▼試合結果
浦和レッズ1-0ベガルタ仙台
▼得点者
42分 興梠 慎三
▼警告
45分 椎橋 慧也
50分 大岩 一貴
51分 椎橋 慧也
76分 松下 佳貴→ハモン ロペス
▼退場
51分 椎橋 慧也
▼観客数
28,904人
▼選手交代(浦和のみ)
19分 エヴェルトン→ファブリシオ
58分 武藤 雄樹→杉本 健勇
86分 興梠 慎三→阿部 勇樹
【主審】
飯田淳平
【スタメン】
1 西川 周作
27 橋岡 大樹
31 岩波 拓也
2 マウリシオ
5 槙野 智章
3 宇賀神 友弥
7 長澤 和輝
16 青木 拓矢
8 エヴェルトン
30 興梠 慎三
9 武藤 雄樹
SUB
25 福島 春樹
4 鈴木 大輔
6 山中 亮輔
11 マルティノス
22 阿部 勇樹
12 ファブリシオ
14 杉本 健勇
▼ベガルタ仙台
1 シュミット ダニエル
27 大岩 一貴
23 シマオ マテ
13 平岡 康裕
5 椎橋 慧也
8 松下 佳貴
18 道渕 諒平
2 永戸 勝也
11 石原 直樹
7 関口 訓充
38 長沢 駿
SUB
22 川浪 吾郎
31 照山 颯人
6 兵藤 慎剛
10 梁 勇基
14 石原 崇兆
17 富田 晋伍
9 ハモン ロペス
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
「活躍出来るのはサポーターのおかげです」って言いきってしまう、うちのエースはかっこいい。
唯一無二の浦和のエース。
今日もありがとう!!!!#urawareds #浦和レッズ #興梠慎三 pic.twitter.com/ZcoanHxSwR— momo (@momo_reds5) 2019年7月6日
勝利!慎三ナイスゴール!
とにかく貪欲に勝って勝ち点を積み上げていきたいね!#浦和レッズ— enjoyboy (@enjoyboy25311) 2019年7月6日
まずは1-0勝利良かった。
相手が一人退場したからもっと点が欲しかったかな。
武藤の動きのありがたさが感じられる後半だった。完封なので文化シヤッター様もお喜びだろう。#urawareds
— 騎西ソアラ (@s_kisai) 2019年7月6日
しんぞう!92ゴール!おめでとう!!
杉本は今までよりかはストレスなく観れた!もっとフィットできるといいな。
山中とマルちゃんはこれから。エヴェルトンが大事に至らないことを祈ります!#urawareds— たかちゃ。 (@takaagame) 2019年7月6日
エヴェの負傷シーンしっかり見ると結構エグいぞ。 pic.twitter.com/kZxD3STBNH
— M.K (@urawaredsnogi10) 2019年7月6日
退場!ふざけんな!仙台!ラフプレーばっかじゃねーか!#浦和レッズ #urawareds
— 毎食スルメ (@maishoku_surume) 2019年7月6日
大槻組長、反省も口にする、素晴らしい#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/GrtqdwEkSC
— 毎食スルメ (@maishoku_surume) 2019年7月6日
大槻さん
レフェリーにたくさん色々言ってごめんね。不快にさせたらごめんね。エヴェが怪我してヒートアップしたおって言ってた pic.twitter.com/1JJzMnmmiR
— もも🍑 (@momo___reds) 2019年7月6日
大槻さんのインタビュー pic.twitter.com/9QbTDb8qcX
— Matsu (@urw_urw) 2019年7月6日
大槻監督のインタビュー
気持ちがこもってた❤️興梠さんのゴールについて質問され
武藤さんも褒めるのさすが👍#urawareds pic.twitter.com/dZJCdFzZEQ— Briar Rose (@BriarRose815) 2019年7月6日
勝った!
さすが仙台キラーの興梠さん
エヴァの負傷から入ったファブもボランチにはいった長澤もよかった
でもこのサッカーを続けるならWBは関根の単独突破が必要だな
そうなるとDFの配置も変更になる、結構大変#urawareds— urup (@urup_buroton) 2019年7月6日
匿名の浦和サポ(IP:121.3.143.3 )
興梠お見事です
これからも浦和を頼む
2019年07月06日 20:58
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.82.83 )
これで柏木が戻ってきたら無敵だな!
