浦和レッズから北海道コンサドーレ札幌へ期限付き移籍中だった駒井選手ですが、本日、札幌への完全移籍が発表されました。
駒井善成選手 北海道コンサドーレ札幌へ完全移籍のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、MF駒井善成選手(26歳)が北海道コンサドーレ札幌へ完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。【選手名】 駒井 善成(こまい よしあき) KOMAI Yoshiaki
【生年月日】 1992年6月6日生まれ(26歳)
【出身地】 京都府京都市
【身長/体重】 168cm/64kg
【ポジション】 MF
【サッカー歴】 京都パープルサンガジュニア→京都サンガF.C.U-15→京都サンガF.C.U-18→京都サンガF.C.→浦和レッズ→北海道コンサドーレ札幌(期限付き移籍)
【選手コメント】
「このたび、北海道コンサドーレ札幌に完全移籍することになりました。浦和レッズに在籍させていただいた3年間、本当に感謝しかありません。当時J2で無名だった僕を引き上げてもらい、ルヴァンカップ、年間勝ち点1位、ACLのタイトルを獲得した瞬間に居合わせられたことは幸せでした。
毎試合プレッシャーのかかる試合でのサポーターの震えるような応援は一生忘れることはないです。来年からは自分の実力不足で浦和のユニフォームに袖を通すことはできませんが、どこへ行っても浦和レッズは特別なクラブです! このクラブでプレーできたことを誇りに思っています。3年間、本当にありがとうございました」
駒井善成選手 浦和レッズより完全移籍加入のお知らせ(北海道コンサドーレ札幌)
コメント:
「この度北海道コンサドーレ札幌に完全移籍させていただくことになりました。今年の成績より上を目指していきましょう。今年以上のパフォーマンスをすることを約束します。期待していてください。2019年シーズンもよろしくお願いします!」
以下、Twitterの反応になります。
ついに来てしまったか…好きな選手だったんだけどな😢
RT @REDSOFFICIAL: MF駒井善成選手(26歳)が北海道コンサドーレ札幌へ完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。
■詳しくはこちら→https://t.co/YM9z3s0UXS#urawareds #浦和レッズ #駒井善成 pic.twitter.com/k2fJtzAFUF— しげぞう (@sgkwat) 2018年12月24日
駒井もやはりか…ミシャ時代は本当にお世話になった 札幌でも引き続き頑張って #urawareds
— だっく (@wh_duck) 2018年12月24日
https://t.co/XuWa4fM2rS#urawareds
駒井くんお元気で
札幌行っても頑張って!!— とろろ (@toro4729) 2018年12月24日
adieu駒井
浦和での定位置確保が代表に繋がる!と言ってた意気盛んな頃が懐しいよ駒井善成選手 北海道コンサドーレ札幌へ完全移籍のお知らせ #urawareds https://t.co/MAnWMw7fxG
— コスノア (@cosnoa) 2018年12月24日
駒井善成選手 北海道コンサドーレ札幌へ完全移籍のお知らせ #urawareds https://t.co/KnkhY8RDnU
ついにか(;´д`)
ただ、コメントを読む限り、駒井は浦和復帰を望んだということか?— elmo17@JAPAN (@red_onion17) 2018年12月24日
【A契約27名枠】12/24時点
①西川
②槙野
③興梠
④武藤
⑤柏木
⑥青木
⑦長澤
⑧阿部
⑨森脇
⑩忠成
⑪菊池
⑫榎本
⑬岩館
⑭福島
⑮マウ
⑯ファ
⑰アン
⑱マル
⑲伊藤
⑳阿道
㉑杉本 new!
㉒鈴木 new!
㉓汰木 new!
㉔
㉕
㉖
㉗除外者
ユース出身者+柴戸&岩武(C契約)#urawareds— 浦和生まれレッズ垢(自宅観戦者) (@urawaumare) 2018年12月24日
匿名の浦和サポ(IP:218.33.229.150 )
契約延長&復帰オファーがあれば戻るつもりだったけどオファーがなかった、と受け取れるね。
2018年12月24日 17:04
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:118.9.224.27 )
ありがと
チャナと仲良くしてねw
2018年12月24日 16:28
2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.66 )
まぁマシャの元で頑張れや
2018年12月24日 16:29
2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.33.106 )
福山監督?
