12/27のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和・原口元気 本田圭佑とのマッチアップで〝奮起〟「来年は勝負だと思っている」(東スポWEB)
J1浦和の元日本代表MF原口元気(33)が、来季こそはの決意を示した。
原口は26日、MF本田圭佑が考案した育成年代向けの4人制サッカー「4v4」のイベントに参加。U―10、U―12世代の子供たちと「4v4」ルールで対戦し、本田、内田篤人氏、MF宇佐美貴史(G大阪)、FW三浦知良(JFL鈴木)らが出場した同ルールでの大人同士の対戦でもプレーした。本田との激しいマッチアップもあり「ハリルのときにああいう練習が多かったので、なんか懐かしいなと感じました」と語った。
名古屋、浦和DF佐藤瑶大を獲得へ 今季リーグ戦19戦出場のセンターバックで空中戦の強さが特長(スポーツ報知)
名古屋が浦和DF佐藤瑶大(26)を獲得することが26日、決定的になった。
佐藤は空中戦の強さに特長を持つセンターバックで、今季G大阪から浦和へと移籍し、リーグ戦19試合出場。
浦和には「厳しさがない」 在籍2年も根付かせた“プロ意識”…元日本代表DFが後輩へ示した背中【コラム】(FOOTBALLZONE)
「日本代表の練習に初めて呼んだ時は、ひ弱そうで不安になったが、向上心と探求心の高さに感心させられた」。2002年12月27日の横山謙三氏の言葉だ。続けて「精いっぱい努力したからあれだけ長い間、日本サッカーに貢献できたんだと思う。クレバーだし、試合の流れを読む力が抜群だった」と評す。この日、キャリアに終止符を打った浦和レッズ・井原正巳の引退会見があった。
中略
2001年1月24日にチッタ監督らの就任会見があり、翌日に井原と3人の外国人選手が加入会見に臨んだ。クラブは井原だけの会見を考えていたが、「監督、外国人選手、僕が別々にやったのではクラブの負担になる。ブラジル人選手と同じ日にしましょう」と自ら提案したのだ。人柄の良さがにじむ楽屋話ではないか。
2月4日から始まった鹿児島県指宿市での強化合宿中、井原を取材する機会が随分あった。そこで発した金言は、浦和の弱点を見事なまでに突いていた。
「マリノスでもジュビロでも、常に優勝を意識しているチームは厳しい姿勢で練習に取り組み、みんなが要求をぶつけ合っていた。今年は優勝しないと駄目だよな、なんて言葉が日常的に聞かれました。入ったばかりの僕が言うのもなんですが、浦和にはそういう厳しさがない」
🔥12/27は、西が丘へ🔥
本日行われた「高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会 準決勝」および「高円宮妃杯 JFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会 準決勝」において、#浦和レッズジュニアユース、#三菱重工浦和レッズレディースジュニアユース… pic.twitter.com/kLXBYPvdSv
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) December 25, 2024
♦シーズンチケットホルダー対象♦
2024全試合来場特典のお渡しについていつも浦和レッズをサポートいただきありがとうございます。
2024シーズンは、悪天候の中での試合開催もありましたが、多くのファン・サポーターの皆さまにスタジアムへお越しいただき、心より感謝申し上げます。… pic.twitter.com/6zb87GQFoK— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) December 26, 2024
イタリア・セリエAのASローマから同リーグのエンポリFCへローン移籍中のノルウェー代表FWオラ・ソルバッケン(26/元浦和)。クラブ公式サイトによると、ソルバッケンは先々週のトレーニング中に左肩を脱臼し、手術を受けた模様。今季は14試合0ゴールの成績を残しています。 https://t.co/MHxDWNWCQd
— yosuke (@maimaidenden) December 26, 2024
浦和は最近小柄で上手い系を取るようになっているので、この最終ラインは「たまたま集まった」(金生谷監督)とのこと。この年代で最終ラインが全員デカいというとアルディージャ。明確に大きい子をとっていて、去年の4バックの平均178くらいだった気が。 https://t.co/o3UTArqYoJ
— 竹中玲央奈 / Reona Takenaka (@reona32) December 26, 2024
1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.199 )
フィジカルから逃げるな
2024年12月27日 09:41
2 匿名の浦和サポ(IP:126.218.188.207 )
元気の復帰は心から喜んだ。
来季こそ期待以上の活躍を願う。
2024年12月27日 10:01
3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.9.197 )
原口か。いらないかな。
2024年12月27日 10:23
3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.2.119 )
原口にはブレーよりもキャプテンシーを期待してたけどそれもあまり感じられ無かったしな。
2024年12月27日 12:09
4 匿名の浦和サポ(IP:61.120.204.236 )
今季は勝負じゃなかったのか。
2024年12月27日 11:10
5 匿名の浦和サポ(IP:153.160.102.241 )
堀之内、原口は来年勝負らしいので、使えなかったら契約更新するなよ?
元浦和とか浦和ユース出身とか関係ないから。
2024年12月27日 11:35
5.1 匿名の浦和サポ(IP:153.160.102.241 )
もっと言うと、宇賀神だって引退宣言しなかったら契約更新しようとしてたんじゃないの?
もっとドライにやってピリつく空気を作っていかないとだめだよ。フロントができることだろ?
2024年12月27日 11:37
6 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.48 )
ジュニアユースの最終ライン中3でこのサイズまだ成長期で伸びてるのか期待したい、それにしても2種登録されたユースの子もサイズはあった最近は中3や高校生ぐらいでサイズがある子が増えてるなと思う。
2024年12月27日 12:12
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
浦和レッズ小泉佳穂、柏レイソルへの移籍が決定的となる・・・
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