【主審】
マット コンジャー
【スタメン】
▼浦和レッズ
1 西川 周作
46 森脇 良太
22 阿部 勇樹
2 マウリシオ
5 槙野 智章
9 武藤 雄樹
10 柏木 陽介
16 青木 拓矢
15 長澤 和輝
8 ラファエル シルバ
30 興梠 慎三
SUB
23 岩舘 直
25 榎本 哲也
3 宇賀神 友弥
4 那須 大亮
6 遠藤 航
7 梅崎 司
18 駒井 善成
38 菊池 大介
39 矢島 慎也
13 高木 俊幸
20 李 忠成
21 ズラタン
▼ウィダード・カサブランカ
12 バドレディン ベナシュール
13 ユセフ ラベフ
25 モハメド ウアタラ
30 モハメド ナヒリ
18 ワリド エルカルティ
24 ジャマル アイトベンイディル
26 アブデラディム ハドゥルフ
8 バドル ガダリン
9 モハメド アウラドユセフ
11 イスマイル エルハダッド
37 レダ ハジュージ
SUB
22 ズハイル ラアルビ
29 ヤシヌ エルハルビ
5 アミヌ アトゥシ
31 シェイク イブラヒム コマラ
4 サラヘディン サイディ
19 アミン ティガズイ
10 ギヨーム ダホ
17 アシュラフ ベンシャルキ
28 アブデラティフ ヌシル
宇賀神、矢島に代わり、マウリシオ、長澤がスタメンへ。
1 匿名(IP:180.14.204.48 )
最初からこのメンバーでいけよ
2017年12月12日 22:46
2 匿名(IP:60.60.146.47 )
これで負けたら本当に解任しろよ
2017年12月12日 22:48
3 匿名(IP:49.98.133.90 )
どのメンバーが出ても浮かれてる奴がいる限りダメだ。腐ったミカンが複数いるぞ
2017年12月12日 22:49
4 匿名(IP:125.3.49.67 )
なんでこの間はこのメンバーでいかなかったんだよボケ。
堀は負けたら辞任しろ。
2017年12月12日 22:51
5 匿名(IP:220.144.8.174 )
なぜ準々決勝このメンツでいかないんだよと、めっちゃくちゃ思うんだけどさ、堀さんさ、本当さ、頼むや…
2017年12月12日 22:54
6 匿名(IP:118.158.75.170 )
パーティーボーイがんばれ
2017年12月12日 22:55
7 匿名(IP:49.98.150.15 )
無能ホリジャ無理
2017年12月12日 22:56
8 匿名(IP:49.98.150.15 )
浦和パーティーボーイズ☆
2017年12月12日 22:57
9 匿名(IP:116.254.55.207 )
「パーティボーイズ=腐ったミカン」に一票。
2017年12月12日 22:57
10 匿名(IP:124.85.184.205 )
勝ってほしいけど。パーティボーイズには応援しない。
2017年12月12日 22:59
11 匿名(IP:42.127.196.20 )
初戦は、完全に相手をなめてたな…堀さん
2017年12月12日 23:01
12 匿名(IP:1.72.3.33 )
矢島スタメンじゃ無いと可哀相だよ堀監督
2017年12月12日 23:04
13 匿名(IP:121.105.50.197 )
傷心のパーティーボーズ達はやれるのか
2017年12月12日 23:05
14 匿名(IP:126.152.41.162 )
堀には何も期待しない。選手達は頑張れ!
2017年12月12日 23:12
15 匿名(IP:126.175.52.116 )
矢島じゃなくて長澤、宇賀神じゃなくてマウリシオ。これって常識。堀の非常識のせいで浦和vsレアルの対戦が夢と消えた…
2017年12月12日 23:13
16 匿名(IP:60.112.233.15 )
マウーーーー!!
2017年12月12日 23:18
17 匿名(IP:1.75.228.244 )
陽介ーーーー
2017年12月12日 23:30
【試合前の議論はコチラ】クラブワールドカップ5位決定戦『浦和レッズvsウ...
試合終了→【テキスト実況】クラブワールドカップ5位決定戦『浦和レッズvs...
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
スウェーデン代表MFグスタフソン、浦和レッズへ移籍か?(プレー集動画あり)【ヘグモチルドレン】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?