2018年12月24日 17:08
2.2 匿名の浦和サポ(IP:60.41.249.27 )
昨日は野郎夜
今日は聖女夜
2018年12月24日 21:32
3 匿名の浦和サポ(IP:131.113.199.55 )
駒井のプレーにはいつも楽しませてもらった。残念だけど、活躍できるところで頑張って欲しいかな
2018年12月24日 16:30
4 ドリス(IP:182.251.112.217 )
右サイド出しすぎじゃね。これは誰か来るよ。きっと。オリヴェイラさんが弱点を補わないはずがないからまさかのエウシーニョ来るんじゃねぇの?清水のソースも最初だけだし、どこに行くかわからん状況だし。
2018年12月24日 16:32
5 匿名の浦和サポ(IP:126.33.207.120 )
サイドでは欲しかったけど本人は真ん中やらせて欲しかった。だが真ん中では実力不足って言われたんじゃないの。
2018年12月24日 16:37
6 匿名の浦和サポ(IP:36.12.79.217 )
あのドリブル大好きだった
埼スタに乗り込んできた時はブーイングで迎え撃ってやるからな!
札幌で伝説になれ!
2018年12月24日 16:37
7 ウラワ(IP:61.193.211.246 )
ありがとう駒井、札幌でも頑張れ
2018年12月24日 16:40
8 匿名の浦和サポ(IP:121.116.23.191 )
ACLでPK失敗した時の姿が焼き付いています。また一緒に戦いたかっただけに残念です。来期、対戦した時にけちょんけちょんにされそうな予感。。。
まさか汰木を獲得したから、駒井放出って事ではないですよね?
駒井以上のドリブラーの獲得の目途が立っていると信じたい。
2018年12月24日 16:42
9 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.43 )
駒井以上って汰木じゃん
駒井って関根の下位互換でしかないし、ペッカーやってりゃいいよ
2018年12月24日 16:45
10 匿名の浦和サポ(IP:60.113.11.12 )
ミシャと1年半しかやってないのに、ミシャサッカーの体現者というのがよー分からんわい。
2018年12月24日 16:47
10.1 匿名の浦和サポ(IP:111.239.177.111 )
まあ、周りが勝手に言ってるだけなんだけど、本人もその気だからミシャに付いていくんだろ。
ウチはヤツのサッカーと決別したんだから関係ないよね。
2018年12月24日 21:35
11 西浦和(IP:133.207.211.192 )
次はチュン君かなあ・・・
やべっちのフットサル見た人は多いと思うけどチュン君の背番号が7番。
2011年のアジアカップのときなら19番、浦和ならもちろん20番。
マリノスの今年の7番は退団が決まってるウーゴ・ヴィエイラ。
これってたまたまだよなあ・・・
2018年12月24日 16:47
12 く(IP:36.11.224.83 )
オリベイラのお眼鏡には掛からなかったと云うことでしょうね。
2018年12月24日 16:52
12.1 匿名の浦和サポ(IP:218.33.229.150 )
強化体制が変われば、前体制で獲得した選手たちが構想外になるのはある程度自然流れなのかな。
代表クラスの選手と外国人を中心に、あとは汰木みたいな伸びしろのある若手以外は要らない、って方針なのかもね。
2018年12月24日 17:43
13 匿名の浦和サポ(IP:60.47.44.110 )
李忠成Instagramでマリノス関連フォローし始めたらしい。SNSで移籍がバレてしまう時代。
2018年12月24日 16:53
13.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.178 )
移籍話が出る以前からフォローしてたらしい。
2018年12月24日 17:36
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.153 )
うちが延長オファーしなかったから仕方ないね
2018年12月24日 16:58
15 匿名の浦和サポ(IP:202.71.63.223 )
補強の為にはお別れも必要だから仕方ない
2018年12月24日 17:02
16 匿名の浦和サポ(IP:218.33.229.150 )
契約延長&復帰オファーがあれば戻るつもりだったけどオファーがなかった、と受け取れるね。
2018年12月24日 17:04
17 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.73 )
コメント見る限り構想外ってこと?駒井みたいなタイプ一気にいなくなったから必要だと思うけどなー。リストアップしてるにちがいない。汰木は別でしょう。
2018年12月24日 17:11
18 匿名の浦和サポ(IP:110.134.182.216 )
ミシャのためにじゃなくて札幌のために戦う戦手になれよー!