2019年07月06日 20:58
1.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
去年から怪我がちだしどうなんでしょうね。
オリベイラサッカーよりは活躍できそうだけれど。
2019年07月06日 21:10
1.2 匿名の浦和サポ(IP:118.243.238.22 )
いないほうが強い
2019年07月06日 22:23
1.3 匿名の浦和サポ(IP:1.79.86.106 )
いまさら柏木を使うなら、モット若い選手を使うべき。
2019年07月06日 22:58
1.4 匿名の浦和サポ(IP:118.19.34.156 )
橋岡選手・若手の代表なんだからもっとがんばって!失敗の度に上を向いてガックリしているのが気になります。すぐつぎのアクションとらなくては。
2019年07月07日 01:33
1.5 匿名の浦和サポ(IP:126.12.228.34 )
関根が戻ったらどのポジションに
なるのかな
2019年07月07日 12:27
2 匿名の浦和サポ(IP:1.72.7.126 )
よし。
固められた中でしっかり勝った。
2019年07月06日 20:58
3 匿名の浦和サポ(IP:121.3.143.3 )
興梠お見事です
これからも浦和を頼む
2019年07月06日 20:58
4 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
最後まで攻める姿勢を持たせてるのが前監督との大きな違いだな
2019年07月06日 20:59
5 匿名の浦和サポ(IP:49.106.192.206 )
興梠が決めて、阿部が締める。新旧のキャプテンがイイ仕事! えっ?
2019年07月06日 20:59
6 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
最後はちょっと疲れちゃったかなという感じでしたが、
中位のチームに勝てたのは一歩前進だ。
2019年07月06日 20:59
7 匿名の浦和サポ(IP:60.111.62.180 )
勝てて良かったな。
でも土曜埼スタホームで28000かよ。
2019年07月06日 20:59
7.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
人気のないチーム相手の場合は、前からこんなもんじゃない?
2019年07月06日 21:06
7.2 匿名の浦和サポ(IP:126.151.43.157 )
元々、雨予報だったからな。結局降らなかったけど。
レインジャケットとレインパンツとレインバッグとレインブーツが無駄な荷物になっちゃったよ。
2019年07月06日 22:41
8 匿名の浦和サポ(IP:111.239.155.26 )
一人多くてこれじゃね~。。。
2019年07月06日 21:00
8.1 匿名の浦和サポ(IP:126.133.245.158 )
相手が退場すると負けてた時代を知らない人かな?
2019年07月06日 22:15
8.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
一人多いことを活かしたベストの試合ではないけど
モアモアベターな試合はしたと思うよ
見てて点獲られる気はしなかったでしょ?
2019年07月07日 00:25
8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.154.216.153 )
いや、もうちょっときちんと締めてほしかった。不用意なプレーで無駄なチャンスをあげすぎ。コーナーとかカウンターとか、スローインとか、細かいところのディティールを上げて欲しい。
2019年07月07日 02:44
8.4 ウラワ(IP:61.193.215.146 )
なお二人退場者が出たのに負けた試合がある模様
2019年07月07日 06:46
9 匿名の浦和サポ(IP:106.130.45.196 )
久しぶりの無失点勝利!頼りになる浦和エース!!
大槻組長勝利をありがとう!!勝利の拳を上げてやれ
♫
2019年07月06日 21:00
9.1 匿名の浦和サポ(IP:220.99.148.4 )
遠くから見て大槻組長 防弾チョッキ着ているみたいだった。
2019年07月06日 23:43
9.2 匿名の浦和サポ(IP:111.102.186.1 )
西武警察みたいでしたね
2019年07月06日 23:55
9.3 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )
ホリプロ組長に近づくなよ!
2019年07月07日 00:19
10 匿名の浦和サポ(IP:180.57.234.82 )
今の浦和なら勝つことが一番大事!
2019年07月06日 21:01
11 匿名の浦和サポ(IP:219.113.106.73 )
インタビュー!
2019年07月06日 21:01
12 匿名の浦和サポ(IP:126.247.67.57 )
やっぱり勝つことって嬉しい!興梠さん大好き!
2019年07月06日 21:02
12.1 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )
>15.3
ジョジョリオンの主人公 東方仗助 ですね。
話が仙台モデルだからでしょうね。
2019年07月07日 14:29
13 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.178 )
やはり頼りになります‼️
キャプテン興梠慎三❗
2019年07月06日 21:03
13.1 匿名の浦和サポ(IP:126.212.134.189 )
えっと。10番がいるけど。
慎三キャプテンナイス!
2019年07月06日 22:45
14 匿名の浦和サポ(IP:126.199.69.110 )
仙台こんなに荒いチームでしたっけ?
2019年07月06日 21:05
14.1 ナオキ(IP:219.182.70.63 )
山田 直輝選手に背後から忍び寄り、カニばさみし、致命傷を負わせたのも仙台でしたよね?
