2月15日のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和MF遠藤が今季初の右SB「オプションとしてあると思う」(スポニチアネックス)
日本代表で浦和MFの遠藤が今季初めて右サイドバック(SB)に入った。
沖縄キャンプを終えたチームは、さいたま市内で練習を再開。これまで実戦形式ではアンカーに入っていた遠藤だが、「右SBは去年、試合でもある程度こなしている。やりにくさはない。
新婚の浦和・槙野、チョコ1個だけガックリ…「結婚するともらえないですよ」(サンスポ)
11日に沖縄キャンプを打ち上げた浦和が14日、練習を再開。紅白戦などを行った。日本代表DF槙野はセンターバックに起用され、体を張ったプレーと大声で選手を鼓舞した。練習後は「チョコは1個だけ…。結婚するともらえないですよ」とポツリ。
いよいよ明日2/15(木)です!
[内容]
第1部 今シーズンの展望 淵田代表
第2部 新加入選手インタビュー(武富孝介、マルティノス、山田直輝、荻原拓也、橋岡大樹、柴戸 海、岩波拓也)
第3部 選手によるトークセッション(武藤雄樹、長澤和輝、ズラタン、岩舘 直、菊池大介)
※参加選手は予定です。 https://t.co/o3ssK8AAYo— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年2月14日
明日2/15(木)、『2018キックオフイベント』開催!(武藤雄樹)
今シーズンの展望、新加入選手の紹介、選手によるトークセッション等情報発信します。
19:00~20:10(開場18:00)
・さいたま市文化センター 大ホール
・入場無料
■詳細→https://t.co/UHWfnpB2Hu#urawareds #浦和レッズ #イベント #武藤雄樹 pic.twitter.com/NJEPpV9eZp— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年2月14日
毎年行われている開幕前のクラブイベントですが、選手の登場はなかなかありませんでした。
どのような内容になるか楽しみです!
匿名(IP:180.47.78.46 )
まだシーズン始まってもいないのに批判ばっか…選手が頑張るって言ってるんだから始めくらい黙って信じて応援したらいいのに。
2018年02月15日 08:29
コメント
1 匿名(IP:180.47.78.46 )
まだシーズン始まってもいないのに批判ばっか…選手が頑張るって言ってるんだから始めくらい黙って信じて応援したらいいのに。
2018年02月15日 08:29
2 匿名(IP:163.49.211.25 )
始まる前からという意見もわかるけれど、始まる前から終っているというのもよくあるパターンだし
2018年02月15日 08:41
3 匿名(IP:210.146.172.139 )
本人はアンカー希望かもしれないけど、遠藤がサイドバックになってから守備が安定した印象。
2018年02月15日 08:44
4 匿名(IP:49.98.145.4 )
遠藤なら守備はもちろん、割りと仕掛けられるしいいと思う。
2018年02月15日 09:05
5 匿名(IP:218.33.229.223 )
今季の戦術では、SBは1対1の仕掛けより中に入ってビルドアップへの参加が要求されるのでは? いずれにせよ、アンカー無しの10対10のミニゲームで4-2-3の右SBに入ったってだけでは何とも言えないような。別メニューが数人いるだけで11対11ができなくなってしまうのってどうなんだろう。
2018年02月15日 11:11
6 名無しさん(IP:49.98.160.184 )
今晩のキックオフイベント、行きたい
代表、強化本部長、何て言うか
2018年02月15日 11:48
7 名無しさん(IP:49.98.160.184 )
航、サイドバック見てみたい サイドバックの外国人選手取らないの?
2018年02月15日 11:55
8 匿名(IP:112.138.188.138 )
毎年毎年毎年毎年そうだが、補強が弱い。
日本のクラブの中で資金があるのに、ポンテ級クラスの選手は獲得できるのに。
フロントなんて頼りない。
補強したことにより、タイトル獲れるのは限らないし、
良い選手は獲得してるとは思うけど、
活躍している選手が地味ですし、毎年毎年毎年同じような選手ですし。
まぁ今年もタイトル獲れるように頑張ってください。
2018年02月15日 11:56
9 話逸れるけど(IP:110.165.141.235 )
食堂良さそうですね。今までなかったのが不思議な気もしますが…。選手のコンディションにもじわじわ効いてくるかも。
2018年02月15日 12:14
10 匿名(IP:126.218.142.216 )
コメント欄にいいねボタン付け加えればいいんじゃない?
