ニュース

『浦和レッズ練習再開』『ニューカッスル来日メンバー発表』など【浦和レッズネタまとめ(7/29)】

7/29のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

ニューカッスルがイサクやトナーリら来日メンバー29名発表! 浦和&横浜FMと対戦(サッカーキング)

ニューカッスルは28日、『Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo』に臨む来日メンバー29名を発表した。

ニューカッスルは1996年8月以来となる来日。7月31日に『埼玉スタジアム2002』で浦和レッズと、8月3日に『国立競技場』で横浜F・マリノスと対戦する。

エディ・ハウ監督が率いるチームには、スウェーデン代表FWアレクサンデル・イサクやブラジル代表MFジョエリントン、同ブルーノ・ギマランイス、イタリア代表MFサンドロ・トナーリらが帯同。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. サポ(IP:49.97.96.128 )

    補強しないと。
    降格圏のチームはやたら補強してるよ。

    2024年07月29日 10:36

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )

    ホリ「SBの獲得に動いてます」
    三菱「SB?石原、大畑、関根、渡邉、宇賀神、じゅうぶんでしょ?」
    ホリ「いや、えっと、、、」END
    …とかなってないだろうか。
    噂アカウントさえ、噂しない。。。

    このコメントに返信

    2024年07月29日 10:19

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:153.214.204.228 )

      三菱「堀之内君。君が補強したい気持ちはよくはわかる。でもウチは経営的になんの問題もないんだ。その点をよく考えてくれたまえ。優秀な君ならすぐに理解できるはずだ。よろしく頼むよ」

      2024年07月29日 11:10

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )

      現時点の状況はともかく。シーズン前にはかなり補強しているから、
      「シーズンの初めに金かけたじゃないか。どうしてそれではダメなんだ?もう予算ないぞ?」
      くらいのことを三菱は言っているかもしれないな。

      2024年07月29日 11:27

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      自動車より重工の方がやばいとはな

      2024年07月29日 12:13

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.100.110 )

      噂アカウントに情報を流さないようにしたんじゃない?

      2024年07月29日 12:44

    • 1.5 ウラワ(IP:220.213.59.76 )

      ウインドウが開いてる間と言うお茶を濁すコメントすらなくなったな

      2024年07月29日 12:57

    • 1.6 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

      あれ、みんな大丈夫?
      たぶんここで言ってる内容って、主要株主(三菱重工)は経営参画権があるから、それを心配しているのだと思いますけど、基本は株主総会や取締役会に出席できる権利ですよ。

      そんな選手の補強にまで口出ししないでしょ。ましてや予算がどうこうなんて、「浦和レッドダイヤモンズ株式会社」内で完結する話です。

      どういう妄想をしているんだ?ここの人たちって病んでるの??

      2024年07月29日 21:21

    • 1.7 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      選手の補強や成績には口出しはしないよ
      黒字経営だけには絶対に口酸っぱく言われる
      しかも人事権もほぼ握られてるから構造上絶対に逆らえない

      2024年07月29日 23:32

    • 1.8 匿名の浦和サポ(IP:106.155.21.219 )

      スポンサーですら口を出す世界らしいからね。興梠が浦和から出るって話があった際に、それならスポンサー降りるって脅しみたいな事を言った会社もあったみたいだし。

      2024年07月29日 23:51

    • 1.9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.218 )

      J1の控えとかJ2からの個人昇格とかココで補強でなく補充だと言われるような選手を獲ってお茶を濁したところで、残り公式戦数考えたら結局は渡邊や関根が起用されて宇賀神みたいにほぼメンバー入りもできないままシーズンを終えることになるのがオチでないかな。例えば中山であるとか欧州出戻りで力のある選手が獲れないのなら、オフまで待ってJ1の主力クラスを引き抜くのというのも1つの考え方だと思う。
      すでに来シーズンのFCWCに向けたチーム作りに切り替わってるようだし、今さらSBなんかよりも、夏にしか獲れないような外国人ストライカーの獲得にこそ注力してほしい。