2019年07月06日 21:55
14.2 匿名の浦和サポ(IP:126.140.203.137 )
震災ジャッジとかあったな…
2019年07月06日 22:07
14.3 匿名の浦和サポ(IP:126.246.12.193 )
サポーターもねぇ、山形相手に掲げた横断幕問題になったことあったし。
中心部が振ってた人物像の大旗、あれ何なん?
2019年07月07日 00:08
14.4 匿名の浦和サポ(IP:125.12.115.144 )
カニトップって胸に書いてあったくらいですから。
2019年07月07日 09:28
15 ・・・(IP:126.103.174.57 )
駄目だね。うがバックパス多すぎ。1人少ない相手と対等の勝負して満足してるようじゃ、先はない。
2019年07月06日 21:05
16 匿名の浦和サポ(IP:126.247.67.57 )
大槻さんのインタビュー感動した。
勝つことって嬉しい!!
興梠さん大好き!!
2019年07月06日 21:05
17 匿名の浦和サポ(IP:106.168.245.187 )
勝つことが大事!!!!
2019年07月06日 21:05
18 匿名の浦和サポ(IP:60.126.86.205 )
監督インタビュー…さすが大槻監督。
やはり熱い人だし、人間として素晴らしいですね。
うちのチームは1人少ない相手にやられたりが多いので、しっかり引き締めてくれた。
確かに追加点取れなかったけれど、相手に決められなかったし、キツい日程をなんとか乗り越えてくれた。
ここからどんどん上昇して行って欲しいな。
2019年07月06日 21:08
19 匿名の浦和サポ(IP:124.140.246.94 )
圧倒的な勝利とは言えないものの、泥臭い勝ち方でした。やっぱり嬉しいですね。組長有難うございました。
2019年07月06日 21:09
20 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.237 )
慎三、福田超え❗
エヴェルトン、心配だわ…
軽傷を祈る
2019年07月06日 21:10
21 匿名の浦和サポ(IP:126.5.114.52 )
相手監督、気持ち行きすぎて退場してしまった。
まず怪我させてしまってすまんが言えんのかね。
彼の国やん
2019年07月06日 21:12
21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.152.149 )
浦和サポーターの席を少なく販売しましょうとか言う監督だから。相手へのリスペクトをコメントするのが苦手な方かもしれませんね。
2019年07月07日 05:48
22 匿名の浦和サポ(IP:120.74.251.92 )
ゴールだけじゃなく、興梠のキープ力にはほんと惚れ惚れするわ 彼のポストプレーはお金払って見る価値ある
2019年07月06日 21:14
22.1 匿名の浦和サポ(IP:118.20.181.134 )
大迫なみ!
2019年07月07日 06:54
22.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
大迫のほうが点でおさまるね
慎三は動きながら収まる
大迫のほうが周りはやりやすいんじゃないかな?
2019年07月07日 18:48
23 匿名の浦和サポ(IP:112.70.23.210 )
相手が1人少なくても、相手が大学生でも、1点差でも、勝ちは勝ち。
勝ちに勝るものはない。
2019年07月06日 21:14
24 匿名の浦和サポ(IP:59.136.148.223 )
勝ったけど優勝は無理だな、内容、結果共にね
こんなんいったらたくさんbadつくだろうけどね笑
2019年07月06日 21:19
24.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
今から1位は勝ち点的にかなり無理があるのはみんな思ってるでしょ
ACL以外は去年と同じ目標値になりそうだね
2019年07月06日 21:23
24.2 匿名の浦和サポ(IP:113.43.47.242 )
さすがにがっつき過ぎじゃない?織部から大槻監督に代わった時のここの大勢は残留だったし…
2019年07月06日 21:49
24.3 匿名の浦和サポ(IP:114.186.250.223 )
たしかに、面白い試合ではなかったが、勝つことが全て。
2019年07月06日 21:58
24.4 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
クラブの目標は変わっていないのだから
理屈で行くとタイトル一つも取れなかった場合、監督としては赤信号だね。
2019年07月07日 06:28
24.5 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
ちょっと煽った書き込みをしてみたが、
就任初年度から監督交代という大ポカをやってしまった修三君は
大槻監督がよっぽどのへまをやらかさない限り動きたくないだろうね。
2019年07月07日 20:35
25 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
先週の大分戦はウチが後ろから引っかけてばっかり
今日は全くの逆だったな
とにかく仙台のファールが目立つ試合
修正できたってことでいいんじゃないでしょうか
2019年07月06日 21:20
26 匿名の浦和サポ(IP:123.255.131.78 )
青木拓矢という男がレッズの中盤に君臨するだけで、一気に中が堅牢堅固になって、こっちの流れが動き出す。セカンドボールも拾いまくってて中盤に限っては大分戦と全く違うレッズだったな。
彼は本当によく働くし、凄い選手だ!正にレッズの心臓よ。
阿部ちゃんも途中から入って更に強靭な心臓になったね。
2019年07月06日 21:27
26.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.104.46 )
ただ唯一、彼は頭の上を行き交うボールが苦手ですね。
どうしても目で追ってしまう。そこを改善したい!
