年08月02日 00:13
48 匿名(IP:110.66.73.239 )
これで小笠原が来たらおもしろんだけどな
2017年08月02日 00:16
49 ウラワ(IP:220.213.20.113 )
>41完全で獲得したのでガンバです
2017年08月02日 00:21
50 匿名(IP:119.106.63.55 )
ソースが東スポってw
2017年08月02日 00:31
51 匿名(IP:122.196.237.167 )
米倉ほしい 森脇イラネ
2017年08月02日 00:40
52 匿名(IP:182.250.243.45 )
もう少し早ければ丹羽に来てもらえたのに。あとパトリック。
2017年08月02日 00:45
53 匿名(IP:180.0.2.2 )
ウーゴヴァエイラはうちじゃないのかな
2017年08月02日 00:53
54 匿名(IP:180.0.2.2 )
ウーゴヴァエイラでした
2017年08月02日 00:56
55 匿名(IP:180.0.2.2 )
ウーゴヴィエイラ
2017年08月02日 00:56
56 匿名(IP:119.224.185.222 )
クラブで一番権力あるのは社長だから。その社長もまるごとミシャに食われてたんでしょ。
だからスカウトに関しても、ミシャ主導で6年近くやってたんでしょう。
今回はスポンサーから警告うけて、社長がやむなしでミシャを更迭したんだろうな。
自工だったら変わらずそのままミシャだったかもね。
2017年08月02日 01:00
57 匿名(IP:121.1.250.130 )
中谷、ピクン、中村、路木。。
あの時はシーズン途中にワクワクした、が最後は降格した。
2017年08月02日 01:20
58 匿名(IP:222.150.212.251 )
どうでも良いけど、フィジカルトレーニングの方法をいい加減変えないのだろうか?ガンバと鹿島は数年前から陸上式のやり方を変えて結果を出してるよ。前から言ってるけども、そろそろ素走りでの体力強化や、開幕にピークを持ってくるやり方はもうやめた方が良い。ワールドカップの代表も失敗しているし、今年は少し早めに落ちたけど浦和も毎年終盤に落ちるし、フィジカルトレーニングの方法もこの際見直してほしい。
2017年08月02日 01:23
59 匿名(IP:124.47.246.155 )
遠藤康がいいな
2017年08月02日 02:11
60 名無し(IP:153.223.116.135 )
鈴木優磨欲しい(笑)
2017年08月02日 02:19
61 匿名(IP:49.98.144.207 )
アデミウソン 来たらヤバイな
2017年08月02日 02:22
62 匿名(IP:126.153.120.93 )
ボランチに力強い助っ人いたらなぁ。
ソウザみたいな。
2017年08月02日 02:46
63 匿名(IP:124.84.248.179 )
東スポは火の無いところに煙を出しちゃうからね(笑)
2017年08月02日 02:49
64 匿名(IP:110.165.176.159 )
丹羽は獲れたとしてもいらんでしょ。
危険なバックパスするDFは森脇だけで十分。
2017年08月02日 02:55
65 匿名(IP:121.115.251.147 )
現実味は置いといてマテイヨニッチとソウザを
2017年08月02日 03:00
66 匿名(IP:202.214.198.32 )
キーパー、CB、SB、後ろは全取っ替えが必要なくらいの状況。外国人、中堅、若手、リストアップはどんどんやらないといけないでしょう。この五年で思いっきり偏った編成になっちゃったんだから。
そして社長とGMを探さないとね。
2017年08月02日 03:14
67 匿名(IP:202.214.198.32 )
福島と岩舘ってどうなんだろ。
2017年08月02日 03:15
68 匿名(IP:202.214.198.32 )
他からとるのも否定はしないけど、今は外国人と大学高校をより積極的に探してほしい。
単に戦力を補強するだけではなく、この五年で壊れたレッズの誇りも取り戻さなければいけないから。
2017年08月02日 03:21
69 匿名(IP:27.143.73.181 )
好き嫌いを別にして槙野と森脇は他のチームサブより能力は確実に高い。
遠藤をボランチ上げてDF陣はシステム構築した上でマウリシオ、槙野、森脇、宇賀神、場合によって阿部を使えば無理に選手を獲る必要はない。
両サイドは関根や駒井や梅崎もいるのでここも必要ない。
ならば単純に攻撃力を上げる為にアデミウソンを獲得した方がチームに取って即効性があるのではないかな。
興梠とラファの2トップでトップ下にアデミウソンなんて見てみたいね。
2017年08月02日 04:27
70 匿名(IP:58.138.3.17 )
槙野、森脇は能力高くないよ、好き嫌い抜きにして。他のサブと比べてもしょうがない。今までは、あくまでミシャサッカーでミシャ采配の中での話。年齢、年俸を考えても放出するしかない。阿部ちゃん、那須には頑張ってもらいたいけどそんなに計算はできない。キーパー含めて後ろのポジションは複数獲る必要がある。アデミウソンが来ればすごいけど実際来ると思う人いないでしょ。
2017年08月02日 05:16
71 匿名(IP:60.43.16.48 )
槙野は勘弁してください!浦和を”ヌルイオトモダチチーム”にしてしまった張本人。
これからは、”漢”の選手だけで良いです。
もっとも、芸能界から身を引けば別だが・・・
二兎を追うもの一兎も得ず。
2017年08月02日 05:18
72 匿名(IP:60.236.241.60 )
今シーズンおかしくなったのは、小笠原のせい
あの一件からチームの歯車が完全に狂った
2017年08月02日 05:24
73 匿名(IP:27.143.73.181 )
77
サブを獲得しようという話でそのサブと現レギュラーを比較しないで何を基準にするんですか?
それに30前後の選手を年齢と年俸を考えて放出するしかないなんて短絡的な考え。
貴方は槙野と森脇を好き嫌いを抜きにして語っているとは思えませんね。
2017年08月02日 05:25
74 匿名(IP:210.138.177.160 )
浮かれすぎ
リストアップぐらいするだろ
2017年08月02日 06:19
75 匿名(IP:182.251.247.18 )
79
それを言うなら森脇のせい。さらにACLでの槙野も相手を激昂させた理由がなにかしらあるはず。この二人は人柄の面で、レッズという妬まれる存在のクラブと相性が悪いことが確認できたと思う。仮に能力が高くても人柄のマイナスを埋めるには足らない。
2017年08月02日 06:22
76 匿名(IP:114.158.233.150 )
その中からは要らないな。なりふり構わないならもっといい選手獲ればいいじゃん!えげつない浦和レッズに戻りましょうや!あまり現実的すぎる小粒な補強はつまんないよ!クラブはサポーターに夢を与えないと!ズラタンとかが助っ人じゃあねえ~!
2017年08月02日 06:28
77 匿名(IP:126.236.202.149 )
戦える選手なら、生え抜きでも、よそから引っ張ってくるのでも構わない。
2017年08月02日 06:47
78 匿名(IP:119.106.105.163 )
公平な競争が行われ、それでも足りないポジションが移籍によって補われればいい。
闇雲にとって、飼い殺しはやめてほしい。
2017年08月02日 06:54
79 匿名(IP:119.10.216.138 )
とりあえずダービーは田村でいこう
2017年08月02日 07:00
80 匿名(IP:126.247.149.225 )
井原が浦和に来た歴史もあるからな。にしても、鹿島もガンバも、小笠原と遠藤はそれぞれ控えか。浦和も新陳代謝が必要だな。
2017年08月02日 07:30