ゲーム

『自分としても、もう少しGKとしての仕事をしたかっ(西川周作)』Jリーグ 大分vs浦和 選手コメント抜粋

J1リーグ第17節『大分トリニータvs浦和レッズ』の選手コメントを引用紹介させていただきます。

 

ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
浦和レッズ公式
Jリーグ公式
をご参照ください。

 

第17節 vs 大分「アウェイで2失点、リーグ連勝ならず」(浦和レッズ)


※画像はサイトのスクリーンショットです。

【西川周作】
(大分トリニータ戦を振り返って)
「相手の攻撃の仕方を前半に理解しながら試合に入れましたし、いい形で試合を進めていけたと思いますけど、一つの隙を狙われてしまい、2点目も自分たちが攻撃に移るところで入れ替わられてしまいました。自分としても、もう少しGKとしての仕事をしたかったです。悔しい敗戦になりましたけど、またすぐ天皇杯の流通経済大学戦もあるので、切り替えてやっていきます」

(先日の蔚山現代戦からメンバーが大幅に代わったが?)
「メンバーが代わっても自分たちはできると思いますし、もっともっと球際で相手に勝ったり、質のところを出していかないといけないという課題が見えました。そこは意識で向上できると思うので、みんなですり合わせていきます」

(久しぶりの大分での試合だったが?)
「このスタジアムでプレーするのは僕としては6年ぶりでした。到着してからスタジアムの久しぶりな匂いを感じて、帰ってきたなと思いました。アウェイの雰囲気もレッズのファン・サポーターの方がすばらしい雰囲気を作ってくれた中で試合ができましたし、試合の感想としては90分間楽しかったですけど、チームが負けてしまっては意味がないと思います。もっとこだわりをもちながら、戦っていきたいと思います。ただ今日は幸せな気持ちもありました」

 

選手コメント(Jリーグ)

【小林成豪】
--前節に続き2試合連続で途中出場で結果を出した。
今まで試合に出ていなかったぶん、気持ちも入っていた。たまたまかもしれないが、良かったと思う。

--試合全体を通じて距離感よくプレーできていた。
ボールを持って集まったときにしっかりつながってパスコースを増やすことを意識していた。自分がピッチに入ったときには1-0で勝っている状況で、相手ボランチも前から来ていたのでボールが受けやすかった。追加点が取れるチャンスは絶対に来ると思っていたので、仕留められて良かった。ゴールシーンはあまり覚えていないが、しっかり抜いて打てた。あそこで力んでいたら枠にも飛んでいなかったと思う。

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:202.253.226.13 )

    でも外人の質の低さはどーにかしたほうがいい。
    日本人より下手な外人なんていらない

    2019年07月01日 09:24

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.90.41 )

    ゴールってほんの一瞬で決まることも多々ある、そこへ持ち込ませないためにも今後の修正はしっかりして欲しいなって思います。

    昨日は中盤がやはり重そうだったなと、プレスのタイミングやセカンドボールの奪取など何もできなかったなって印象です。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 08:31

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.90.41 )

    ゴールってほんの一瞬で決まることも多々ある、そこへ持ち込ませないためにも今後の修正はしっかりして欲しいなって思います。

    昨日は中盤がやはり重そうだったなと、プレスのタイミングやセカンドボールの奪取など何もできなかったなって印象す。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 08:32

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.161.54 )

    西川くん!
    球際の意識って、、!課題のレベルが低過ぎではありませんか?
    それに球際や質を上げる意識なんて試合が終わってから言うのではなく、そう言う闘う気のない選手を試合中に胸ぐら掴むぐらいの勢いで注意してくれよ。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 08:35

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    順位表
    気がついたら
    下にガンバ大阪
    その下
    降格争い
    ヤバい状況になってきた
    リーグ戦、主力で
    ACL、ターンオーバーで
    這い上がれ浦和

    このコメントに返信

    2019年07月01日 08:43

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:123.255.131.20 )

    サポーターも補強すればどうにかなるみたいとか、プロ野球 みたいな考え方やめたほうがいいよ

    このコメントに返信

    2019年07月01日 08:52

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:202.253.226.13 )

      でも外人の質の低さはどーにかしたほうがいい。
      日本人より下手な外人なんていらない

      2019年07月01日 09:24

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:202.253.226.13 )

    戦術のないオリベイラにネームだけで獲得した選手を獲得したフロントな。
    関根みたいなタイプはシーズン前に獲得するべきだって去年見て分からなかったのかね。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 09:27

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:42.146.112.197 )

      ネームのある選手獲得できてたか?