2019年07月06日 23:25
26.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
反転が少し遅いような気がするんだよね
で、手が出たり引っかけたり
2019年07月07日 00:22
27 匿名の浦和サポ(IP:219.183.150.5 )
こんなもんじゃないの?
去年の大活躍→長期離脱、で期待値上げすぎてた人も冷静になる時期。
2019年07月06日 21:31
28 匿名の浦和サポ(IP:60.39.164.171 )
マウリシオ今日はすげー良かった
2019年07月06日 21:31
28.1 赤ワイン(IP:110.134.166.110 )
体調万全のマウリシオは本当に素晴らしい!
2019年07月06日 23:55
29 匿名の浦和サポ(IP:106.130.45.196 )
武藤のキレのある動きからのスルーパスも素晴らしかったよ。
2019年07月06日 21:40
30 匿名の浦和サポ(IP:106.133.44.141 )
29.
だから何?
2019年07月06日 21:40
31 匿名の浦和サポ(IP:110.233.247.213 )
興梠のゴールは素晴らしかった。
でも、ACL激勝の後のホームで28000人とはこれ如何に?
2019年07月06日 21:41
32 匿名の浦和サポ(IP:153.171.122.34 )
嬉しい!
反面、ここ何年も興梠さん頼みで今後が不安…
2019年07月06日 21:41
33 匿名の浦和サポ(IP:118.20.181.134 )
橋岡の競合いはつよい!
そして組長のインタビューかっこよすぎ!!
2019年07月06日 21:43
34 匿名の浦和サポ(IP:106.130.45.196 )
今のチーム状況にした張本人は誰だよ。組長の責任じゃないだろ。
2019年07月06日 21:43
35 匿名(IP:59.168.51.57 )
宇賀神本当イライラする。森脇、宇賀神はバックパスしか出来ないね。仕掛けたかと思えば酷い左足のクロス。
2019年07月06日 21:44
36 匿名の浦和サポ(IP:119.173.101.218 )
橋岡のウィングバックの方が問題ありだと思う。
関根はよっ!!
2019年07月06日 21:45
37 匿名の浦和サポ(IP:106.130.45.196 )
↑25へ
2019年07月06日 21:47
38 匿名の浦和サポ(IP:114.186.250.223 )
おまけに、シュートが一本も枠にいっていない。
2019年07月06日 21:53
39 匿名の浦和サポ(IP:126.141.228.74 )
守備網を破壊する武藤のターン&スルーパス、熟練興梠のループ、ベストゴールだな。
2019年07月06日 21:57
40 匿名の浦和サポ(IP:110.133.74.180 )
橋岡、宇賀神問題外ありだな。
もう一つ上のレベルじゃなきゃ通用しないよ。
だからバックパスばっかりで、たまに精度のない適当なクロス上げておしまい。
橋岡はまだまだと言うよりこれが限界?
2019年07月06日 21:58
40.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
サイドだと難しいんじゃないかな中の下ぐらいの選手で終わりそう
でも本職のポジションがあるんでしょ?あんまり見たことないんだけど。
2019年07月06日 22:01
40.2 匿名の浦和サポ(IP:118.20.181.134 )
攻撃はあれとして橋岡の競合いみた?
2019年07月06日 22:23
40.3 匿名の浦和サポ(IP:153.221.100.194 )
二十歳の選手に限界?とは、これいかに。
彼はこれから何にでもなれる男だよ。
2019年07月06日 22:33
40.4 匿名の浦和サポ(IP:123.255.131.78 )
橋岡は今日出てたピッチの中で一番周りが見えてない。
これは橋岡だけに限らずだけど、パスの受けて青木や武藤や興梠はもうワンテンポ前でパスが欲しいんだよな。
彼らの動き出しと要求をもっと周りの選手が注視すれば確実に攻撃がもうワンランク上に行く。間違いないよ
2019年07月06日 23:56
41 匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.94 )
埼スタから帰宅です