ニュース

浦和レッズがユース所属3選手のトップチーム登録を発表

浦和レッズが浦和レッズユース所属3選手のトップチーム登録を発表しました。

 

ユース所属3選手をトップチーム登録(浦和レッズ)
浦和レッズユースの東方田純永(DF)、高橋温郎(DF)、吉田真信(MF)を、Jリーグの公式戦に出場可能なユース(第2種)所属選手として登録いたしましたので、お知らせいたします。

【選手名】 東方田 純永 (とうほうだ じゅんえい) TOHODA Junei
【生年月日】 2007年8月14日(16歳)
【出身地】 広島県
【ポジション】 DF
【身長/体重】 188cm/84kg
【サッカー歴】 シーガル広島jr→シーガル広島JY→浦和レッズユース

【選手名】 高橋 温郎 (たかはし あつろう) TAKAHASHI Atsuro
【生年月日】 2009年2月13日(15歳)
【出身地】 群馬県
【ポジション】 DF
【身長/体重】 171cm/70kg
【サッカー歴】 ファナティコス→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース

【選手名】 吉田 真信 (よしだ まさのぶ) YOSHIDA Masanobu
【生年月日】 2009年1月26日(15歳)
【出身地】 北海道
【ポジション】 MF
【身長/体重】 173cm/64kg
【サッカー歴】 FC DENOVA U-12→FC DENOVA U-13→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース

 

以下、SNSの反応になります。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:194.195.89.179 )

    浦研福田さんの説明で、本当のガンが、カネを出し渋り即断即決を阻害する三菱だということがわかった。黒字が出てるし、客も入ってるし問題ないでしょこのままで、という姿勢の三菱傘下のままでは私が生きているうちには優勝できないかもしれない。やはり浦和レッズは株式を市民が持つソシオ制に生まれ変わらせるべきだと思う。

    2024年07月27日 13:44

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )

    県外出身者が増えた気がする
    有望そうな人を中学生の段階でスカウトするのかな

    このコメントに返信

    2024年07月27日 13:16

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.150.239.73 )

      先生あなたは、か弱き大人の代弁者なのか?

      2024年07月27日 14:46

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.247 )

      熱心な親御さんなら親戚等を頼ってでも
      小学生の内からでも越境を視野に入れるよ

      2024年07月27日 16:00

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.15.61 )

      浦和ゲッツについて熱く語り合おうよ!ゲッツ!
      ダンディー坂野

      2024年07月27日 16:35

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.98 )

      井澤石井大城池髙福島工藤あたり昇格組は県外出身が多くて、彩艶に続いて堀内早川と県内出身が増えてきた印象かな。

      2024年07月27日 17:43

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.246 )

    で、補強は?このままじゃヤベーぞ堀之内!わからないのか?

    このコメントに返信

    2024年07月27日 13:18

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.150.239.73 )

      俺たちの怒りどこへ向かうべきなのか!

      2024年07月27日 14:46

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      何がやばいの?
      誰が怒ってるの?

      2024年07月27日 17:16

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.149.190 )

    悪気はないんだろうけど、
    「NEW」が目線を隠してしまっている。

    このコメントに返信

    2024年07月27日 13:27

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.150.239.73 )

      これからは何が俺を縛り付けるだろう!

      2024年07月27日 14:54

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.218 )

      ここはせめて15の夜だろ

      2024年07月27日 18:14

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

    この前U-16代表に選ばれてた薄井翼は?

    このコメントに返信

    2024年07月27日 13:29

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.150.239.73 )

      美女、溢れ出す・・・

      2024年07月27日 14:55

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.127 )

      今シーズンの公式戦起用や来シーズン以降のトップチーム昇格を想定した2種登録でなく、負傷を抱えてニューカッスル戦を回避させたい選手もいるだろうから単にその穴埋めの数合わせ要員でないだろうか。

      2024年07月27日 17:56

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.109.20.148 )

    さすがに主力3人追い出してこれで終わりではないと思いますがやっぱり監督は交代だな。「継続」に縛られることはないと思う。ダメなものを積み上げても意味がない。ろくに積み上がってないけど。社長交代が1番の補強かも

