ニュース

浦和レッズがユース所属『井澤春輝、荻原拓也、橋岡大樹』3選手の昇格を発表→井澤は徳島へ即レンタル

浦和レッズが浦和レッズユース所属の井澤春輝選手、荻原拓也選手、橋岡大樹選手のトップチーム昇格を発表しました。
なお、井澤選手はヴォルティス徳島へ期限付き移籍となります。

浦和レッズユース所属の3選手 昇格内定のお知らせ(浦和レッズ)

【選手名】井澤春輝 IZAWA Haruki
【生年月日】1999年6月14日生(18歳)
【出身地】宮崎県
【ポジション】MF
【身長/体重】178cm/73kg
【サッカー歴】綾錦原サッカースポーツ少年団→JFAアカデミー熊本宇城/ソレッソ熊本→浦和レッズユース
【代表歴】U-15、U-16、U-17、U-18日本代表
【プレーの特長】球際の強さや得点感覚に優れる
【コメント】
「小さいころからの夢であったプロサッカー選手になることができて大変うれしく思うと同時に、これまでお世話になった方々への感謝の気持ちでいっぱいです。
これからはプロサッカー選手としての自覚と責任を持ち、ピッチの上で活躍した姿をお見せすることでお世話になった方々へ恩返ししたいと思います。まずは、期限付き移籍先となる徳島でしっかりと成長し、ファン・サポーターのみなさんに認めてもらえるよう全力でがんばりますので応援よろしくお願いします」
※井澤の徳島ヴォルティスへの期限付き移籍契約期間は、2019年1月31日までとなります。

【選手名】荻原拓也 OGIWARA Takuya
【生年月日】1999年11月23日生(17歳)
【出身地】埼玉県
【ポジション】MF
【身長/体重】175cm/69kg
【サッカー歴】1FC川越水上公園(第4種)→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース
【代表歴】U-18日本代表
【プレーの特長】左足のキックと縦への突破力
【コメント】
「6年間育ててくださった浦和レッズでプロサッカー選手になれたことを大変うれしく、誇りに思います。
これまで自分を支えてくださった監督、スタッフ、家族、そして応援してくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。埼スタのピッチで、全力でプレーする姿を一日でも早く見せられるように精いっぱいがんばりますので応援よろしくお願いします」

【選手名】橋岡 大樹 HASHIOKA Daiki
【生年月日】1999年5月17日生(18歳)
【出身地】埼玉県
【ポジション】DF
【身長/体重】182cm/73kg
【サッカー歴】浦和大久保サッカー少年団→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース
【代表歴】U-15、U-16、U-17、U-18、U-19日本代表
【プレーの特長】対人プレーの強さを生かした守備
【コメント】
「やっとプロというスタートラインに立つ事ができました。今までお世話になった指導者の方々、学校の先生、共に競い合い共に戦ってきた仲間たち、そして家族に本当に感謝しています。少しでも早く埼スタのピッチに立ち、ファン・サポーターのみなさんを喜ばせるようなプレーをし、一日一日を大事に過ごしてがんばりますので、応援よろしくお願いします」

井澤 春輝選手期限付き移籍にて加入内定のお知らせ(徳島ヴォルティス)

【井澤 春輝選手 コメント】
『徳島ヴォルティスのファン・サポーターのみなさま、はじめまして。浦和レッズから期限付き移籍をさせていただきます井澤春輝です。今回、小さいころからの夢であったプロサッカー選手になることができて大変嬉しく思うと同時に、これまでお世話になった方々への感謝の気持ちでいっぱいです。プロサッカー選手としての自覚と責任を持ち、ピッチの上で活躍した姿をお見せすることでお世話になった方々へ恩返ししたいと考えています。そして徳島の皆さまに、いち早く認めていただけるよう全力で頑張りますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。』





コメント

  1. 2 匿名(IP:126.33.15.62 )

    元気や関根みたいに一年目からポジションを奪うつもりで頑張れ!

    このコメントに返信

    2017年11月10日 16:59

  2. 4 匿名(IP:210.149.251.3 )

    カップ戦でいいから試してくれる監督なら良いけどな…

    このコメントに返信

    2017年11月10日 17:24

  3. 7 怪奇ハタ人間(IP:1.66.96.100 )

    >>5
    来年はルヴァンカップがGLからの出場だから少なからず出場機会はあるかと

    このコメントに返信

    2017年11月10日 18:44

  4. 9 匿名(IP:153.229.146.247 )

    シマブクはポジション的に厳しいのか?

