浦和レッズDF那須大亮選手のヴィッセル神戸への移籍が決定的とスポーツ新聞で報じられています。
神戸が那須獲り決定的!経験豊富な浦和の36歳ベテランDF(スポニチ)
神戸が、浦和のDF那須大亮(36)を獲得することが5日、決定的となった。複数の関係者が明かした。
以下、Twitterの反応になります。
那須さんありがとう!沢山助けてもらった試合あったね。 #urawareds
— ダブルゴリラスタイル (@toshilow258) 2018年1月6日
那須大亮・・・そうか。もう36歳だしもうワンチャンあってもいいよね。那須が居なかったら大変なことになってた時期あったし感謝の言葉だけだな #urawareds
— 小野雪風 (@movieslife) 2018年1月6日
えぇ…アニキ…
— ペケポン@ACL獲ったぞぉぉ!!! (@pekepon13) 2018年1月5日
那須さーん(T_T)
悲しすぎるー #urawareds— ましたく (@TAQmassimo) 2018年1月5日
那須さんもか。覚悟はしていたけど、那須さん移籍も辛い。個人的な思い出はJ20周年記念試合の2013埼スタ鹿島戦の同点ヘッドかな。あとは鼻骨折しながらのプレーや優勝を諦めるような発言をしたウガへの叱咤、航五輪不在時のスタメン奪還など印象的な思い出が多いなー。
— T-REDS (@urw_liv_reds8) 2018年1月6日
流離の傭兵だった那須のアニキが「オレ今、浦和だぁ〜!幸せだ〜‼︎」って言ってくれたのが誇らしく忘れられない
永遠には続かないのは分かっていたけど…— 『D』 (@Redsnakesrepo) 2018年1月6日
那須も移籍かー。近年まれにみる移籍の多さにちょっとくらくらする
— yasumin (@redsyasumin) 2018年1月6日
那須居なくなるの寂しいけど、頑張って欲しいの一言に尽きる。
怪我には気をつけて— ももてぃー (@_ymomo1219) 2018年1月6日
那須兄貴のキャラも好きだったけど何より熱いプレーがよかったなぁ
— すぐるん (@sugu312) 2018年1月6日
那須、昨年のアウェイ札幌戦で、肉離れで×が出てるのに、何度もピッチ戻ろうとしてた姿が忘れられない
— カニ将軍 (@generalkingcrab) 2018年1月6日
匿名(IP:220.156.86.188 )
アニキという呼び名に相応しいDFだった。
得点王みたくなってた年もあったよね。
「移籍が趣味」って……終着点になれなかったかぁ。
2018年01月06日 11:39
コメント
1 匿名(IP:220.156.86.188 )
アニキという呼び名に相応しいDFだった。
得点王みたくなってた年もあったよね。
「移籍が趣味」って……終着点になれなかったかぁ。
2018年01月06日 11:39
2 匿名(IP:182.250.248.197 )
もうバックラインは遠藤岩波マウリシオ槙野で
ストックに阿部と森脇と橋岡と宇賀神で決まりなのかね
2018年01月06日 11:56
3 匿名(IP:27.138.169.40 )
淋しいよ・・・。
ヌルイ浦和にはまだまだ必要な選手だと思うけど。
神戸に行ってもくれぐれも怪我には気をつけて。
今まで有難うございました。。
2018年01月06日 12:12
4 匿名(IP:182.250.251.227 )
神戸は浦和以上のぬるま湯だから那須は適任だと思う。CBの補強に相当苦心してたみたいだしね。岩波とトレードみたいな感じになってしまったのは複雑。リーグタイトル一緒に獲りたかったなあ。
2018年01月06日 12:22
5 匿名(IP:182.251.252.13 )
那須ニキは心に残る選手やったわ
2018年01月06日 12:34
6 匿名(IP:118.108.186.163 )
4は橋岡に継いでほしいな
2018年01月06日 12:39
7 匿名(IP:202.90.216.250 )
若手に「もう練習辞めちゃうの?」って言ったと聞いたときは、怪我で出られなくても浦和には必要な選手だと思っていたし移籍は残念。
2018年01月06日 12:39
8 匿名(IP:27.140.165.111 )
