ニュース

『このウインドーが開いている間に、少なくともあと一人獲得できればと思っています』ヘグモ監督の定例会見抜粋(2)

本日(7/30)、ヘグモ監督の定例会見が行われました。

以下、その一部を紹介させていただきます。
(その2になります)

 

「チーム内の競争力が高まり、全体のモチベーションを上げる試合になる」ペア マティアス ヘグモ監督(定例会見 7/30)(浦和レッズ)
(今の期間は移籍ウインドーが開いていて、シーズンが始まってから5人がレッズを離れており、加入したのは本間選手と二田選手の2人だが、その人数とクオリティーの観点からクラブと何か話をしているのか?)
「堀之内(聖)SD(スポーツダイレクター)やスカウトの方たちとはいつもいい話をしています。このウインドーが開いている間に、少なくともあと一人獲得できればと思っています。ただ、今いる選手の健康も大事です。今季に関して言えば、新加入のような状態の選手もいたりしますので、彼らが怪我から戻ってくれば試合に出られる人数も増えます。怪我人も戻ってきて、ハングリーな状態の選手が数多くトレーニングすることができていますので、それが今後の数ヵ月にいい影響を与えると思います」

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

    まだ解任しないのか。ヘグモサッカーの積み上げが全然見られない中で、フロントはどう見ているのか、堀之内SDは一回くらい発信しろ。

    2024年07月30日 22:04

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:110.131.27.42 )

    神龍「さぁ願いを言え。一人だけ欲しい選手を浦和レッズに与えよう。」

    ○○「△△□□!!」という感じかな?

    このコメントに返信

    2024年07月30日 21:58

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.61.48 )

    「練習で非常に好調なのに、公式戦で良いパフォーマンスを発揮できない、その影響をマネジメントできない選手もいる。浦和レッズのような野心的なビッグクラブは、6カ月ごとに新たな血を注入するのも必要かと思う。そのような意味での、クラブの良い動きにも期待したい」「この6か月で最も悪いところはどこかと聞かれれば、攻撃の時のチームとしての連係だろう。先ほどフレッシュな血を注入する話があったが、今チームでどこにそれを必要としているかと言えば前線だろう」

    1年前スコルジャがあれだけ補強の必要性を語っていた結果が怪我人2人とタイからのお試し加入だったから今年もあまり期待出来ないな。

    このコメントに返信

    2024年07月30日 22:01

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.4 )

      しょせん堀之内だからな。夏の補強なしとか終わってるわ。

      2024年07月31日 00:03

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.29.253 )

      やはりハングリーな気持ちの選手が少ないんだろうな

      2024年07月31日 08:11

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:182.20.101.81 )

    普通に考えれば右サイドバックだろうけど、パリ五輪での大畑の活躍を見れば欧州のチームは間違えなく目をつけているはずで、今夏に引き抜かれかねない(実際シントトロイデンの噂が出ているようだし)

    このコメントに返信

    2024年07月30日 22:03

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

      大畑は厳しいよ。
      あの身長だったらもっと左の制度とフィジカルないと。フル代表には呼びずらいよね。

      2024年07月30日 22:09

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      サイズは確かにないよな
      ただそれ以上に左SBは人材難でもあるから(フル)代表には変わりは要るけど、ドイツの中堅以下ぐらいならレギュラー争いはできるかもね

      2024年07月30日 22:32

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      逆に言うと5大リーグ以下のリーグなんてJ1とさしてレベルは変わらない証左

      2024年07月30日 22:33

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:118.240.221.161 )

      さほど身長が変わらない長友の例もあるわけで

      2024年07月31日 07:44

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:59.132.107.162 )

      いや、Jとちがってそこを足がかりに五大リーグに行ける

      2024年07月31日 07:46

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

    まだ解任しないのか。ヘグモサッカーの積み上げが全然見られない中で、フロントはどう見ているのか、堀之内SDは一回くらい発信しろ。

    このコメントに返信

    2024年07月30日 22:04

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )

      社長が発信してない?

      2024年07月31日 07:02

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    正直言うと左右のサイドバックとCBに一人、3人は補強したいところ。
    前線は怪我人戻ってコンディション戻ってどうなるか?というところもあるし、優先度的には後ろを何とかしたい。
    関根凌磨をサイドバックで計算するのは編成の甘え。

    このコメントに返信

    2024年07月30日 22:36

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.100 )

      J1で出場機会失ってるとかJ2からの個人昇格とか夏のウインドーで獲れるようなハンパな選手を獲って穴埋めしてみたところで、サブ7人のリーグ戦では宇賀神みたいにほぼメンバー入りできず結局は渡邊や関根がバックアッパーになるのがオチだろうね。
      来季のFCWCに向けてのチーム作りであれば、オフに興梠、リンセンが退団する可能性の高いストライカーに軸となる外国人を獲得するのが優先度的に最上位だろう。ここ何年も獲得失敗を続けてる補強ポイントだし。

      2024年07月30日 22:54

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.158.218.135 )

    補充では無く、補強しろ!
    1人なら、エムバペなら納得だ!
    1人じゃ足りないだろ!
    いい加減、気づけよ!

    このコメントに返信

    2024年07月30日 23:42

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )

      西野がいなくなって昔のフロントに戻ったな

      2024年07月31日 00:06

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )

      「いい加減、気付けよ」
      かっこいいねえ。
      そのセリフ。
      うんざりだよ。、

      2024年07月31日 07:04

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.81 )

      エムバペも、パスが来なければ、いないのと同じ。

      2024年07月31日 12:12

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

    あの人が辞めると分かった時に選手とフロントの評価は
    日頃の発言ではなく行動と結果だけで評価すると決めました
    素晴らしい文章を書いてもあと1人だけの補強なら厳しい評価です

    このコメントに返信

    2024年07月30日 23:54

  8. 9 クラブはメールを無視、放置するな!(IP:116.64.132.227 )

    へぐも先生、今年の目標は?

