▼なかなかモチベーションが上がらなかった試合前
出かける前は、少しユウウツではあった。
なんといっても、まずは天候の件。前日の天気予報を見ると、だいたい夜から雨になっている。自転車で行って、行きは降られなくても、帰りを雨の中で走行するのはキツいし、ただてさえ花粉症でクシャミや鼻水がジュルジュルなのに、この上、風邪ひいちゃたまらん。
しかも寒い。雨で寒いのは最悪の観戦環境だ。観客の入りも、あまり期待はできなさそう。
その上、前の試合を見た限りでは、レッズの調子も悪い。もし相手がガッチリと守りを固めてカウンター狙いで来たら、また一点も入らないかもしれない。
そうしたマイナス要因に対する対策は自分なりには考えた。
とりあえず、スーパーで買った、安くて、もうあちこちが破れていたビニールのカッパを捜しだし、破れにガムテープを張って補強し、帰りの自転車はこれを着ていくことにした。
これでも、渋滞が定番で、いつになったらスムーズに動き出すかわからないシャトルバスで帰るよりずっとマシだ。
寒さについては、思い切り重ね着をすることで克服を試みる。
観客数とレッズの決め手のなさについては、私はどうすることもできない。
▼最高の気分で帰宅
結果的には、それらのユウウツのタネがすべて吹っ飛んだのだから、これほど心地のいい一夜はなかった。
まず天候についていえば、ついに自転車で家に帰るまで雨は降らず。もし試合前に降り出したら、千円払って南側自由席から屋根のあるアッパーにシートチェンジもあるかな、とも考えていたのが、まったく大丈夫。千円得した気分。結局、雨が降り出したのは11時を過ぎたくらいだった。
寒さもさほどでもない。かえって2日のコンサドーレ戦の日が沈んだ後のほうが底冷えしてたかな、ってくらい。わざわざ重ね着しなくてもよかったかも。
でもって、観客数も、寒い平日夜で雨もありえる悪条件にありながら、やや驚きの2万人超え。つまりは、それだけACLが認知されてきてるってことなのだろうか。
家帰ってテレビ見たら、かつてスポーツニュースでACLなんて、ほとんど取り上げられなかったのが、今回は割合長く紹介されてる。こうやって、だんだんタイトルにも「伝統」が重なっていくんだな、と実感。
そしてやっぱり、試合内容が吹っ飛ばしてくれた。
前半見る限りは、ブリーラムもいいチームだったし、当初の狙い通りキッチリ守って、最終的に0-0の引き分けでもいいというプランは順調に遂行されていた。よくいわれていることながら、もはや東南アジアのチームだから「安全パイ」なんてのは通用しないのはよわかった。
少なくともテクニックのレベルはそんなに変わらない
ただ、ずっと見てると、向こうは一対一の競り合いとかになると、弱い。要するにフィジカルの強弱になるんだろうけど、もみ合うと、だいたいレッズボールになる。後半特に、中盤当たりでボールを奪い、そこが起点となって攻撃が展開されるため、チャンスがどんどん増えていく。
またそれを得点にしたのが、今のレッズの若手ナンバーワン・橋岡っていうのが、実にどうも寒さも吹っ飛ぶ、ではないだろうか。
結果的には、練習ではなく、公式戦で、現状でレッズが抱えているパスはすれどもシュートはせず、といった問題点をチェックし、鋭く突っ込む橋岡によってその解決法まで見つけた、みたいな形になった。相撲でいう「本場所の土俵が、最高の稽古」のようなものか。
雨降りでカサが必要になる前にチームを立て直したってことで、まずは次のアウエー松本戦、北京国安戦と楽しみになってきた。あと、興梠と杉本に点はほしいな。
山中伊知郎
昭和29年生まれ。93年のJリーグ開幕時から、シーズンチケットでレッズを見続けている。職業はライター。山中企画という会社を作って、自分が制作費を投下して本も出版している。昨年11月には、いい「○」を描けば運勢がよくなる、という『しあわせの「○」』、GS(グループ・サウンズ)について触れた『GS第三世代50年後の逆襲』も出版。現在、「週刊アサヒ芸能」で『あなたの知らない原価の世界』というコラムを連載中。モノ、サービス、グルメなどの様々な「原価」を取材してまとめている。 2か月に一度ずつ、お笑いライブ『ちょっと昭和なヤングたち』も開催していて、76回目は3月18日(月)午後6時半から上野広小路亭で。MC・イワイガワ、ゲスト・タブレット純、だるま食堂、阿曽山大噴火ほか。
匿名の浦和サポ(IP:106.181.196.194 )
なんだかんだで、ちゃんと現地観戦してるから、立派です。
2019年03月07日 19:55
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.27 )
お疲れさまです
山中さん、
同姓の山中選手のコラムを❗
よろしくお願いいたします
2019年03月07日 17:27
2 匿名の浦和サポ(IP:220.108.158.53 )
汰木くんに対する感想があるかと思ってましたけど、
見てました?