    このコメントに返信

    2017年11月10日 19:18

  5. 10 匿名(IP:1.75.214.117 )

    左足も使える選手はそれなりにいるけど左利きの選手は現状少ないから萩原君には頑張ってほしいな。もちろん橋岡、井澤もね。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 19:58

  6. 11 匿名(IP:183.74.206.151 )

    茂木や斎藤みたいにならないで欲しい

    このコメントに返信

    2017年11月10日 20:12

  7. 12 匿名(IP:182.251.240.13 )

    齋藤は厳しいけど茂木は愛媛や山形でしっかり試合出て経験積んでるからまだわからんでしょ。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 20:28

  8. 13 匿名(IP:14.3.182.118 )

    茂木は山形で経験積めてる。CB、SBを経験し今はアンカー。航みたいになれるかもしれない。
    けど水戸ですら出場できてない斎藤は・・・

    このコメントに返信

    2017年11月10日 20:30

  9. 14 匿名(IP:122.17.221.177 )

    GKのザイオン君がジュニアユースからユースに昇格。焦らないでじっくり育成してくれ。2019年あたりに二種登録でトップの試合に出るのもありかもな。消化試合か天皇杯の序盤戦で。プロ入りの2021年が楽しみだ。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 20:39

  10. 15 匿名(IP:182.250.253.227 )

    やっと発表されましたね。まさか橋岡くんも、と思っていたもんで。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 21:04

  11. 16 匿名(IP:106.72.194.128 )

    ユースコーチをトップコーチに上げてこれだけユースから選手昇格させて堀さん継続しなかったら逆にフロントの神経を疑うわ。
    これで堀さんの来期は規定路線。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 21:53

  12. 17 匿名(IP:182.250.250.202 )

    皆さんユースも詳しいのですね。
    お恥ずかしいですがJ1の浦和レッズチームしかあまり知りません。
    プロ昇格のみんなおめでとう!私もドンドン知りたいと思いますのでよろしくです。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 21:57

  13. 18 匿名(IP:126.44.204.133 )

    呼んだなら使えよ、使わないなら呼ぶなよ
    場違いスマソ

    このコメントに返信

    2017年11月10日 23:00

  14. 19 匿名(IP:210.238.167.157 )

    シマブクは国籍の問題があるから昇格無し?
    それとも実力?

    このコメントに返信

    2017年11月10日 23:02

  15. 20 匿名(IP:115.162.72.126 )

    21さん
    それな ベルギー戦で慎三と長澤使ったらさすがにハリル頭おかしい

    このコメントに返信

    2017年11月10日 23:14

  16. 21 匿名(IP:60.76.247.182 )

    全員が近い将来の浦和を背負って頑張って欲しい。これにより何人かのレンタルバックが無く且つ高齢化したベンチ組より契約解除が出るんだな。プロの常識だが寂しいよ。その前に山路君の処遇が先!。社長も然り。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 23:14

  17. 22 ウラワ(IP:115.65.225.64 )

    きたーーーーみんな期待してるよ井澤君は徳島で頑張って来い

    このコメントに返信

    2017年11月11日 10:31

  18. 23 匿名(IP:182.167.167.252 )

    来年のルブァンは最初からだから、それはそれで楽しみ。涼太郎って、来年も若手枠の対象?

    このコメントに返信

    2017年11月11日 11:53

  19. 24 何っていったって浦和(IP:119.240.86.155 )

    あ・・やっと決まっておめでとう。今の気持ちを忘れずに羽ばたいて。

    このコメントに返信

    2017年11月11日 12:08

  20. 25 匿名(IP:202.214.231.231 )

    ようやく決まりましたか!!!
    ずっと発表を待ってましたが、本当におめでとうございます。
    ぜひ浦和レッズにタイトルをもたらす存在になることを期待します。
    併せてこれで堀監督続投でしょうか。
    来シーズンACLがないことを考えれば、人員整理どうなるんでしょうね…

    このコメントに返信

    2017年11月11日 12:48

  21. 26 匿名(IP:203.165.68.233 )

    シマブクくんもお願いします!
    、、と言いたいところだけど、現在のレンタル組はどうなるのかな? 直輝に岡本、斉藤に茂木、伊藤くんも。でもとにかく若手の世代交代は必要だったから良しだけど中堅があまりいないですね!

    このコメントに返信

    2017年11月12日 08:22

  22. 27 匿名(IP:101.128.162.21 )

    これから数年は今までのつけがまわってきて厳しくなる可能性がある。この3人や茂木、伊藤の中から来年とは言わないが、2、3年のうちに主力になってきてもらいたいね。 あとは優良外国人とハセかな。その為にもフロント交代。

    このコメントに返信

    2017年11月15日 03:31

コメントを書き込む