浦和レッズから水戸ホーリーホックへ期限付き移籍中の斎藤翔太選手ですが、来シーズンの契約を結ばないことが発表されました。
斎藤翔太選手との契約について(浦和レッズ)
浦和レッズは、2016シーズンより水戸ホーリーホックへ期限付き移籍をしておりました斎藤翔太選手との2018シーズンの契約を更新しないこととなりましたので、お知らせいたします。
【選手名】斎藤翔太(さいとう しょうた) SAITO Shota
【生年月日】1996年12月7日生まれ(20歳)
【出身地】埼玉県大宮市(現・さいたま市)
【身長/体重】170cm/67kg
【ポジション】MF
【サッカー歴】大宮早起きサッカースポーツ少年団→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース→浦和レッズ→水戸ホーリーホック(期限付き移籍)【出場歴】
2015シーズン 出場なし(浦和レッズ)、J3 8試合出場(Jリーグ・アンダー22選抜)
2016シーズン 天皇杯2試合出場(水戸)
2017シーズン 天皇杯1試合出場(水戸)本人コメント
「ジュニアユースのときから長い間本当にお世話になりました。小さいころから大好きだったクラブでプロ生活を始めることができて幸せでした。
この3年間はなかなか思い通りにいかず、不甲斐ない気持ちでいっぱいです。埼玉スタジアムのピッチに立つことはできませんでしたが、またいつか浦和レッズに戻ってあの雰囲気の中プレーすることを夢みながら、一生懸命がんばり続けたいと思います。本当にありがとうございました」
2年間、水戸ホーリーホックへ期限付き移籍をしていましたが、ほとんど出場はありませんでした。
以下、ツイートまとめになります。
斎藤翔太との契約終了って、J2にレンタルされて、2年間リーグ戦に出場無しなら仕方ない。
20歳で、戦力外って、厳しいな。今年のシーズン終了で若くして戦力外選手もごまんといるんだろうな。
プロの世界は夢ばかりではないですわ。
若い選手のセカンドキャリアって何してんだろ?#浦和レッズ— 愚REN (@guren20170225) 2017年12月3日
斎藤翔太と契約満了か。残念だけど、まだ若いしどこか新天地で頑張って欲しい!
— taishi (@reds_dk282519) 2017年12月3日
斎藤翔太、君はまだまだ若い。
今挫けても、諦めなければ絶対に花開く時が来る。
それがレッズでないにしても、赤いユニホームに袖を通した男として応援しているぞ。頑張れ!— オレオレ俺だよ私だよ!!! (@takepon_1023) 2017年12月3日
ユース上がりの選手をトップチームで成長させられないのはどうしてなんだろう?頑張ってレッズに戻ってこい!
浦和、元U-17日本代表MF斎藤翔太との契約満了を発表「幸せでした」 https://t.co/KtmEPJrG8D— 浦和うなぎ (@urawa77) 2017年12月3日
斎藤翔太選手との契約について #urawareds https://t.co/tneHtjmBJw
残念ですが、大きくなって帰ってきてもらいたい
頑張っていきましょう— 斉藤 昭博 (@akit0629543) 2017年12月3日
1 匿名(IP:106.181.80.227 )
大学に進学して修行しなおしかな?
2017年12月04日 21:42
2 匿名(IP:1.33.225.47 )
堀体制での来期に現状で期待できる数少ないポイント「育成に力を入れてくれそう」。
来期上がってくる橋岡と荻原には着実に力を付けてもらって、生涯浦和とは言わないので、移籍金を残して羽ばたいて行ってくれる成長を期待したい。
てゆーか、3-6-1でも4-1-4-1でも4-4-2でも良いんだけど、トップチームで戦力になる選手を育てるのが下部組織の目的ならとりあえずトップと同じシステム、戦術にしないと駄目だよね。ミシャシステムみたいな特殊戦術なら絶対やらなきゃ駄目だった。来期の堀体制にはその辺も期待したい。
2017年12月04日 21:58
3 匿名(IP:106.72.194.128 )
ユースからコーチ陣をトップに上げてるからそれは今までよりも考えてると思う。
2017年12月04日 22:05
4 匿名(IP:27.87.195.138 )
水戸で試合出れないんじゃしゃあないか。。同じく水戸にレンタルの伊藤くんはどうなるかな?期限付き延長っぽいかな?
2017年12月04日 22:36
5 匿名(IP:121.110.160.250 )
まだまだ若い。自分の力を信じて頑張ってください。たまたま監督の戦術に合わなかっただけ。
2017年12月04日 22:58
6 匿名(IP:1.0.91.118 )
元U-17でも水戸で試合に出られなかったのはなぜ?
2017年12月04日 23:05
7 匿名(IP:121.105.50.197 )
野崎辺りにも言えるけど、なぜトップに昇格させたんだろう?セカンドチームでも持ってれば話は別だが
2017年12月05日 04:29
8 ウラワ(IP:220.213.21.69 )
戦力外かセカンドチーム持てばレンタルバックもあったのに、そうすれば橋岡、萩原も使えるし出場機会のない福島も育てられるそれにユース育成にも繋がるのにな。
2017年12月05日 05:46
9 匿名(IP:60.112.241.64 )
8. それ、ハギワラっす。
2017年12月05日 20:35
10 匿名(IP:210.149.250.68 )
下部組織のコーチ陣やスカウトなども見直す必要があるのでは。
2017年12月08日 02:03
マルティノス、山田直輝が浦和レッズ加入濃厚。駒井善成がコンサドーレ札幌か...
『仙台戦以来のスタメン出場で何も残せなかった。悔しい(梅崎)』『この方に...
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『ダニーロ・ボザが世界最速選手の仲間入り』『アドリエウソンはベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/17)】
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『渡邊凌磨をボランチで使うメリット』『ダニーロ・ボザのプレースタイル』など【浦和レッズネタまとめ(1/16)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