グスタフソン選手が今シーズン限りで浦和レッズを退団するのでは?とグスタフソン選手の母国であるスウェーデンメディアが報じています。
【浦和】グスタフソンに退団報道。北欧メディア「日本を離れるかもしれない」(サカノワ)
スウェーデンメディア『フットボール・ディレクト』は10月7日、独自情報として「グスタフソンが日本を離れるかもしれない」と題したレポートを掲載した。古巣であるBKヘッケンのマーティン・エリクソン・フットボールディレクター(FD)が浦和で置かれているグスタフソンの情報をキャッチしていて、「私たちはサミュエルと連絡を取り合っていて、お互いの状況を把握しています」とコメントしたそうだ。
AVSLÖJAR: Samuel Gustafson kan lämna Japan
Nya uppgifter i dag till FotbollDirekt om den förre Häcken-stjärnan. Tung öppning på gång. Trivs inte längre. https://t.co/DJbWJax6t3
— FotbollDirekt.se (@FotbollDirekt) October 7, 2024
FotbollDirektは本日、サミュエル・グスタフソンが日本を離れる可能性があることを明らかにすることができます。
「私たちはサミュエルと常に連絡を取り合っており、お互いの居場所を知っている」とスポーツマネージャーのマーティン・エリクソンはFDにコメントした。— KROPPI (@kroppi_foot) October 7, 2024
ペア・マティアス・ヘグモが浦和レッズから解雇されてからそれほど時間が経っていないが、FotbollDirektの情報筋によると、サミュエル・グスタフソンも退団する方向にあるという。その理由は、プレー時間とクラブの非常に厳しいスポーツ状況によってますます少なくなっていると言われている
— KROPPI (@kroppi_foot) October 7, 2024
新世代のコーチ、マチェイ・スコルジャの下でも状況は改善されていない。
現在の結果は13位と残念な結果で、降格の危機にある。
FDの情報によると、考えられる解決策は日本のクラブが介入し、間もなく契約最終年を迎える残りの契約からグスタフソンを買い取ることだという。— KROPPI (@kroppi_foot) October 7, 2024
ヘッケンのスポーツ ディレクターが FotbollDirekt の業務を担当します。
「現時点では彼が浦和の選手であるということ以外にはコメントしたくない」とへッケンのスポーツディレクター、マーティン・エリクソンはFotbollDirektに語った。 しかし、私たちが説明している彼の状況を知っていますか?— KROPPI (@kroppi_foot) October 7, 2024
-それについてはコメントしたくないが、いつものように私たちは彼と対話しており、先ほども言ったように、私たちはお互いの立場を知っている。現時点で私が言えるのはそれだけです。
サミュエル・グスタフソンは昨年末、約800万スウェーデンクローナで売却されへッケンを去った。— KROPPI (@kroppi_foot) October 7, 2024
その後、彼はヘグモがそこで最初に獲得した選手の1 人になりました。
FDの情報によると、29歳のミッドフィールダーの年俸は約700万スウェーデンクローナだと報じられている。
浦和レッズに移籍して以来、グスタフソンは日本のクラブで23試合に出場し2ゴール2アシストを記録した。— KROPPI (@kroppi_foot) October 7, 2024
ボランチの位置から質の高い縦パスで違いを生み出すことができるグスタフソン選手。
このまま、浦和レッズ退団となってしまうのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:126.182.171.195 )
今年は本当に何も残らない一年だね。
2024年10月08日 11:55
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:133.165.184.71 )
グスタフソンはチャンスメイカーで頼りにしてるけど今のこのチームだったら絶対移籍した方がいい
2024年10月08日 11:52
1.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
宝の持ち腐れ。亀サッカーをやらされる選手じゃない。
2024年10月08日 11:57
1.2 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
名古屋にまた取られたらショック
2024年10月08日 12:49
1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
要約すると、
持ち腐レッズの亀頭サッカーで、名古屋盗ランパスが盗乱獲。
2024年10月08日 14:04
1.4 匿名の浦和サポ(IP:59.147.205.236 )
誰か1.3の要約をm(__)m
2024年10月10日 23:26
2 匿名の浦和サポ(IP:133.165.184.71 )
放出してもフロントが補強できないくらい無能だからなぁ
2024年10月08日 11:55
2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
放出は毎晩の俺だけにしてくれ!!
