ニュース

札幌DF岡村大八を浦和レッズが獲得調査へ【プレー集動画あり】

北海道コンサドーレ札幌DF岡村大八選手に対して浦和レッズが獲得調査をしているのではないかと報じられています。

 

札幌の岡村大八をJ1複数クラブが争奪戦へ 町田、浦和、鹿島が獲得に動く(日刊スポーツ)
北海道コンサドーレ札幌DF岡村大八(27)がJ1複数クラブの争奪戦になる見込みであることが8日、分かった。FC町田ゼルビアはすでに獲得に乗り出してオファー。浦和レッズは獲得調査を進め、鹿島アントラーズも獲得候補に挙げている。慰留を目指す札幌との来季契約は残っており、移籍金は億単位の高額になるとみられるため、移籍へのハードルは高いが、町田は獲得に向けて熱心だ。

 

 

上記にあるとおり、獲得に積極的な町田はすでに正式オファー済とのことです。

なお、岡村大八選手は小泉選手、吉田選手、渡邊凌磨選手と前橋育英高校の同学年で共にプレーをしています。

来シーズンに向けてセンターバックが補強ポイントである浦和レッズはこの争奪戦に参戦し獲得に成功することはできるのでしょうか?

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    今浦和が欲しいCBはこのレベルの選手では無くショルツレベルの選手でしょう。
    このレベルなら必要ないでしょう。

    2024年12月09日 18:49

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:211.19.89.6 )

    前橋育英の同窓会したいんだったら坂元も取りに行けば

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:13

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:223.218.5.209 )

    育英メンバーがいることがメリットでもあり、デメリットでもありそう。来てくれたら嬉しい。

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:21

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:133.6.157.45 )

    前橋育英ではベンチ外だったけど大学で花開いてプロになった選手。応援したいしぜひ来てほしいけど、岡村がバックアップになるくらいの補強もお願いしたい。

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:21

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )

    札幌戦印象に残ってた
    速くてフィジカルが強かった

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:30

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )

      ボール奪取能力が高い
      なんかからめとる感じ

      2024年12月09日 13:41

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.109.145.183 )

    安いなら欲しいけど億単位の移籍金なら他に選択肢あるのでは?藤原はどうなるんだろ。変わらず海外とかよりも浦和で成功したいと言い続けてくれてるしレンタル先でもコンスタントに出場していてどこかでチャンスあげたい

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:31

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )

      札幌落ちるし安いんじゃね

      2024年12月09日 13:43

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )

      藤原はレンタル先で絶対的なCBじゃなかったから、そんなに期待できないのでは。

      2024年12月09日 20:02

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.231 )

      藤原は怪我したから

      2024年12月09日 20:38

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.162 )

      岡村は札幌には恩があるので移籍金を残していけるように昨年契約更新したという話を聞いたな。日本人DFとしては有数の選手だし、来年の過密日程のことを考えたら取っておいても悪くない。井上や佐藤よりも能力が高いのでは?

      2024年12月11日 07:00

  6. 6 ウラワ(IP:222.224.130.20 )

    争奪戦だけどどうなるか信じて待ってるよ

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:36

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )

    駒井取るならタダだが
    あのタイプはいらないか?

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:44

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.244.43 )

      オールマイティーなバックアッパーとして獲得するのはありだと思う。精神的な支柱にもなりうる選手。

      2024年12月09日 15:10

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:27.137.99.142 )

      宇賀神っぽい役割になりそう。
      オールマイティーさは買うけど、来シーズンのベンチ入り人数を考えるとオールマイティーさよりスペシャリティーの方が求められそう。

      2024年12月09日 21:42

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.162 )

      元浦和の選手ではあるし、嫌いな選手ではないが、CWCグループ突破やリーグ優勝を狙うならちょっと違うと思う。年齢も年齢だし。

      2024年12月11日 07:07

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.224.240 )

    移籍金払ってまでほしいかと言われたらノーかな。

    このコメントに返信

    2024年12月09日 13:49

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.199.173 )

