ニュース

グスタフソン、浦和レッズを退団か?スウェーデンメディアが報じる

グスタフソン選手が今シーズン限りで浦和レッズを退団するのでは?とグスタフソン選手の母国であるスウェーデンメディアが報じています。

 

【浦和】グスタフソンに退団報道。北欧メディア「日本を離れるかもしれない」(サカノワ)
スウェーデンメディア『フットボール・ディレクト』は10月7日、独自情報として「グスタフソンが日本を離れるかもしれない」と題したレポートを掲載した。古巣であるBKヘッケンのマーティン・エリクソン・フットボールディレクター(FD)が浦和で置かれているグスタフソンの情報をキャッチしていて、「私たちはサミュエルと連絡を取り合っていて、お互いの状況を把握しています」とコメントしたそうだ。

 

 

ボランチの位置から質の高い縦パスで違いを生み出すことができるグスタフソン選手。
このまま、浦和レッズ退団となってしまうのでしょうか?

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:126.182.171.195 )

    今年は本当に何も残らない一年だね。

    2024年10月08日 11:55

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:133.165.184.71 )

    グスタフソンはチャンスメイカーで頼りにしてるけど今のこのチームだったら絶対移籍した方がいい

    このコメントに返信

    2024年10月08日 11:52

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

      宝の持ち腐れ。亀サッカーをやらされる選手じゃない。

      2024年10月08日 11:57

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      名古屋にまた取られたらショック

      2024年10月08日 12:49

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      要約すると、
      持ち腐レッズの亀頭サッカーで、名古屋盗ランパスが盗乱獲。

      2024年10月08日 14:04

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:59.147.205.236 )

      誰か1.3の要約をm(__)m

      2024年10月10日 23:26

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:133.165.184.71 )

    放出してもフロントが補強できないくらい無能だからなぁ

    このコメントに返信

    2024年10月08日 11:55

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      放出は毎晩の俺だけにしてくれ!!

      2024年10月08日 14:06

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:125.193.161.52 )

      招聘に合わせてではないよね。
      一本釣りでギアクマキスに行ったのに契約寸前でハイジャックされてアテが無くなったクラブが慌てて探して獲得できたのがカンテだっただけ。
      カンテが1人で打開できる選手でスコルジャサッカーに嵌まったのはたまたま。
      計画的にチーム作りをした結果ではない。
      事実をねじ曲げてはいけない。

      2024年10月08日 16:56

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.119 )

      カンテはクラブが探したのでなく監督側からの提案という話だったような。ボーランドリーグでプレー経験あったし、ハマったのはたまたまではないのでは。

      2024年10月08日 21:05

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:126.182.171.195 )

    今年は本当に何も残らない一年だね。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 11:55

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      J1にも残れない一年だった。

      2024年10月08日 14:08

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:126.121.220.27 )

      西野さんがいなくなってから崩壊の一途を辿ってる。困ったもんだ。

      2024年10月08日 17:38

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      超有能監督として崇められていたスコルジャの現状のしょぼさが個人的には結構きつい

      2024年10月08日 18:25

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:106.179.223.188 )

      まだ今年は終わってないけどリーグ優勝はないから、優勝なしの年。
      来年リーグ優勝が必須ですね!

      2024年10月08日 20:04

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )

      10月にこんな絶望的なチームなのに来年いきなり優勝争い出来るとでも思ってるのか?

      2024年10月08日 20:52

    • 3.6 匿名の浦和サポ(IP:217.178.138.162 )

      浦和がリーグ優勝したのは1回だけだぞ。近年の成績見てみろよ。もう浦和は国内じゃ強豪とは言えないよ

      2024年10月08日 21:05

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.67.227 )

    ソルバとグスタは惜しすぎる、、

    このコメントに返信

    2024年10月08日 11:57

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      スターバックス浦和

      2024年10月08日 14:11

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.179.223.188 )

      とにかく来年リーグ優勝が必須🏆
      そのためにスコルジャ監督の要望に沿う選手を揃えてください。
      予算の範囲内で。

      2024年10月08日 20:01

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ソルバッケンの金ケチってなければこんなことにはなってなかったような気はするよな

      2024年10月08日 21:30

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )

    買った時と同額の移籍金で買い戻してくれるならいいんじゃない?

