11/12のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
【札幌】浦和と合同で復興支援のサッカー交流実施(スポーツ報知)
J1の札幌と浦和が11日、北海道胆振東部地震で被災した札幌・清田区の3チームを札幌の練習場がある宮の沢に招き、サッカー交流を行った。平岡南FC、三里塚中央JSC、真栄少年団の計175人を迎え、札幌からは25選手、浦和からは16選手が参加。子供たちが会場まで来るバスは札幌の選手会が手配した。1時間半にわたって一緒にサッカーをするなどして触れ合い、両チームのロゴが入った防犯ホイッスルなどの記念品が参加者全員に贈られた。
TEAM AS ONE 北海道胆振東部地震サッカー交流 始まりました。 #興梠慎三 が子供たちを先導しています。 #urawareds #consadole pic.twitter.com/ZSBRL3Ilyk
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年11月11日
11/10、北海道コンサドーレ札幌戦は2-1で勝利!
アウェイで大きな勝ち点3を獲得した。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #一戦必勝 #ACLへ pic.twitter.com/9eBG8Qu0LM— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年11月10日
TEAM AS ONE 北海道胆振東部地震サッカー交流 ウオーミングアップで選手と子供たちが距離を縮めます。#都倉賢 #柏木陽介#urawareds #consadole pic.twitter.com/y3vbAuib3S
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年11月11日
TEAM AS ONE 北海道胆振東部地震サッカー交流 試合が始まりました。果敢なプレーを見せる #槙野智章#consadole #urawareds pic.twitter.com/ANAuYG1Oya
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年11月11日
TEAM AS ONE 北海道胆振東部地震サッカー交流 最後はハイタッチをして終了となりました。ありがとうございました。#consadole #urawareds pic.twitter.com/SUa9Pe8PdR
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年11月11日
View this post on Instagram
匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.234 )
個人的にはやはり浦和はACLには出続けなければならないチームだと思う。 リーグ優勝は常に目指すが最低でも3位以内すなわちACL圏内にいる戦力を毎年保持しなけれはならないと思う。そのくらいのクラブ規模なのだからACL獲ってもリーグが9位なんてあってはならないと~そのてん鹿島はACL優勝し過密のなかでも優勝はなくなったがリーグ戦現時点で3位天皇杯も8強に残り来年の出場権も得られる位置につけているこういうところが浦和と違うところだな。
2018年11月12日 14:35
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:27.121.8.57 )
ホントだ、興梠、子供引き連れてカルガモ親子みたいだな。微笑ましい。
2018年11月12日 09:37
2 匿名の浦和サポ(IP:182.250.120.5 )
来期2人して同じルーティンしてたら笑える
2018年11月12日 10:36
3 匿名の浦和サポ(IP:106.180.12.42 )
チャナティップ可愛いな
来年もらおう
2018年11月12日 12:07
4 匿名の浦和サポ(IP:123.255.129.231 )
ご存知の通りまだまだ日本は野球大国だからね。
この子らが大きくなってもっと日本サッカーを普及させてもらいたい。
2018年11月12日 12:18
5 匿名の浦和サポ(IP:182.251.50.195 )
鹿島のフロントが過密日程なんて言い訳にならん、的なこと言ってますね。
Jリーグもさぞかし満足してることだろう。さすが鹿島だと。…あー嫌だ嫌だ。しかしこうゆう政治的な駆け引きを浦和フロントにも学んでほしい。
2018年11月12日 13:24
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.11.61 )
ほとんど強敵いないぬるゲー大会でよく言うわw
日本の恥だわあいつら
2018年11月12日 21:08
5.2 匿名の浦和サポ(IP:182.251.77.47 )
鹿島は超がつくぐらい大嫌いだけどジーコの影響力が
支えになっているんだろうなと思うよ。特にブラジル人はジーコが目の前にいるのに活力にならないわけがない。うちにもギドが精神的支柱になってくれれば心強いんだけど。
2018年11月13日 07:49
5.3 匿名の浦和サポ(IP:106.180.12.47 )
ジーコとかボールに唾を吐くおじいちゃんじゃん
何十年前の選手よ、くだらない
2018年11月13日 09:48
6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.234 )
個人的にはやはり浦和はACLには出続けなければならないチームだと思う。 リーグ優勝は常に目指すが最低でも3位以内すなわちACL圏内にいる戦力を毎年保持しなけれはならないと思う。そのくらいのクラブ規模なのだからACL獲ってもリーグが9位なんてあってはならないと~そのてん鹿島はACL優勝し過密のなかでも優勝はなくなったがリーグ戦現時点で3位天皇杯も8強に残り来年の出場権も得られる位置につけているこういうところが浦和と違うところだな。
2018年11月12日 14:35
6.1 匿名の浦和サポ(IP:111.90.59.110 )
個人的には今の浦和では二兎追うのは無理、まだ早々と思う。まずは来季、リーグ戦に優勝してからだと思う。
2018年11月12日 20:45
6.2 匿名の浦和サポ(IP:106.180.11.61 )
え?浦和は2007年に最終節までリーグ首位でしたけど?