    井上、佐藤、岡村でCBとしての能力が高いのは

    このコメントに返信

    2024年12月09日 14:21

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )

      勝手なイメージだけど
      井上佐藤はビルドアップ
      岡村は1対1ってイメージ
      相手にもよるしSBの構成にもよるけど
       
      都って悪いことはないと思う

      2024年12月09日 14:25

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.202 )

      フィジカル重視や

      2024年12月09日 22:36

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.162 )

      CWCのことを考えたらフィジカルの強いタイプも必要だと思う。

      2024年12月11日 07:09

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:106.154.177.199 )

    【レンタル組】
    木原J3:184分出場0ゴール
    工藤J3:3240分出場2ゴール
    早川J2:843分出場2ゴール
    藤原J2:1919出場1ゴール
    高橋J2:2065分出場4ゴール
    柴戸J1:1448分出場1ゴール
    宮本J1:2213分出場1ゴール
    荻原Cr:345分出場0ゴール

    このコメントに返信

    2024年12月09日 14:25

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )

      あー工藤は結構評判イイね
      高橋は上がったし買取の可能性が高いけど
      柴戸宮本いい経験したんじゃね

      2024年12月09日 14:31

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.244.43 )

      荻原はCLで点取ってるよね。

      2024年12月09日 15:12

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:60.69.78.29 )

      高橋好きだけどFWはめっちゃ補強噂あるし買取っぽいな

      2024年12月10日 04:22

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.224.240 )

    ニコラスタグリフィコってどんな選手?

    このコメントに返信

    2024年12月09日 14:32

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      リヨン🇫🇷/アルゼンチン代表🇦🇷
      左利きのSBで32才 171cm

      2024年12月09日 15:59

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:210.225.72.201 )

      逆オファー(オファー待ち?)の報道あったね。

      2024年12月09日 19:24

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 )

    必要かな?それこそ補強じゃなくて補充にしかならないと思う。

    このコメントに返信

    2024年12月09日 15:32

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:61.215.249.186 )

    大八にCKで得点されてるよな

    このコメントに返信

    2024年12月09日 15:59

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:126.179.76.95 )

    獲得調査って、これって意味ある?、素直にオファー出せばいいのに。

    このコメントに返信

    2024年12月09日 17:23

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.105 )

      調べもしないでオファーするとかありえないだろ。

      2024年12月11日 07:32

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:126.186.144.92 )

    岡村のプレーはあまり見た事がないけど
    マリウスの相方はショルツみたいな、もっとスーパーな選手じゃないと

    このコメントに返信

    2024年12月09日 17:30

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:36.13.152.82 )

    前橋育英だったら金子拓郎も取れるよ

    このコメントに返信

    2024年12月09日 17:54

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      一部の連中が面白がってる北欧とか前橋育英とか縛りはやめてほしい。広い視野で一番いい選手を探してくれ。

      2024年12月09日 19:24

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    今浦和が欲しいCBはこのレベルの選手では無くショルツレベルの選手でしょう。
    このレベルなら必要ないでしょう。

    このコメントに返信

    2024年12月09日 18:49

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      それを休ませる為に必要やねん
      CWC前に本命が壊れたらどうにもならんわ
      21試合組まれるらしいで

      2024年12月09日 19:09

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.146.254 )

      19.1、ならば佐藤と井上で良いでしょう。

      2024年12月09日 19:30

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      19.2
      箸にも棒にもは今シーズンで判ったやろ

      2024年12月09日 20:08

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:49.98.224.240 )

    黒田監督みたいに町田が青森山田みたいになるから反対

    このコメントに返信

    2024年12月09日 21:23

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      隣県でJ同カテゴリーで競合しない
      前橋育英に目をつけた強化部は
      なかなかだと思うけど

      2024年12月09日 22:21

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:223.218.5.209 )

      補強したい選手が、たまたま前橋育英の同期メンバーだっただけでしょ。逆ではないよ

      2024年12月10日 06:42

    • 20.3 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      20.2
      たまたまではないよ
      翔哉を獲る前年に牲川を獲っていたり
      最近は意図的に外濠から埋めに行ってる

      2024年12月10日 07:03

    • 20.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.155.56 )

      たまたまだと思いますよ。意図的に出身高校で集める理由がない。

      2024年12月10日 10:29

  19. 22 匿名の浦和サポ(IP:60.60.66.104 )

    例の通訳に変なこと吹き込まれて来なそうな気がする。

    このコメントに返信

    2024年12月09日 22:31

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      例の通訳ってアイドルとコンパしてお持ち帰りした方?

