ゲーム

JリーグFC東京vs浦和 選手コメント抜粋→『失点した後に、すぐに追いつけたことは、チームにとってとてもポジティブだった(柏木陽介)』など

J1リーグ第1節『FC東京vs浦和レッズ』の選手コメントを引用紹介させていただきます。

ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
浦和レッズ公式
Jリーグ公式
をご参照ください。

第1節 vsFC東京 「2018シーズンの初戦、主導権を握って戦うも引き分けに終わる」(浦和レッズ)

2018-02-24_2038.png
※画像はサイトのスクリーンショットです。

【柏木陽介】
(どういうプランで試合に入ったのか?)
「最初は引いてくるかなと思ったけど、ずっとプレスを掛けてきたというのは、多分、このピッチコンディションを考えてだと思います。その中で、しっかりつなぎながらできましたが、結局、フィニッシュのところまではつなげているけど、押し込んだときは、相手がペナルティーエリアの中に8人くらいいる状況でした。なかなかそこで崩しきれなかったです。そこでもっとシュートを打ってもよかったと思いますし、サイドからのクロスの質が高まっていけば、もう少しチャンスは増えたと思います」

(後ろからうまく作っていくプレーについては?)
「割とできたと思いますが、できれば、自分と(長澤)和輝ができるだけ下がらない状況を作りたいです。やっぱり(興梠)慎三の近くにいることによって、相手はすごく嫌だと思いますし、ボールが入ったときにもう少しコンビネーションが出ると思います。青木、マキ(槙野)、マウリ(マウリシオ)の3人で剥がしてくれると、より良さは出ると思います。もちろん、剥がせなくて下がるときもあります。サイドバックを含めた5人で回せて前に運べるときにチャレンジしていけたら、より前の厚みは増すと思います」

(武富選手が入ってから、引かずに前でプレーできていたが?)
「相手も間延びしてきたこともありますが、そこでボールを受けられるということがあったと思います。結局、間延びしてきても、最終的にはラインを下げて、中盤含めて8人くらいがペナルティーエリアに入ってきました。その中で崩しきれなかったというところと、本当にワンチャンスでやられてしまったところだと思います。そういうところが、これから勝負を分けてくると思っています。

失点は、みんなが戦ってボールが相手に転がってしまった状況だったけど、そういうときでも、リスクマネージメントのところで、しっかりカバーできている状況を作れればいいと思います。ただ、キャンプから昨年と違った堀監督のサッカーをやってきた中で、思った以上に表現はできたと思います。ただ、自分がキャプテンとして、それが結果につながらなかったということは、残念です。自分としてもう少しできることがあったのか、これから考えたいと思います。しっかり試合の映像を見て、堀監督や選手たちと話をして、次に向かっていい方向で進んでいけるようにしたいです。

今日も失点した後に、すぐに追いつけたことは、チームにとってとてもポジティブだったと思います。ネガティブにならず逆転するぞ、という意思が見えたことが、そのゴールにつながったと思います。できれば失点をしないで、得点を多くすることが理想なので、それを目指してこれから取り組んでいけたらと思います」

Embed from Getty Images

選手コメント(Jリーグ)

[ 槙野 智章 ]
--CKからの得点について。
セットプレーは一次、ニ次キャンプでもずっと取り組んでいた。流れのところで点を取るのはストロングポイントではあるけれど、これも大事な得点源になるし、一つの武器になる。ウチは良いキッカーがいる。中に入っていくタイミングも良かったし、全員の良い動きがあってのゴールだったと思う。相手のマークを見ながら、イヤがることをやろうとしていた。当たったのは右足のアウトサイド。

開幕戦の難しさはあった。ただ、失点したあとのゲーム運びは良かった。0-1になってからのゲーム運びのところで、昨季までは失点のあとにバラバラになってしまうこともあった。うまく改善されて、すぐに点を取れたのは良かった。