2019年03月07日 17:41
3 匿名の浦和サポ(IP:126.200.126.23 )
相撲見てた?
2019年03月07日 17:44
4 匿名の浦和サポ(IP:106.130.52.124 )
ホーム開幕戦の札幌戦。並んでいる時の寒さを知らないんですね。風は強く冷たくて早く行って寝てようと思って行ったがとても寝れる状況ではありませんでした。
2019年03月07日 17:45
5 匿名の浦和サポ(IP:182.249.89.251 )
貧乏自慢はほどほどにしてくれる?
2019年03月07日 17:46
6 匿名の浦和サポ(IP:119.224.172.199 )
天気の様子見に埼スタ来たんか
2019年03月07日 18:06
7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.27 )
槙野、橋岡のゴール
汰木のアシスト
いい気分
このコラムでガッカリした…
2019年03月07日 18:14
8 匿名の浦和サポ(IP:126.188.14.201 )
天気予報ならぬ天気後報。
2019年03月07日 18:14
9 匿名の浦和サポ(IP:27.94.44.12 )
いやもうこのコラム終わりでいいでしょ。
内容無いし、文書のレベルもプロとは思えない浅さ。
2019年03月07日 18:20
10 匿名の浦和サポ(IP:153.223.66.218 )
批判するなら見なきゃいいだけだろ
アホなのか?
2019年03月07日 19:06
10.1 匿名の浦和サポ(IP:118.158.236.223 )
読んでみなきゃ評価できません。
2019年03月08日 00:25
10.2 匿名の浦和サポ(IP:119.224.170.133 )
↑満員電車の中笑ったわ 笑顔をありがとう
2019年03月08日 08:42
11 醤油ラーメン(IP:153.203.177.216 )
やっぱ汰木選手いいなぁぁ
来てくれて本当にありがとう!!
リーグでも見せてくれ!
2019年03月07日 19:12
12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.27 )
来週、北京参戦の方々
どれくらいかな?
頭下がります
お気をつけて
熱い後押しよろしくお願いいたします
韓国参戦します❗
2019年03月07日 19:16
13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.27 )
カターレ富山の
副キャプテン、榎本
頑張ってほしい
2019年03月07日 19:42
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.249 )
安定のコラムで大変よろしくてらっしゃる。
大体のトコで共感出来るしね。汰木の事は書かないのか。
2019年03月07日 19:47
15 匿名の浦和サポ(IP:106.181.196.194 )
なんだかんだで、ちゃんと現地観戦してるから、立派です。
2019年03月07日 19:55
16 匿名の浦和サポ(IP:126.245.192.52 )
批判してる人もしっかり読んでるようなので、山中さんのコラムは熱心な読者が多いようですね。
私も楽しみにしてる読者の一人です。
試合内容は他のメディアでも知る事が出来るがスタジアム内のサポの実際の様子を知る事が出来る。
特に私が行けなかった時は助かります。
2019年03月07日 20:27
17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.27 )
槙野、高崎を抑えてください❗
2019年03月07日 20:28
18 匿名の浦和サポ(IP:27.143.56.111 )
こういうところに批判のコメント書き込むのってほとんどが30~40歳男性で
30%が精神的に問題を抱えてるってなんかの記事で読んだ。
条件反射的に書き込んでしまう上の方の人、1回心療内科行った方がいいかも。
2019年03月07日 20:44
18.1 匿名の浦和サポ(IP:182.249.97.207 )
いや、批判というよりも率直に感じたことを言っただけだと思う。好みが分かれただけのこと。
状況が反転しその波に乗って、こういうコメントをするほうが、なんかね〜という感じ。
あやふやなデータを持ち出すあたりがみっともない。
2019年03月08日 15:36
19 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.27 )
土曜日、
高崎と前田大然を抑えてください❗
2019年03月07日 20:50
20 匿名の浦和サポ(IP:106.130.52.124 )
ACLのゲバラ禁止なんて政治と結びつけるなよ。それにゲーフラやLフラッグ申請なんて、いちいち面倒くせい!いつまでやってんだよ。好きにさせろや!何が規則だ。そんなの知らねーよ!