2024年10月08日 14:06
2.2 匿名の浦和サポ(IP:125.193.161.52 )
招聘に合わせてではないよね。
一本釣りでギアクマキスに行ったのに契約寸前でハイジャックされてアテが無くなったクラブが慌てて探して獲得できたのがカンテだっただけ。
カンテが1人で打開できる選手でスコルジャサッカーに嵌まったのはたまたま。
計画的にチーム作りをした結果ではない。
事実をねじ曲げてはいけない。
2024年10月08日 16:56
2.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.119 )
カンテはクラブが探したのでなく監督側からの提案という話だったような。ボーランドリーグでプレー経験あったし、ハマったのはたまたまではないのでは。
2024年10月08日 21:05
3 匿名の浦和サポ(IP:126.182.171.195 )
今年は本当に何も残らない一年だね。
2024年10月08日 11:55
3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
J1にも残れない一年だった。
2024年10月08日 14:08
3.2 匿名の浦和サポ(IP:126.121.220.27 )
西野さんがいなくなってから崩壊の一途を辿ってる。困ったもんだ。
2024年10月08日 17:38
3.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
超有能監督として崇められていたスコルジャの現状のしょぼさが個人的には結構きつい
2024年10月08日 18:25
3.4 匿名の浦和サポ(IP:106.179.223.188 )
まだ今年は終わってないけどリーグ優勝はないから、優勝なしの年。
来年リーグ優勝が必須ですね!
2024年10月08日 20:04
3.5 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )
10月にこんな絶望的なチームなのに来年いきなり優勝争い出来るとでも思ってるのか?
2024年10月08日 20:52
3.6 匿名の浦和サポ(IP:217.178.138.162 )
浦和がリーグ優勝したのは1回だけだぞ。近年の成績見てみろよ。もう浦和は国内じゃ強豪とは言えないよ
2024年10月08日 21:05
4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.67.227 )
ソルバとグスタは惜しすぎる、、
2024年10月08日 11:57
4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
スターバックス浦和
2024年10月08日 14:11
4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.179.223.188 )
とにかく来年リーグ優勝が必須🏆
そのためにスコルジャ監督の要望に沿う選手を揃えてください。
予算の範囲内で。
2024年10月08日 20:01
4.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
ソルバッケンの金ケチってなければこんなことにはなってなかったような気はするよな
2024年10月08日 21:30
5 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )
買った時と同額の移籍金で買い戻してくれるならいいんじゃない?
2024年10月08日 11:58
5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.171.195 )
2年契約だから移籍金は取れるし、本人希望の移籍なんだろうから、それなりに取れると思うよ。
2024年10月08日 12:02
5.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
ですね。スコのサッカーはやりたくないという選手たちの思いがピッチからびしびし伝わってきます…
2024年10月08日 12:25
5.3 匿名の浦和サポ(IP:126.182.142.125 )
あぁコメ主ですがそう言う意味じゃなく、ヘグモさん慕って日本まで来てくれて、そのヘグモさんいなくなっちゃったんだから、もう本人のモチベもメチャクチャでしょって趣旨。スコルジャは関係ない。
2024年10月08日 13:29
5.4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.135 )
グスの契約は25年1月31日までなので移籍金は発生はしませんよ。
2024年10月08日 16:35
5.5 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.228 )
まぁ、ヘグモの後任がスコルジャじゃなくてそれなりに有能な監督だったらグスタも残っただろうしね
2024年10月08日 18:27
6 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
就任早々に選手たちからボールを持ちたいと亀サッカーを否定されている堀之内とスコ将てマネジメント能力どうなってんの?
2024年10月08日 11:59
6.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
去勢サッカー
2024年10月08日 14:13
7 匿名の浦和サポ(IP:126.182.13.255 )
今よりもっと酷いチーム状態でCWCに参加することになりそうだな。全敗はもとより1点も取れなくても多額の参加費はもらえるから社長は嬉しいだろう。
2024年10月08日 12:02
7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
行くのはWCだけにしろ!