[ 長澤 和輝 ]
相手の守備がしっかり中を締めてきていた。そこでクロスを入れたが、そのサイドからのクロスの精度を上げないといけなかった。また、中での判断のスピードも上げていかないといけない。そのあたりは、映像を見て確認したい。

開幕戦なので、まずは失点しないことを意識した。失点のところは、守備で中を閉じていたのに間を走られた。それに、自分たちがその前のシーンで取れるところがあった。改善したい。

守備については、行けるところは(前から)行く。ブロックを作るところと、プレッシャーを掛ける判断をしっかりしたい。いずれも相手主導ではなく、自分たち主導で奪っていくことはこれからも続けたい。

[ 東 慶悟 ]
ゴールシーンは(髙萩)洋次郎くんから良いボールが出てきて、相手の前に入ってうまくシュートを打てた。でもすぐに失点をしてしまったので、課題はまだまだある。相手の守備をかいくぐって、前に行くプレーは練習から意識している。チームでも個人でもそこはやっていきたい。しっかりシュートまで行くのが(長谷川)健太さんのサッカー。もっともっと回数を増やさないといけない。開幕戦がチームのピークではないので、良い練習がこれからも大事になってくる。

  1. 匿名(IP:126.177.166.182 )

    今日のサッカーを続けるなら、武藤より萩原使ってゴリゴリいくサッカーのほうがいい気がした。

    ただ守備は崩されてないし、悪くはなかったと思う。

    本音言うと、かなり退屈な試合だったけど。

    2018年02月24日 20:57

コメント

  1. 1 匿名(IP:126.177.166.182 )

    今日のサッカーを続けるなら、武藤より萩原使ってゴリゴリいくサッカーのほうがいい気がした。

    ただ守備は崩されてないし、悪くはなかったと思う。

    本音言うと、かなり退屈な試合だったけど。

    このコメントに返信

    2018年02月24日 20:57

  2. 2 匿名(IP:60.35.125.229 )

    遠藤、足を止めずに西川の後ろをカバーしろよ!
    必死さが伝わってこないんだな。

    このコメントに返信

    2018年02月24日 21:11

  3. 3 匿名(IP:1.75.255.104 )

    最終的に勝ちにいきたいではなく、飽くまで負けないサッカーをアウェイで出来たのは良かった。
    その選択は、結構大切な事だと個人的に思う

    勝たなきゃ意味ないって人はそうじゃないんだろうけどね

    このコメントに返信

    2018年02月24日 22:21

  4. 4 匿名(IP:182.250.243.13 )

    ワクワク感はないけど今シーズン終わった時に頂点にいれるなら我慢する。内容より結果。

    このコメントに返信

    2018年02月24日 22:58

  5. 5 匿名(IP:60.124.18.122 )

    ただ失点の仕方が、あのやられかたは昨年から結構見てるんだよなあ。
    なんで真ん中を毎度すっぽり抜かれてるんだろう。

    このコメントに返信

    2018年02月24日 23:02

  6. 6 匿名(IP:126.177.166.182 )

    アウェイで負けないサッカーというのは、上位が予想される鹿島、川崎あたりならいいんだけど、東京あたりなら勝ち切ってくれないと勝ち点が伸びないよね。

    このコメントに返信

    2018年02月24日 23:17

  7. 7 匿名(IP:202.90.216.250 )

    失点したとき少しは問題点を追求しなきゃダメだよ。西川も槙野も切り替えるジェスチャーするだけ。だから繰り返すんじゃないの?自分らのミスが原因で崩された訳じゃないって言っても、それで失点繰り返してんだから問題視しろよ。

    このコメントに返信

    2018年02月24日 23:27

  8. 8 匿名(IP:125.197.120.63 )

    いずれにせよマイナスムードは良くない
    現場はやれることやろう

    このコメントに返信

    2018年02月24日 23:32

  9. 9 ヒデ(IP:114.148.10.208 )