      2019年07月02日 00:59

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:202.253.226.13 )

    日本人なら代表クラスとかどーでもいいから外国人獲得してこいよ。日本人より下手な奴雇ってんじゃねえ

    このコメントに返信

    2019年07月01日 09:38

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:126.11.96.190 )

    夏に外国人補強しないんだったらリーグは捨てたってことだな。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 09:41

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:202.253.226.13 )

    にしても去年より5位まで巻き返したなオリベイラ。今年はそこまでも行けなそうだ。選手がACLだけに本気になってやがる。サポはリーグ優勝して欲しいのに

    このコメントに返信

    2019年07月01日 09:47

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:123.255.131.20 )

      最終節にオリヴェイラ を更迭するんじゃなかったと、空を仰ぐことがないように祈るよ。
      続投が否定的な意見が多数だったオリヴェイラ を切ったのは間違いだと思っている一人です。

      2019年07月01日 10:22

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:106.130.41.166 )

      オリヴェイラの更迭は絶対に大正解だと思うよ。こんな状況にした張本人なのを忘れずに…

      2019年07月01日 14:07

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.179.177.59 )

    エヴェルトンはレンタル延長決定ですね‼️
    オフィシャルの在籍選手に残っていました‼️
    昨日の試合を見れば、エヴェルトンと青木がいないと駄目なことが証明された。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 10:32

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:126.125.48.181 )

    大分とかタイの選手ぐらいしか外国人選手つかってないからな。しかもタイだから外国人枠じゃないしナバウトとマルティノスを夏に切って湘南から武富と大分からオナイウ戻せば戦力アップになる。外国人選手が日本人とスタメン争うレベルの選手は必要ない。外国人選手は外国人選手の枠で争うべきだと思います。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 10:40

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:126.11.96.190 )

    マル、ナバウトより荻原、汰木、直輝、池高使って行こう。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 10:54

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.236.216 )

      6点くらい失点しそう

      2019年07月01日 12:05

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.10.13 )

    昨日みたいな試合を1ー0で勝つチームは強いチームだよな

    このコメントに返信

    2019年07月01日 11:23

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )

    アウェイの雰囲気もレッズのファン・サポーターの方がすばらしい雰囲気を作ってくれた中で試合ができましたし、試合の感想としては90分間楽しかったですけど、、、
    こっちは1秒たりとも楽しくはなかったですけどね!

    このコメントに返信

    2019年07月01日 11:29

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.18 )

    うちがまさに欲しかったのは仙台のシマオマテみたいな選手。仙台ですらいい外国人見つけてんだぞ。うちがいつも勝てないのは間違いなくフロントが悪い。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 11:46

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )

      仙台ですらって言ってるが、選手はマルコス、ウィルソン、ハモンロペス、クリスラン、シマオマテとかなりの確率で当たりを見つけてくるぞ。
      チーム必要な補強をピンポイントで獲得してるからな、うちと違って。

      2019年07月01日 11:58

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:106.154.43.174 )

    そりゃアンタ相手もあることだから負ける時もあるよ。しっかりケアして前を向こう。さて天皇杯、メンバーがすごく楽しみ。11人全とっかえだよね。みんなチャンスをつかんでくれ。久々に駒場に行くぜ。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 12:06

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:113.154.7.204 )

      天皇杯は絶対に獲らないとならない。だから、サブで11人全取っ替えはあり得ない。
      ベスメンで行かないと何が起こるか分からないのが天皇杯。

      2019年07月01日 16:07

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.112 )

    浦和の選手も、大分の2点目みたいにシュート打てよ。
    いつも、ごちゃごちゃゴール前でパスしてシュート打たずにカウンターくらうんだからさあ。
    シュート打たな得点はいらんよ

    このコメントに返信

    2019年07月01日 12:35

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.244 )

    西川は自分が楽しければ勝敗なんて二の次なんだろう。昨日に関しては福島でよかった。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 12:53

  19. 19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    いつになったら
    シャーレが
    浦和の街に来るのでしょう
    2006年以来のシャーレ

    このコメントに返信

    2019年07月01日 13:01

  20. 20 匿名の浦和サポ(IP:210.149.253.81 )

    オナイウと涼太郎は大分という良いチームで経験を積めて良かってね

    このコメントに返信

    2019年07月01日 13:42

  21. 21 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    西川、
    試合後
    トリニータサポーターからたくさんお土産頂いて
    良かったね
    西川周作 オーオーオー
    明後日の試合
    西川のチャント
    トリニータ時代の