2019年03月07日 21:34
20.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )
病んでるねぇ~
2019年03月08日 09:53
21 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.27 )
安定の山中さんのコラム
2019年03月07日 22:32
22 匿名の浦和サポ(IP:67.175.185.32 )
昔は面白い事書いてあったけど最近劣化していますね。原稿料安くされたからテキトーに書いているのでしょう。
2019年03月07日 22:45
23 匿名の浦和サポ(IP:153.222.49.25 )
実は1番楽しみにしてるコラム。
2019年03月07日 23:29
24 匿名の浦和サポ(IP:153.222.49.25 )
クセになるコラム。
2019年03月07日 23:30
25 匿名の浦和サポ(IP:60.73.217.53 )
イイネ!
2019年03月08日 00:22
26 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.48 )
来年、東京オリンピック開催中
浦和駒場スタジアムで開催、本当ですか?
2019年03月08日 01:13
26.1 匿名の浦和サポ(IP:67.175.185.32 )
来年、J2にいて
浦和駒場スタジアムで開催、本当ですか?
2019年03月08日 01:20
27 松本のレッズサポ(IP:60.114.101.28 )
サポの皆さん、お気をつけて松本へお出掛け下さいお待ちしています。山雅に勝ちましょう!
2019年03月08日 04:06
27.1 匿名の浦和サポ(IP:119.224.170.133 )
松本初参戦です(関西方面から)おすすめのお店とか、こうしたほうがいいみたいなのありますか?
よかったら教えてください
2019年03月08日 08:45
27.2 松本のレッズサポ(IP:60.114.101.28 )
なにぶん山ん中なんで、これといってありません。金沢が羨ましい、私は浦和出身なんですが山がきれいで居着いてしまった所です、まだアルプスは真っ白、景色たのしんで行ってください、情報なくてすいません。山雅板に色々のってます。
2019年03月08日 10:31
27.3 匿名の浦和サポ(IP:119.224.170.133 )
ご丁寧にありがとうございます。調べてみますね。共にサポートしましょう!!WE ARE REDS!
2019年03月08日 10:36
28 匿名の浦和サポ(IP:126.182.143.105 )
ユルキに触れてあげてやw
2019年03月08日 07:31
29 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.45 )
山中さんって65歳でしょう。
65歳で仕事をしながら雨の日も風の日も屋根のないゴール裏に毎試合チャリで埼スタに通うって凄いバイタリティーだよ。
これだけでも尊敬に値すると思うね。
2019年03月08日 08:59
29.1 匿名の浦和サポ(IP:106.130.0.38 )
尊敬できるかどうかと、プロの物書きとしてどうかは別の話でしょ。
2019年03月08日 09:45
30 匿名の浦和サポ(IP:106.130.0.38 )
アンチがこのスレだけネガティブコメントしないで、
逆に応援コメント書きまくってるところが、浅はかで笑えるね
2019年03月08日 09:48
31 匿名の浦和サポ(IP:119.106.105.163 )
うちの主人と山中さんは同い年。
最近自転車に乗る主人を後ろから見ていると、やけにハンドルがグラグラしている。
また、耳が聞こえずらいのか車に気づかない。
山中さん、コラム楽しみにしてますが、けがには十分気をつけてくださいね。
2019年03月08日 10:02
32 匿名の浦和サポ(IP:106.132.85.29 )
必ず相撲に例えるのやめて欲しい。相撲、全く見ないから分かりにくい。
2019年03月08日 16:06
32.1 匿名の浦和サポ(IP:182.167.61.24 )
レッズが稀勢の里に似ている云々は、もう書かないと思う。
2019年03月08日 22:43
33 匿名の浦和サポ(IP:126.208.208.155 )
今日のコラムは良かった。良いときは褒めますよ。
2019年03月08日 16:36
34 匿名の浦和サポ(IP:122.216.13.130 )
立ち飲みでもよければ スタンディング 8オンス がおすすめです。とにかく安い
2019年03月08日 18:20
『西川の献身』『ユースの時以来かな』『マジカルドリブラー汰木康也』など【...
『汰木康也がこだわるストッキングの履き方』『初勝利で見えたレッズが抱える...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