ニュース

『柴戸海の同部屋は!?』『槙野塾、動画3連発』など【選手SNSまとめ】

浦和レッズ選手たちのSNSまとめになります。
引き続き沖縄キャンプ特集です!

体幹トレーニングを中心とした槙野塾。その成果が楽しみです!

  1. 匿名(IP:118.108.186.163 )

    ベテランばっかりだな
    若手にもっと参加してほしい

    2018年01月17日 08:54

コメント

  1. 1 匿名(IP:118.108.186.163 )

    ベテランばっかりだな
    若手にもっと参加してほしい

    このコメントに返信

    2018年01月17日 08:54

  2. 2 匿名(IP:126.245.66.52 )

    代表の遠藤と同部屋とは柴戸は期待されてるね。阿部ちゃんを尊敬する同志だしね。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 12:37

  3. 5 匿名(IP:14.3.182.118 )

    槙野みたいな怪我のしない身体造りが出来るといいね。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 14:56

  4. 6 匿名(IP:182.250.251.230 )

    別に良いじゃん。居残り練なんだし。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 15:07

  5. 7 匿名(IP:202.242.5.129 )

    ちゃんとやってそうでいいじゃん。若手は若手で別口でなにかやっているんだろうけど若手がベテラングループに飛び込む姿も見てみたいね。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 15:28

  6. 8 匿名(IP:27.143.209.17 )

    こういう雰囲気はチームにとってとてもいいことだと思う。これからも槙野塾がんばれ。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 16:47

  7. 10 匿名(IP:126.145.86.60 )

    ラファ…。しかもラファの強い希望って…。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:23

  8. 12 匿名(IP:115.162.72.126 )

    なぜだ
    中国2部に行きたいと希望してるのか
    結局きみも金で動くのかラファ

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:26

  9. 13 匿名(IP:60.36.117.199 )

    えぇ…。なんで今なん?ほぼ移籍の終わりかけでとれるとしても可能性あるの原口くらいで原口破断したらほぼ終わりみたいなタイミングで…。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:28

  10. 14 匿名(IP:61.194.5.114 )

    まあ、ACLであれだけ活躍すれば狙われるわな。移籍金をちゃんともらって、ストライカーを獲ろうぜ。そうしないと、今シーズンは終了だな。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:29

  11. 15 匿名(IP:126.233.19.109 )

    マジかよ。
    オフィシャルにも出てるね。

    あり得ねー。なんなの?丸々一年通して活躍した訳でもねーのに?
    背番号も発表しちゃってるから、変更きかないっしょ?うぜー。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:29

  12. 16 匿名(IP:126.233.19.109 )

    マジかよ。
    オフィシャルにも出てるね。

    あり得ねー。なんなの?丸々一年通して活躍した訳でもねーのに?
    背番号も発表しちゃってるから、変更きかないっしょ?
    このタイミング行く普通?

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:30

  13. 18 匿名(IP:60.36.117.199 )

    今度はこっちが金に物言わせて元気とりにいくしかない。ラファの移籍金がいくらか知らんけど。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:34

  14. 19 匿名(IP:219.194.247.16 )

    ラファ移籍残念。代わりにエウケソンを獲ろう

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:35

  15. 20 匿名(IP:182.250.243.225 )

    何としてもフロントには原口獲得してもらわないと。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:46

  16. 23 匿名(IP:49.98.130.254 )

    ラファの違約金10億らしいけど、マジ?