    このコメントに返信

    2019年07月01日 13:50

  22. 22 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    西川を大分に置いて
    オナイウと涼太郎
    羽田空港行きの飛行機乗ったか

    このコメントに返信

    2019年07月01日 13:51

  23. 23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    聖地浦和駒場スタジアムで
    変な試合するなよ❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 14:01

  24. 24 匿名の浦和サポ(IP:106.130.41.166 )

    追い越す動きを増やさないとどのチーム相手でもキツい試合になる。それに青木以上の潰せるボランチと起点になれるパサーは絶対に必要だ。GMさん、夏の補強は考えていないなんて言ってる場合じゃないぞ。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 14:26

  25. 25 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    昨日アウェイ大分
    警察沙汰になった
    本当ですか?
    何をやらかしたのですか?
    やめてください❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 14:30

  26. 26 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    戻るべき場所へ 這い上がれ浦和

    このコメントに返信

    2019年07月01日 14:31

  27. 27 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    奮い立て浦和 目の色を変えて 熱く闘え

    このコメントに返信

    2019年07月01日 14:32

  28. 28 匿名の浦和サポ(IP:126.233.97.175 )

    改めて青木の凄さが分かった試合。
    彼のチームへの労力は計り知れない。
    本当に頭の良い凄い選手だよ。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 14:42

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:126.132.199.235 )

      でも30超えてるし90分走りきるスタミナも危なくなってきてる。
      スタミナ切れた時には失点直結のミス連発。
      青木以上のボランチは絶対に必要。

      2019年07月01日 18:33

    • 28.2 匿名の浦和サポ(IP:123.255.131.20 )

      未だに青木がなんでスタミナ切れになるか分かってないのがいるのか

      2019年07月01日 18:39

  29. 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    明後日 天皇杯
    流通経済大学戦
    背番号41関根
    出るかな?

    このコメントに返信

    2019年07月01日 15:10

  30. 30 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    関根、明後日7月3日(水)頼むぞ❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 15:10

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:113.154.216.153 )

      つまんねえし、しつけえ

      2019年07月01日 21:49

  31. 31 匿名の浦和サポ(IP:202.215.165.133 )

    ACLを捨てるべきだったか?
    まぁ難しいとこだな
    マルはサブじゃなきゃいきない
    ようやくナバウトがマッチしてきたが長所はだせていない
    興梠武藤を途中で出しても流れは変えられない
    とまぁダメなことがわかったってことだな

    このコメントに返信

    2019年07月01日 15:13

  32. 32 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    残留死守
    横断幕、出しますか?

    このコメントに返信

    2019年07月01日 15:25

  33. 33 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    兎に角
    明後日7月3日(水)
    背番号41関根に期待したい❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 16:17

  34. 34 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    明後日
    天皇杯優勝チームとして
    恥じない試合を❗
    間違っても
    大学相手に敗戦なんてないよう
    油断大敵
    気を引き締めて
    行こうぜ浦和
    立ち上がり集中~❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 16:44

  35. 35 匿名の浦和サポ(IP:106.130.41.166 )

    カップ戦を捨てろとは言わないがリーグ戦が最重要だから。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 17:09

  36. 36 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.64 )

    明後日7月3日(水)
    健勇
    ゴール量産する❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 17:29

  37. 37 匿名の浦和サポ(IP:106.180.23.124 )

    昨日は2軍だから仕方がない。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 17:50

  38. 38 匿名の浦和サポ(IP:153.135.59.137 )

    助っ人になる外人3人は欲しいな〜

    このコメントに返信

    2019年07月01日 18:14

  39. 39 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.196 )

    いつまで札幌監督の息子達使う気だろうね。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 18:37

  40. 40 匿名の浦和サポ(IP:112.70.23.210 )

    タイプとしては、ファブリシオとエヴェルトンとマウリシオで良かれと思うが。
    この3人が大爆発して、更にラファが帰ってくるとか。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 18:54

  41. 41 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.252 )

    もう2人で、漫才コンビでも組んだらどうだ?

    このコメントに返信

    2019年07月01日 19:01

  42. 42 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.200 )

    昨日、何やらかした
    オラ 無観客試合 イヤだ❗
    ホント 次やらかしたら
    浦和レッズ消滅だからね
    オラ イヤだ❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:07

  43. 43 匿名の浦和サポ(IP:112.70.23.210 )

    なんでオフィシャルが沈黙?

