▼試合結果
浦和レッズ0-0アルビレックス新潟
▼得点者
・
▼警告
・12分 興梠 慎三
・73分 舞行龍ジェームズ
▼退場
・
▼観客数
55,184人
▼選手交代(浦和のみ)
63分 興梠 慎三→ブライアン リンセン
71分 サミュエル グスタフソン→小泉 佳穂
71分 前田 直輝→石原 広教
80分 原口 元気→二田 理央
80分 関根 貴大→宇賀神 友弥
【主審】
西村 雄一
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 14 関根 貴大
DF 23 井上 黎生人
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 88 長沼 洋一
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 25 安居 海渡
MF 38 前田 直輝
MF 13 渡邊 凌磨
MF 78 原口 元気
FW 30 興梠 慎三
SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 20 佐藤 瑶大
DF 4 石原 広教
MF 35 宇賀神 友弥
MF 8 小泉 佳穂
FW 41 二田 理央
FW 9 ブライアン リンセン
▼アルビレックス新潟
GK 1 小島 亨介
DF 25 藤原 奏哉
DF 5 舞行龍ジェームズ
DF 18 早川 史哉
DF 31 堀米 悠斗
MF 6 秋山 裕紀
MF 8 宮本 英治
MF 11 太田 修介
MF 7 谷口 海斗
FW 99 小野 裕二
FW 14 長谷川 元希
SUB
GK 21 阿部 航斗
DF 3 トーマス デン
DF 42 橋本 健人
MF 17 ダニーロ ゴメス
MF 19 星 雄次
FW 16 小見 洋太
FW 27 長倉 幹樹
清水英斗さんとJ1リーグ第38節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」を徹底的に振り返るライブ配信(12月8日(日)22時LIVEスタート予定)
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
Jリーグ第38節最終戦
浦和0-0新潟
今シーズンは、途中で複数の主力選手が抜けて監督も変わるなど迷走し続け、結局負け越しての13位。残念な結果だが来期こそなんとか立て直して、優勝争いに加わってもらいたい。
選手、スタッフそしてサポーターの皆さんお疲れ様でした😌#urawareds#浦和レッズ pic.twitter.com/6lafPHJYt1— poji (@umepoji) December 8, 2024
今年を象徴する塩試合。
これで今年終わりとかさ…#urawareds— KSK♦🦁🎸👶🎨 (@MrChildReds) December 8, 2024
興梠慎三と宇賀神友弥の引退試合行ってきました
エースのゴール、アカデミー育ちの戦士の背中、彼らが刻んだ足跡は僕らの胸のエンブレムに残り続ける!
ありがとう!慎三!ウガ!#urawareds pic.twitter.com/1xISuG7NAj
— shin (@shin72081703) December 8, 2024
浦和の2024年シーズン終了
平均観客動員数は3万8670人で世界56位📊https://t.co/OT4PN4225U pic.twitter.com/MBAzYuxaPa— KROPPI (@kroppi_foot) December 8, 2024
匿名の浦和サポ(IP:111.234.128.55 )
バックパス禁止しろよ。
ペナルティエリア付近までせっかくもっていってまた西川までさげるのなんか意味あるの?
2024年12月08日 16:02
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )
亀の痛み分け
2024年12月08日 15:59
1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
ハッピーターンでも食べて幸せになろうぜ
2024年12月08日 16:08
1.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.11.6 )
これが腰を振りたくなるサッカー?
2024年12月08日 16:12
1.3 匿名の浦和サポ(IP:49.105.102.253 )
1.2
セクシーフットボールではないな。
2024年12月08日 16:37
1.4 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
来年はケツふるんだ…
2024年12月08日 18:42
1.5 匿名の浦和サポ(IP:59.132.10.31 )
段々試合に行かなくなってきた。
↓
勝ち負けも興味がなくなってきた。
というのが、最近の正直なところ。
2024年12月08日 20:35
2 匿名の浦和サポ(IP:220.152.16.200 )
スコルジャサッカーつまらねぇー。
来年が心配だよ。
2024年12月08日 16:00
2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.144.21 )
スカウティングに来たインテルのスタッフが爆睡しちゃったらしいね
2024年12月08日 16:30
2.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
なるほど!亀しかできないんじゃなくて、あえて亀やってたのか!!
2024年12月08日 18:04
2.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.40 )
守りに難のある選手で守り固めても。。。
2024年12月08日 18:06
2.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.46 )
ミシャサッカーなら面白くはなるよ。
2024年12月08日 18:52
2.5 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
今日のフットボールが亀に見える人には眼科か脳神経外科をオススメするわ
2024年12月08日 20:52
2.6 匿名の浦和サポ(IP:60.68.184.164 )
ショルツ、戻って来るの?
2024年12月08日 21:13
2.7 匿名の浦和サポ(IP:27.230.97.72 )
2.6
あなたにはリバプールみたいなフットボールにでも見えてたのか?
