ルヴァンカップグループステージ第1節『名古屋グランパスvs浦和レッズ』の選手コメントを引用紹介させていただきます。
ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
◯浦和レッズ公式
◯Jリーグ公式
をご参照ください。
ルヴァンカップ 第1節 vs名古屋 「デビュー戦の荻原が2得点。ゴールラッシュで今季初勝利を挙げる」(浦和レッズ)
※画像はサイトのスクリーンショットです。
【荻原拓也】
「まず、試合の入りをうまく入れたらいいと思っていました。ファーストプレーでボールを奪われましたけど、ああいう時間帯、ああいう形で点を決めることができて、ホッとしました」(1点目については?)
「興梠選手からいいパスがきたので、ゴールは見ていないですけど、感覚でシュートを打ちました。入って良かったです」(2点目は?)
「勢いで押し込んだという感じです」(公式戦初出場だったが、緊張はあったか?)
「緊張しましたけど、いざ試合になったときにはしっかり集中してプレーできました」(トップチームのレベルを肌で感じて、どうだったか?)
「味方のレベルが高くて、本当にやりやすかったです。相手の、対面した選手はユースの選手だったんですけど、レベルの高さは感じました」(自身の収穫と課題は?)
「まず、プロデビュー戦で結果を出せたことはポジティブに捉えていきたいです。でも、改善すべきところはたくさんあります。まずはそこをしっかり修正して、リーグの試合につなげていきたいと思います」(具体的に課題とは?)
「ボールを持ったときのプレーで、もっと攻撃に力を入れられたら、と思っています。あとは守備の部分で、行くのか行かないのかという、チームとしての守備をもっと理解してやれたらと思います」(通用した部分は?)
「攻撃の迫力だと思います。自分の武器である左足やスピードは、この試合で出せたのではないかと思います」
選手コメント(Jリーグ)
[ 櫛引 一紀 ]
相手のショートカウンターで難しい対応になってしまったんですけど、もう少しラインコントロールをすることで防ぐことができたのではないかと守備の選手としては思っています。後半のように前からディフェンスに行けば相手もイヤがると思いますが、そういうところをもっと前半から出せれば良かったと思います。4失点していますし、そこがDFの評価になるので結果は残念です。でもまだまだこれから。失った信頼は取り戻すしかないので、練習からまたしっかりやっていくしかないです。
1 匿名(IP:119.106.105.163 )
荻原には期待していた。結果を出してくれて良かった。若いんだから、これからも思いっきりやってほしい。
2018年03月08日 08:04
2 匿名(IP:1.75.245.114 )
左利きのアタッカー、たまりません。
2018年03月08日 08:17
3 匿名(IP:115.162.72.126 )
やっぱ左利きのアタッカーがいるとわくわくするよね
2018年03月08日 08:47
4 ウラワ(IP:219.121.66.23 )
ルーキーで即活躍は本当凄い期待してるリーグでもやってくれ
2018年03月08日 08:48
5 匿名(IP:202.212.77.51 )
ファン・ペルシのような選手になってちょうだい。
2018年03月08日 09:36
6 匿名(IP:126.245.1.234 )
にしても、直輝は大丈夫か?
2018年03月08日 09:38
7 匿名(IP:49.98.162.106 )
もっとやれる!ただ相手はひどすぎた!次ちゃんとリーグ戦で見て見たい。
2018年03月08日 09:56
8 匿名(IP:123.255.134.207 )
開口一番に頼もしい言葉。
荻原はまだ18。
実に楽しみな選手だね。
堀さん大切に育ててあげて頂戴。
俺は荻原は大物になると踏んでるよ。
2018年03月08日 09:58
9 匿名(IP:220.209.202.25 )
直輝はもう復帰したからそのうちチャンス貰えると思うよ
2018年03月08日 10:01
10 匿名(IP:49.98.134.204 )
ルヴァンのガンバ戦に直輝出ると思う!楽しみにです。荻原長崎戦もスタメンだよねぇ堀監督頼むよ
2018年03月08日 10:06
11 匿名(IP:218.33.198.58 )
広島戦みたいに左SBを高い位置に上げてビルドアップする時に、荻原を宇賀神に代えて左SBに投入するのも面白いかなと思った。左FWが中に入って、右のマルティノスと左の萩原の両サイドの仕掛けから崩す。左サイドの深いところからマイナスのクロスとか、逆サイドからのクロスに合わせるとか、いろいろ持ち味を発揮できそう。
2018年03月08日 10:25
12 匿名(IP:49.106.188.110 )
5 漢字覚えような!