    このコメントに返信

    2024年07月31日 00:16

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.81 )

      練習の文化を植え付ける事です。

      2024年07月31日 12:14

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    サッカーマスゴミの誘導尋問だな
     
    聴くのはユースから選手が二種登録になりましたが
    すぐに試合に出る選手はいますか?だろ
     
    堀内がようやくベンチに入って試合に出てる
    堀内の長所をメンタルだって言ってるわけで
    今回登録されたユースの選手たちも
    キャンプでわかってるからこれだけ登録したはずだ

    このコメントに返信

    2024年07月31日 00:27

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:106.128.57.122 )

    三菱重工の実業団野球部が都市対抗で優勝したから、サッカーなんか眼中にないのではないかと疑う。
    上場会社の経営陣は、サッカーより野球に関心がありそうだから、埼スタをホームにしたいレッドブル辺りが触手を伸ばしてきたら、簡単に譲渡してしまうのではないか心配。
    メンバーの補強など関心が無いと思われる。

    このコメントに返信

    2024年07月31日 00:45

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:113.43.223.166 )

    100億円の売上があるクラブチームといっても、三菱重工の売上規模に比べたら1%程度なので、そこのサポーターが問題を起こして社会的な批判に晒されたら、企業イメージとしてはマイナス以外の何物でも無い。

    このコメントに返信

    2024年07月31日 00:58

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.237 )

    まぁさすがに補強はあるでしょ
    ギアクマの時みたいに情報だけ先走って結局来ないよりは、来るのが確定するまで情報が出ないほうが
    精神衛生上よいと思う

    このコメントに返信

    2024年07月31日 03:07

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.17.223 )

      Marcoちゃんに情報流されるより良いね

      2024年07月31日 08:11

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    結局さぁ、チームがどんなに成績が悪くても一定の客が集まりそしてグッズを買う。
    そして営業が優秀で多額のスポンサー料を獲得をして来る。
    だから経営陣はチームの成績なんてどうでもいいのでしょう。

    このコメントに返信

    2024年07月31日 05:02

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.158.182.72 )

      まるで西武ライオンズ

      2024年07月31日 07:35

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:126.179.242.132 )

      余りにも弱く降格圏を争い始めたら話は別。
      勝利から見放されたプロチームにサポーターもスポンサーも、もはやない。

      2024年07月31日 08:31

    • 14.3 匿名の浦和サポ(IP:106.158.61.37 )

      1番こわいのは無関心
      スタジアムへ行かなくなるDAZN解約

      2024年07月31日 10:07

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    怪我人の復帰が補強になるとか既視感あるなぁ
    単なる補強失敗の言い訳なんだけどね

    このコメントに返信

    2024年07月31日 06:42

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.154.61 )

      フィンケ監督の時もあったような、受け継がれている

      2024年07月31日 08:22

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      その言葉だけは聞きたくなかったよ。

      2024年07月31日 09:00

    • 15.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      山瀬かな

      2024年07月31日 09:17

    • 15.4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.19.93 )

      リカの時のリンセンでは?

      2024年07月31日 12:30

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    八村ダメだな~、最後の最後の肝心な時にファールやっちまって退場して…
    あのまま3Pシュート打たせても1点差リードでボールは自分だからそのままキープしてりゃ勝てたのに・・・もったいない

    このコメントに返信

    2024年07月31日 06:53

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:18.183.158.56 )

    無責任カルテットに今度は浦和のレジェンドの引退発表。
    今季の浦和はクラブ自らが破壊的行動に出ている。
    その上、補強も出来ないフロント。
    こんな状態では真面に戦える訳も無く監督含め選手・スタッフはよく戦っていると思う。
    私から見た本当の敵は対戦相手ではなく内に居るのだと強く思う。
    もう本当にやめませんか?
    クラブの重職に能力度外視でOBを起用するは、、、。

    このコメントに返信

    2024年07月31日 08:15

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

    残りの試合は牲川使ってみてくれ

    このコメントに返信

    2024年07月31日 08:16

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.77 )

    長崎・下平解任みたいだね
    好調だと思ってたから、えっ?なんで?って感じ
    重大な規律違反の類いの話かな?
    ウチは解任すると違約金が掛かるから
    任期満了までなんだろうな
    いっぱい黒字にしなくちゃだから
    ろくに中身の入っていない容器の、マヨネーズを振り絞るみたいで、なんか惨め

    このコメントに返信

    2024年07月31日 08:21

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.81 )

      ケガじゃね?

      2024年07月31日 12:18

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ファンイベントでアキレス腱切って解任は前代未聞

      2024年07月31日 15:17

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:106.155.4.253 )

    もうどうでも良し
    はやく解禁されてはやく今シーズン終わってほしい
    来年に期待

    このコメントに返信

    2024年07月31日 08:51

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.224 )

      大久保や小泉が出るような選手層で来年に期待できる?

      2024年07月31日 11:17

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:106.158.61.37 )

    降格は勘弁
    安心させてください
    J2で栗鼠となんかやりたくない

    このコメントに返信

    2024年07月31日 10:11

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:114.167.170.157 )

    勿論、選手獲得のリクエストはしてるだろうな
    あとは堀之内次第か

    このコメントに返信

    2024年07月31日 14:18

コメントを書き込む