2024年10月08日 14:15
8 匿名の浦和サポ(IP:106.130.40.140 )
コンディション面もあるんだろうけどこれ程の選手を使いこなせなくてチームは得点力不足
何やってんだか
2024年10月08日 12:16
8.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
スープバー
2024年10月08日 14:18
9 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.95 )
まあ普通に戦力外でしょ。
全然期待してなかったけど、全く通用してないしね
2024年10月08日 12:17
9.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.194 )
トライアウトに参加してほしい。
2024年10月08日 14:20
10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.80 )
技術は高いけど
それをチームに還元できないのなら
プラスになっているとは言い難いかな
特に中盤の選手なんだし
今のウチに必要なのは1年目からでも
リーダーシップの取れる選手
厳しいことを言うようだけど
ヘグモサッカーをいちばん知ってるのに
それをピッチ上の監督として
浸透させることに貢献できなかった
遠慮するサミュエルも悪いし
しつこいくらい訊くことをしなかった
他の選手も悪い
2024年10月08日 12:28
10.1 匿名の浦和サポ(IP:153.214.204.228 )
フロントは「おお! へグモ式サッカーの中心選手が獲れる! うぇーい! ワンチャン、リーダーシップもあったら最高なんすけど」くらいの考えしかなかったでしょう。
2024年10月08日 14:05
10.2 匿名の浦和サポ(IP:27.141.74.115 )
傲慢すぎるコメントだな、酷い
2024年10月09日 07:00
10.3 匿名の浦和サポ(IP:153.243.111.3 )
リカ将の時の岩尾さんみたいに…
2024年10月09日 09:13
10.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.80 )
先日、佐藤選手のコメントで
日本人同士は言葉が通じるやり易さはある
確かにその通りなんだろうけど
言語が違うから訊くのが煩わしい面倒
遠慮してしまう
もしこれが練習時から互いにあったら
そりゃいつまで経っても
強くならない訳だと腑に落ちた
コミュニケーションを半ば放棄してるんだもの
2024年10月09日 11:02
11 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
冬に売りに出される遠藤航を獲るなら良いよ
このフロントじゃどうせ無理だけど
2024年10月08日 12:28
11.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
フロントどうこうの前にJじゃ取れんだろ笑
2024年10月08日 12:43
11.2 匿名の浦和サポ(IP:60.43.33.224 )
航は出戻ったりしない。
2024年10月08日 15:47
11.3 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )
航は出戻ったりしないとは、元気に対する皮肉か?
元気はユース出身の生え抜き。航は湘南から海外に行くまでの腰掛だったろう。同じにするなや。
2024年10月09日 18:21
12 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )
ボランチに外国人入れてもうまくいかないケースが多いので、良いと思います。
岩尾がいるのにヘグモがグスタを熱望して、フロントが契約したようなもんでしょ。
結果、チームはヘグモさんを解任、ヘグモサッカーを捨てたので、グスタも浦和に残る理由は無いように思いますよ。
加えて岩尾まで移籍してしまったので、フロントがダメダメだなって話なだけで。
2024年10月08日 12:28
13 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
スープニキご苦労様です🫡
2024年10月08日 12:42
14 匿名の浦和サポ(IP:126.182.223.244 )
また外国人ネットワークが希薄になる。
せっかくの北欧コネクションだったが、来年には昔話になる。
2024年10月08日 12:44
14.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.174 )
北欧神話
2024年10月08日 12:55
14.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )
組長のフェイエノールトコネクションも×かな。ブライアンも微妙だし。
2024年10月08日 12:57
14.3 匿名の浦和サポ(IP:180.1.231.53 )
まさかラグナロクが起きるとは
2024年10月09日 22:11
15 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )
最近のグスタフソンの表情があまり良くなかったので、移籍するんだろうなと思ってました。
ヘグモ時代はマークが厳しくなると左サイドに寄って、真ん中のスペースがガラガラになり敵チームに使われることが多かったイメージです。
試合中、日本人とコミニュケーションを取ってる姿があまり見れなかったので、浦和レッズで上手くいかなかったのではと思います。
2024年10月08日 12:50
16 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )
真面目にスープニキで定着しそうだな、見ないと寂しくなりそうだわ…。
いわゆる、「オシム語録」みたいなやつなのね、スープの例えは。
2024年10月08日 12:53
17 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )
もはや更地と言ってもいいレベル。来年はゼロからのスタートだな。
2024年10月08日 12:55
17.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
早々にスコ堀を切って、グスタフソンを使いこなせる監督招聘した方がいい結果でそう
2024年10月08日 13:06
18 匿名の浦和サポ(IP:49.105.95.79 )
来年からは何路線だ? アフリカとか面白そうだな、理不尽だらけかも。
2024年10月08日 13:06
19 aaa(IP:60.42.238.244 )
もうスープが美味しい季節かあ
2024年10月08日 13:52
20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.82 )
スプ信共息してるか?