    槙野くん。センターバックはスペースと人(相手選手)を見て守ってくれ。失点シーンの少し前、下がったディエゴオリベイラに釣られ後ろの確認もせずに前進してしまった君。そのスペースを速攻東に使われた揚句、全く気付く様子なくボールウォッチャーしていつものように裏を取られたね。こちらは何度も何度も同じ光景を見せられてるのに「帰ってビデオ見て反省する」ですか。困った困った。

    このコメントに返信

    2018年02月24日 23:54

  10. 10 匿名(IP:118.1.147.15 )

    いや、あれはマウリシオが食い付きすぎだろ?
    後半早々のあのハイラインで且つあそこまで食い付く必要は無かったのでは?あんなごちゃついてるなか、マキと航でラインコントロールする方が無理だし。結局アンカーの横のスペースを使おうとしてくる訳で、そこをどう対処するかは去年からの課題だった気もするが。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 00:08

  11. 11 ヒデ(IP:114.148.10.208 )

    それと柏木くん。そろそろ「主導権を握るサッカー」って発言を止めてくれないか。主導権が行き来するのがサッカーなんだから主導権が回ってきた時に「何をして点に結びつける」かが大事なんで、もっとカウンターパスを追求した方がよいと思うよ。正確なパスを出すなとは思うがパススピードが足りない。むしろ(通らない事が多いが)長澤のパスの方がよっぽど点獲れる匂いがする。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 00:20

  12. 12 ヒデ(IP:114.148.10.208 )

    たしかにマウリシオはあの時とんでもなく前に出ていた。だから槙野のミスが原因の全てでは無いと自分も思う。ただ槙野はやはり裏取られ過ぎ。マウリシオが来年も再来年も同じようなポジションミスを冒していたら次はマウリシオにも苦言を呈したい。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 00:34

  13. 13 匿名(IP:182.251.242.40 )

    柏木ボール失いすぎ
    最後集中切れてた

    このコメントに返信

    2018年02月25日 01:04

  14. 14 匿名(IP:125.14.73.137 )

    まあ組み立ては悪くない、精度が低いのとワントップの絡みが今後の課題

    このコメントに返信

    2018年02月25日 01:22

  15. 16 匿名(IP:126.68.96.248 )

    興梠を活かすなら両サイドはシャドー気味にしてKLMがいいのでは?
    そうなると攻撃的で優秀な両サイドバックが必要とされるけど。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 01:49

  16. 18 匿名(IP:153.204.29.159 )

    ミシャサッカーでは興梠は素晴らしかったけど、今のサッカーではちょっと平凡に見えてしまう。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 05:07

  17. 19 あ(IP:210.143.62.161 )

    1代目ペッカーを思い出しました。
    サイドを徹底的に突く攻め方は、相手からすると予測しやすく、単調になるんですよね。。
    やはりジョーみたいの(昔のワシントン)取って、ボックス内の中からの攻撃で脅威与えないと、サイドも活きないし、サイドからポンポンクロス上げても、脅威与えられない。ジョー(ワシントン)見たいのがいれば、サイドからクロス上げれば1回1回相手は嫌がるだろうけどね。

    残念ながら、興梠や武藤はミシャサッカー要員で、点で合わせるタイプ。興梠はクロスに対して悪くはないが、センターバックが強力だと流石に厳しいか。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 07:42

  18. 20 匿名(IP:124.96.74.33 )

    皆さんも同じような感想だったんですね。このサッカーだとワシントンが居ないと優勝は狙えんだろうなあ。しかしつまらなかった。ミシャサッカーが恋しい

    このコメントに返信

    2018年02月25日 07:53

  19. 21 匿名(IP:113.35.111.1 )

    アウェーでも昨年13位の東京くらいには勝ちきっていかないと優勝争いは難しいだろうね。昨日の見た感じでは東京は上位にはこないだろうし、どっちも弱いしつまらんサッカーだなと。内容のつまらん堀サッカーするならもっと勝負にこだわって欲しい。アタッカーとストライカー補強しないと厳しそうだよね。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 08:19

  20. 22 匿名(IP:118.241.114.205 )

    横浜から来た人の精度が悪すぎ。もっと良い外国人選手の補強を希望。堀さんまでミシャの真似してJリーグの中だけで選手をチョイスしなくて良い。エンターテイメント的要素も加味して凄いの連れて来て下さい。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 08:35

  21. 23 匿名(IP:182.251.253.46 )

    まあ始まったばっかだし連携面はこれから向上するだろうから気長に応援しようよ!
    今年はリーグ戦ホーム無敗!We are REDS!!