    このコメントに返信

    2024年10月08日 11:58

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.171.195 )

      2年契約だから移籍金は取れるし、本人希望の移籍なんだろうから、それなりに取れると思うよ。

      2024年10月08日 12:02

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

      ですね。スコのサッカーはやりたくないという選手たちの思いがピッチからびしびし伝わってきます…

      2024年10月08日 12:25

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:126.182.142.125 )

      あぁコメ主ですがそう言う意味じゃなく、ヘグモさん慕って日本まで来てくれて、そのヘグモさんいなくなっちゃったんだから、もう本人のモチベもメチャクチャでしょって趣旨。スコルジャは関係ない。

      2024年10月08日 13:29

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.135 )

      グスの契約は25年1月31日までなので移籍金は発生はしませんよ。

      2024年10月08日 16:35

    • 5.5 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.228 )

      まぁ、ヘグモの後任がスコルジャじゃなくてそれなりに有能な監督だったらグスタも残っただろうしね

      2024年10月08日 18:27

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

    就任早々に選手たちからボールを持ちたいと亀サッカーを否定されている堀之内とスコ将てマネジメント能力どうなってんの?  

    このコメントに返信

    2024年10月08日 11:59

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      去勢サッカー

      2024年10月08日 14:13

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:126.182.13.255 )

    今よりもっと酷いチーム状態でCWCに参加することになりそうだな。全敗はもとより1点も取れなくても多額の参加費はもらえるから社長は嬉しいだろう。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:02

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      行くのはWCだけにしろ!

      2024年10月08日 14:15

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.130.40.140 )

    コンディション面もあるんだろうけどこれ程の選手を使いこなせなくてチームは得点力不足
    何やってんだか

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:16

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      スープバー

      2024年10月08日 14:18

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.95 )

    まあ普通に戦力外でしょ。
    全然期待してなかったけど、全く通用してないしね

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:17

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )

      トライアウトに参加してほしい。

      2024年10月08日 14:20

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.80 )

    技術は高いけど
    それをチームに還元できないのなら
    プラスになっているとは言い難いかな
    特に中盤の選手なんだし
    今のウチに必要なのは1年目からでも
    リーダーシップの取れる選手
    厳しいことを言うようだけど
    ヘグモサッカーをいちばん知ってるのに
    それをピッチ上の監督として
    浸透させることに貢献できなかった
    遠慮するサミュエルも悪いし
    しつこいくらい訊くことをしなかった
    他の選手も悪い

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:28

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:153.214.204.228 )

      フロントは「おお! へグモ式サッカーの中心選手が獲れる! うぇーい! ワンチャン、リーダーシップもあったら最高なんすけど」くらいの考えしかなかったでしょう。

      2024年10月08日 14:05

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:27.141.74.115 )

      傲慢すぎるコメントだな、酷い

      2024年10月09日 07:00

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:153.243.111.3 )

      リカ将の時の岩尾さんみたいに…

      2024年10月09日 09:13

    • 10.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.80 )

      先日、佐藤選手のコメントで
      日本人同士は言葉が通じるやり易さはある
      確かにその通りなんだろうけど
      言語が違うから訊くのが煩わしい面倒
      遠慮してしまう
      もしこれが練習時から互いにあったら
      そりゃいつまで経っても
      強くならない訳だと腑に落ちた
      コミュニケーションを半ば放棄してるんだもの

      2024年10月09日 11:02

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

    冬に売りに出される遠藤航を獲るなら良いよ
    このフロントじゃどうせ無理だけど

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:28

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      フロントどうこうの前にJじゃ取れんだろ笑

      2024年10月08日 12:43

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:60.43.33.224 )

      航は出戻ったりしない。

      2024年10月08日 15:47

    • 11.3 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      航は出戻ったりしないとは、元気に対する皮肉か?
      元気はユース出身の生え抜き。航は湘南から海外に行くまでの腰掛だったろう。同じにするなや。

      2024年10月09日 18:21

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

    ボランチに外国人入れてもうまくいかないケースが多いので、良いと思います。
    岩尾がいるのにヘグモがグスタを熱望して、フロントが契約したようなもんでしょ。
    結果、チームはヘグモさんを解任、ヘグモサッカーを捨てたので、グスタも浦和に残る理由は無いように思いますよ。
    加えて岩尾まで移籍してしまったので、フロントがダメダメだなって話なだけで。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:28

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.182.223.244 )

    また外国人ネットワークが希薄になる。
    せっかくの北欧コネクションだったが、来年には昔話になる。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:44

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.174 )

      北欧神話

      2024年10月08日 12:55

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )

