▼テキスト実況中です(一番下が最新です)
【前半】
・まもなく試合開始
・磐田はコイントスに勝利しサイドチェンジを要求。前半、浦和が北ゴール裏に向かって攻める形へ。
・試合開始!
・両チームCKが1回ずつあるもお互いしっかり跳ね返す。
・立ち上がりは五分五分でスタート。
★前半10分経過 浦和0-0磐田
・西川のフィードを森脇が落として武藤がカットインからクロス。ファーにいた興梠を狙うもぎりぎりあわず。惜しい!
・山中がワンツーで抜け出し深いところからファーにクロス。森脇がそのボールに飛び込むもあわず。惜しい!
・山田がファーに鋭いクロス。アダイウトン、ロドリゲス、槙野が競り合うもうまくクリアする。素晴らしい。
★前半20分経過 浦和0-0磐田
・ここまで五分五分変わらず。
・アダイウトンが左45度から巻くシュートも西川がビッグセーブ!!!ボールは枠に行っていた。
・先ほどの山田、アダイウトンと浦和の右サイドから攻略されている。森脇、鈴木で対策したい。
・浦和のカウンター、長澤のスルーパスに山中が抜け出しニアにクロス。武藤が飛び込みボレーであわせるもDFにあたる。惜しい!
・またもや山中が抜け出しニアにアーリークロス。興梠が飛び込むもGKに先にキャッチされる。惜しい!
★前半30分経過 浦和0-0磐田
・同じフォーメーションのため、攻める時に対面の選手を一人はがせばチャンスになる。
・デュエルの勝敗は五分五分か。
・ここまでのシュート数、浦和1本、磐田8本。
・高橋がオーバーラップから山中をかわしてシュートもカバーに入った槙野がシュートブロック。素晴らしい!
・浦和のカウンター、武藤のスルーパスに興梠が反転しクロス。そこに長い距離を走ってきたエヴェルトン、長澤が飛び込むも先にDFにクリアされる。惜しい!
・長澤が良い位置でファールをもらいFKをゲット。
・興梠が蹴るも枠外。
★前半40分経過 浦和0-0磐田
・浦和のカウンター、興梠が五分五分のボールを巧みなトラップでキープしクロス。そのボールに鈴木大輔が飛び込みペナルティーエリアで後ろから倒されたように見えるも笛は鳴らず。
・アディショナルタイムは2分。
・山中のスルーパスに長澤がスルーし興梠が落とす。リターンをもらった長澤が更にマイナスのクロス。そのボールをエヴェルトンがシュートもDFにあたる。惜しい!
・またもや浦和が良い位置でFKをゲット。
・山中がファーに強いボールを蹴るもぎりぎり枠外。惜しい!
★前半終了 浦和0-0磐田
【後半】
・両チーム交代はなし
・後半開始!
・後半は浦和が押し込む展開でスタート!
★後半10分経過 浦和0-0磐田
・エヴェルトンが良い位置でフリーで受けて興梠にスルーパス。興梠がシュートもDFにあたる。惜しい!!!
・山中がドリブルでひとりかわしてクロス。跳ね返りをエヴェルトンが狙うも枠外。
・汰木が交代で入る模様。
・磐田のFK。田口が良いコースを狙うも西川がしっかりはじき出す!
※浦和1人目の交代:武藤→汰木
・ここまでのシュート数、浦和8本、磐田12本。
★後半20分経過 浦和0-0磐田
・ロドリゲスがクロス。西川がパンチングで防ぐもそのこぼれ球をアダイウトンがヘッド。ボールは枠外。助かった。
・この時間帯、浦和が更に押し込む展開へ。
※浦和2人目の交代:長澤→マルティノス
・磐田のCKの跳ね返しを松本がフリーでシュートも西川がまたもやビッグセーブ。西川すごい!
★後半30分経過 浦和0-0磐田
※磐田1人目の交代:アダイウトン→中山
・本日の観客数53,361人
・この時間帯、磐田がより守備的になり、浦和はその守備を崩すことができないという停滞状態に陥っている。
※磐田2人目の交代:上原→荒木
・エヴェルトンがファーにクロス。興梠がクロスで折り返したところがDFのハンドに見えるもその前にオフサイド。
※浦和3人目の交代:森脇→ナバウト
・フォーメーションは変わらず汰木が森脇のポジションに入る。2TOPは興梠、ナバウト。
★後半40分経過 浦和0-0磐田
・残り5分、浦和が更に押し込む。得点が欲しい。
・浦和のカウンター、エヴェルトンの素晴らしいスルーパスに山中が抜け出し横にいた興梠にパスもカミンスキーにぎりぎりキャッチされる。惜しい!!