    このコメントに返信

    2018年02月25日 08:41

  22. 24 匿名(IP:210.130.241.35 )

    DFラインがチャレンジ&カバーの関係になってないのがなー。阿部がいる時は出来るけど、マウリシオも槙野もどちらかと言うとガツガツプレス行くタイプだし、誰かが出た時に背後をケアする人がいない。地味だけど、永田とか暢久とかはそう言うの気づく選手だったなー。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 08:42

  23. 25 匿名(IP:111.168.58.115 )

    ミシャサッカーの何が面白かったのか謎。
    中央からの攻撃に活路を求めるサッカーには限界がある。なぜなら中央は360度相手のプレッシャーを受けるからだ。一方、サイドアタックに活路を求めるのは現代サッカーにおいてある種必然と言える。サイドは受けるプレッシャーは半分の180度。どちらを突き詰める方が理に叶うかは明白。更にサイドバックの位置の高低が重要になる。サイドの高い位置を単発ではなく複数人の連携で崩す。今の堀サッカーの狙いはそんなに的外れではないと思う。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 08:43

  24. 26 匿名(IP:210.130.241.35 )

    ミシャ時代のストレスを思い返すと、まだまだ先が見えて今の方が100倍良い。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 08:43

  25. 27 ヒデ(IP:153.164.50.33 )

    自分も堀さんのサッカーの方がまともで好きですね。ただミシャの時にはトライしていた逆サイドへのロングパスが消えたのは残念。まぁ配球してたのが左へは森脇で右へは阿部ちゃんだったからなんだけどね。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 09:03

  26. 28 匿名(IP:111.168.58.115 )

    サイドに人数を配置することがなぜ重要なのか。もっと言えばサイドに張ることがなぜ大事なのか?それは相手守備陣形を開かせ、中央を突く為でもあるのだ。確かにミシャサッカーのいい時は中央付近での美しい崩しは見事に見えた。しかしながら相手に守り方を工夫されると判を押したように攻撃は行き詰まった。攻撃が単調だからだ。選手の配置、ポジショニングに工夫がないからだ。堀は同じ間違いをしてはいけないし、今のやり方をもっと突き詰めるべきだと思う。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 09:04

  27. 29 匿名(IP:110.165.151.17 )

    名古屋のジョーみたいな選手が欲しい。
    どっち付かずの試合を取っていけるから。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 09:18

  28. 30 匿名(IP:121.109.233.132 )

    なんかこのスレ久し振りに「浦和レッズについて議論するページ」になったな。昔の浦議みたいにこういった建設的な意見の掛け合いはもっと増えてほしい。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 09:40

  29. 31 匿名(IP:42.144.80.84 )

    ジョーとシャビエルか。昔のワシ、ポンみたいでいいな。しかし昨日はつまらないサッカーだったなー。負けてたら早くも解任論出てたぞ。堀はミシャの何を見てたんだろうね。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 09:56

  30. 32 匿名(IP:153.164.50.33 )

    KLM良いかも。この3人はクロス時にバランスの良い飛び込みが出来る。それでウガをひとつ上げて4バックは槙野、阿部、マウ、遠藤で徹底的に守る。阿部ちゃん無理なら岩波を試しても。マウリシオは逆サイドへロングパス出せるのかな?岩波も誰かの取説に鋭いフィードが持ち味とかあったようだが。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 10:00

  31. 33 匿名(IP:42.144.80.84 )

    ところでみんな大好き矢島くんはスタメン取れなかったんだね。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 10:01