      2024年07月30日 10:00

    • 1.10 匿名の浦和サポ(IP:106.146.41.205 )

      >1.6
      大企業の子会社管理てそんなベンチャー界隈のように経営と執行の分離、のようなガバナンスではないよ。大企業の親会社は、子会社にとって株主というより上司。そう捉えるくらいが実態に近しい。箸の上げ下げを親会社に報告・提案して、決裁を得てから進める。それが基本。1.2氏が言うように「今期はもう投資する予算はないだろ」と言われて動くに動けない、という可能性は非常に高い。
       
      浦研で福田さんが言っていたそれらに関することと総合すると、やはり、そんな三菱が親会社であるうちは、浦和が真の強豪になるのは無理かもしれない。

      2024年07月30日 15:56

  2. 2 サポ(IP:49.97.96.128 )

    補強しないと。
    降格圏のチームはやたら補強してるよ。

    このコメントに返信

    2024年07月29日 10:36

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.146 )

      補強は目新しい者が増えて面白いからね
      ただ経営側としては、優勝の可能性も無いのに金を掛ける意味が解らない、と合理的な判断なんだよね
      今いるメンバーをやり繰りすれば、残留くらいは出来るでしょ?と高を括ってる
      サポの多くは心配性で、最悪の事態を先ず考えるから、経営側と話が噛み合わない

      2024年07月29日 11:48

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.29.53 )

      そんな愚か者が経営なんか出来ないよ

      2024年07月29日 23:36

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.129.23 )

      もう優勝は無理なんだから補強不要 そもそも優勝できないチームに今から合流したい選手の動機って何? チーム内の空気悪くなるだけだろ試合数が少ないんだからさ

      2024年07月30日 10:03

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.62.86 )

      発表がない=補強に動いていないというわけではないのでは?
      クラブも危機感は持っていると思いますので、ウィンドーが閉じるまで、信じて待ちます。

      2024年07月30日 12:31

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:150.246.188.133 )

    夏の補強なしですかー?補充はもう十分だよ。

    このコメントに返信

    2024年07月29日 11:32

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.24.168 )

      別にここは面白いことを書き込むところじゃないだろ!
      おまえらがきえろ!ぱかやろう!
      しょうわ祖父より

      2024年07月29日 18:29

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.156.55 )

      ほんとだよね。もう既に終わった感すごい

      2024年07月29日 20:44

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:133.123.19.206 )

      個人的には五輪出場選手(日本とは限らない)とかは終わらないと公表できないのではとか思う

      2024年07月30日 08:50

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.166.212.100 )

    この夏の獲得移籍金額は14億円超えらしい
    今年も浦和レッズは全チームNo. 1の黒字経営を達成できるだろう
    補強?黒字経営の方が大事だろうから、動かないでしょ
    いかに多くの税金を納めるかが現経営陣にとっては重要なのさ

    このコメントに返信

    2024年07月29日 11:44

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.146 )

      貯金も始めると、通帳の数字が増えて行くのが面白くなって、本来何のために貯めようとしたのかは置き去りになって、ただの数字ジャンキーになるからね

      2024年07月29日 11:53

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      ウソくせえな
      ケガしたおっさんにそれだけ払うか?

      2024年07月29日 23:23

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:194.180.179.94 )

    これで社長から黒字でしたとか言われても大ブーイングだろうな
    絶対年末の挨拶には社長出た方が良い
    空気感を感じた方が良い

    このコメントに返信

    2024年07月29日 11:52

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.146 )

      解っているから、当然挨拶はナシ
      人件費がかさむから、毎年優勝争いをして、優勝できないのが経営側の理想
      そういう意味では、今期は運営にとっても、決して美味しいシーズンではない

      2024年07月29日 12:08

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.156.179.57 )

    >> 監督は家庭の事情で帰国中
    2度と帰ってくんな
    ペテン師ヘッカー

    このコメントに返信

    2024年07月29日 12:37

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:126.247.90.151 )

    無駄金は使わずにいざという時の為にプール。一流企業家
    三菱ならではの経営方針かと。後は現場サイドの落とし込み。

    このコメントに返信

    2024年07月29日 13:41

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      日本の旧財閥企業は内部留保が大好きだからな。

      2024年07月29日 15:32

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      内部留保するためには多額の税金を払うわけで
      よって国からも色々お世話してもらえる

      2024年07月29日 18:31

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

      この人たちが内部留保の意味を正しく理解できると思えないのだが…

      2024年07月29日 21:34

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:114.183.244.107 )

    堀之内、いい機会だからイサクを説得して!