2018年12月24日 17:14
19 匿名の浦和サポ(IP:110.134.182.216 )
サイドのリストアップいるのかな〜。なにより外人楽しみです。
2018年12月24日 17:15
20 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
らしいって情報は要らん。
2018年12月24日 17:17
21 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )
ミシャからチャンスは貰えてただけに、攻撃的なサイドプレイヤーならせめてウガを超えるような結果を残してほしかった。
突破力は脅威になってたが効果的かと言われればまたそれも別だったし。
中盤で勝負したいならこの移籍が一番双方にとって良かった選択だと思うよ。
2018年12月24日 17:20
22 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.184 )
駒井より汰木を取ったという事か。好きな選手だったんで残念だけどオリベイラの希望なのかな?
2018年12月24日 17:29
22.1 匿名の浦和サポ(IP:122.134.186.120 )
オリベっていうより、本人がボランチを希望してるからでしょう
2018年12月24日 19:02
23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.207 )
ここへきて、前強化部の無能さが明らかに 武富しかり駒井あとまだ移籍の話は出てないが菊地、マルちゃん やはり浦和は求めるところが高いので日本人は代表クラスでないとコンスタントにメンバーに入れないのでは~そういったなかで、武藤は良くやってるよな仙台時代そんなに目立った選手ではなかった浦和にきて覚醒した
2018年12月24日 17:30
23.1 匿名の浦和サポ(IP:218.33.229.150 )
前強化体制で獲得した選手が契約満了とともに放出されていって、数年かけて段階的に選手が入れ替わっていくんだろうね。ちょうど今年で契約が切れる選手はその第1弾かな。まだ契約が残ってる選手も、来年以降のオフにはゼロ円提示かもしれない。
2018年12月24日 18:00
24 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )
忠成さん移籍しないでーーーーー
2018年12月24日 17:36
25 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
マル様 移籍してーーーーーーー
2018年12月24日 17:46
26 匿名の浦和サポ(IP:121.105.50.197 )
まぁ、「ミシャ」の為に頑張れや
2018年12月24日 18:24
26.1 匿名の浦和サポ(IP:210.130.241.29 )
ほんとそれ。10番もミシャの為にどっかいけ。
2018年12月24日 21:51
26.2 匿名の浦和サポ(IP:182.249.93.7 )
ミシャのためにとかインタビューで言ってた奴ら全員札幌行けや!
2018年12月24日 21:54
27 札幌時計台は意外と小さい(IP:111.89.85.95 )
最善の選択だと思います。
よきライバルとして、切磋琢磨していきましょう。
2018年12月24日 18:35
28 匿名の浦和サポ(IP:111.106.15.20 )
関根戻したいって言ってたから、もしかして。それで駒井が押し出されたのかな。
2018年12月24日 18:40
29 匿名の浦和サポ(IP:119.172.102.66 )
悲しいけどまあ戦力外だな
2018年12月24日 18:41
30 匿名の浦和サポ(IP:112.70.82.141 )
実力不足で、、、、浦和が出したんだ。
2018年12月24日 18:56
31 匿名の浦和サポ(IP:112.70.82.141 )
駒井も岡本も戻って来ない。
右ウイング、相当のレベルのブラジル人を獲る?