  32. 34 匿名(IP:131.213.241.202 )

    ミシャサッカーの中央の崩しは、前5人が前線で広がり、サイドチェンジなどで真ん中の守備を広げたことによるものでは?
    堀サッカーはサイドの高い位置でボールを持つことがほとんどないしサイドチェンジなどの揺さぶりも無く真ん中が詰まって守備が崩せてない気がする

    このコメントに返信

    2018年02月25日 10:12

  33. 35 匿名(IP:126.68.109.155 )

    サイドを開かせて真ん中を突くと言っても、真ん中のメンツが問題だな。興梠だけだよ得点力あるの、その興梠も歳とってきたし

    このコメントに返信

    2018年02月25日 10:26

  34. 36 ヒデ(IP:153.164.50.33 )

    サイドチェンジをステーションパスで行うべしとは堀も指示しとらんでしょう。しかしショートパスしか選択しない選手をチョイスしているのは堀だからそう言われても仕方ないか。かといって永田みたいに良いロングを配球できても大ポカやらかすCBじゃリスキーだし。難しい所だ。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 10:54

  35. 37 匿名(IP:1.75.0.38 )

    サイドに起点があるのにセンターリングやセンターリングが下手って終わってる。特にサイドバックの遠藤とその前にいる武藤はサイドとしての適正は無いんじゃない。中の柏木や長澤にパスすればシュートは打たずパスのみ。上手さはあるが怖さはない。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:00

  36. 38 匿名(IP:182.251.252.12 )

    武藤のサイド適正ないのは去年から。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:07

  37. 39 匿名(IP:182.251.252.12 )

    堀のサッカーはつまらない。去年と変わらない

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:09

  38. 40 ヒデ(IP:153.164.50.33 )

    うちでセンタリングそこそこ精度あるサイドって森脇とかかな。マルキーニョス上手いって聞いていたんだが今のとこイマイチだよね。居ないねぇ。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:10

  39. 41 ヒデ(IP:153.164.50.33 )

    間違えました。マルティノスです。恥ずかしい。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:15

  40. 42 匿名(IP:119.173.123.100 )

    マウリシオのカバーに槙野が入ると不安定だな

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:29

  41. 43 匿名(IP:219.105.5.253 )

    開口一番先制しなければ駄目と言えない無.資.格.十番や1番や5番が在籍してる限り浦和は絶対に強くはならないよ。断言する。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:31

  42. 44 匿名(IP:163.49.203.136 )

    連携で点取るサッカーではなくなったから、興梠より別の選択肢を考える必要がありますね。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:34

  43. 45 匿名(IP:219.105.5.253 )

    それからね、5.流.無.冠.無.能が連れてきた武藤他はもういいよ。昨日だって武藤なんかよりそこに矢島がいただけで変わってたよ。まあ矢島はガンバで大正解だけどね。武藤は先発安泰で金も入って太ったね。緩んでる証拠だろ。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:41

  44. 46 匿名(IP:126.177.166.182 )

    去年と同様つまらんのは確かだが、変わらないって言ってる奴は見る目ないわ。
    トップの位置取り、中盤のカバーリングとか全然違うよ。
    それも分からんならグダグダ言うなよ。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:42

  45. 47 匿名(IP:111.104.67.139 )

    阿部ちゃんを使わずには勝てないよ!
    1トップ興梠、2シャドーで李、武藤を!

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:46

  46. 48 ヒデ(IP:153.164.50.33 )

    寄せはミシャ時より確実に早くなっているけどね。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:58

  47. 49 匿名(IP:111.168.58.115 )

    35
    前監督は攻撃時、最前線に5人を配列したが正に愚の骨頂。これでは結果的に自分達でスペースを埋めているに等しいからだ。相手守備を広げたいなら自分達もそこに入り過ぎてはいけない。仰るように堀のサッカーはまだサイドの高い位置を効果的に使えていないと私も思う。しかしながら、今期は時間帯により4-1-2-3にも見える狙いもみられ、ポジショニングに対する工夫や拘りを感じるのはポジティブな変化だ。憶測だが、堀はマンCのグアルディオラの影響をかなり受けていると感じさせる。そうだと仮定すると自分は目指す方向性は悪くないと思っている。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 11:59