    このコメントに返信

    2024年07月27日 13:38

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:115.65.49.41 )

      西野が引き抜かれて一気に末期だな。昔の浦和フロントに戻ってしまったみたい。ツテもなければ交渉力もないんだろう。

      2024年07月27日 13:48

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      西野さんも浦和の体質になじめないところに、丁度、渡りに船だったんだろうな。横浜も色々なところに目をやってるんだね。

      2024年07月27日 14:45

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      自分で三年改革とか言い出したからだろ
      余計な事言わなくてもいいのにと思ったよ

      2024年07月27日 15:55

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:194.195.89.179 )

    浦研福田さんの説明で、本当のガンが、カネを出し渋り即断即決を阻害する三菱だということがわかった。黒字が出てるし、客も入ってるし問題ないでしょこのままで、という姿勢の三菱傘下のままでは私が生きているうちには優勝できないかもしれない。やはり浦和レッズは株式を市民が持つソシオ制に生まれ変わらせるべきだと思う。

    このコメントに返信

    2024年07月27日 13:44

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      今のクラブは売上至上主義だから
      結果にはコミットしないのよ

      2024年07月27日 15:27

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.247 )

      言うのは易しだけど
      三菱は関係を絶たないよ
      独立採算クラブと言いながら
      社長は三菱からしか就任させないし

      2024年07月27日 16:11

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      気付いたことは良いことだと思うのですが創世記からそれはずっとそうなのですよ。
      浦和はサポーターの声が大きいと批判されがちですが、だからこそファン・サポーターがずっとうるさく言っていかなければならないのです。
      ただ、そんな三菱だからこそクラブとサポーターが対立することなく長年やって来られているというメリットもあるから難しい。
      当たりのキツいクラブならばとっくに対立構造が出来上がっているでしょうからね。
      でも自分もいい年なので、生きているうちにもう一度リーグ優勝したいんだけどな・・・

      2024年07月27日 17:24

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    これだけ上げても選手枠使ってないのはいいね
    阿部 湧心は上げないの?

    このコメントに返信

    2024年07月27日 14:34

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      2種登録とTOP昇格は全く別モンだぞ

      2024年07月27日 15:25

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

    原口元気どうすんだ
    どこも行くとこないなら来いよ

    このコメントに返信

    2024年07月27日 15:24

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      今帰ってくるなら劇的に雰囲気変わるそ
      いいタイミングだ

      2024年07月27日 15:31

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.247 )

      8.1
      戦力としての是非より
      ドイツ風を吹かせて、現体制に苦言を呈して欲しい
      その部分に期待する
      揉めれば去るのは原口元気ではないはず

      2024年07月27日 15:57

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:126.157.87.216 )

      ブンデス1部はキツいとなるとブンデス2部だが
      ブンデス2部に行ってまで海外に拘る必要はあるのか
      正直ブンデス2部よりJ1のがレベル高い

      2024年07月27日 16:03

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      練習参加してJリーグではもう通用しないから
      ドイツで探すんだろ
       
      原口元気に期待するのはやめた
       
      2年間ろくに試合に出てないんだから
      終わったってことだ

      2024年07月27日 16:13

    • 8.5 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.115 )

      8.3
      ペットを飼ってたりすると
      空輸というデリケートな問題が発生する

      2024年07月27日 18:38

    • 8.6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.145.124 )

      元気は練習強度は普通ぐらいって言ってたな、まだまだ強さが足らないみたい。怪我人が多いのはレベル足りてないって事か。

      2024年07月27日 20:49

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.199.87 )

    高1で二種登録凄いって言ってる人いるが、先日ユーロで優勝したスペインで16歳で得点を決めてるのいたから

    このコメントに返信

    2024年07月27日 15:39

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      あんま若いうちデビューだと
      それ以上伸びないイメージがあるね

      2024年07月27日 15:54

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.247 )

    頼むから順調に成長してくださいよ
    高円宮杯で優勝して、浦和の明るい未来が待ってると信じて、無残にも打ち砕かれた過去があるから
    結局、誰ひとりとして、現在のウチに所属してない
    順調に成長していれば、酒井宏樹のポジションは、同じ年の彼だったんだろうし

    このコメントに返信

    2024年07月27日 15:51

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )

      誰?