2018年12月24日 18:58
32 匿名の浦和サポ(IP:106.130.55.113 )
まあ、昨年レンタルで出した時点でわかってた事だから、別に何の感情もないよ。
まあ、頑張って。
2018年12月24日 19:05
32.1 匿名の浦和サポ(IP:218.33.229.150 )
オナイウにしたって20点以上獲って得点王争いに絡むなんて1年前は誰も想像してなくて、駒井と同じく契約切れでそのまま完全移籍に移行する可能性が高いと大半が思ってたんじゃないのかな。前線を代表クラスと外国人で固める方針なら、J2で結果出したオナイウですら戻さない可能性だってあると思う。
2018年12月25日 02:18
33 匿名の浦和サポ(IP:119.47.195.3 )
札幌でも点取ってないんだ。やっぱりシュートは難あり。いつも全力でシュートしてるだけでコースが甘いんだろな。
2018年12月24日 19:11
34 赤々(IP:119.173.103.162 )
活躍できたと思うなー
サイドがいないし、いい切り込みだったから
2018年12月24日 19:29
35 匿名の浦和サポ(IP:182.251.32.76 )
まあ、駒井は浦和レッズに来たのではなく、ミハイロサッカーに来ただけである。
2018年12月24日 19:59
36 匿名の浦和サポ(IP:218.138.142.73 )
マジで、浦和の選手はサポートしてやれよ!マルティノスはまだレッズのエンブレムを胸に戦う戦士じゃん!本当に冗談でもやめてほしい
2018年12月24日 19:59
36.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.190.178 )
チームや選手が結果を出してくれることを期待して俺たちは声を枯らしてるんだよ。結果が期待できない選手を応援する気になれない。結果を出して初めて認められる。
2018年12月25日 11:06
37 匿名の浦和サポ(IP:27.84.170.219 )
武富岡本駒井の流れで李が残留したら惚れてしまう
直輝も頑張れ!
我々は浦和愛で繋がっている!
2018年12月24日 20:08
38 匿名の浦和サポ(IP:111.107.186.52 )
まあこれで駒井以上のサイドの選手を獲得する目処は立ってるってことははっきりしたわけだしそれはそれで
2018年12月24日 20:09
39 匿名の浦和サポ(IP:1.75.4.198 )
オリヴェイラが必要としないなら仕方ないが多くのポジションで高いパフォーマンスだせる選手だし戻ってきて欲しかった。
2018年12月24日 20:12
40 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
ミシャー、マルティノスもオマケでつけてあげるよ!!
2018年12月24日 20:12
41 なかすま(IP:106.180.8.121 )
ただのリップサービスでしょ。
2018年12月24日 20:15
42 匿名の浦和サポ(IP:110.165.151.69 )
札幌って社長が有能だから急速に収入伸ばしているじゃん。
札幌の年俸リミットが三千万円から四千万円に上がったとして、駒井が満額貰ってたとしたら、本人も札幌でいいかなってなる。
Jの各クラブが収入を伸ばしてる中、レッズはベースの収入がほぼ頭打ちになってる感じがあるし、早く100億ベースのクラブになるようチャレンジして欲しい。
2018年12月24日 20:27
43 匿名の浦和サポ(IP:202.215.165.133 )
駒井の移籍なんかとっくに決まってたんじゃん
公式遅すぎ
2018年12月24日 20:42
44 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.148 )
互いにとって最良の選択なんじゃないかな。
頑張れ駒井くん!
2018年12月24日 20:43
45 匿名の浦和サポ(IP:106.130.53.119 )
駒井をミシャは活かせる事が出来てオズは活かせられないって考え方もあるけどな。
2018年12月24日 20:45
46 匿名の浦和サポ(IP:106.129.208.55 )
広島組に染まらない感じでファイトしてくれてた姿が本当に好感持てたし、期待していたのに残念!
頑張れ!
