ゲーム

『守備陣ががんばってくれて、追加点を取れたというのは、チームにとって非常にプラスだった(興梠慎三)』Jリーグ 清水vs浦和 選手コメント抜粋

Jリーグ第9節『清水エスパルスvs浦和レッズ』の選手コメントを引用紹介させていただきます。

 

ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
◯浦和レッズ公式
◯Jリーグ公式
をご参照ください。

 

第9節 vs 清水「興梠の平成ラストゴールで白星締め」(浦和レッズ)


※画像はサイトのスクリーンショットです。

 

【興梠慎三】
「過去の試合は1-0で勝っている状況で終えるという試合が多かったですけど、今日に関しては1-0で勝っていて、守備陣ががんばってくれて、追加点を取れたというのは、チームにとって非常にプラスだったと思います。後半の終わりぐらいに、ずっと押し込まれている状況の中、カウンターがきれいに決まりました。汰木からすごくいいボールが来たので、冷静に決められてよかったと思います」

(試合の入りはどのように意識していたか?)
「選手全員で、『前から行こう』と話していました。相手のセンターバックにうまく持たせないように、というのは心がけてやりました」

(お互いチャンスをうかがう展開の中、後半については?)
「もちろん、相手も疲れてくる中でスペースが空いてくると思いますし、そういうところをうまく突けたらいいなと思っていました。武藤とは『二人の関係で崩せたらいいね』と話していました。その中で、途中から入ってきた選手がいい活躍をしてくれたので、それはチームにとってプラスになるんじゃないかと思います」

(チームの1点目は興梠選手の見事なボレーから生まれたが?)
「ああいうチャンスはなかなかないですし、あれを決め切れればよかったんですけど、自分が打ったシュートをしっかり詰めてくれるというのは、そこに詰める選手たちのおかげだと思いますし、チーム全体で取ったゴールだと思います」

(2点目については?)
「相手が押し込んでくる状況の中でのカウンターでしたけど、うまく相手の裏を取って汰木からいいボールが来て、相手のGKが突っ込んでくるのが見えたので、チップキックでうまくゴールできたと思います」

(そのゴールが、平成最後のゴールとなったが?)
「それはあまり考えていなかったですけど、そのゴールに名を刻めたことはすごくうれしく思いますし、チーム全員に感謝したいと思います」

(今日の試合では、走り負けなかった、という印象があるが?)
「練習から、すごくハードな練習をしています。走りに関してはどこのチームよりもたくさんやっていると思いますので、そういうのが成果として出たのではないかと思います」

(次戦はリーグ4連勝をかけてのジュビロ磐田戦となるが?)
「ホームなので、今日みたいに前から行きたいと思いますし、攻撃に関しては課題がたくさん残る試合でしたので、そこをしっかりやって、もっと点を取れるようにがんばっていきたいと思います」

 

選手コメント(Jリーグ)

 

【マウリシオ】
とても難しい試合だった。ポゼッションのところで、やろうとしているものは出せた。良い形、予想どおりの2ゴールを出せました。前半は、どちらともミス探しというところだった。相手にその意識はあったと思う。冷静に、テンポを作って入れたことで、チャンスも作れたと思う。後半は、よりチャンスを作れた。得たチャンスをものにもできた。

--ゴールについて。
自分のところにこぼれてくることを信じていた。GKのはじいたボールだったが、冷静に決められて良かった。勝つために、これからもハードワークしたいし、修正点を見つけて、もっと強いチームになっていきたい。1点を決めてから下がり過ぎた反省点はある。

【立田悠悟】
ここ最近の試合では後ろの距離感というのはすごく良くなっていますし、流れの中でやられなくなっているのは良いことですし、今日もそこまで悪くなかった印象はあるので、2失点してしまって非常にもったいないと思います。セットプレーからの失点に関しては、相手もうまかったと思いますが、こぼれ球に対してもっと反応しないといけないと思います。2失点目に関しては、点を取らなければいけない状況の中で、みんな前がかりになっていましたが、ああいう球際のところで勝てないと厳しいと思います。

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.96 )

    ア◻︎タくんは浦和の再生よりも自分の人としての再生を考えた方がいいんじゃない?笑笑

    このコメントに返信

    2019年04月29日 11:12

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.88 )

    前田大然は普通に浦和に来て欲しい!
    だけど、全然外人助っ人は、それ以上に機能してるよ

    このコメントに返信

    2019年04月29日 11:42

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    ナバウト機能してるん?すげぇーな
    今年は、頑張ってるマルも お世辞にも機能してると いえないけどね

    このコメントに返信

    2019年04月29日 13:04

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.106.188.236 )

    ここのサイト運営者はいつまでア。カ。タのようなサイコパスを放置しておくのかな。

    このコメントに返信

    2019年04月29日 13:31

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:210.142.121.113 )

    少しは記事と関連したことを書き込まない?

    このコメントに返信

    2019年04月29日 13:39

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.180.15.20 )

    ユンカーは途中からの方が良かったかもね

    このコメントに返信

    2022年09月03日 19:29

コメントを書き込む