★後半44分経過 浦和0-0磐田
・アディショナルタイムは4分。
・いいところで汰木がトラップミスでボールを下げる。もったいない。
※青木のバックパスをロドリゲスにカットされ西川と1対1。マウリシオが戻ってコースを限定するもシュートはゴール隅に吸い込まれて磐田が先制・・・
浦和0vs1磐田
磐田の勝ち93分 ロドリゲス pic.twitter.com/47jVoirq5M
— shingo811 (@shingo811) 2019年5月3日
・まだ時間はある。同点に追いつきたい。
★試合終了 浦和0-1磐田
【主審】
松尾 一
【スタメン】
GK 1 西川 周作
DF 4 鈴木 大輔
DF 2 マウリシオ
DF 5 槙野 智章
MF 46 森脇 良太
MF 8 エヴェルトン
MF 16 青木 拓矢
MF 7 長澤 和輝
MF 6 山中 亮輔
FW 9 武藤 雄樹
FW 30 興梠 慎三
SUB
K 25 福島 春樹
DF 3 宇賀神 友弥
DF 31 岩波 拓也
MF 11 マルティノス
MF 29 柴戸 海
FW 19 アンドリュー ナバウト
FW 24 汰木 康也
▼ジュビロ磐田
GK 21 カミンスキー
DF 3 大井 健太郎
DF 4 新里 亮
DF 24 小川 大貴
DF 41 高橋 祥平
MF 7 田口 泰士
MF 14 松本 昌也
MF 15 アダイウトン
MF 19 山田 大記
MF 30 上原 力也
FW 11 ロドリゲス
SUB
GK 36 三浦 龍輝
DF 25 大南 拓磨
MF 10 中村 俊輔
MF 17 森谷 賢太郎
MF 27 荒木 大吾
FW 18 小川 航基
FW 32 中山 仁斗
匿名の浦和サポ(IP:27.94.76.76 )
バックパスばっかりやってるからミスるんだよ。
特にマルがひどすぎ。
キープ力が無さすぎてクサビにすらなれん。
誰だよこんな選手取って来たの。
2019年05月03日 16:00
匿名の浦和サポ(IP:122.131.241.130 )
この選手は下手すぎる
なぜ使うかわからない
2019年05月03日 16:12
1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.173 )
ホーム埼スタ、勝ち点3のみ❗
2019年05月03日 14:18
2 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
磐田はやっぱり前からかなり来てる。
2019年05月03日 14:18
3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.173 )
荻原、直輝、阿部ちゃん
どうした?
2019年05月03日 14:19
4 匿名の浦和サポ(IP:126.165.6.223 )
大久保はぷっつん中かな?
2019年05月03日 14:20
5 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
ロドリゲスとアダイウトンのゴリゴリヤバイな。
2019年05月03日 14:25
6 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.173 )
今日5月3日(金)の北ゴール裏、何か緩そうだな
コールリーダー熱く頼むぞ❗
2019年05月03日 14:25
7 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.173 )
そろそろアダイウトンに決められる
2019年05月03日 14:26
8 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
エヴェの良さが徐々に出てきてるな
2019年05月03日 14:29
9 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
中盤4枚にした方が良い。青木の横で起点を作られてる
2019年05月03日 14:31
10 匿名の浦和サポ(IP:118.158.202.56 )
マウリシオ安定のパスミス連発。勘弁してくれよ。。。
2019年05月03日 14:32
11 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
磐田良いサッカーしてるなぁ。勢いがある。これで下位なんだから恐ろしいリーグだよ。
2019年05月03日 14:37
12 匿名の浦和サポ(IP:49.97.96.91 )
はい残念
令和初ゴール、F・マリノスの仲川❗
2019年05月03日 14:39
13 匿名の浦和サポ(IP:49.97.96.91 )
勝ち点3取って
タイへ行こうぜ浦和
2019年05月03日 14:45
14 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
相手の30番やべーな。怪我するぞ。
2019年05月03日 14:45
15 匿名の浦和サポ(IP:49.104.12.130 )
シュート1本て
客呼んで見せるサッカーじゃないだろ
2019年05月03日 14:47
16 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.37 )
長澤のラストパスが毎度致命傷
2019年05月03日 14:48
17 匿名の浦和サポ(IP:106.180.8.158 )
最弱ジュビより、弱いだろこれ
2019年05月03日 14:49
18 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
超大チャンスだったな。これは決めないといけなかった。
2019年05月03日 14:51
19 匿名の浦和サポ(IP:118.158.202.56 )
今日は全体的に走れてる。あとは最後の人数とパスの精度。踏ん張ってほしい。
2019年05月03日 14:54
20 匿名の浦和サポ(IP:106.165.201.47 )
金沢杉浦なんだよなー。
2019年05月03日 14:54
21 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
いつもよりはカウンターができている。
2019年05月03日 14:54
22 匿名の浦和サポ(IP:106.180.8.158 )
こんなんで、ブーイングでないのか。。。
サポも見る目なさすぎたろ
2019年05月03日 14:55
23 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
最近の試合と比較すると面白い試合。お互いゴール前の攻防が多くて見応えがある。磐田が出てきてくれるからこういう試合になる。後半、かなりスペースができそうな雰囲気があるから、汰木が生きそう。
2019年05月03日 14:55
24 匿名の浦和サポ(IP:124.212.23.13 )
長澤は最近良くなってきた。鬼キープも随所に見られるようになってる
ただ今日のマウは怖いな
2019年05月03日 14:56
25 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
珍しくカウンターでビッグチャンス作るてるわ。
2019年05月03日 14:57
26 匿名の浦和サポ(IP:106.168.245.187 )
鈴木のはPKだよなぁ。
2019年05月03日 14:57
26.1 匿名の浦和サポ(IP:106.130.16.170 )
完全に後ろから行って、ボールに触れずに鈴木をなぎ倒してた。ありゃPK
2019年05月03日 15:02
27 匿名の浦和サポ(IP:118.22.100.108 )
長澤が結構目立ってるね。良い意味で目立ってる。ゴール前での雑さが無くなれば最高なんだが。
2019年05月03日 14:58
28 匿名の浦和サポ(IP:153.248.237.168 )
長澤どうした?
