ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第23節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」

▼試合結果
京都サンガF.C.0-0浦和レッズ

 

▼得点者

 

▼警告
・29分 関根 貴大

 

▼退場

 

▼観客数
18,730人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・25分 サミュエル グスタフソン→武田 英寿
・60分 大久保 智明→松尾 佑介
・60分 関根 貴大→二田 理央
・84分 チアゴ サンタナ→小泉 佳穂
・84分 井上 黎生人→堀内 陽太

 

【主審】
先立 圭吾

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 14 関根 貴大
DF 23 井上 黎生人
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 66 大畑 歩夢
MF 3 伊藤 敦樹
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 25 安居 海渡
FW 21 大久保 智明
FW 12 チアゴ サンタナ
FW 13 渡邊 凌磨

 

SUB
GK 16 牲川 歩見
MF 19 本間 至恩
MF 24 松尾 佑介
MF 29 堀内 陽太
MF 47 武田 英寿
MF 8 小泉 佳穂
FW 41 二田 理央

 

▼京都サンガF.C.
GK 94 ク ソンユン
DF 5 アピアタウィア 久
DF 6 三竿 雄斗
DF 28 鈴木 冬一
DF 50 鈴木 義宜
MF 7 川﨑 颯太
MF 10 福岡 慎平
MF 39 平戸 太貴
FW 9 マルコ トゥーリオ
FW 14 原 大智
FW 22 一美 和成

 

SUB
GK 21 ヴァルネル ハーン
DF 20 喜多 壱也
MF 19 金子 大毅
MF 37 米本 拓司
MF 44 佐藤 響
FW 31 平賀 大空
FW 99 ラファエル エリアス

 

河治良幸さんとJ1リーグ第23節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(7月14日(日)24時LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:122.208.119.241 )

    ヘグモ、もう何したいのか全くわからないよ。。。

    2024年07月14日 20:34

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:122.208.119.241 )

    ヘグモ、もう何したいのか全くわからないよ。。。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:34

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:58.89.112.169 )

      ヘグモ解任今すぐたのむ
      堀之内!

      2024年07月14日 20:45

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

      ちゃんと理屈で指導できる監督じゃないのかもしれないね。今日の試合はけっこうショックだった。

      2024年07月14日 20:46

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      ノルウェーに比べJリーグのレベルが高すぎて、へグモも何をしたらいいのか分からないんじゃないかい。もう交代させてあげたら。

      2024年07月14日 20:50

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )

      小泉、大久保なんか使うな!全く期待できないんだよ!いい加減にして欲しい

      2024年07月14日 20:51

    • 1.5 あ(IP:210.194.139.176 )

      大久保スタメンとかJ1リーグ舐めすぎ

      2024年07月14日 20:51

    • 1.6 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )

      次の監督候補は何人かいるんだろうね。ヨーロッパはシーズンオフですよ!

      2024年07月14日 20:56

    • 1.7 匿名の浦和サポ(IP:126.11.204.43 )

      もはやヘグモよりサポーターが監督やった方が勝てる気がしてきました。

      2024年07月14日 20:56

    • 1.8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      大久保は 取られたくない のプライオリティが高すぎる
      4回取られても1回抜ければいいんだよ

      2024年07月14日 20:56

    • 1.9 匿名の浦和サポ(IP:126.179.23.169 )

      勝ち負け采配のこともあるけど、もうこれ以上、大切な選手達がこの○害に壊されることが嫌でならないです。

      2024年07月14日 20:57

    • 1.10 クラブはメールを無視、放置するな!(IP:116.64.132.227 )

      引き分けじゃダメでしょ。
      3位との勝ち点差は?

      2024年07月14日 21:02

    • 1.11 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      浦議民が交代大好きだから監督やったら前半で3人くらい代えそう

      2024年07月14日 21:03

    • 1.12 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )

      ヘグモを代えることが1番の補強

      2024年07月14日 21:08

    • 1.13 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ヘグモがやりたいことやりながら勝つには選手層的にも戦術的にもやらなきゃいけないことが多すぎるんだよ
      それなら手駒で全体値上げるような采配揮える(去年のマチェイのような)監督の方がいい

      2024年07月14日 21:23

    • 1.14 匿名の浦和サポ(IP:126.254.100.9 )

      ヘグモになってから
      浦和レッズがつまらなくなった。

      2024年07月14日 21:34

    • 1.15 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      織部の末期よりはまだましかもな