2024年12月08日 22:02
3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.26.125 )
イイシアイダッタナー
2024年12月08日 16:00
3.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
子守唄みたいな試合だったな
2024年12月08日 16:11
4 匿名の浦和サポ(IP:126.234.41.254 )
ごめんよ、しんぞう、うが
2024年12月08日 16:00
5 匿名の浦和サポ(IP:119.83.158.129 )
消化試合とはいえホームでこんなつまらない試合してて来年も心配だ。興梠とウガはお疲れ様でした!
2024年12月08日 16:01
6 匿名の浦和サポ(IP:126.55.102.167 )
いっつもこういう時勝てない
2024年12月08日 16:01
7 にわかふぁん(IP:126.206.184.131 )
李忠成の勉強不足解説、
ハンパねぇ。
2024年12月08日 16:01
7.1 匿名の浦和サポ(IP:126.150.144.89 )
李は、もう解説やめてほしいな
的確な意見もあまりなく、ちょっとズレてる感じがある
2024年12月08日 16:03
7.2 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )
そう?
切り替え早くボール奪えてるのに最初のプレーでボール下げたりキープしちゃうのが問題ってのは頷けたな。
2024年12月08日 16:07
7.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
宇賀神で凄い選手が加入するとか言っちゃうあたり向いてないよね
2024年12月08日 18:43
8 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )
ただ泣きたくなるの~
2024年12月08日 16:02
9 匿名の浦和サポ(IP:111.234.128.55 )
バックパス禁止しろよ。
ペナルティエリア付近までせっかくもっていってまた西川までさげるのなんか意味あるの?
2024年12月08日 16:02
9.1 匿名の浦和サポ(IP:220.144.111.188 )
ビルドアップを仕切り直してもさほどチャンスは作り出せていないのが現状。少々粗くてもシュートで終わる意識を持って欲しい。
2024年12月08日 19:47
9.2 ジャック(IP:153.162.164.231 )
大賛成
すぐにバックパス
バックパスしてこねくりまわす
ワクワクしない
2024年12月08日 19:49
10 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
寝てたけど
勝った?
2024年12月08日 16:02
10.1 匿名の浦和サポ(IP:153.240.140.13 )
夢で見たと思うけど引き分けです
2024年12月08日 16:06
10.2 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )
おっとーつまらんサッカーで今起きたわ。
また無得点!?引き分け!オッケー!
2024年12月08日 18:25
11 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
ビルドアップもプレスも全然落とし込めてないな。来季以降もスコルジャで本当に大丈夫?
2024年12月08日 16:02
12 ゆうの(IP:106.146.27.1 )
契約満了リンセンだしてチアゴサンタナ出さないのは謎!
チアゴ移籍かね!清水エスパルスかな
2024年12月08日 16:03
12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.41.179 )
思い出での出場でしょ。
高校野球でも負け確の三年補欠を代打にしたりするじゃん。
2024年12月08日 18:48
13 匿名の浦和サポ(IP:126.55.102.167 )
勝てないとは思ってた
だっていつも通りだし、伝統じゃん
2024年12月08日 16:03
13.1 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )
今日の試合、全選手全力でプレーしていたと思う。それでも、この結果ですから。いかに小粒で実力の無い選手達、戦略が見えない監督。本当に来季心配。
2024年12月08日 16:24
14 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.171 )
今日もロマンを拝して勝利へのリアリズムを追求したサッカーが見れて最高!
2024年12月08日 16:03
14.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
夢だったわ
2024年12月08日 16:05
15 匿名の浦和サポ(IP:111.101.187.241 )
これメンバーが変わればほんとに強くなるんか?
2024年12月08日 16:04
16 匿名の浦和サポ(IP:192.47.148.130 )
引退する選手に最終戦のしかもホームで勝利の華も添えられないのが正に今年を現している
2024年12月08日 16:04
17 匿名の浦和サポ(IP:59.132.61.131 )
寒いし弱いしつまらない。
2024年12月08日 16:04
18 匿名の浦和サポ(IP:114.167.170.157 )
逃げるなよ
批判は甘んじて受け入れろ
これだけの資金を持ちながら、このような体たらくに終わっているのは間違いなくFBの責任
責任者として、社長や強化責任者は前に出ろ
2024年12月08日 16:04
18.1 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )
ショルツ、酒井、アツキ、岩尾が抜けたのに夏の補強をサボったフロントに全責任がある!J2上がりの町田より選手の質が低ければ、この順位は妥当だよ。半分以上入れ替えないと、上位は無理!