      組長のフェイエノールトコネクションも×かな。ブライアンも微妙だし。

      2024年10月08日 12:57

    • 14.3 匿名の浦和サポ(IP:180.1.231.53 )

      まさかラグナロクが起きるとは

      2024年10月09日 22:11

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )

    最近のグスタフソンの表情があまり良くなかったので、移籍するんだろうなと思ってました。
    ヘグモ時代はマークが厳しくなると左サイドに寄って、真ん中のスペースがガラガラになり敵チームに使われることが多かったイメージです。
    試合中、日本人とコミニュケーションを取ってる姿があまり見れなかったので、浦和レッズで上手くいかなかったのではと思います。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:50

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )

    真面目にスープニキで定着しそうだな、見ないと寂しくなりそうだわ…。
     
    いわゆる、「オシム語録」みたいなやつなのね、スープの例えは。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:53

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )

    もはや更地と言ってもいいレベル。来年はゼロからのスタートだな。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 12:55

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

      早々にスコ堀を切って、グスタフソンを使いこなせる監督招聘した方がいい結果でそう

      2024年10月08日 13:06

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )

    来年からは何路線だ? アフリカとか面白そうだな、理不尽だらけかも。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 13:06

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.231 )

      大宮はドンドン強くなる

      2024年10月09日 11:50

  18. 22 匿名の浦和サポ(IP:133.32.226.33 )

    「常に連絡を取り合っており居場所を知っている(チーム内の立場をチェックをしてる)」

    別に浦和だって欧州、長谷部や遠藤にだって普通にしてる事

    記者は選手本人の聞き取りは別にしてなく
    古巣がチャンスが有ればって言ってるだけで、自国の代表クラスなら当たり前だよ

    このコメントに返信

    2024年10月08日 15:16

  19. 24 匿名の浦和サポ(IP:49.105.84.28 )

    暖かいスープを…。あったかいんだからあ~!
     
    …あのコンビ、栗鼠サポだったな。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 15:46

  20. 26 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

    何でスコルジャの次がヘグモなんだよ全然違うじゃないか
    何でヘグモの次がスコルジャなんだよ全然違うじゃないか
    何でニシノの次がホリノウチなんだよ全然違うじゃないか

    このコメントに返信

    2024年10月08日 16:12

    • 26.1 なし(IP:207.148.115.191 )

      なんで愛のあるサポーターが日本一いるチームのフロントが愛のない歴史築いてんだよ全然違うじゃん

      2024年10月09日 02:42

  21. 27 匿名の浦和サポ(IP:126.193.57.54 )

    ボールの扱いは上手いから、レッズに残ってもらって最終ラインのボール回しを安定させてもらいたいけれどなあ。

    今の安井と元気よりかは上だと思うのだけど

    このコメントに返信

    2024年10月08日 16:50

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.80 )

      助っ人はチームの数多くの勝利に貢献して
      はじめて価値があるんだよ
      巧いだけでは不充分
      チームを牽引してナンボ
      サミュエルは巧いけど
      劣勢の時に違いを生み出せるタイプではない
      リーダーシップに乏しい
      力強さがない物足りない

      2024年10月08日 17:49

  22. 28 匿名の浦和サポ(IP:202.229.221.203 )

    シーズン前は外国人枠の中でどうやって使いまわすのか楽しみにしていたのに、セレッソ戦にはサンタナ以外の外国人選手がいなかった。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 17:22

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.45.72 )

      マリウスはしゃーないよ、
      暴行を受けての顔面骨折だし。

      2024年10月08日 19:52

  23. 29 匿名の浦和サポ(IP:49.105.84.28 )

    真面目な話、ジェフからバトンを受け渡されてしまう気がする…。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 17:44

  24. 30 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    今季で退団をする外国人はグスだけじゃないかもよ。
    ホイもリンセンもサンタナも外国人は全て25年1月25日までの契約だから全外国人が退団するかもね。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 17:56

  25. 31 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

    ヘグモがいなくなった時点でグスタの移籍は想定内だろ
    騒ぐ話でもないような気がする

    このコメントに返信

    2024年10月08日 17:58

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.118.175 )

      その通りではあるけど、具体的な報道として目にするとやっぱり凹む 笑

      2024年10月08日 18:22

  26. 32 匿名の浦和サポ(IP:59.132.62.111 )

    欧州スタンダードは浦和スタンダードには勝てないよ。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 18:16

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.45.72 )

      「負けないよ」

      2024年10月08日 19:53

  27. 33 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.228 )

