ニュース

『浦和レッズジュニアユース、男女共に決勝へ進出』『宇賀神、選手としての最後のインタビュー』など【浦和レッズネタまとめ(12/26)】

12/26のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

浦和Jrユースは4バック全員180cm超! 最長身の左SB瀬戸駿はU-15日本代表も経験「冨安選手みたいに」成長続ける(ゲキサカ)

11年ぶりの日本一に王手をかけた浦和レッズジュニアユースは、4バック全員が180cm以上の長身選手。主将としてチームをまとめ、DFリーダーを務める180cmのCB岩崎篤斗(3年=浦和ジュニア)はこの最終ラインを「自分たちの一つの武器」と評し、「4人がしっかりしていてチームの中でも少し大人な感じなので、そこで支えられている感じがする」と手応えを語る。

中略

また他チームと比べてより異彩を放つのはSBの高さだ。180cmの右SB高橋奏太(3年=浦和ジュニア)は圧倒的な推進力を誇るほか、ひときわ目立つ左SBのDF瀬戸駿(3年=さいたまシティノースFC)は186cmの最長身。唯一、小学生時代を異なるチームで過ごした瀬戸は今季途中に主力を掴んだ立場だが、セットプレーのターゲットなどで欠かせぬ戦力になっている。

そんな瀬戸はこの日、鳥栖U-15を相手に「持ち味の球際をこの試合は出せなかった。寄せる距離、背後を取られることが多く、リアクションが多かった」と反省を語ったが、右利きの左SBという難しいポジションながらビルドアップにも関与。ポテンシャルの高さを感じさせていた。

 

 

因縁のPK決めた浦和JrユースDF岩崎篤斗主将、日本一を恩師への餞に「監督に最後、浦和の男になってもらえるように」(ゲキサカ)

浦和レッズジュニアユースのDF岩崎篤斗主将(3年=浦和ジュニア)が大きな重圧のかかる1人目のPKキッカーを務め上げ、11年ぶりの日本一に王手をかけた。

浦和Jrユースは1回戦の名古屋U-15戦(◯3-3、PK5-4)に続いてのPK戦。その一戦では1人目のキッカーとして失敗に終わっていた岩崎だったが、この日もその座を譲るつもりはなかった。チームメートから「思い切ってぶち込んで来い」とゲキを飛ばされる中、しっかりと左上のコースにズドン。「思い切り蹴れば外しても悔いはない。しっかりと枠に飛ばすことを意識して蹴った」と見事に成功させた。

 

 

PK2本ストップで11年ぶり日本一に王手!! 卒業後は高体連に進む浦和JrユースGK河合颯佑「最後まで左胸のエンブレムを誇りに」(ゲキサカ)

愛するエンブレムを胸に戦う最後の大会、浦和レッズジュニアユースの守護神が中学年代の頂に王手をかけた。「緊張は一つもなくて、勝てる自信しかなかった」。PK戦前にコーチ陣から「ヒーローになって来い!」と送り出されたGK河合颯佑(3年=浦和ジュニア)は「本当にヒーローになれて良かった」と笑顔を見せた。

1-1で迎えたPK戦、河合は1人目と4人目のキックをストップし、愛するクラブを11年ぶりの決勝進出に導いた。「こっちに来いって念じたら来たので良かった」。1回戦の名古屋U-15戦でも2本のキックを止めており、またしても勝利の立役者に。「PK戦は今まで勝ったことがなかったけど、グランパス戦で勝てて自信がついたことで得意にできたと思う。不安要素は一つもなく、ずっと笑顔で立っていた」と胸を張った。

 

 

浦和レディースJYとC大阪ヤンマーガールズU-15がV王手(高校サッカードットコム)

12月25日、JFA 第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会の準決勝がAGFフィールドで行われ、ファイナリストが決定した。

大会2連覇中のJFAアカデミー福島(福島)と対戦した三菱重工浦和レッズレディースジュニアユース(埼玉)は3-1で勝利。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.135.174 )

    ダメでしょう
    何がダメって女子供って言い方が

    このコメントに返信

    2024年12月26日 09:29

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )

    ユースもプレミアに復帰したし、男女とも育成は頑張っているな。レディースも上位を維持。あとは男のトップだけだな。

    このコメントに返信

    2024年12月26日 09:31

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.75.129 )

    女子供がNGなのは初めて聞いた

    このコメントに返信

    2024年12月26日 09:43

  4. 4 ウラワ(IP:222.224.130.20 )

    男女アベック優勝したいね頑張れジュニアユース、ジュニアレディースユース

    このコメントに返信

    2024年12月26日 09:59

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.27.210 )

    男女ともに決勝進出はめでたい!
    女子はよくアカデミー福島に勝てたな。

    このコメントに返信

    2024年12月26日 10:38

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.205 )

    4バック皆180以上か中3で楽しみだ将来

    このコメントに返信

    2024年12月26日 11:11

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.112 )

    フィジカルから逃げるな
    これが正解だったね

    このコメントに返信

    2024年12月26日 12:50

コメントを書き込む