ありがとう、那須さん。抱いて那須さんという単語とともに、絶対忘れない。
2018年01月06日 12:39
9 匿名(IP:114.186.55.57 )
妥当だ。
那須の功績は忘れない。
浦和でのサイクルは終わった事は去年でわかっていた。
神戸での活躍を期待してる。
2018年01月06日 12:39
10 匿名(IP:49.98.161.88 )
数少ないチームに喝を入れられる男だったのに。今年は誰が締めて行くんだ?大丈夫かレッズ。。
2018年01月06日 12:42
11 匿名(IP:126.247.147.207 )
阿部ちゃんが甘い以上、引き締め役で必要だったのだが、これで今年は、益々緩慢な練習、緩慢な試合が増えそうだ。
そして、高さでクローズする展開も考え、引き留めておくべき人材なんだがな。
まあ、那須も、泥舟浦和に乗り続ける理由はないだろう。
ただ、那須のこれまでの貢献と、浦和への愛情は、サポーターのハートに残り続ける。
神戸で、レギュラーやれよ。でなきゃ出ていく意味がない。
2018年01月06日 12:44
12 匿名(IP:182.250.243.16 )
あと一人、誰減らすんだろうと思ってたら。那須ユニともお別れか。がっかり。
2018年01月06日 12:49
13 匿名(IP:58.190.250.169 )
那須は大好きな選手だが、マウリシオ、岩波、阿部、橋岡(育てるために)に次ぐ5番手扱いだろうし、槙野もセンターできる。やむを得ないな。
2018年01月06日 12:54
14 匿名(IP:49.98.157.56 )
那須の兄貴ありがとう。2014年名古屋最終戦でスタジアムから那須、来年頑張ってといったら手を上げて反応してくれた。本当にありがとう。それに感動して初めて選手ユニフォーム買いましたよ
2018年01月06日 13:05
15 匿名(IP:49.98.157.56 )
那須の兄貴ありがとう。2014年名古屋最終戦でスタジアムから那須、来年頑張ってといったら手を上げて反応してくれた。本当にありがとう。それに感動して初めて選手ユニフォーム買いましたよ
2018年01月06日 13:06
16 名無しさん(IP:126.32.40.217 )
これでマウリシオ、岩波、橋岡、阿部がCBで槙野がSBと両方やらすと。個人的には左SB補強してほしいな。湘南の杉岡大暉を獲ってほしい。
2018年01月06日 13:14
17 匿名(IP:182.250.251.227 )
那須の移籍でA契約22人(宇賀神、直輝除く)だけどきっちり枠埋めるなら後3人獲得出来るっていう事か。仮に原口、関根が来る事になっても後3人補強出来るのは良いこと、有効に活用して欲しい。しかし今オフは大量放出になりましたね。那須(神戸)、梅崎(湘南)、石原(仙台、正式発表まだ)、高木(C大阪)、田村(福岡復帰)、駒井(札幌レンタル)、オナイウ(山口レンタル)、斎藤(契約満了)、茂木(山形レンタル延長)、矢島(G大阪)、岡本(湘南レンタル延長)、井澤(徳島加入後即レンタル)。武富の加入が無かったら何やってんだってレベルでしたね。フロント今年は仕事してるなあ。
2018年01月06日 13:21
18 匿名(IP:60.120.120.135 )
本当だったらせつない
2018年01月06日 13:23
19 匿名(IP:49.98.143.129 )
那須はヘディングや終了間際のゴールが本当に印象に残ってる選手。
神戸に行っても頑張ってほしいです。
今までありがとう!
2018年01月06日 13:50
20 匿名(IP:126.247.147.207 )
枠埋めよりも、性格・能力含めた選手の質向上にこだわってほしい。
去年の最終節での挨拶、リーグ優勝をするのが本気なら、出自も国籍もない。
勝つために相応しい選手を集めてもらいたいがね。外国人はアジア枠までフルに使う。生え抜きを育てるから、多少の勝敗は目を瞑る、なんてことはなし。
2018年01月06日 13:58
21 匿名(IP:118.1.147.15 )
水上さんとの闘魂注入芸が観れなくなるのか。寂しいね。神戸で頑張ってほしい。そして、今まで本当にありがとうアニキ!闘魂注入芸は槙野あたりが引き継ごうか!
