J1リーグ第27節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」の監督会見を引用紹介させていただきます。
ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
◯浦和レッズ公式
◯Jリーグ公式
をご参照ください。
監督コメント(Jリーグ)
[ ペア マティアス ヘグモ監督 ]
良い雰囲気の中で良い戦いができたと思います。約7,000人の素晴らしいレッズサポーターがわれわれにインスピレーションを与えてくれました。前半は戦術的にほぼ完璧でした。相手にチャンスを作らせず、こちらはチャンスを作りました。渡邊 凌磨のファーストタッチが良ければあと少しでという惜しい場面もありました。後半に入ってからは両チームともアップダウンする、少しオープンな展開になりました。最後は少し疲れも見られ、特にケガで離脱していた選手たちにその傾向が見られました。選手たちは素晴らしい姿勢を見せてくれましたし、井上 黎生人や安居 海渡のような選手たちがさらに成長している姿を見せてくれました。2人とも素晴らしかったと思います。直近のアウェイゲーム4試合では1失点しかしていません。それはPKからです。
ペア マティアス ヘグモ監督 鹿島戦試合後会見(浦和レッズ)
※画像はサイトのスクリーンショットです。
[質疑応答]
(前半、大久保智明選手が怪我をして交代になったと思うが、おそらく中島翔哉選手と武田英寿選手の選択で、中島選手を起用した理由は?)
「本日のレフェリーはいい仕事をしていたと思います。しかしながらトモ(大久保智明)の場面でイエローカードが出なかったというのは、選手を守らなかったという意味で、私には受け入れられません。おっしゃる選択肢がある中で、凌磨を右において、(中島)翔哉をトップ下に入れました。ハーフタイムでも我々にとって難しい決断でしたが、凌磨がサイドでもいい守備ができるということで、そちらに動かしました。
翔哉にとっては久しぶりの試合でしたので、サイドでの守備に不安があり、このような交代になりました」
(今日は西川周作選手が出場停止で牲川歩見選手が出場したが、彼の評価は?)
「クリーンシートで終わらせることができましたし、守備でいい仕事をしてくれたと思います。攻撃のところはさらに向上できると思いますが、今シーズンはあまりプレーしていなかった中で、いい仕事をしてくれたと思います」
監督コメント(Jリーグ)
[ ランコ ポポヴィッチ監督 ]
--総括とともに今日得ることができた勝点1の感想をお願いします。
開始から試合終了まで素晴らしい試合ができたと思います。今季戦ってきた中でも非常にタフな試合のいくつかに数えられる試合だと思います。そして、結果は0-0でしたが、非常に見ごたえのある試合だったと思っていますし、ウチの選手たちもやるべきことをしっかりやれた試合だったと思っています。そういう意味で非常に素晴らしかったと思います。われわれの選手はピッチですべてを出し切ってくれたと思いますし、試合開始から終了までやるべきことをブラさずに戦ってくれたと思います。最後まで勝点3を取るために戦う姿を見せ続けてくれたことを含めて、非常によくやってくれたという印象は変わりません。
1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.170 )
残留してくれればいい。最高で残留、最低でも残留。
2024年08月18日 07:50
1.1 とにかくリーグ優勝❗️(IP:116.64.132.227 )
とにかくリーグ優勝が最重要。
今年は厳しいけど来年こそ。
そのための残留。
2024年08月18日 12:55
1.2 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.198 )
リーグ屈指の人件費、、なんだよなぁ。
2024年08月19日 06:50
2 ウラワ(IP:220.213.59.76 )
鳥栖戦に比べたらかなり良くなってたどっちが勝ってもおかしくない試合だった、お互い決定力不足に泣いたな
2024年08月18日 08:15
2.1 匿名の浦和サポ(IP:126.212.240.43 )
相手が変わると分かりませんよ。
札幌に4点取られるようなチームだから。
ヘグモの上向いているコメント何ヵ月やっているんだよ。内容は良いんだよ。泥臭くても結果。
2024年08月18日 12:35
3 匿名の浦和サポ(IP:36.240.227.132 )
浦和の今シーズンを終わらせといてよく言うよ
2024年08月18日 08:48
4 匿名の浦和サポ(IP:124.36.22.103 )
ルーズボールの取り合いみたいな場面でほとんど負けてるのがすごく気になった。
2024年08月18日 08:51
4.1 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )
同感。戦っていた印象は受けた一方で、デュエル負けすぎとも思えた。
2024年08月18日 09:08
4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.66 )
リンセンくらいしか収まらないの本当どうにかしたほうがいい
2024年08月18日 10:30
5 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
直近のアウェイでは1失点だけど、ホーム2試合で7失点してる。それに5試合勝ててない。
昨日はいい試合をしてくれたと思うけど、まだ疑問符は消えない。次の川崎戦がどうなるかだな。
2024年08月18日 08:55
5.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.25.84 )
次の川崎戦は高井が出場停止、大南が移籍で佐々木と車屋しかいないのでなおさら勝たなきゃダメだね
2024年08月18日 09:22
6 匿名の浦和サポ(IP:121.117.73.232 )
昨日みたいな試合を勝てないのはチームの現状を現してるんだろうね。
ここ数試合でいちばん覇気を感じた試合だったけど、球際の強度はまだまだ足りない。
2024年08月18日 09:22
7 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
ヘグモ頼んだぞ!
2024年08月18日 09:41
8 匿名の浦和サポ(IP:106.72.201.2 )
マジで問いたい。
来年のCWC、勝ちに行くんだろ?
思い出づくりや参加賞目当てではないよな?
2024年08月18日 09:44
8.1 匿名の浦和サポ(IP:118.0.103.138 )
今のままじゃ世界に恥をさらしに行くようなもの。
2024年08月18日 10:37
8.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.130 )
出場することで赤字になる事はないから、と考えてそう
サポも慈善事業で金を落としてる訳ではない
「希望」を持てないクラブなら、希望を持てるようになるまで平熱になるよ
2024年08月18日 12:01
8.3 とにかくリーグ優勝❗️(IP:116.64.132.227 )
CWC勝ってほしいけど、オマケみたいに思ってます。
とにかくリーグ優勝が最重要。
来年リーグ優勝するための戦力と優秀な監督が必要です。
2024年08月18日 12:57
8.4 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )
まず降格がチラついている状況を何とかしないと
2024年08月18日 14:11
9 サポ(IP:123.225.194.9 )
安居、よかった。
続けてやれたら代表いける
2024年08月18日 10:19
10 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )
残り全勝で勝点71。
まだまだ行ける。
2024年08月18日 10:22
11 匿名の浦和サポ(IP:126.235.125.80 )
せいぜい積み上げ後25くらいだろ。良くて。
2024年08月18日 11:32
12 あか(IP:49.98.164.48 )
ハゲダルマは5試合勝ててないことを危機感持てよ。もう関根を2列目に起用するなよ限界だろ。
2024年08月19日 04:01
13 匿名の浦和サポ(IP:172.226.216.36 )
安居、井上、牲川。
佐藤、石原、武田。
本間、ニ田、長沼。
今年は来年大活躍する選手を見つけるための年なのかもしれません。
2024年08月20日 14:00
【議論はコチラ】J1リーグ第27節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
牲川歩見『あの声援に応えたい、というところが第一にあった。緊張しないこと...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