  48. 50 匿名(IP:126.199.74.36 )

    ハイプレスを何回か外されていたのが気になる。失点したシーンも外されていた。まだまだ寄せが甘い。ミシャ時代は前線がマンツーマンが基本だったけど、そうじゃなくなったのだからより一層連動して動く必要がある。サイドに追い込んだ後に、フリーのボランチを経由して逃げられる場面があったけど、あれじゃダメだ

    このコメントに返信

    2018年02月25日 12:05

  49. 51 匿名(IP:219.105.5.253 )

    寄せは普通でしょ。以前は全くやらなかっただけ。無駄な6年と比較したってナンセンスだな。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 12:10

  50. 52 匿名(IP:182.251.252.19 )

    とりあえず槙野はビハインドで点取ったのに喜ぶな、ACL川崎戦を思い出せ。さっさとボール持って帰って勝ち越し点を狙え

    このコメントに返信

    2018年02月25日 12:20

  51. 53 匿名(IP:125.194.231.140 )

    マルちゃんはボールキープできるけど、昨日のクロスは精度を欠いていた。遠藤は守りは良くても、クロスの精度は見ていられないものだった。結局、相手云々の問題ではなく、チーム内の精度不足。個人のプレーの質を高めないと勝ちきれないだろう。武藤が以前のような推進力が無くなり、並の選手になってきているのが気になるところ。。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 14:22

  52. 54 匿名(IP:1.75.197.135 )

    流れの中で点が取れそうに無いけど、ガーリックパーティーやろうぜ!

    このコメントに返信

    2018年02月25日 14:29

  53. 55 匿名(IP:182.250.241.29 )

    サイドバックとウイングの距離が近すぎだし縦並んじゃってるし
    ウイング開かせてインサイドハーフを興梠に近づけるならサイドバック中入らないと。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 15:12

  54. 56 こーたろー(IP:119.10.192.152 )

    退屈という見方もできるが、内容は昨年よりは全然よくなっていると思う。
    プレー自体は決して行き詰っている感じはしない。タイミングが合わない場面が多かったのと、最後のクロスボールに難があったと自分も思う。
    ただ、FC東京に途中で流れを変えられたように、誰かジョーカーになる人がいないと、勝ち点を伸ばすのは難しいかと。今のメンバーだとルーキーの萩原君だろうか。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 15:30

  55. 57 匿名(IP:49.98.145.126 )

    マルは良くなるよ!始動遅かったんだし、まだまだコンディションあげられる!マル楽しみだ!

    このコメントに返信

    2018年02月25日 15:58

  56. 59 匿名(IP:219.16.6.156 )

    航が3バックの真ん中をやってた時よりかは昨日の守備良かったんじゃない?マルティノスはまだまだ本領を発揮してないから今後に期待!

    このコメントに返信

    2018年02月25日 18:41

  57. 61 こーたろー(IP:119.10.192.152 )

    直輝は張りがあって別メニューでしょ。
    こんなところで、怪我している場合じゃない!
    来週からの過密日程には間に合わせてほしいところ。

    このコメントに返信

    2018年02月25日 22:31

  58. 62 匿名(IP:182.251.254.6 )

    いっそ丸ちゃんをトップにあげる、というのもオプションで如何か?

    このコメントに返信

    2018年02月26日 17:57

  59. 64 匿名(IP:58.89.25.97 )

    堀監督のサッカーがなんで退屈なのか.全く分からない! 前監督のサッカーは研究されると負けるサッカーだった.それの方がよっぽど退屈だ!!!! 負けないサッカーが大事だ!! 堀監督を応援しよう!!!!!!!

    このコメントに返信

    2018年02月26日 22:23

匿名 へ返信 (or Cancel)