ニュース

トレーニングマッチで名乗り上げてゲームキャプテンを務めた、菊池大介の思いとは【浦レポ】

「浦レポ」の有料記事を一部紹介させていただきます。


トレーニングマッチで名乗り上げてゲームキャプテンを務めた、菊池大介の思いとは(浦レポ)


(Report by 河合貴子)

勝ちきれなかったTMに悔しさ込み上げる

「失点の仕方と全然良くない」と悔しさを噛み締めて菊池大介選手は話し出した。

FC東京とのトレーニングマッチは、前半を1-2で折り返し、後半に一端は逆転に成功するものの終わってみれば3-4と勝ちきることができなかったのだ。

左サイドバックを任せられた菊池選手は、前日のJリーグ開幕戦・FC東京戦のベンチ入りすることすら許されなかった。

「ずっと良いコンディションは、保てている。開幕戦は、メンバーに入れず色々な思いは持っている。ただ、やるしかないんで、そこで(メンタルが)落ちてもしょうがない」と菊池選手は、攻守に渡って、このトレーニングマッチで存在感を魅せたかったのだ。だからこそ、結果を求めて必死にボールを追い走り続けた。同サイドの荻原拓也選手とワンツーからゴールライン際へと抜け出し、マイナスのクロスからシュートシーンを作り出すこともできた。開幕戦に帯同できず、ピッチにも立てなかった悔しさが、ピッチの中で躍動を生み出していた。

続き(全文)はコチラ


浦レポではこのほかにも下記の記事を掲載しております。

「トレーニングマッチに挑む男たち」レッズ、大原練習場 写真ギャラリー<20枚>

開幕戦の出場機会がなかった選手を中心に、FC東京とのトレーニングマッチを行う

コメントを書き込む