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:55

  17. 24 匿名(IP:126.247.7.217 )

    ラファのユニフォーム予約した人可哀想

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:56

  18. 25 匿名(IP:110.132.24.80 )

    外国人の4人体制の時点でこれは想定内だったでしょ。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:57

  19. 26 名無しさん(IP:126.34.112.50 )

    移籍金5〜6億くらい取って原口完全移籍しかない

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:57

  20. 27 匿名(IP:112.70.82.203 )

    興梠の控えって、どうするんだ?
    李?ズラ?武富?新外人⁇

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:58

  21. 28 匿名(IP:126.236.131.150 )

    ACLではラファ抜きの優勝はなかった。
    けど、シーズンを通してみれば怪我での離脱がかなり多かったよね。正直計算できる選手とは言い難い。
    びっくりしたし開幕前にかなり痛い移籍だけど、ここで得た移籍金を如何に使うかだな。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 18:59

  22. 29 匿名(IP:110.132.24.80 )

    ラファの移籍金でアジア枠のサイドバックが欲しいね。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:00

  23. 30 匿名(IP:126.2.176.118 )

    ラファ嘘だろ。。。原口移籍あんまり賛成してなかったけど賛成派になったわ。後一人新外国人を。。。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:04

  24. 31 匿名(IP:220.144.8.174 )

    ポンテがまたいい選手連れてきてくれないかな

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:04

  25. 32 匿名(IP:126.247.86.180 )

    近いうちに移籍するような気はしたけど、中国かそれも2部か!どのくらい移籍金いただけるんだろう?

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:04

  26. 34 匿名(IP:126.237.140.48 )

    浦和レッズって酷いね。ユニ申し込んだ人はどうするの?

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:06

  27. 35 匿名(IP:112.138.67.139 )

    本人の強い希望ということでレッズにはなんも未練はないだろうからそんな選手はとっとと出てきゃいい
    こういうシチュエーションを想定してズラタン残したんだろうけど戦力ダウンは否めない

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:06

  28. 36 匿名(IP:219.207.128.12 )

    ラファ移籍びっくり。こりゃ今年も優勝無理だ。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:07

  29. 37 匿名(IP:182.250.250.196 )

    ラファ…、シビアすぎるよ…
    マウリシオに悪影響がなければいいが…

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:07

  30. 38 匿名(IP:220.211.55.211 )

    ポスターカレンダーの1月、ラファだった。まだあったか、このジンクス。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:07

  31. 39 匿名(IP:101.111.140.134 )

    高木も駒井もいないなかさすがに補強しないと戦えないよ。
    柏からクリスチャーノ獲るくらいの補強を期待。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:08

  32. 40 匿名(IP:49.98.130.187 )

    今となっては
    梅崎司 高木俊幸 の移籍が痛い

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:09

  33. 41 匿名(IP:121.110.82.126 )

    満額ならしかたがない
    こういうのがプロの世界だよね
    どこぞの齋藤なんたらよりはぜんぜん良い

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:09

  34. 42 匿名(IP:126.233.17.157 )

    これがサッカーの世界。浦和は金を持っていないんだから、こうなることも予測しておかないと。ミシャ時代ならそこまでの痛手ではなかったかもしれないが、今となっては大きな痛手だな。ワシントンクラスを補強して勝つ時代は終わったんだよ。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:11

  35. 43 匿名(IP:121.110.82.126 )

    ユニ申し込んだ人は普通にキャンセルだろう
    金取るわけない
    レッズもラファも酷くはない
    契約とはそういうものだろう

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:12

  36. 44 匿名(IP:118.241.79.86 )

    ラファ移籍って何してんだよフロント!今すぐ助っ人補給して下さい。山道ふざけんな!

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:13

  37. 45 匿名(IP:49.97.102.204 )

    今シーズン始まる前に終わったな。ラファの大活躍なくして優勝はできない。この戦力で優勝できると思ってる?補強しろー

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:13

  38. 46 匿名(IP:126.254.74.98 )

    このタイミングで出すぐらいだから納得の違約金なんだろう

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:16

  39. 47 匿名(IP:14.12.33.0 )

    ラファは移籍金残してくれたからまあいいんじゃない
    そのかわりその金でいい補強してくれんと困るけど

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:17

  40. 48 匿名(IP:49.98.130.187 )

    数年後、金だけ稼いて
    FC東京にいそう

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:19

  41. 50 匿名(IP:219.207.128.12 )