    このコメントに返信

    2024年07月29日 13:50

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      与作でも良いよ

      2024年07月29日 14:06

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      フレンドリーマッチに来た相手を引き抜くなんて、流石にやり方が卑劣でド汚なさすぎるだろう。

      2024年07月29日 18:12

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      フレンドリーマッチに 行った先から獲る は結構あるあるだけど

      2024年07月29日 19:57

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )

      まったりプレビュー動画では、イサク選手獲得には約7000万ポンド(160億円くらい)必要と言ってましたね。

      2024年07月30日 11:20

    • 8.5 匿名の浦和サポ(IP:126.233.184.222 )

      160億は盛りすぎ

      2024年07月30日 12:18

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:118.15.25.5 )

    こういう興行はあらゆる面でチームに余裕があるときにしてくれ。
    けが人だらけ、進まない補強、監督と選手の軋轢(?)フロントの実力不足などなど

    このコメントに返信

    2024年07月29日 15:00

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:133.123.19.206 )

      え?ではどのタイミングで決定できると?
      スケジュールとか場所とか押さえないといけないのに。

      2024年07月30日 08:53

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.129.23 )

      ただの興行として粛々とやって欲しい

      2024年07月30日 10:06

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    もしかしてたいして移籍金取れなかったのでは
    モーベルグはタダだし
    酒井とショルツはおっさんだし
     
    だとすると奴らのギャラ3億ぐらいが浮くだけなので
    たいして余裕はないのかも

    このコメントに返信

    2024年07月29日 15:56

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.22 )

      いくらフロントが阿呆でも、移籍金取れないのに主力を放出するわけないでしょ。

      2024年07月29日 16:22

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.109.6.193 )

    ニューカッスルと業務提携してほしい

    このコメントに返信

    2024年07月29日 16:43

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:1.73.155.125 )

    即戦力のCBまだかなぁ毎試合3失点とか見てられないよぉ失点ブーストヘグモサッカーいつまで続くだよぉ

    このコメントに返信

    2024年07月29日 19:19

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

      那須氏と坪井氏のYoutube見て、プレスが中途半端なのが問題と言っていて、GKやDFに負担がすごいかかっているだろう、という話を聞いて納得した。
      するとCB補強してどうにかなる問題ではないと思うのですが。。

      2024年07月29日 22:06

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:126.157.223.241 )

      今期までで良いので、ご両人DFコーチで入閣お願いいたします!

      2024年07月30日 07:39

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:49.96.244.63 )

    こうなったら最終節に、社長挨拶で「黒字の何が悪い!」ってぶちキレてほしいな。

    このコメントに返信

    2024年07月29日 20:28

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ファンは極論、黒字の無冠より赤字のシャーレの方が欲しいわけでそこは絶対相容れないとこなんだよな

      債務超過で解散危機とかまで行くなんてのは、また別の話で

      2024年07月29日 20:42

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.199 )

      それはそれで清々しい

      2024年07月29日 21:43

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      赤字だとチームがなくなるんだが
      わかってるの?

      2024年07月29日 23:24

    • 13.4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      赤字と債務超過の違い理解してからまた来い

      2024年07月29日 23:26

    • 13.5 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      赤字が増えたら債務超過になるんだろ
      赤字を出していいわけないだろ
       
      大金出して使える選手が取れたことないんだよ

      2024年07月30日 02:19

    • 13.6 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ほら 全然わかってねぇじゃん
      損益計算書と借対照表勉強しろ

      2024年07月30日 10:44

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    ヘグモ帰ってこなくて
    外国のチームとやるんか?