      2024年07月14日 21:34

    • 1.16 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

      ↑こいつら試合観てないだろ

      2024年07月14日 23:15

    • 1.17 匿名の浦和サポ(IP:126.167.113.30 )

      いい加減みんな昭和の爺を信じろよ。言ってること全部当たってるぞ。

      2024年07月16日 21:17

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:143.189.31.62 )

    攻撃を組立てる中心選手がいない。
    だからまわりが生きない。
    中島翔哉が復帰しないと機能しないな。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:34

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      キャプテン機能不全

      2024年07月14日 20:40

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.9.248 )

      危うくキャプテンが戦犯になりかけるって言う落ちまでつきそうだった。

      2024年07月14日 21:14

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      それよりなんでグスタ使ったんだろ この無能

      2024年07月14日 21:17

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.128.68 )

      まぁ、監督はドクターじゃ無いからなぁ
      ドクターが念入りに怪我の具合確認してGO出したなら使っても問題無いだろ

      2024年07月14日 23:15

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

      確かに中島みたいな選手は必要なんだけど、攻撃の組み立てって個人でどうにかなるもんじゃないと思う。局面打開は個人のセンスや特徴によって変わると思うけどね。たとえばFW背が高いから、クロスやロングボール多めにとか、引いて守られる前に速攻しようとか、そういった組み立てってチームとして事前に共通認識ないとできないと思うんだけど、選手や相手の長所短所を見極めた柔軟な対応がとても苦手のよう見受けられる。けが人が多いとはいえ、18位、19位のチームに敗戦またはギリギリ引き分けするような選手層じゃないよね。

      2024年07月15日 16:11

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )

      勝点落としまくり

      2024年07月14日 20:56

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:221.171.102.41 )

    妥当な引き分け。
    負けなくてよかった。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:35

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:133.32.129.114 )

    サンタナ下げた理由教えて!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:35

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )

      まぁ消化試合だからこんなもんだろ

      2024年07月14日 20:58

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )

      大久保選んでる時点で力量知れてるわ

      2024年07月14日 20:57

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )

      DAZNのヘグモインタビュー
      ニコニコで勝ったかのようだ。本当に更迭でいいよ

      2024年07月14日 21:30

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ウチの母ちゃんが監督やってもこれぐらいの勝ち点は取れてる
      ヘグモで勝った試合が1試合もない
      ヘグモが監督である理由が欲しい

      2024年07月14日 21:33

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.9.193 )

      降格圏に沈んでるわけでもないから途中解任は難しいだろうなぁ
      珍しく今年は下位でさえどこも監督変えてないし

      2024年07月15日 09:50

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )

      今日はって事にしといた方がいい。
      ヘグモ式だとDF陣はすぐに地獄を見るよ。

      2024年07月14日 21:07

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      二田は収穫か って言ったらそうでもないからな
      ワントップで使えるのかも疑問だし
      使われ方が高橋の二の舞になりそう

      2024年07月14日 21:16

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      井上って左利きですよね?
      右CBに左利きでマリウスと並んで2人共左利きのCBで結構不安だったけれど、右利きの選手なのでは?と未だに疑っているくらいそつなく右足でパスを出していたので驚きました。
      どうしてショルツの代役は佐藤一辺倒で今までまともに使われなかったのか不思議でした。

      2024年07月14日 21:38

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:118.9.105.124 )

      井上は右利きですよ

      2024年07月14日 21:59

  5. 9 匿名の浦和サポ(IP:118.158.75.170 )

    采配の説明できる人いますか?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:35

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )

      黒ダルマ本人以外無理

      2024年07月14日 20:37

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:118.158.75.170 )

      ニューキャッスルとかとやってる暇あるの?
      辞退した方がよい

      2024年07月14日 20:42

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      まさにダレトク

      2024年07月14日 20:43

    • 9.4 匿名の浦和サポ(IP:112.139.212.227 )

      交代枠余らせると怒られるのでとりあえず交代してみました感

      2024年07月14日 20:45

    • 9.5 匿名の浦和サポ(IP:118.158.75.170 )

      チケット高いし、月末にやるとか
      誰得?