2019年05月03日 14:59
29 匿名の浦和サポ(IP:219.103.22.221 )
面白い試合だと思うけどなー。
そんなにシュート本数って大事?
2019年05月03日 14:59
30 匿名の浦和サポ(IP:106.130.42.55 )
長澤、鈴木の動きがいいんじゃない。チャンスなら追い越して行かないと。決まった位置にいて攻撃しても決定機は生まれないよ。トラップミス、パスミスは相変わらず多い。やはりこのレベルの実力だ。
2019年05月03日 15:01
31 匿名の浦和サポ(IP:203.165.125.87 )
いや、長澤むしろほかの選手とポジション被りまくりで周り見えてなさそうなんだが
2019年05月03日 15:01
32 匿名の浦和サポ(IP:106.130.16.170 )
アンチが必死だな
2019年05月03日 15:03
33 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.133 )
いやいや、浦議で戦力外通告を何度も受けながら居座る貴方が出ていけば全てが解決するからさ。
2019年05月03日 15:04
34 匿名の浦和サポ(IP:106.130.16.170 )
安定した守備と最後はやらせないというガッツが見られる。後半は興梠と武藤のアベックゴールを見たい。
2019年05月03日 15:05
35 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.133 )
アカた➡︎🗑
2019年05月03日 15:06
36 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.133 )
アカta➡︎🗑
2019年05月03日 15:06
37 匿名の浦和サポ(IP:27.94.65.75 )
全然柏木アンチではないけど、
今日は縦パスがよく入ってて
テンポがいいと感じる。
2019年05月03日 15:07
38 浦和大好き(IP:60.39.184.15 )
後半はモヤモヤを吹き飛ばしてくれ!
2019年05月03日 15:08
39 匿名の浦和サポ(IP:126.33.106.196 )
長澤は走って闘ってくれるのが良い。プレーが雑だけど。
磐田は前半の山中を見てどういう手を打ってくるか。前半のビッグチャンスは山中起点が多かった。森脇にかなり強いプレッシャーをかけていたけど、山中にも強く来るかもしれない。
2019年05月03日 15:08
40 匿名の浦和サポ(IP:42.146.50.21 )
誰も突っ込んでないけど、1本目のFKは山中に蹴らせろよ。
何で今年33歳のキャプテンマークを着けたベテランが令和初ゴールと言うチームの勝ちより個人的なものに欲を出すんだろうか。普段から蹴ってるなら別だけど。
今の浦和にとってセットプレーは一番の得点源なのに。
2019年05月03日 15:09
40.1 匿名の浦和サポ(IP:126.35.143.209 )
興梠は試合前のアップでスタメン組が引き上げても1人サブ組に混ざってあの位置のフリーキック練習してましたよ。私は決して個人の勝手な欲のためだとは思いません。
2019年05月03日 16:57
41 匿名の浦和サポ(IP:106.168.245.187 )
マウリシオだとディフェンスラインが低いんだよね。
2019年05月03日 15:13
42 十万石まんじゅう令和version(IP:133.232.251.89 )
さあ!勝負の後半!
汰木!ゲットゴール!