      2024年07月27日 20:29

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.215 )

      今は盛岡だったかな?

      2024年07月27日 21:20

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.144 )

    阿部 湧心もトップ昇格してくれ

    このコメントに返信

    2024年07月27日 16:14

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.98 )

      まだ誰もトップ昇格してない。

      2024年07月27日 17:47

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.192.2 )

      2種登録は昇格では無い!(←これ大事)言っちゃ悪いがニューカッスル戦とコロナ対策でしょう。個人的にリンセン、安部、前田は出られる状態じゃ無いと思うしね。後ろの補強も全然進んで無いからやむを得ない処置なんだろうけど後3週間位で戦力整えてくれることを期待したい!

      2024年07月27日 21:47

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    なんかさすがにユースの選手で
    花試合とはいえプレミアの選手の相手はさせないだろ

    このコメントに返信

    2024年07月27日 16:14

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ベンチには入れるんじゃね

      2024年07月27日 16:28

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    堀之内の無能感が、、、結局新外国人は獲得出来ないのね。
    もうさぁ、フロントが残念過ぎて諦めたよ。

    このコメントに返信

    2024年07月27日 16:25

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      堀之内は今の社長が抜擢しただけあって、犬飼さんや西野さんとは違うタイブなんだろうな。

      2024年07月27日 16:32

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      何で外人取らないと無能なの?

      2024年07月27日 17:19

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:49.105.69.205 )

    カッスル戦はレミノで見れるんだね。初回無料で見れば無料だよね。

    このコメントに返信

    2024年07月27日 16:34

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )

    原輝綺(清水)
    ・今月26歳
    ・180cm右SB(左SB、CB、ボランチも経験)
    ・さいたま市出身
    ・海外経験あり(スイス)
    ・2019年12月に浦和がオファー報道あり
    ・インスタの清水関連の投稿削除&サポカン不参加
    ・07/27スタッド・ランス戦ベンチ外🆕

    このコメントに返信

    2024年07月27日 16:56

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.162.125 )

      どれだけ試合出てるかと思ったら、レギュラーじゃん
      ほとんどの試合で、90分出場のタフネス
      清水に居れば、来年にはJ1だろうに
      成立するなら、これは良い補強なのでは?

      2024年07月27日 17:52

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.25 )

      海外再挑戦を前提とした離脱かな。

      2024年07月27日 17:59

    • 15.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.218 )

      サンタナと出てたなら悪くない補強かも。

      2024年07月27日 18:17

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )

    ユース使える様にして置かないといけないぐらい
    補強が行き詰まってとかじゃなければ良いのですが。

    このコメントに返信

    2024年07月27日 18:45

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

    俺が生きているうちにもう一度リーグ優勝見れるかなぁ

    このコメントに返信

    2024年07月27日 18:47

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.215 )

      1度も見た事のないサポもいるし
      黎明期の恥辱にまみれた有り様を知ってるなら、リーグ優勝した事すら奇跡なんだから、1度でも見られてしあわせよ
      代わりと言っちゃ何だけど、ACL優勝は3度見てる訳だし
      国内でこんな良い思いをしてるのは、ウチだけよ

      2024年07月27日 21:17

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      リーグの前後期みたいな迷走無けりゃなぁ…

      2024年07月27日 21:26

    • 17.3 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.241 )

      17.2
      初手で外国籍にハズレたのが全てよ

      2024年07月28日 00:04

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:60.88.224.82 )

    若い選手が入ってくるのは大大歓迎だけど、ヘグモ監督では腑抜けしたみたいで気迫のない魂の入らない選手になると思う。ヘグモ監督を即刻解任すべし。大宮はRed Bullの傘下になり強くなると思う。さいたまはレッズでなく大宮の時代がくるかも。ヘグモ監督を解任して早く新監督の元に強力な体制を作ってください。日本一のファン、サポーター、日本一の埼スタは不滅です。

    このコメントに返信

    2024年07月28日 10:27

コメントを書き込む