2018年01月06日 13:58
22 匿名(IP:115.162.72.126 )
まさか加入当初はあそこまで活躍してくれるとは思ってなかった 今のレッズでは数少ない熱さで魅せる選手だっただけに残念
これはもしかするとDF一枚加入ありそうですな
2018年01月06日 14:04
23 匿名(IP:124.85.93.220 )
那須ありがとう。もっと一緒に喜びたかったな。しかし浦和で引退するのは難しい。
2018年01月06日 14:12
24 匿名(IP:106.156.160.78 )
浦和に来てくれてありがとう。感謝。来てくれた人では阿部ちゃん、興梠の次あたりに好きだったよ。浦和で戦ってくれたこと忘れません!
2018年01月06日 14:12
25 匿名(IP:124.85.93.220 )
那須ありがとう。もっと一緒に喜びたかったな。しかし浦和で引退するのは難しい。
2018年01月06日 14:13
26 匿名(IP:1.75.243.39 )
引退後は、指導者として浦和に帰って来て下さい❗️
待ってます❗️
2018年01月06日 14:21
27 匿名(IP:126.247.214.70 )
那須さんには那須さんの道がある。高校サッカー出身らしい闘志あふれる選手だった。大雨の試合、水球みたいになった時、水を手でかき出してボールを蹴らせたシーンが忘れられない。浦和に相応しい選手だった。ありがとう。
2018年01月06日 14:35
28 匿名(IP:153.161.125.64 )
苦しい展開での同点ゴールとかが多かったような気がする
なんか負けてる展開でのコーナーキックとかでなんとかしてくれそうなにおいがしたんだよな
さびしいね
2018年01月06日 15:05
29 匿名(IP:126.245.137.125 )
いやまだ移籍してないしw
2018年01月06日 15:29
30 匿名(IP:126.237.140.48 )
最年長の平川に今年もお金を払わなきゃならないし、さすがに那須にまでは出せないか、、、
2018年01月06日 15:53
31 匿名(IP:60.43.0.10 )
年下だが、アニキと呼びたくなる選手。
移籍が本当なら残念だが、これまでの活躍には感謝しかない。
しかし、今年もキーパー4人体制続けるのかな。
2018年01月06日 16:52
32 匿名(IP:49.97.106.8 )
那須のアニキ、悲しすぎる。梅ちゃん同様に感謝しかない。
2018年01月06日 17:31
33 匿名(IP:111.239.104.151 )
アニキのサッカー人生だしアニキが出場に拘るなら止める理由はない。
けど、やっぱウチでキャリアを終えて欲しかったなぁ。
2018年01月06日 17:57
34 匿名(IP:202.78.184.55 )
よく大原に練習見に行くんだけど、今までで一番印象に残った選手がポポで、那須はその次かな。いつも阿部と興梠と3人一緒だったんだけど那須が欠けるのは寂しい限りだな。
2018年01月06日 18:43
35 匿名(IP:101.128.162.21 )
セットプレーでのゴールを唯一期待できた選手。そしてここ数年ではめずらしい見ていて清々しい選手。ほんと残念だけど、求められる所でプレーするのが一番だしまだまだ頑張ってほしい。 阿部ちゃん、マウに頼りすぎるわけにはいかないし、岩波、橋岡、柴戸には今年、カップ戦なども通して主力として使えるよう成長してもらわないと。 またひとつレッズから熱さがなくなるね。
2018年01月06日 18:47
36 匿名(IP:126.236.130.162 )
浦和のために戦ってくれてありがとう。神戸でもう一花咲かせてくれ!