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:13

  44. 44 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.200 )

    やらかした奴
    大槻毅監督に
    シバいてもらいますか
    大槻毅監督、お願いいたします
    百叩き❗

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:15

  45. 45 匿名の浦和サポ(IP:115.82.58.49 )

    何かあった時に選手や監督、フロントにすぐ文句を言う人が沢山いるが、サポータ同士も注意しあえる環境を作った方がいいと思う。サポータが問題を起こすたびにクラブのイメージが悪くなってると思う。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:20

    • 45.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.159.10 )

      恥ずかしさで言えば、キミは圧倒的だよ

      2019年07月02日 21:54

  46. 46 匿名の浦和サポ(IP:153.223.66.216 )

    こんな事やってるようじゃ、選手の事何も言えないね。

    6月30日(日)に開催された明治安田生命J1リーグ第17節浦和レッズ戦において、
    横断幕掲出不可エリア(緩衝帯エリア)に浦和レッズの横断幕を掲出する等の違反行為がありました。
    両クラブの運営を通じ、サポーターへ掲出ルールの遵守を求めてまいりましたが、
    試合終了後まで改善することが出来ませんでした。一方クラブの運営不備もあり、
    混乱を生じたことについては謝罪いたします。しかしながら、双方が定められたルールを
    守るという姿勢が快適なスタジアム運営の第一だと考えます。したがって、
    この事案に対して浦和レッズに強く抗議するとともに、該当サポーターの特定、
    公式HPでの対応策の発表、応援ルール・マナー遵守の徹底を図るよう申し入れを行います。
    クラブとしては、今後同様の事態が起きないよう横断幕掲出等に関するルール遵守の徹底及び
    禁止行為発覚時の対処方法の明確化を行い、クラブHPで公表いたします。
    今後とも、安心・安全で楽しいスタジアムづくりに向けて、最大限の努力・準備をしてまいる所存であり、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:20

    • 46.1 匿名の浦和サポ(IP:118.87.76.98 )

      何かちょっとおかしいね、人のやることだから間違いはあったかもしれないけど、本当に大分の運営は間違いを的確に指摘したのかね、大分は浦和に完勝したことに舞い上がちゃって、普段感じているビッククラブに対するのコンプレックスのうっ憤をはらそうとしたんじゃないかい。

      2019年07月01日 21:05

    • 46.2 匿名の浦和サポ(IP:123.255.135.203 )

      もうこういう子供みたいなこといい加減止めようよ。ダサい

      2019年07月01日 21:14

  47. 47 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.200 )

    明後日、試合
    集中 出来ないよ

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:21

  48. 48 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.200 )

    どうやら
    また無観客試合をしたいみたいだね

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:22

  49. 49 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.200 )

    無条件で
    J3落としますか?

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:23

  50. 50 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.200 )

    オフィシャル、早く発表しろよ
    遅いんだよ(怒)

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:28

  51. 51 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.200 )

    どうやら
    明後日7月3日(水)無観客試合?

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:29

  52. 52 匿名の浦和サポ(IP:119.173.101.218 )

    試合に負けてサポーターの不祥事発生出てみっともないね

    このコメントに返信

    2019年07月01日 20:36

  53. 53 匿名の浦和サポ(IP:106.130.41.166 )

    申請する事自体がアホらしいわ。拡声器やサイレンは問題ねぇのかよ。規則に入ってんぞ!

    このコメントに返信

    2019年07月01日 21:05

  54. 54 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.90 )

    トラメガのサイレン
    やめてほしい❗
    ドキッとする

    このコメントに返信

    2019年07月01日 21:06

  55. 56 匿名の浦和サポ(IP:123.255.135.203 )

    ルールは守ろうよ。史上最悪の各国のサッカー雑誌に載せられ醜態晒しあおの無観客試合のこともう忘れたのかよ!!!
    ほんといい加減にしろよ。一部のサポのせいでレプリカ着てるサポ皆が白目で見られるんだよ。
    もう大人になろうぜ!頼むよ!!!

