ニュース

通訳ロドさんの受難【浦レポ】

「浦レポ」の有料記事を一部紹介させていただきます。


通訳ロドさんの受難【こぼれ話】(浦レポ)


(Report by 轡田哲朗)

華麗なボールテクニックを持っているが

浦和レッズになくてはならない存在の一人が、通訳のロドリゴ・シモエスさん。

我々のようなメディア関係者は、親愛をこめて「ロドさん」と呼ばせていただいている。ポルトガル語に加えて英語も堪能で、チーム戦術を外国人選手に浸透させていき、さらに選手間のコミュニケーションを円滑にしていくためには不可欠な存在だ。

そのロドさんは、練習前のリフティングゲームでマウリシオ、ズラタン、マルティノスなどと勝負。

続き(全文)はコチラ


浦レポではこのほかにも下記の記事を掲載しております。

10対10の変則的ミニゲームなど明日の川崎戦に向けてトレーニングを行う【浦和レッズ沖縄2次キャンプ3日目レポート】

闘う身体になるために食事にも気を遣う【こぼれ話】

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:126.140.166.55 )

    ラファが抜けているよ ロドさんは素晴らしい人
    家族も浦和に住んでいて息子さんもサッカーをしています 海外の選手は特にラファには通訳を超えたマネージャーみたいな感じだった。
    ロドさんは気配りができて 北海道に行った 杉浦さんみたいな感じ 浦和レッズに戻ってきてほしい。

    このコメントに返信

    2021年12月09日 06:00

コメントを書き込む