2018年01月06日 19:10
37 匿名(IP:49.98.210.139 )
那須さん本当に本当にありがとう。感謝しかありません。
2018年01月06日 19:13
38 匿名(IP:27.82.170.96 )
年齢的に仕方ないけれど、もう1年残って橋岡に色々アドバイスしてあげてほしかったな。
マウリシオのプレーを解説して、あのプレーの意図はこうだとか、あの横分けの人は見習っちゃダメだとか・・・。
2018年01月06日 20:56
39 匿名(IP:49.98.157.56 )
試合開始前に大空に向けて両手を広げたポ一ズ最高でした。何枚もデジカメ撮影したよ
2018年01月06日 22:20
40 匿名(IP:60.119.173.44 )
本当に感謝しかない。出番を考えたらプロ選手としては妥当な決断とも思う。敵チームとして埼スタに来てもブーイングする気になれない選手。とか言ってるとセットプレーで決められそうで怖い。。。
2018年01月06日 23:15
41 匿名(IP:49.97.106.8 )
次に会う時アニキは
浦和の敵になるけれど、最大限の敬意を表する。浦和に尽くした功績は計り知れない。本当にありがとう!
2018年01月06日 23:36
42 匿名(IP:210.149.250.182 )
水上さんに試合前に闘魂を注入されていたのが印象的だった。
本当に今までありがとうございました!
2018年01月07日 07:01
43 17と18続き(IP:106.171.79.89 )
一昨年のアウェイ福岡同点ゴ一ル最高。マキノ退場後だから価値あり。あそこから快進撃始まりました。本当にありがとう。試合開始前にスタジアムで両手を上げるポ一ズ最高。デジカメ撮りまくりました。本当に感動ありがとう。神戸でも活躍して下さい。
2018年01月07日 12:49
44 匿名(IP:219.207.128.18 )
開幕戦は神戸-浦和との噂があるね。
2018年01月07日 12:53
45 匿名(IP:27.143.209.17 )
体を張ったプレー、そしてヘディングゴールでチームを危機から救ってくれた最高の選手。神戸でも熱い闘志を見せつけろ!那須ちゃん本当にありがとう!
2018年01月07日 13:09
46 匿名(IP:126.33.206.95 )
あの水かきは、伝説‼︎
まだまだやれる!
2018年01月07日 21:43
47 匿名(IP:175.184.107.237 )
昨年DF崩壊して4試合で13失点したのに、GK含めてまったくメンバー代えなかったもんね。そりゃ移籍したくもなるよ。能力はあったのにもったいなかった。まだまだスタメンはれる選手だと思うので、移籍先で頑張ってほしいよ。
2018年01月07日 22:58
48 匿名(IP:126.245.137.164 )
那須さんのゴールは苦しい時間帯のゴールが多かった印象
2018年01月08日 07:25
49 匿名(IP:1.75.198.92 )
まだ発表されないという事は、ガセなのでは。。。
2018年01月08日 23:35
50 匿名(IP:126.186.213.129 )
浦和戦で点取りまくってJ2に落としてやって下さい。
2018年01月09日 00:50
51 匿名(IP:118.2.207.158 )
近年にないほどの放出が目立つけど、全体的にバックアッパーがごっそり抜けてるね。
新陳代謝、レギュラーを脅かす補強を行うには、必要不可欠。
2018年01月09日 10:42
52 匿名(IP:126.234.89.155 )
多分移籍だけど、残ってくれたら嬉しいです。
2018年01月09日 12:47
53 匿名(IP:126.186.213.129 )
己のスペルマがイキたがってる方向に忠誠心を誓い本能の赴くままに突き進めば良い。
2018年01月09日 13:20
54 匿名(IP:126.199.1.13 )
茄子Forever
2018年01月09日 16:05
55 匿名(IP:182.250.245.39 )
那須さん
ありがとう。神戸でも、一花咲かせてください。
2018年01月09日 20:30
『柏木陽介の結婚式』『ラファの華麗な練習動画』など【選手SNSまとめ】
石原直樹、ベガルタ仙台への完全移籍を浦和レッズが発表『力になれずなかなか...
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
ユンカー、来季も名古屋でのプレーが濃厚【追記あり】
浦和レッズ次期監督候補に元ドイツ代表監督ハンジ・フリック氏、ヨアヒム・レーヴ氏の名前が挙がる
【テキスト実況】ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」
浦和レッズが元ノルウェー代表監督ヘグモ氏にオファー?スウェーデンメディアが報じる
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
【議論はコチラ】ルヴァンカップ決勝「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」