2018年03月08日 12:06
13 匿名(IP:182.251.255.5 )
荻原(おぎわら)、やぞ人の名前間違えるのは失礼やで
2018年03月08日 12:32
14 名無しさん(IP:49.98.139.59 )
ポジションが違うの比べられないが、ユースからの昇格組橋岡と荻原が練習試合から昨日の名古屋戦とアビールしてるね。 まあ、橋岡も近いうち出てくるけど浦和のセンターバックは層が厚いからな
2018年03月08日 14:22
15 匿名(IP:218.138.142.73 )
橋岡ってサイドバックもオーケー?
2018年03月08日 14:53
16 匿名(IP:219.207.128.38 )
荻原ってDF登録なのにあの位置でプレーしてるの?
そういえばキャンプでも得点してたっけ。
2018年03月08日 15:18
17 匿名(IP:115.162.72.126 )
菊池もよかった 気持ちが入ってた
2018年03月08日 17:32
18 匿名(IP:182.251.254.12 )
昨日は岩波を出したかったし、リーグ戦のことを考えて、槙野との組み合わせを選択したのでしょう。となると、岩波&マウリシオも、ルヴァン杯でやっておかなければならないかもしれない。橋岡、出してほしかったけどな。
2018年03月08日 17:54
19 匿名(IP:126.229.32.214 )
今シーズンは荻原をスタメンで武藤をベンチ、我慢して一年間使い続けて立派な選手に育てよう。
2018年03月08日 18:32
20 匿名(IP:42.144.154.49 )
荻原くんは凄い!彼はもしかすると万能選手なのかもしれませんねっ。私の理想ですが是非、興梠の下のシャドーでのプレーを見てみたいものです。きっと彼はこれから苦難も有ると思いますが、それを乗り越えてビックな選手になる素質を兼ね揃えてるので今後に期待大大です!
2018年03月08日 20:45
21 匿名(IP:42.144.154.49 )
荻原くんは凄い!彼はもしかすると万能選手なのかもしれませんねっ。私の理想ですが是非、興梠の下のシャドーでのプレーを見てみたいものです。きっと彼はこれから苦難も有ると思いますが、それを乗り越えてビックな選手になる素質を兼ね揃えてるので今後に期待大大です!
2018年03月08日 20:46
22 匿名(IP:49.96.4.29 )
我慢できないうちの悪癖が出ないことを祈ってる。
2018年03月08日 20:46
23 匿名(IP:126.168.26.237 )
人の名前はしっかり覚えようよ。荻原と萩原は自筆の場合、漢字の書き間違えは百歩譲って許せるかも知れないけど、入力時に間違えているのはダメでしょう。間違って呼ばれたら悲しいよ。
2018年03月08日 23:17
24 匿名(IP:202.215.80.50 )
荻原選手の活躍には心躍るものがある。ただ、この試合での名古屋はU-21の選手が3人いて、攻撃の主力も休んでいて、ちょっとひどかった。守備がザルで浦和のシュートがもう少し決まっていればあと3点くらいは入っていた(李、ズラタン、あれだけの絶好機、決めろよな)。あとは、リーグ戦のガチな試合で、どれだけできるかだね。頑張ってほしい。
2018年03月09日 09:58
25 匿名(IP:49.98.210.67 )
オギワラって打つと変換候補に萩原が出て来て腹立つ
2018年03月09日 10:45
【議論はコチラ】ルヴァンカップ第1節『名古屋グランパスvs浦和レッズ』
ルヴァンカップ名古屋vs浦和 監督コメント抜粋→『立ち上がりから選手がし...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