2024年12月08日 17:15
18.2 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )
本当にサポーターの前には出てこない人だよね。
アメリカには行くのに。
これほどサポーターと向き合う気持ちを感じない人は歴代でもいなかったのではないだろうか。
2024年12月08日 22:04
18.3 匿名の浦和サポ(IP:106.131.178.148 )
社長や本部長の仕事はサポの前へ出ることではないから。
そんなことはする必要ないので、やるべきことをやってもらえれば文句は出ない。
だからこそ、この冬の移籍市場は誰の目から見ても期待が持てる結果を期待してます。
2024年12月09日 07:58
19 匿名の浦和サポ(IP:1.115.140.101 )
DAZNの4画面配信のやつレッズの試合だけ一生音声来なくて笑った。実際俺らに音声あてる必要ないが
2024年12月08日 16:05
20 匿名の浦和サポ(IP:60.113.152.38 )
西村主審も引退しなよ。
動けてないからぶつかるぶつかる。
2024年12月08日 16:05
21 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )
最後まで印象覆す試合は出来なかったなぁ。
興梠にシュートチャンスすら提供できないとは。
今年を象徴する試合ではあった・・・。
2024年12月08日 16:05
21.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )
シュートチャンスあったじゃん
ヨタヨタしてDFにつめられて打てなかったけど、それはおじいちゃんのせい
2024年12月08日 19:37
22 匿名の浦和サポ(IP:49.109.5.121 )
最終節のホームスタジアムに集った大観衆の前で消化試合を見せつけるスコルジャさん
ビジネスの事がわかってなさそう
2024年12月08日 16:06
22.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
ビジネスのことわかってるから前節からウィンドウショッピングしてたんやろ
2024年12月08日 16:07
23 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )
優勝争いしてる順位じゃないから。
花試合っぽくなるのはわかるが、興梠がハイタッチの時最後首傾げてたのがフロントに届く事を切に願う。
なんだかな~。
2024年12月08日 16:06
24 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
相変わらず点が取れないなぁ。
チャンスさえ作れないこのサッカーを本当に来年もやるのか?
このチームは選手というより戦術の構築に大きな問題を抱えているよ。
2024年12月08日 16:06
25 匿名の浦和サポ(IP:14.8.59.0 )
明日からの移籍情報が楽しみだな〜。
武藤来るかな〜。
2024年12月08日 16:06
25.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
今日埼スタ来てたね
2024年12月08日 16:14
25.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.137.234 )
優勝できないチームには来ねーだろ
2024年12月08日 18:29
25.3 匿名の浦和サポ(IP:126.156.192.100 )
いたのはムトゥです。
2024年12月08日 18:48
26 匿名の浦和サポ(IP:36.240.139.4 )
今日は慎三とウガの引退試合興行だったのにスコアレスドローなんて前代未聞だろ。これがJリーグの公式戦であるはずがない。ウイイレでわざとシュートボタン押さないみたいな内容だったな。
2024年12月08日 16:06
27 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.58 )
神戸は21勝、
浦和は12勝。
この差、埋めれる?
2024年12月08日 16:06
27.1 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.171 )
ちなみにスコは2勝。
シーズン換算すると7〜8勝。
引き分け入れても勝ち点30届かないんだがw
2024年12月08日 16:14
27.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.214.184 )
スコは3勝だが?
そこまで事実捻じ曲げて何がしたいの?
2024年12月08日 16:35
28 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )
人かわったぐらいでこのサッカーよくなるイメージがわかないわ
2024年12月08日 16:07
29 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )
安居のポジは攻守にハードワークで安易にバックパスしない選手じゃないとテンポ全く出てこないわ。それを来期安居がやるのか。他に探してくるのか。
ウイングポジもクロスを上げる斬り込むが前提じゃないとキツいな。
チームの半分は入れ替えるくらいしないとダメだろうな。噂の80億近くをしっかり使ってけよ。
フロントの給料にするなよ。
2024年12月08日 16:07
30 匿名の浦和サポ(IP:153.134.21.129 )
ヘグモを連れてきた西野が悪かったと・・
2024年12月08日 16:07
30.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
ヘグモよりもっとダメな監督がいるんですよ
2024年12月08日 16:16
30.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.214.184 )
ヘグモは練習厳しくて選手怪我させまくって、ベテランが出て行ったのは本当?
2024年12月08日 16:37
30.3 匿名の浦和サポ(IP:61.215.249.186 )
結局ヘグモって上位10位に2軍のマリノス以外1勝もしていない。
2024年12月08日 18:18
31 匿名の浦和サポ(IP:115.163.140.58 )
最終節こんな情けない試合でいいんか
2024年12月08日 16:07
31.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.103 )
いつも通りやん
2024年12月08日 16:10
32 匿名の浦和サポ(IP:60.109.211.154 )
浦和の選手になるという事がどういう事か若い選手達にしっかりと浸透しているなら慎三、ウガを勝利で送り出せたよ。
要はそういう事。
2024年12月08日 16:08
33 匿名の浦和サポ(IP:121.3.93.136 )
おまけで
原口空気も引退で。
2024年12月08日 16:08
34 匿名の浦和サポ(IP:218.183.23.210 )
浦和のサッカー見てるとサッカーって何すると勝ちになるんだったか分からなくなる。
2024年12月08日 16:08
35 匿名の浦和サポ(IP:125.194.55.239 )
前半はまだ良かったね。
後半は‥。
でも興梠、宇賀神ありがとう!
2024年12月08日 16:09
36 匿名の浦和サポ(IP:126.186.150.30 )
補強補強補強
2024年12月08日 16:09
37 匿名の浦和サポ(IP:106.146.17.31 )
寒い試合 新潟にホームで勝てないメンバーしかいないことをフロントはどう思っているのか
2024年12月08日 16:09
38 匿名の浦和サポ(IP:49.105.102.253 )
この明るい未来が見えない浦和、大補強だけで解決できると思っているなら、大間違いだよ。