今年のリーグ開幕戦(2月23日 ユアテックスタジアム仙台)の相手であるベガルタ仙・渡邉監督が公式イベントで浦和レッズサポーターに向けた発言をして話題となっています。
監督挨拶。「ホーム開幕戦、浦和サポーターが少ししか入れないよう席割りをお願いした。ベガルタサポーターはお知り合いを沢山お誘い下さい。」 pic.twitter.com/KRC4xQrupy
— とさか (@tosa_p) 2019年1月14日
ベガルタの監督マジで言ってる pic.twitter.com/0iHOHaibTr
— TRK (@trkreds) 2019年1月14日
以下、Twitterの反応になります。
ベガルタ仙台の監督
常識とかスポーツマンシップとか
持ち合わせてないわけね🤔#絶対負けない #urawareds
RT— Briar Rose (@BriarRose815) 2019年1月14日
ベガルタの渡辺監督
「浦和のサポーターが少ししか入れないように」という表現は良くない。
試合ではもちろん敵同士であるものの、アウェイのサポーターはホームのサポーター同様にお金を落としてくれる、チームにとってのお客さんでもある。
この意識が少し欠落しているのではないか。#urawareds https://t.co/8N7ZaASNUF— おっくん@浦和のスポーツキュレーター (@toshogear) 2019年1月14日
例えば、試合当日に多く駆けつけるであろう浦和サポーターに負けないように、多くのベガルタサポーター仲間を誘ってスタジアムに足を運んで、全力でチームをサポートしてくださいとかなら良かった。#urawareds
— おっくん@浦和のスポーツキュレーター (@toshogear) 2019年1月14日
こんな事言わなくてもいいのに…
長崎とかあんなに歓迎してくれてやっぱ嬉しかったもん。
去年初めて仙台行って牛タン美味しかったし勝てなかったのは残念だったけど楽しかったのになぁーまぁしょうがないのかなぁー#urawareds https://t.co/QcqhTPYymz— ピヨ丸 (@6_mayuko) 2019年1月14日
こんなこと言われるならムリして浦和サポは行かないでガラガラの仙台サポだけで開幕すればいいのにとさえ思う(‘ё`) #urawareds https://t.co/uvlu2pUDG0
— ぽち (@GGReds) 2019年1月14日
まぁね。ベガルタの監督が浦和に喧嘩を売ったとは思うが仙台戦は20年連続無敗。恐れるに足りないし、何をしてきても浦和レッズからしたら悪足掻きだとは思うよ。
ただ、仙台の監督の口から公にデリカシーの無い発言をしたのは確か。
まぁ見返しましょうよ。#urawareds
— ❆Tobita❆ (@irodori_tobi04) 2019年1月14日
リーグ開幕戦、勝利への意欲が更に高まる展開になってきました!
勝ちましょう!!!
けろじ(IP:126.74.79.249 )
まぁ開幕から叩き潰しましょうよ。ただそれだけの話。
2019年01月14日 23:46