    このコメントに返信

    2019年07月01日 21:18

  56. 57 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

    八百長で勝点没収てのがセリエAであったよな。それでユーベは落ちるとこまで落ちた。今の浦和なら間違いなく降格だね。サポーターのせいでチームが本当に苦しまなければ分からないのかな。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 21:19

  57. 58 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.90 )

    オフィシャル遅いの
    ACLベスト8組み合わせ抽選
    前日
    クラブスタッフ、日本に居ない

    このコメントに返信

    2019年07月01日 21:22

  58. 59 匿名の浦和サポ(IP:104.156.239.15 )

    ゴールキーパーも競わせないといけません。それと世代交代も視野に入れてください。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 21:28

    • 59.1 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.240 )

      ザイオンが来るからそこで世代交代進めれば良い。
      福島、ザイオン、石井で競えばよい

      2019年07月02日 10:33

  59. 60 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.90 )

    トラメガのサイレン
    ピー ピー
    耳障り…

    このコメントに返信

    2019年07月01日 22:01

  60. 61 匿名の浦和サポ(IP:163.58.75.87 )

    FWにワシ、エメ、MFにポンテ、DFにギド、クラスを持ってくるしかないでしょ。
    助っ人なら、決定的な仕事をしてくれないと。。。
    他チームでは、マルキーニョス、シジクレイはJリーグにフィットして良かったな。

    このコメントに返信

    2019年07月01日 22:19

  61. 62 匿名の浦和サポ(IP:106.129.172.25 )

    17番さん、激しく同意です。せめて攻めて攻めまくり、シュートシュートシュートです。
    ゴール前のつまらなパス回しから、カウンターを食らうパターンはもう見飽きた。
    また、バックスでの、横か、バックパスには、もうヘキヘキ!三原順子は国会の演説の中で野党が常に失言追求のような討議を吹っかけてくるのに対して明確に、「もう政策論のない討議にヘキヘキです。恥を知りなさい。」って言い切ったよ。
    大分のレギュラー全員の給与がレッズの高給取りの一人分?レッズの高給取りさんよ。恥を知りなさい!彼らはお金でなく、簿給でもサッカーが好きだから夢中になれるし真剣にできる。
    潤沢に貰ってる年俸からは、ハングリーは生まれない。給与に値するハードワークを切望する。

    このコメントに返信

    2019年07月02日 11:45

  62. 63 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.206 )

    槙野、君は少し休んでくれ!
    ボールを追う事をやめ、棒立ちのDFを使い続ける程順位に余裕ありません。

    このコメントに返信

    2019年07月02日 14:18

  63. 64 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.206 )

    フロントへ、
    大分戦見ていて、浦和には危機感は全くないことを思い知らされた。
    順位はどんなに悪くても、年俸は変わらないのはおかしい。
    プロなら業績評価では無いのか?
    出場させない危機感だけでなく、年俸に直結してないと、真剣さが出ない。

    このコメントに返信

    2019年07月02日 14:24

    • 64.1 匿名の浦和サポ(IP:61.208.66.165 )

      西川よ、負け試合に対して、幸せを感じたってか?
      サポの気持ちを考えたら、本人は思っても公に口にしてはいけない言葉でしょ!
      どんな敗戦の時も最後はニコニコ顔だし、何?今更球際のこだわりが足りない?
      勘弁してくれ!
      球際のこだわりの無さから相手にゲームを支配されてるゲームを何試合重ねたら、本気になってもらえるの?あのコメ聞いて情けな!

      2019年07月02日 16:51

  64. 65 匿名の浦和サポ(IP:61.208.66.165 )

    大分戦で、レッズの中でも特出してボール捌きの上手い興梠が寄せられてプレスを受けてボールを失い、大分の得点に繋がっている。プレスってこうするんだよ、の見本。
    浦和のプレスは必ず2〜3mあけて、相手のビルドアップに対していつもただズルズル下がるだけ。
    興梠がボールを失ってから、シュートされるまで、プレスらしいブレスは無し。
    ノープレッシャーだから、相手はやりたい放題。
    パスも繋がる筈だし、相手ペースになるし、ほぼフリーでシュートを打たれる訳だ。
    詰めの甘さ、球際の弱さは大分戦に限ったことではないが…順位に危機感持てや!高給取り達さんよ!
    大槻さんに倒されるくらいなら倒せ、って言われてるんじゃないの?
    監督の指示に対して、それを体現できないコスパの悪い選手は、年俸大幅減を望む。

    このコメントに返信

    2019年07月02日 16:31

  65. 66 匿名の浦和サポ(IP:49.98.159.10 )

    非サポにマウとか言われると腹たつな。
    サッカーの内容はどーでもいいんだろ?ねんきんどろぼーさん。

    このコメントに返信

    2019年07月02日 21:53

コメントを書き込む