    このコメントに返信

    2024年07月30日 02:21

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.152 )

      そんな重要な試合でもないし
      そんな重要な御人でもない

      2024年07月30日 03:15

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

    つか補強とか監督代えろとかに興味ない。

    家族を連れてくる親として間違いなく言えるのは、前半からプレスがハマらない、ボールを保持できない、これはやめろ。失点も1試合1失点まで。うちの子供ががっかりする。
    あとゴール裏の家族連れとか、試合前は子供と楽しそうにしてるが、萎える試合始まると、オヤジがキレ始めて、その家族の子供が萎縮してたぞ。
    モラハラとかになりかねないから、前半からしっかりゲームをコントロールしろ。
    後半に追いついたりする力はあるんだからちゃんと前半からやれ。
    でないと、ファミリー層は崩壊するぞ!

    このコメントに返信

    2024年07月30日 03:23

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.107 )

      モラハラの責任を転嫁するのは論外だけど、前SDが言ってたような思わず尻が浮くようなサッカーを早く見せてほしいね。

      2024年07月30日 11:16

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.154 )

    なんでこんなサッカーで
    ヘッケンは優勝できたんだろ?
    前線に身体能力の高いアフリカンを置いたからだけなのでは?
    そこに優勝候補の他クラブに、不測の事態が相次いだ棚ぼただったとかさ

    このコメントに返信

    2024年07月30日 10:21

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

    元気の去就について何か情報有ります?大迫や宇佐美の活躍見てると、元気だってJで十分活躍できると思うのだけどな。まあ元気に戻る選択肢がないなら仕方ないけど。

    このコメントに返信

    2024年07月30日 10:23

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.140 )

    今の浦和にへグモは合わない、去年の4位からの上積みで招聘した監督しては不適当

    このコメントに返信

    2024年07月30日 10:56

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.154 )

      しかも4-4-3だから
      解体してオーソドックスなかたちに戻すにも、かなりの人員整理が必要となるし、一苦労だよ
      ゼリコ、ヘグモで上手く行かなかった4-3-3を継続しようとは、少なくともサポは思わないでしょ?

      2024年07月30日 11:21

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:1.79.88.132 )

      ほぉ、4-4-3か…

      2024年07月30日 14:30

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.118 )

      であればなおさら、ヘグモ監督の任期が今季かぎりと考えてるのであればここで慌ててヘグモサッカーに合わせた補強をするよりもオフまで待って新監督の要望を聞いた上で補強するほうがいいよな。

      2024年07月30日 15:22

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:49.96.26.242 )

    所属選手に関するクラブからの重要なお知らせとはなに?
    明日7月31日(水)14時より配信予定

    このコメントに返信

    2024年07月30日 12:20

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.184.222 )

      慎三の引退だろうな
      阿部ちゃんのときもそうだった

      2024年07月30日 12:23

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.106 )

      この酷暑下での練習は
      ベテラン選手にはかなり堪えると思う
      これを来年もやるのかと考えると
      正直迷うだろうし萎えもすると思う

      2024年07月30日 12:52

    • 20.3 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      明日はコロちゃんの誕生日だから、普通に考えると今季限りの引退発表だろうな。ムリクリかつての所属選手に関するお知らせとして、ソルバッケン若しくは元気の入団発表!まっ、それはないか。

      2024年07月30日 14:10

  20. 21 匿名の浦和サポ(IP:126.233.184.222 )

    プレスの整備とブロック整理してくれるならもう何でもいいです

    このコメントに返信

    2024年07月30日 12:22

  21. 22 匿名の浦和サポ(IP:1.72.1.188 )

    オフィシャルに出てる「所属選手に関するクラブからの重要なお知らせ」って。。。時期が時期だけに恐いな。

    このコメントに返信

    2024年07月30日 12:29

  22. 23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.144.26 )

    何なんだろうマジで気になる、明日の14時か

    このコメントに返信

    2024年07月30日 12:59

コメントを書き込む