    調べたら、アジエルが湘南退団後にプレイしてるんだな。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:20

  42. 51 匿名(IP:121.110.82.126 )

    SNSみても概ね皆【仕方なし】って印象みたいだね
    追加の補強が楽しみ

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:20

  43. 53 匿名(IP:125.52.33.74 )

    少なくても移籍金は6億以上みたいよ
    やっぱり外国人4人体制でズラタン残したのは裏で移籍の動きがあったんだろうね

    しょうがない

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:23

  44. 54 匿名(IP:126.199.133.255 )

    エジムンドよりはいいか。まだキャンプだし。
    2部でも金払いは相当いいんだろうな。個人的にはハードワークできる選手の方が必要。原口、関根あたりどうかな。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:23

  45. 55 匿名(IP:183.74.207.80 )

    金で動くのは悪かな?
    プロならそういう選択の方が健全でしょ?
    マルティノスと戻って来るなら原口で穴は埋まる

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:24

  46. 56 匿名(IP:1.33.225.47 )

    まぁラファの移籍は仕方ない。夏には出ていくものと思ってたので、時期は早いがまぁ想定内。
    (山道は想定してなかったぽいが…)金入るなら左の補強じゃなくてCF獲ってほしい。
    興梠⇒スタメン、李⇒ベンチでは不安すぎる。ポンテの助けを借りるしかないかな。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:24

  47. 58 匿名(IP:126.233.17.157 )

    これでサイドはウィングってより、セカンドトップって感じになりそうだね。そうするとサイドバックが重要になる。左右共に上がれるよう、戦術を整備しないとね。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:27

  48. 59 匿名(IP:219.207.128.12 )

    せめてスーパーリーグでプレイして欲しかったなあ。こうなると原口復帰が一番しっくりするのだが、さてどうなるか・・・。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:27

  49. 60 匿名(IP:118.241.65.144 )

    原口・関根はまだまだ欧州でのキャリアをあきらめる段階ではないだろうし、もちろん本人達にもその意志はないはず。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:28

  50. 61 匿名(IP:118.241.65.144 )

    原口・関根はまだまだ欧州でのキャリアをあきらめる段階ではないだろうし、もちろん本人達にもその意志はないはず。
    今、浦和に戻ってくるよりはもっと欧州でもがいて成功をつかんで欲しい
    だから、補強するなら外国人かなあ

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:29

  51. 63 ウラワ(IP:219.121.67.251 )

    このタイミングかよマジか、ラファいなくなって補強なしじゃ今シーズン終わったな。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:32

  52. 64 匿名(IP:110.132.24.80 )

    インタビューみたら、ラファはブラジルで子供の頃は親の離婚で貧乏でコリンチャンスにスカウトされたものの練習場に行くバス代がない時もあったらしい。そのバス代も結局食費に回してたが、今度は母も亡くなって姉を支えなければならない。そんなラファが金銭のいいチームに行きたいと言っても仕方がない。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:32

  53. 66 匿名(IP:126.146.7.17 )

    プロは金。レッズにはそれだけの資金がなかったという事。ラファにはラファの事情がある。森脇の差別発言の影響もあったのかも知れないが。いずれにしても新潟からゼロ円移籍で取って高く売れるなら、よしと思わないと。ただこの穴埋めは絶対に必要。仮に元気が戻ってくるとしても、夏の移籍市場では強力CFを取ってもらわないと。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 19:50

  54. 68 匿名(IP:219.207.128.12 )

    A3の賞金、未払いだったような気がするが。フロントはきっちり移籍金を確認しろよ。

    このコメントに返信

    2018年01月17日 21:33

  55. 70 匿名(IP:116.64.52.190 )

    エメの時は、仕事中に仲間に電話しまくって大騒ぎしたけど、今回のラフヮの移籍は、ACLの活躍もあって何処からか話が有ると思っていたのでしょうがないね!
    お金お金

    このコメントに返信

    2018年01月18日 11:37

コメントを書き込む