    言い返すも何もスープの話を擦りまくるところが面白いだけで内容はちゃんと読んだこと無いんだよなぁ

    このコメントに返信

    2024年10月08日 18:30

  28. 34 匿名の浦和サポ(IP:106.146.85.55 )

    スコルジャになってグスタフソンはあんまり機能しなくなった
    ヘグモの元へ戻るか
    jの他のチームがとるか

    このコメントに返信

    2024年10月08日 18:49

  29. 35 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.10 )

    今オフの獲得願望リスト
    西村拓真(Fマリノス)
    植中朝日(Fマリノス)
    広瀬陸斗(神戸)
    岡村大八(札幌)
    真瀬拓海(仙台)
    リーグ戦15点獲れるストライカー
    グスタフソン退団なら外国籍ボランチ

    このコメントに返信

    2024年10月08日 18:55

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.80 )

      植田朝日かと思ったわ
      流石にウチもそこまでは落ちぶれてない

      2024年10月08日 19:05

    • 35.2 匿名の浦和サポ(IP:126.182.45.72 )

      広瀬陸斗 獲得したら熱いよなぁ、

      2024年10月08日 19:59

    • 35.3 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.164 )

      ユンカーじゃ駄目か?
      仕事はキッチリやるよ。文句も垂れるけど。

      2024年10月09日 03:13

    • 35.4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.91.149 )

      30.2
       
      広瀬治を知っている世代は、もうそれなりの年齢だよねえ…(涙)。

      2024年10月09日 08:30

  30. 36 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    もったいない。どんないい選手でもうまく活用できないクラブって認識が世界中に響いてしまうな。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 19:07

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:126.253.85.35 )

      優先されるのは守備だからな。ここ数年全く結果を出さないのに試合に使われるのは結局同じ面子。

      2024年10月08日 20:40

  31. 37 匿名の浦和サポ(IP:133.32.226.33 )

    ヘッケンより膝が気になる
    代表で怪我したけど今までは保存療法で、シーズン終了前に手術とかじゃなきゃ良いけど

    このコメントに返信

    2024年10月08日 19:13

  32. 38 匿名の浦和サポ(IP:123.225.198.10 )

    村井さん
    ゴール裏のクルドのガキ排除してください
    俺たちの 日本人だけは 理由があるんだよ

    このコメントに返信

    2024年10月08日 20:41

  33. 39 匿名の浦和サポ(IP:49.105.77.177 )

    守備の強度が足りないから日本ではボランチ、アンカー無理。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 20:44

    • 39.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

      その日本でボランチやってて欧州で活躍してるの守田くらいしかいないけどな…

      2024年10月09日 03:03

  34. 41 匿名の浦和サポ(IP:123.225.198.10 )

    ダメ4
    平和ぼけか
    だからかてないんだよ

    このコメントに返信

    2024年10月08日 21:40

  35. 42 匿名の浦和サポ(IP:101.1.227.25 )

    グスが移籍するため試合に出ないのであれば、ヘグモさんの時に交代で出てたのは武田です。
    武田が鹿島戦でマジックゴールを決めなければ、引き分け挟んで3連敗してた。
    スコルジャさん武田と安居のボランチでいってくれ。

    このコメントに返信

    2024年10月08日 22:46

  36. 43 匿名の浦和サポ(IP:126.117.100.235 )

    質の高い選手から抜けてく噂が上がるなあ…
    ちゃんと他に選手揃えたらすごい活躍してくれそうなのに勿体無い
    他にも今季までの契約の選手多いようなので、来季陣容ガラッと変わりそうだけど、J1レギュラーやJ2で無双してる選手が今の浦和選んでくれるかな

    このコメントに返信

    2024年10月08日 23:26

  37. 44 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

    みんなレッズに来たばっかりに大事なキャリアを無駄にして可哀想にな…

    このコメントに返信

    2024年10月08日 23:53

    • 45.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.72.4 )

      スープが?

      2024年10月09日 07:18

  38. 46 匿名の浦和サポ(IP:42.150.198.137 )

    北欧路線も終わりかな。
    今年の最初にソルバッケンを獲得した浦和、大橋を獲得した広島。2人とも半年で出てったけど、どちらが吉と出たかは明確。

    せっかくお金あるなら、実績ある日本人を呼んで来てくれ😭

    このコメントに返信

    2024年10月09日 02:56

    • 46.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      現状見るとソルバッケンが額面通り活躍してたとしても優勝どうこうのレベルじゃないな。

      2024年10月09日 11:51

  39. 47 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    チキがマンCを今季で辞めるらしい。
    浦和の取締役に大抜擢してくれ!