2018年02月15日 12:23
11 匿名(IP:1.66.102.184 )
遠藤のボランチが上手いと思ったことがない。正直右SBで頑張ってほしい
2018年02月15日 12:33
12 匿名(IP:182.251.252.17 )
よく資金あるのにって言うけど基本的に名古屋や柏桜と違って補強に親会社が資金提供しないので、いくら観客数やグッズ収入多くても使える額は黒字の3億程度
マルティノスと武富に移籍金満額払ったらしいのでこれで資金尽きた
よって昔と違って中国中東市場が拡大して移籍金がカオス化してるので大型外国人は取れない
だけど今回はラファ資金あるからなぁコロの代わりがズラと李じゃ…
2018年02月15日 12:50
13 匿名(IP:182.251.252.17 )
アカデミーやレディース、ランド含めてここまで組織が巨大化したそれらの資金を補強に向かわせるのは鞠みたい外資の力で強引に変えなきゃ難しいと思う
2018年02月15日 13:30
14 匿名(IP:1.66.104.78 )
選手が頑張るのは当たり前、プロでしょ。降格するチームだって頑張ってる。大事なのは試合(戦い)になった時にこの現有戦力でリーグ優勝を本当に目指せるのかって所。リーグ1の収入がありながらC大阪や川崎と比べて格段に劣る選手層で挑むのもフロントの怠慢。最低限、ラファの埋め合わせはして欲しいのに、それすらない事が不満なのよ。
2018年02月15日 14:07
15 匿名(IP:182.251.253.3 )
柏木キャプテンでサポが二分ねえ。。。何処の世界線の話なんだか。
2018年02月15日 14:16
16 匿名(IP:106.154.43.97 )
お花畑は無視が一番
2018年02月15日 15:24
17 匿名(IP:126.152.71.131 )
中身の無いフロントですからね〜。どうせ中身の無い話を話すだけ。
2018年02月15日 15:45
18 匿名(IP:126.33.212.56 )
遠藤はクロスの質、上がるタイミング共に良いし、起点にもなれるので、右SBは賛成。
アンカーで潰してからのカウンターパスも魅力なんだけど。
2018年02月15日 16:04
19 匿名(IP:126.245.208.255 )
西川フォワードズラタンセンターバックぐらいのコンバートがみたい
2018年02月15日 17:34
20 匿名(IP:106.132.87.36 )
ボランチとSBと両方ともやっておいた方が、代表が近いと思う。
2018年02月15日 18:05
21 匿名(IP:153.222.49.221 )
早くア カ タ 追い出してまともな議論出来るようにしようぜ!!
2018年02月15日 19:20
22 名無しさん(IP:49.98.160.184 )
キックオフイベント、どんな感じですか?
2018年02月15日 20:07
23 匿名(IP:219.105.5.237 )
ただくやしがるだけで中身皆無のデ・愚・痴とやらが何が議論だよ。呆れたもんだ。
2018年02月15日 20:14
24 匿名(IP:183.74.204.228 )
相変わらず上から目線のエラそうなサポが多いな、ここは。さぞかしご立派な人生を送られているんだろう。昨年もガタガタ言ってた奴がacl獲った途端に大はしゃぎ。幼稚だよ。
2018年02月15日 20:34
25 匿名(IP:116.70.175.36 )
浦和レッズで一喜一憂して喜怒哀楽を表現することの何が悪いかがわからない。
誹謗中傷は別にしてね。
2018年02月15日 21:05
26 匿名(IP:49.106.192.167 )
俺様に意見する奴は全員デ・愚・痴!のアカータw
ところで何がくやしいの?
お前の荒らし行為について意見されてるのに「中身皆無」ってバ.カなの?
2018年02月15日 22:13
27 匿名(IP:126.224.152.52 )
ごめん、何言ってるか分からない。議論しろ
2018年02月15日 22:19
28 匿名(IP:106.154.0.140 )
あ、か、た
お前何年も前の話を蒸し返して楽しいか?
仮に柏木が見たかサポーターと言ってたことが当時のサポの何割か知らぬが(おそらく少数)腹立ったのだろうが、お前はそこから人として何も進歩してないんだな。かわいそうなやつや。
人の成長を認められない バ カ タ は、かわいそうだけど一生懸命自分が生きる道を探して人に迷惑をかけないように心掛けなさい。
以上。
2018年02月15日 22:21
29 匿名(IP:182.250.251.232 )
見たかサポーター位全然オーケー。それくらいの気概がなくてどうするよ。
2018年02月15日 22:36
30 匿名(IP:182.250.251.229 )
セレッソの選手登録抹消になったリカルド・サントス(現登録名リカルド)の獲得ってアリじゃね?ズラタンの奮起も促せられるし、日本の環境にも慣れてるし。只ルヴァンでの活躍しか実績が無いのが気掛かりな点だが…
2018年02月16日 02:36
31 匿名(IP:27.94.44.12 )
同じフレーズでワンパターンな事でしかネガキャンできない低レベルのアンチ、言い返せなくなると悔しがってる事にして自分を誤魔化す落としどころもワンパターン。必死を通り越して息切れしてるな。まあその程度ってことだ。
2018年02月16日 02:41
32 匿名(IP:153.162.100.201 )
地上戦であれだけ強いSBもなかなか居ない
CDFだと高さの面で不安があるも、SBなら問題無かった
そして、アップダウンの回数こそ多くは無いけれど、タイミングの良い上がりと精度のあるクロスがしっかり武器になっていた。
日本国内では極めて水準高めの右SB
2018年02月16日 06:49
33 匿名(IP:115.162.72.126 )
案外航はサイドバック固定した方が代表に近づくような気もする 日本はサイドバックの控えが手薄だし
2018年02月16日 07:17
34 匿名(IP:49.239.71.175 )
37〉リカルドサントスってプレースタイル誰に似てる??