      2024年07月14日 20:47

    • 9.6 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      今日は先週の試合で学習して勝点1を取りに行った模様

      2024年07月14日 21:35

    • 9.7 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      先週と今週は少し状況が違うと思います。
      先週しっかりと勝ち切っていれば今日は最後は勝ち点1狙いに切り替えても良かったかもしれませんが、先週負けておいて今日が勝ち点1で良いわけがない。

      2024年07月14日 21:41

    • 9.8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      でも采配見る限り点取り行ったようには見えない
      試合後も満足げ
      だからみんな監督に腹立ってるんですよ

      2024年07月14日 21:45

  6. 10 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )

    またもや怪我人出るし、どうなってんの?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:35

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )

      クラッシャーヘグモ

      2024年07月14日 21:06

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      二田、堀内、小泉がスタメンの実力は無い事良くわかったろ。

      2024年07月14日 20:43

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      大久保はスタメンの実力あるの?

      2024年07月14日 20:54

    • 11.3 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )

      大久保はJ1じゃ厳しいレベル。
      小泉もな。

      2024年07月14日 21:03

  7. 12 匿名の浦和サポ(IP:104.28.101.241 )

    見どころの少ない塩試合でしたな

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:35

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:122.132.160.11 )

      この”敗因”は完全に編成のせいだね
      ショルツと酒井の抜けた穴塞げ無かったせい

      2024年07月14日 20:39

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      ヘグモを連れてきたフロントの責任、という意味ならその通り

      2024年07月14日 20:43

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )

      ショルツと酒井の穴の前に、明本と荻原の穴も塞げてない。こっちは半年前からわかっていた話で、大畑五輪で「補充」レベルでも必要だったのに、大畑が五輪に行くタイミングまでに獲得できてないのは怠慢と言わざるを得ない。

      2024年07月15日 06:04

  8. 14 匿名の浦和サポ(IP:192.47.148.130 )

    バックパスマシーン大久保なんかスタメンで使ってるから勝てないんだよ!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:35

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

      抜ききれないウイングは必要ないね

      2024年07月14日 20:53

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

      大久保のボール受けた瞬間からバックパスのことだけ考えてるのがわかって痛すぎる。仕掛けないウイングって何のためにプレーしてんだよ

      2024年07月14日 21:05

    • 14.3 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )

      大久保ってタッチラインを背負うように張り出すけど、
      余計にコースが限定されて、自分で身動き取れなくなって
      いる気がするんですけど

      2024年07月14日 21:59

    • 14.4 匿名の浦和サポ(IP:125.14.147.60 )

      ウイングじゃないけど宇賀神友弥は元祖バックパス王様だったよ。まああの時は3バックだったけど。しかし後ろのボール回し日本一だもんな。いやーこの試合はGKの後ろにキーパーがいて、流石に皆キーパーの力を信じて素晴らしいです。ベンチにⅮFがいないのでびっくり!そうかにえ川を西川様の後ろに配置しようとね。他サポから同情されるレッズに成り下がってしまったわ。

      2024年07月15日 11:48

  9. 15 匿名の浦和サポ(IP:59.132.143.64 )

    今年は残留できれば御の字やね、、、
    全然ワクワクしない

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.104.236 )

      もう何年もリーグ戦においてワクワクしたことなんてないけど…(つまり、いつも通りという)

      2024年07月14日 21:49

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:125.195.131.34 )

      レディースの勝率は9割
      レッズは3割…

      2024年07月14日 23:04

  10. 16 匿名の浦和サポ(IP:153.163.91.24 )

    本間至恩より小泉?

    小泉入って押されまくり
    こいつよくプロなれたな…笑

    本当に出るだけでストレスですわ、、、
    あとは相変わらずの無能大久保

    この2人の整理こそ夏の最大の補強ですよ本当に

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:114.164.241.44 )

      小泉、前線でユンカーとコンビ組んでたときは圧巻だったのに、、、

      2024年07月14日 20:53

  11. 17 匿名の浦和サポ(IP:180.0.23.247 )

    満身創痍過ぎる
    メンバーが居なさ過ぎる
    夏にこの層の薄さはやばい

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

  12. 19 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    京都だからなんとか引き分けで押さえられた。
    ただそれだけ。何も得るものが無いつまらない試合だった。
    現地組がまじで可哀そう。
    金払ってみる試合じゃねーわ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )

      勝とうが負けようが
      つまらない試合だろうが
      スタジアムに応援行った人間は
      可哀想だなんて思われたいなんて思わなでしょう。
      自分が勝たせたいと言う気持ちで行ってるなら結果込みで行くんです。
      つまらない試合なら応援行かないとか金払いたくないなんて思う人は
      スタジアム行かない方が良い。

      2024年07月15日 23:10

  13. 20 匿名の浦和サポ(IP:60.135.70.88 )