    このコメントに返信

    2024年10月09日 06:52

    • 47.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      来たとしても
      ガス抜きに使われるだけだから
      半年でやめそう

      2024年10月09日 07:10

    • 47.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.91.149 )

      チキ単独じゃダメよ。バルサやシティのバックアップがあってこそだよ。ダメダメだったバルサを復活させたのは凄かったけどね。

      2024年10月09日 09:24

  40. 48 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.131 )

    メンディー君、鹿島に行きたいですって言ってるようなもんだね

    このコメントに返信

    2024年10月09日 08:39

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      最悪のタイミングで練習参加しちまったかもな。

      2024年10月09日 11:48

  41. 49 匿名の浦和サポ(IP:49.105.91.149 )

    今のFB本部に、スーパーな外国人連れてくる能力は期待できない。これから先は、国内での寄せ集め路線になるだろうね。実績だけでオファーするような、いわゆるシューゾースタイルになるかも。
     
    残留争いしているクラブのベンチ要員とかはやめて下さいね。それだったら、J2だとしても有望株(ジェフの小森くらい)にしてね。

    このコメントに返信

    2024年10月09日 09:22

  42. 50 匿名の浦和サポ(IP:114.188.23.32 )

    守備出来ないアシスト出来ない(これは周りが悪い所もある)だったし移籍は妥当かな。こういうタイプのボランチを使うなら似たタイプの武田を育てれば良い。それよりレオナルド側から接触あったのに断ったって言われてるけど本当なら残念。移籍金か年俸を相当ふっかけられたのならわかるが退団しても浦和の試合をチェックしていて中国リーグでもコンスタントに得点重ねていてJでも通用することがある程度約束されているFWが金積めば来てくれるのは良い話だと思うけどなぁ。事実出て行き方で嫌われているがレオナルドは移籍する前のシーズン後半になぜか干されていてもチーム内得点ランク上だった訳だしレオナルドが居なければあの年に降格だったしショルツ補強できたのもレオナルドマネーだからね

    このコメントに返信

    2024年10月09日 10:26

  43. 51 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

    グスタフソンいなくなったら、今のボランチでは誰も前を向けず、ゲームを作れず、バックパスしかできなくなってしまう。
    必ず引き留めてもらいたい。
    マジで降格するぞ。

    このコメントに返信

    2024年10月09日 14:58

  44. 52 匿名の浦和サポ(IP:119.83.198.208 )

    今年はなんとか残留が最低限の落とし所でしょうが、今のままだと今度のオフは出て行く選手の方が多く、有望株は来ず、で来年降格、の絶望的な未来が待っている気がする。
    そうならないためにも、今週と代表ウィーク中で攻撃の型を整え、これからの上位陣との連戦でどこまで出来るか、浦和の底力を見せつけて欲しい。

    このコメントに返信

    2024年10月09日 16:26

  45. 53 匿名の浦和サポ(IP:126.236.35.178 )

    岩尾、伊藤に加えてグスタフソンまで移籍したらボランチ終わりだろ、誰もいないやん

    このコメントに返信

    2024年10月09日 18:42

  46. 55 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.159 )

    ベグモで右サイドバック補強するだけでマシになっただろうに

    このコメントに返信

    2024年10月10日 06:54

  47. 56 匿名の浦和サポ(IP:27.94.208.142 )

    イニエスタが抜けてから優勝した神戸みたいになることを願うよ…
    グスタはコースを切る効果的な守備をしてるからそこは違うけども

    このコメントに返信

    2024年10月10日 12:00

  48. 57 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )

    もう少し早く監督交代していれば、ショルツ、岩尾、酒井が残っていたろうし、一からリセットした守備偏重サッカーから始めることもなかったろうにな。

    このコメントに返信

    2024年10月11日 19:10

  49. 58 匿名の浦和サポ(IP:118.156.191.244 )

    そもそも確かヘグモさんが連れてきた選手だったし、現状フィットしきれていないし、シーズン途中に時期主力が移籍して、キャプテンも副キャプテンも新キャプテンも立て続けにいなくなる
    もはや資金とサポーター以外に魅力がなくて、計画性もなくてリスク管理もできていない、来年どうなるかわからないチームに残るメリットがないと思う

    このコメントに返信

    2024年10月12日 22:52

コメントを書き込む