2019年05月03日 15:14
43 匿名の浦和サポ(IP:126.33.106.196 )
審判見えてないなぁ。
2019年05月03日 15:15
44 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
左足で蹴るとゴールの右に蹴るのは難しいです
右足でければ両方のコースが狙えます
相手キーパーも左右を気にしなければなりません
そして興梠は自分のゴールに拘っていませんよ、
2019年05月03日 15:18
44.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
↑37さんへの返信
2019年05月03日 15:19
45 匿名の浦和サポ(IP:118.21.136.42 )
ここに書き込んでるアンチの負け犬感半端ない
2019年05月03日 15:19
46 匿名の浦和サポ(IP:114.198.221.215 )
まあ、エヴェはこのくらいのレベルなのかな、、、
それ以上を期待してはダメなのかな
これじゃ助っ人としては、、、、
2019年05月03日 15:22
47 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
さあ汰木得意のドリブルで相手守備網を錯乱させてくれ!
2019年05月03日 15:26
48 匿名の浦和サポ(IP:42.146.50.21 )
41さんへ
なら興梠じゃなくて、エヴェルトンや長澤や武藤になるんじゃないかな。
2019年05月03日 15:30
48.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.224 )
フラットに見てその中で一番期待できそうなのは興梠だと思うよ?
2019年05月03日 15:32
48.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
たしかにその手もありますね。でもストライカーですし自分がやってやるという気持ちでやっている証拠でもありますし、山中も理由があるから譲ったんだと思いました。あくまで自分の見解ですので
2019年05月03日 15:33
49 匿名の浦和サポ(IP:126.243.77.37 )
審判変えろ
2019年05月03日 15:30
50 匿名の浦和サポ(IP:218.40.82.83 )
汰木、走れ!!
涼しくプレイし過ぎ。悪く言えば、カッコつけ過ぎ。
2019年05月03日 15:31
50.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
王様感が少し残ってますよね。でも元気とか歴代ドリブラーも最初はそうでしたし徐々にチームプレーもうまくなりますよ!
2019年05月03日 15:35
51 匿名の浦和サポ(IP:218.40.82.83 )
山中の仕掛けって、へた?
2019年05月03日 15:34
52 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.6 )
パスばっかりじゃなくて、勝負しよ。
2019年05月03日 15:34
53 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
マルティノスやる気あるのか?
2019年05月03日 15:45
54 匿名の浦和サポ(IP:114.198.221.215 )
マルティノス下手すぎじゃね?
2019年05月03日 15:46
55 匿名の浦和サポ(IP:114.198.221.215 )
汰木カッコつけすぎ
2019年05月03日 15:46
56 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.137 )
だらだらしてる
2019年05月03日 15:47
57 匿名の浦和サポ(IP:126.241.37.102 )
マルティノスの位置がおかしい。
2019年05月03日 15:48
58 匿名の浦和サポ(IP:124.212.23.13 )
マルティノス酷いな
オリベのワンパターン交代のおかげでより得点の匂いが消えたな
2019年05月03日 15:49
59 匿名の浦和サポ(IP:126.241.37.102 )
マルティノス最悪
2019年05月03日 15:49
60 匿名の浦和サポ(IP:124.140.246.94 )
マル××
2019年05月03日 15:50
61 匿名の浦和サポ(IP:106.168.245.187 )
交代選手の選択がダメ。
2019年05月03日 15:50
62 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
ワンプレーで絶望させる二人が前線の外人助っ人二人とは…
2019年05月03日 15:51
63 匿名の浦和サポ(IP:124.212.23.13 )
これまでほとんど良いプレーしてないにもかかわらずオリベはマルとナバウトを使い続ける。若手は飼い殺したまま才能を潰される
2019年05月03日 15:53
64 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
【悲報】オリベイラ氏、今日もダメ外国人2人を交代投入してしまう
2019年05月03日 15:53
65 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.179 )
興梠のプレーは尊敬に値する。
あとから出てくる交代選手がフォローするんじゃないのか…
2019年05月03日 15:55
66 匿名の浦和サポ(IP:106.168.245.187 )
汰木、勝負しろ!
2019年05月03日 15:55
67 匿名の浦和サポ(IP:14.8.22.65 )
なんだこれ
2019年05月03日 15:56
68 匿名の浦和サポ(IP:133.236.75.43 )
アホす
2019年05月03日 15:56
69 匿名の浦和サポ(IP:112.71.128.228 )
ミシャ時代によく見た光景をまた見ることになるとはな
2019年05月03日 15:56
70 匿名の浦和サポ(IP:106.132.84.79 )
青木が悪いと言うより、交代した二人の外国人が走らねぇのが悪いわ
2019年05月03日 15:58
71 匿名の浦和サポ(IP:111.239.162.2 )
チャンス潰したらピンチ
よくいうけどすんなり決まるもんだね
2019年05月03日 15:58
72 匿名の浦和サポ(IP:126.241.37.102 )
最低最悪の試合。
いい時間にマルティノスのが潰すからこんな事になる。、
2019年05月03日 15:59
73 匿名の浦和サポ(IP:106.168.245.187 )
選手交代と審判で負けたかな