2018年02月16日 08:59
35 匿名(IP:49.98.151.159 )
批判してる人って実際練習とか見に行ってチームの状況知った上で批判してるの?
そうじゃなければ実際練習見に行ってみろよ。
たぶん批判とかできなくなるよ。それくらい選手たちは良い練習できてるし今年は期待できる。
2018年02月16日 11:56
36 匿名(IP:211.14.61.16 )
デ・愚・痴だかなんだか知らないが、ただくやしいだけで、携帯3台とPC総動員で中身皆無落書きを繰り返したところで「見たかサポーター」暴言以降動員数は急減してるんだよ。まあ当たり前だけどね。阿部ちゃんキャプテンでなんとかもってたサポ感情もはっきり切れたでしょ、今季は。動員は更に急減するよ。実際シーチケ更新率も新規も低迷してるらしいし、クラブも入場料収入激減必至をわかってるから選手補充さえもしないわけ。あらゆる面で中断までもたないよ。この現状からはそう展望するね。
2018年02月16日 16:06
37 匿名(IP:182.250.251.230 )
37ですけどリカルド・サントスは誰かに似ていると言うよりは典型的なブラジルの点取り屋ってイメージかな。ボールタッチが柔らかくループシュートも上手い。ラファ程ではないけどスピードもある。現在、左手骨折中らしいけどセレッソではオスマル加入の煽りを受けて登録抹消のうれき目に会っているし、前線の駒不足に丁度良いと思うんだよね。どうせ補強は高望みできないだろうし。
2018年02月16日 21:47
38 匿名(IP:163.49.201.20 )
時間通りのイベント、滞りなくだね。
2018年02月17日 02:00
39 匿名(IP:182.251.242.40 )
携帯3台とPC総動員
中身皆無
頭悪し 哀れ
2018年02月17日 13:12
40 匿名(IP:49.98.7.226 )
40
妄想脳内変換おじさん君臨
2018年02月17日 14:09
41 匿名(IP:211.14.61.2 )
43=44また自己紹介かい。
2018年02月17日 16:20
42 匿名(IP:1.79.90.198 )
妄想脳内変換おじさんの妄想は止まることを知らず、空想の世界で現実逃避中
2018年02月17日 17:03
43 匿名(IP:211.14.61.2 )
戦力脆弱、ラファロスは結局埋められず・・・指摘されて何がくやしいんんだろうね46は。皆同じこと言ってるじゃない。昔論破されまくったらしいよ、この粘着君は。
2018年02月17日 17:29
44 匿名(IP:211.14.61.2 )
このイベントで淵田は来年はJリーグチャンピオンとしてACLに出ると言ってるが、サポのほとんどは虚しさを覚えているのではないかな?だってこの編成でそりゃ無理でしょ。ラファがいても困難と皆思ってたんだろうからさ。ほんと淵田の脳内を知りたいもんだね。22.2億取りにいく気が全くないことだけはよくわかるんだが。
2018年02月17日 18:04
45 匿名(IP:49.98.167.141 )
ポンコツれっず
2018年02月17日 18:55
46 匿名(IP:27.94.44.12 )
ワンパターンの低レベルなアンチが必死だな。論破された事を自分がした事にして、ムカつかせようとしてるが、ワンパターンすぎて哀れなだけ。自分では何も生み出せない低レベルっぷり
2018年02月18日 17:41
47 匿名(IP:27.94.44.12 )
いつもの何も言い返せなくなって、自分の事を相手になすりつけるワンパターンな低レベルのアンチ。ね、それしか言い返せなくなってるのってどんなみじめな気分なの?もうパターンが見えてるから悔しいとかそんな感情なくて、ただただ低レベルって事がバレバレなだけなんだけど、それをごまかしたい惨めな立場ってどんな気持ちなのかね
2018年02月19日 12:16
48 匿名(IP:1.75.243.43 )
51はいつものコピペだね。
もう何も言い返せなくて必死にコピペで誤魔化す荒らしくん。
ってか、コピペ用にテキスト保存してるのか、きしょいなw
2018年02月19日 21:08
49 匿名(IP:211.14.61.225 )
52=53誰に論破されたか知らないが、低レベルなアンチの荒らしとはデ・愚・痴とやら君だよ。哀れな人生だね。また携帯3台とPC総動員で中身皆無の落書きでくやしがってるよ。かわいそうなもんだ。ワシントンH1階のあの子がね。
2018年02月19日 22:36
『テレ玉が浦和戦を続々生放送』『高木俊幸、乱闘ご免』など【浦和レッズネタ...
盛田剛平氏がハートフルクラブコーチ就任『ラーメン師範としては現役続行』
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『悩んだ末に、松本泰志はレギュラーの座を捨てて夢のクラブでの挑戦を選んだ』『元ブラジル代表アドリエルソン、浦和ではなくベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/11)】
『リンセンが途中出場』『本日から沖縄トレーニングキャンプ』など【浦和レッズネタまとめ(1/12)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