      2024年12月10日 08:35

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      本人はCWCへ出たそうだから
      とりあえず半年なら3億5000万程度だね

      2024年12月10日 01:33

  20. 25 匿名の浦和サポ(IP:150.246.78.140 )

    当然レッズ戦しか見てないけど
    3-4で負けた試合ね
    守備で目立ってた
    一対一で相手の攻撃の読みが良く
    ボールをスパンと取る感じ
     
    こんないい選手がいるなら
    札幌が落ちることはないとおもったんだけどね

    このコメントに返信

    2024年12月10日 08:41

  21. 26 匿名の浦和サポ(IP:49.109.143.159 )

    まず、浦和のフロントは本気でリーグ優勝を目指しているのならば選手を獲得する時に「この選手でリーグ優勝が出来のか?」で判断をすべきだ。
    そりゃ下位クラブにも良い選手が居るだろうがこの選手を獲得をして神戸や広島や町田と対等に戦えるのか?よく考えて欲しい。
    それにあの強烈なポーターの前で戦えるメンタルな持ち主なのかも重要だ。
    今いる選手達には失礼だが今いる選手と同等レベルの選手はもう要らない。

    このコメントに返信

    2024年12月10日 09:03

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:60.61.29.88 )

      今の浦和の選手には勝者のメンタリティが足りない

      2024年12月10日 09:36

    • 26.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.40.33 )

       まず、チームとしてどんな戦略で、その戦略を具現化した戦術を確立してその戦術にマッチした選手を各ポジション毎にセレクトしていくことが大事!
       チームとしてどんな試合を目指すのかが先決!

      2024年12月10日 12:18

  22. 27 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.33 )

    浦和のフロントは日本体表に選ばれたJで得点王に輝いたとかそういう肩書で獲得してるように思う、数年前いた杉本、今季加入したサンタナは単独で得点を取ってたわけでない昔いたエメやワシントンなどとはわけが違う

    このコメントに返信

    2024年12月10日 09:33

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      そういう意味でも、今の浦和には良いパサーが居ない。かつての柏木クラスの選手が居れば、サンタナだってもっと得点出来ただろう。最終戦の小泉を見てたら、来季もしかしてと思ったのは俺だけかな?

      2024年12月10日 10:37

  23. 28 匿名の浦和サポ(IP:106.131.208.111 )

    調査てなんなん。というかそこまで漏らしてしまうのははたしてどうなんだ?

    このコメントに返信

    2024年12月10日 09:35

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.27.196 )

      スガタイキと間違えてスギウラダイスケにオファーしかけないのが今の強化部

      2024年12月10日 20:12

  24. 30 匿名の浦和サポ(IP:119.173.107.214 )

    補充レベル
    降格するチームのCBだという事実を忘れてないか!?

    このコメントに返信

    2024年12月10日 23:12

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:220.99.166.250 )

      まぁ今野とか駒野とか代表常連の選手だって何度も降格してるし、チームの降格は1人の力ではどうにもならないよ

      2024年12月11日 10:50

    • 30.2 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )

      サンタナは降格したチームのFWだったけどな。

      2024年12月12日 01:03

    • 30.3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.33 )

      あれだけ大活躍したワシントンですらヴェルディで降格してるで

      2024年12月18日 15:26

  25. 31 匿名の浦和サポ(IP:106.146.58.53 )

    町田にほぼ決まったみたいですね

    このコメントに返信

    2024年12月11日 03:48

  26. 32 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.33 )

    彼は立正大学の出身だから埼玉でのプレー経験あり

    このコメントに返信

    2024年12月18日 15:25

コメントを書き込む