2024年10月08日 14:06
21 匿名の浦和サポ(IP:106.133.23.221 )
俺たちは年々弱くなる
2024年10月08日 14:39
21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.231 )
大宮はドンドン強くなる
2024年10月09日 11:50
22 匿名の浦和サポ(IP:133.32.226.33 )
「常に連絡を取り合っており居場所を知っている(チーム内の立場をチェックをしてる)」
別に浦和だって欧州、長谷部や遠藤にだって普通にしてる事
記者は選手本人の聞き取りは別にしてなく
古巣がチャンスが有ればって言ってるだけで、自国の代表クラスなら当たり前だよ
2024年10月08日 15:16
23 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.131 )
あばよ
2024年10月08日 15:34
24 匿名の浦和サポ(IP:49.105.84.28 )
暖かいスープを…。あったかいんだからあ~!
…あのコンビ、栗鼠サポだったな。
2024年10月08日 15:46
25 匿名の浦和サポ(IP:49.97.96.117 )
そして誰もいなくなった。
2024年10月08日 15:56
26 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
何でスコルジャの次がヘグモなんだよ全然違うじゃないか
何でヘグモの次がスコルジャなんだよ全然違うじゃないか
何でニシノの次がホリノウチなんだよ全然違うじゃないか
2024年10月08日 16:12
26.1 なし(IP:207.148.115.191 )
なんで愛のあるサポーターが日本一いるチームのフロントが愛のない歴史築いてんだよ全然違うじゃん
2024年10月09日 02:42
27 匿名の浦和サポ(IP:126.193.57.54 )
ボールの扱いは上手いから、レッズに残ってもらって最終ラインのボール回しを安定させてもらいたいけれどなあ。
今の安井と元気よりかは上だと思うのだけど
2024年10月08日 16:50
27.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.80 )
助っ人はチームの数多くの勝利に貢献して
はじめて価値があるんだよ
巧いだけでは不充分
チームを牽引してナンボ
サミュエルは巧いけど
劣勢の時に違いを生み出せるタイプではない
リーダーシップに乏しい
力強さがない物足りない
2024年10月08日 17:49
28 匿名の浦和サポ(IP:202.229.221.203 )
シーズン前は外国人枠の中でどうやって使いまわすのか楽しみにしていたのに、セレッソ戦にはサンタナ以外の外国人選手がいなかった。
2024年10月08日 17:22
28.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.45.72 )
マリウスはしゃーないよ、
暴行を受けての顔面骨折だし。
2024年10月08日 19:52
29 匿名の浦和サポ(IP:49.105.84.28 )
真面目な話、ジェフからバトンを受け渡されてしまう気がする…。
2024年10月08日 17:44
30 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
今季で退団をする外国人はグスだけじゃないかもよ。
ホイもリンセンもサンタナも外国人は全て25年1月25日までの契約だから全外国人が退団するかもね。
2024年10月08日 17:56
31 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
ヘグモがいなくなった時点でグスタの移籍は想定内だろ
騒ぐ話でもないような気がする
2024年10月08日 17:58
31.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.118.175 )
その通りではあるけど、具体的な報道として目にするとやっぱり凹む 笑
2024年10月08日 18:22
32 匿名の浦和サポ(IP:59.132.62.111 )
欧州スタンダードは浦和スタンダードには勝てないよ。
2024年10月08日 18:16
32.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.45.72 )
「負けないよ」