2018年12月24日 21:51
47 匿名の浦和サポ(IP:126.103.138.169 )
浦和に居場所はないしね。
駒井より、関根に戻ってほしいね。
2018年12月24日 22:39
48 匿名の浦和サポ(IP:116.64.28.253 )
でもミシャが活かせなかった選手を活かして昨年、今年とタイトルを取ったよ。
2018年12月24日 23:20
49 匿名の浦和サポ(IP:123.255.132.30 )
駒井くん僕は君が移籍してきた言葉を鵜呑みにしたから、別れの挨拶全く響かないよ。
2018年12月25日 00:49
49.1 匿名の浦和サポ(IP:60.98.229.34 )
これ?
また、京都のクラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。
「今回、浦和レッズに移籍することを決断しました。自分自身、京都サンガF.C.以外でプレーしたことはないですし、ユース出身者として、このクラブでの自分の立場も理解していただけに、今回の移籍という決断を下すまでには本当に悩みました。ただ、厳しい環境に身をおき、熾烈な競争に勝ち抜いていくことで、サッカー選手としてだけでなく、1人の人間としてもさらに成長していけるのではないかという思いが強く、今回の決断に至りました。 ユースからトップに昇格させて頂いてからの5年間、チームをJ1昇格へ導けなかったことは本当に心残りで、ファン・サポーターの皆さまには申し訳ない気持ちでいっぱいです。正直、不安な気持ちやプレッシャーもありますが、京都で教わったことを胸に、これからも謙虚に頑張っていきたいと思います。長い間、本当にありがとうございました」
確かに、熾烈な競争じゃなく、出場機会を選んだよね。
2018年12月25日 02:07
49.2 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.128 )
駒井が選択したわけでない。
浦和の方が不要と選択したんだよ。
2018年12月25日 12:32
50 浦9(IP:182.251.147.22 )
まあ、岡本、武富、駒井の完全移籍やレンタル移籍は想定外では全く無いし、これに関しては選手やクラブを責めるつもりは毛頭無いけどいつも借りパクされるのは何か対策は打つべきだとは思う。
2018年12月25日 01:13
51 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.207 )
天皇杯で決めた宇賀のボレーFKでもあの威力の打てたら相手からしたら更に脅威は増すだろうな
2018年12月25日 02:09
52 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.235 )
駒井のROOKIESモノマネ、好きだった!(笑)
ドリブルで勝負する両ウイング(関根)の切磋琢磨は見ていて楽しかった!
2018年12月25日 08:21
53 匿名の浦和サポ(IP:153.156.165.160 )
浦和が蹴ったの?
来年からは自分の実力不足で浦和のユニフォームに袖を通すことはできませんって。。。
後味悪いなぁ。。。
2018年12月25日 11:57
54 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.201 )
ACLのPKは若い駒井に最終キッカーをさせ、柏木槙野は蹴らなかった。しっくり来なかった。
駒井は悪くない。貴重な経験値をつかんだ。
2018年12月25日 12:28
55 匿名の浦和サポ(IP:210.149.253.72 )
榎本、完全移籍か…
2018年12月25日 13:40
56 匿名の浦和サポ(IP:219.207.128.11 )
オナイウと伊藤が大分にレンタル移籍、そりゃJ1でプレイしたいよなあ。
いつかは戻ってきて欲しい。
2018年12月25日 15:34
57 匿名の浦和サポ(IP:36.11.225.149 )
ドリブルは良かったけど、センタリングやパスは二流だったような~(-_-;)
そこが関根との差だったような。
全て一流になったら、また浦和に戻ってきて下さい
2018年12月25日 15:50
58 匿名の浦和サポ(IP:119.106.224.98 )
酉っす!
2018年12月25日 16:47
59 匿名の浦和サポ(IP:182.251.143.9 )
J1にレンタルしてしまうと、出番を考えてそのまま帰って来ないような、、、。
攻撃的な選手は、シーズン中複数名が離脱する可能性もあるから半年のレンタルでも良かったかと。
李忠成、まさか移籍はないでしょうね。
2018年12月25日 17:55
浦和レッズ・マウリシオの『インスタ自撮りまとめ2018』
Jリーグが2019年シーズンからJ1限定で「ビデオ・アシスタント・レフェ...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」