ニュース

『Jリーグ、25年から1季のレンタル移籍数最大「8」に制限』『10.18 試合前日トレーニング』など【浦和レッズネタまとめ(10/18)】

10/18のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

Jリーグ 25年から1季のレンタル移籍数最大「8」に制限 21歳未満とホームグロウン選手は免除(スポニチ)
Jリーグが、25年シーズンから1シーズンあたりの各クラブのレンタル移籍数に制限を設ける方針を固めたことが17日までに分かった。これまで無制限だったが、国際サッカー連盟(FIFA)が22年7月から導入した規則を採用。各クラブがシーズン中に他クラブにレンタルで出せる選手、自チームに迎え入れる選手の人数が、ともに最大で「8」になるという。

<<中略>>

なお、21歳未満とホームグロウン選手は制限が免除される。

 


 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.179.15 )

    近場なのに前日出発?
    試合当日の午前中に大原を出発しても充分間に合うんじゃね?

    このコメントに返信

    2024年10月18日 21:09

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 )

      アウェイはもちろんホームゲームでも前泊しますけど...

      2024年10月18日 23:02

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.146 )

      部活動かな

      2024年10月19日 08:28

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.34.96 )

    レンタルの制限ってヴェルディとかやばいんじゃない?

    このコメントに返信

    2024年10月18日 21:17

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.211 )

      INとOUTがそれぞれ8人までOKでU21選手とHG選手は除外なら、ヴェルディは枠内に収まってるように見えるけど。
      制度の影響を受けるとすれば、昨季までの主力を大量にレンタルに出してほぼ今季獲得の選手で戦ってる町田では。HG選手が除外であれば、オフにHG選手を一時的にレンタルバックして冬のウインドーが閉じた後に再レンタルする姑息な作戦は来季も有効そうだね。

      2024年10月19日 08:26

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.179.15 )

    明日は、12:30まで味スタの敷地内には入れないそうな。
    敷地内に入るための門の前で入場待機列も禁止。
    ちゃんと守れよ。
    そもそもビジター側応援席も指定席だから、並ぶ必要無し。
    また問題起こしたら他サポがうるさいからルール遵守で!

    このコメントに返信

    2024年10月18日 21:36

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.206 )

      他サポがうるさいからって子どもの論理かよ。そもそもルールを守れよという話。

      2024年10月19日 14:25

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.206 )

    う~ん。。。
    C契約廃止して、超一流の外部流出は防ぐけど、磨けば光るかもしれない人材は、光ってからじゃないと要らないよって事?

    このコメントに返信

    2024年10月18日 21:59

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.219 )

      J1上位クラブにとっては高体連や大学卒のルーキーはある程度即戦力として計算できないと獲りにくくなるかもだけど、J1下位とかJ2、J3は磨けば光るかもしれない人材を獲りにいくだろうし、そこでプロになって結果残してステップアップすればいいのかな。
      下部組織出身選手が引き続き枠外で保有できるなら、宇賀神伊藤松尾みたいなユース出身の大卒ルーキーは貴重になってくるかも。

      2024年10月19日 09:00

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:150.246.87.2 )

    ヘグモの違約金で金がないから
    レンタルバックするかな?
     
    高橋とか工藤とか目が出つつあるから
    戦力になるといいが

    このコメントに返信

    2024年10月18日 23:17

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.219 )

      髙橋は熊本時代の方が数字的にも印象的だけど、芽が出てるのだろうか。工藤は芽が出つつあると言ってもまだJ3だし、できれば北九州をJ2に引き上げて、来季1シーズンJ2でプレーしてから戻ってきてほしい。
      若手のレンタルバックなら藤原や早川あたりでは。あとは岩尾伊藤が抜けて手薄なボランチで柴戸はどうするか、酒井が抜けた右サイドで宮本を戻すかどうかかな。

      2024年10月19日 09:11

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      シバニャンはヘグモだったら良かったけどスコだと去年と同じになるだろうから戻ってこないかもね

      2024年10月19日 09:18

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.42 )

      岩尾や伊藤がいた去年とは同じ状況ではないのでは。
      柴戸は地元に思い入れがあるのかどうか、年齢からして出場機会を優先するのかどうか、仮に完全移籍したとして来季に今季を上回る大補強であっさりメンバー外構想外に追いやられても不思議ないクラブではあるけれど。

      2024年10月19日 10:31

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

    政治家みたいな注文されてて草

    このコメントに返信

    2024年10月19日 08:36

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.146.0.136 )

    昨日、NHKがメッツのピッチャーを「キンタマ」って言ってたよ。動画が拡散してるよ。

    このコメントに返信

    2024年10月19日 09:56

コメントを書き込む