2018年11月12日 21:09
6.3 匿名の浦和サポ(IP:110.132.36.38 )
スタジアムに響き渡る「ねじめ」コール。
選手の顔も漢字も覚えてないけど、「ねじめゴール!」だけは忘れられない。笑
2018年11月13日 05:44
6.4 匿名の浦和サポ(IP:27.121.8.57 )
鹿島と決定的に違うのはフロントの意識でしょ。
あっちはタイトル獲らなければ何も残らないって危機感持って仕事してる。
今季はジーコまで呼んで、フロントの意識高めてる。
ウチは親会社第一主義だから未来永劫そのレベルの意識にはならないし、親会社にそう管理されてると思う。
だってウチは三菱100%出資の会社が主導権持ってるから。
2018年11月14日 15:04
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.161.82 )
マルティノス、代表選出おめでとうございます
キュラソー代表って強いの?
Jリーグあまり出場してないのに選出
他に居ないの?
2018年11月12日 16:21
7.1 匿名の浦和サポ(IP:111.90.59.110 )
ホームページを見た瞬間、マルティノスの写真が出ていたので、やったー!移籍かと思ったら代表選出か・・・。
2018年11月12日 20:38
8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.161.82 )
スタジアムグルメ、北海道土産、北海道観光、北海道グルメ
結構 お金落とした
北海道胆振地震、復興に役立ったかしら?
2018年11月12日 16:34
8.1 匿名の浦和サポ(IP:210.198.188.154 )
来年は札幌ドームで試合をすると思います。お金を落とさなくても浦和サポーターが熱いサポートをしてくれれば復興に充分貢献してくれますよ。
また来年お待ちしてます。
北海道の浦和サポーターより
2018年11月12日 17:44
8.2 匿名の浦和サポ(IP:36.11.224.184 )
アカ○くん、君が浦和と無関係なのは周知の事実。そして羞恥の事実でもあるw
もはや関係ないのだから、うちのフロントの人間や選手の名前は気安く使わないでいただきたい。
そして浦和サポと闇雲に絡むのも控えていただきたい。
2018年11月15日 13:24
8.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.174 )
アカ◯くんはサポでもなんでもなく単なる浦議ジャンキー。
薬が切れた週末にまた暴れ始めるよ。
2018年11月15日 20:13
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.161.82 )
来シーズン、
ジェネスって
新規のグループ発足
本当ですか?
URAWA BOYSからのグループですか?
場所は209?210?211?
何処ですか?
入ろうかな?
2018年11月12日 20:51
10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.161.82 )
北海道の女性、
美人
多くなかったですか?
土日、滞在で思った
2018年11月12日 20:54
11 匿名の浦和サポ(IP:163.131.202.202 )
鹿島もアジアとったことだし、オリベイラつながりで
うまくいってほしいですよね。鹿島にも。
浦和を越える応援ができるひ、をゆめみてるんだよ。正直なところ
2018年11月12日 22:04
11.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.12.47 )
ラッキーパンチでアジアを取ったつもりになってんのほんとに草
CSの勝ち点59引き分けで優勝だと思える連中だからしょうがないね
ACL決勝をガラガラにするACL軽視クラブには塩引き分けがお似合いだよ
2018年11月13日 09:51
11.2 匿名の浦和サポ(IP:51.38.234.95 )
継続なんて言い出したオリヴェも所詮は鹿島の人間
今の浦和にはギド再登板しかないよ
横山・森・犬飼・ギド路線が浦和らしさ
2018年11月14日 07:13
11.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.174 )
【悲報】
オリヴェ監督、アカ◯の嫌悪の対象に追加される
2018年11月14日 13:01
11.4 匿名の浦和サポ(IP:49.97.96.52 )
変化を嫌う典型的な例ですね。口ではドラスティック、改革などと言いながら、結論は体制を昔に戻せと言ってるだけ。一人でノスタルジックに浸ってな、アカ○のオッサン。
2018年11月15日 09:14
11.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.233.68 )
おっと、アカ○が暴走中w
で、オリベは何を継続するって君は理解したのかな?
2018年11月17日 19:06
12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.161.82 )
チャナティップ、
来シーズン 浦和レッズ加入だな
2018年11月12日 22:18
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.161.82 )
タイ国旗、用意しないと❗
2018年11月12日 22:18
14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.233.127 )
んで青木はベルマーレ戦間に合うの?まー悪化して天皇杯いないなんてことは一番避けたい。柏木もおらんし、中盤構成どーなるか。
2018年11月12日 22:24
15 匿名の浦和サポ(IP:110.134.182.216 )
成績はともあれブラジルで多くのクラブの監督してきたオリベなら少なからずパイプはあるでしょう。ブラジル人連れてきてほしー
2018年11月12日 23:19
16 匿名の浦和サポ(IP:202.212.77.51 )
来期3バック継続なら強力なウイングバックを補強!
4バックなら強力な攻撃的MFを補強!
でもほんとは荻原を育てて欲しい。
2018年11月13日 10:54
17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.234 )
札幌の練習場良い雰囲気そう~練習場というより欧州の4部か5部チームあたりのスタジアムにみえる
2018年11月13日 13:37
18 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
札幌社長の野々村さんは元Jリーガーで、メディアにもよく登場して様々な視点からいろんなチームを見てきているだけに、プロサッカーチームとは何ぞやということをよく解っている。浦和の社長も、こんな人がなってくれたら、もっと良いチーム運営ができるのにと思う。
2018年11月15日 03:51
『試合前に濡らして内側に折り返す(長澤)』『大好きな2人(駒井)』など【...
『DAZN週間ベスト5ゴールに武藤ゴールが選出 』『長澤が脳波チェック』...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