    相手のセンターバック足つってるんですが。
    であれば狙うことは明確なはずでは?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      相手のCB足つってたし、
      サンタナ下げた後は、
      松尾と二田のツートップにして
      裏に出して走られるべきだったね。

      2024年07月14日 20:57

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:113.43.167.199 )

      金子がCBなんだからそのままサンタナでも良かった。

      2024年07月14日 21:18

    • 20.3 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      サンタナ→小泉
      この交代ならサンタナそのままで良かったね。

      2024年07月14日 23:02

  14. 21 匿名の浦和サポ(IP:153.231.52.90 )

    札幌に何点取られるか予想しとこう

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

  15. 23 匿名の浦和サポ(IP:133.123.241.28 )

    ATは完全に守備練習でしたね。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ※にひたすら拾われまくった

      2024年07月14日 20:40

  16. 24 匿名の浦和サポ(IP:61.21.196.146 )

    井上に助けられた。
    二田はサイドではなく中央の選手なのかと、、

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )

      伊藤にCBやらせるなら井上のままでよくね?

      2024年07月14日 20:39

    • 24.2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      足つってたよ。

      2024年07月14日 20:45

  17. 25 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

    いやー、大丈夫かなー。残留できるかなー?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:36

  18. 26 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

    何がしたいのかよくわからない選手起用なんだよな。
    コンディション優先の交代なのかもしれないけど、試合が進めば進むほど何がしたいのかわからなくなっていく。
    それでは勝てるわけないよ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:37

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

      積み重ねがない証拠だと思う。今日の試合を見て監督の責任は大きいと感じた

      2024年07月14日 20:41

    • 26.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      練習でやったことがないポジションをいきなり試合でやらされることが多いみたいですもんね。
      凌磨もたしか最初にWGかIHをやった時に「練習でもやっていない」と言っていた気がする。
      凌磨は器用な選手なのでこなせるかもしれないけれど本来はそんなことはあってはならないと思います。

      2024年07月14日 21:46

  19. 27 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.164 )

    ついに下位チームにも勝てなくなったね

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:37

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )

      だって選手層が下がってるからな。ショルツ、酒井、ソルが抜けたのに何もしないフロントはまぢヤバい!

      2024年07月14日 20:40

    • 27.2 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      何もしてないわけじゃないと思うよ、ただ浦和は、親会社への根回し、報告、了承、そしてやっと内部(社長)決裁と時間がかかるんだと思うよ。

      2024年07月14日 20:58

    • 27.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      それつまり三菱が親会社のうちは勝てないってことよね…

      2024年07月14日 21:10

    • 27.4 匿名の浦和サポ(IP:126.254.122.45 )

      J2の監督連れてきた方がまだ勝てるよ

      2024年07月14日 21:12

    • 27.5 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      根回しや何人もの決済待ちなんてくだらないことをしている内にライバルクラブに先を越されるのでしょう。
      根回しなんてくだらないことをするのは日本くらい。
      海外のクラブにそんなものは関係ないですからね。
      プロスポーツチームは一般企業の理論は通用しない。
      本当にいい加減にして欲しい。

      2024年07月14日 21:50

  20. 28 匿名の浦和サポ(IP:14.8.19.224 )

    去年のスコルジャだったらFW4枚入れてカオス作り出したりとかしたのに何がしたいの?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:37

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      スコルジャも去年京都に一勝一分けだし大差無いんじゃないかな?

      2024年07月14日 20:55

    • 28.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      先週の湘南もカオスしてたな
      試合後のインタビュー見ると引分オッケーだったんだろ

      2024年07月14日 21:41

  21. 30 匿名の浦和サポ(IP:14.8.13.194 )

    最後は京都に押し込まれたのが残念
    現地組の方お疲れ様でした

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:37

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )

      前に高さがないのにハイボール入れてばっかりじゃ、
      そりゃ、相手に拾われて攻撃を受け続けるわな

      2024年07月14日 20:54

  22. 31 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

    監督解任以外に対策なし。勝つ気まるでなし

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:37

  23. 32 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.139 )

    佐藤より井上だな。
    負けなくてよかった

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:37

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      皆さん鳥の頭だからすぐ忘れちゃうけど佐藤が試合出始めた頃は大絶賛してたんだよね
      井上も数試合見ないと判断できないでしょ

      2024年07月14日 21:00

    • 32.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      相手かえて何試合かしないとわかんないのは確か
      大迫鈴木優磨相手にしてやっと実力測れるようなとこもあるからな

      2024年07月14日 21:13

  24. 33 匿名の浦和サポ(IP:60.68.41.183 )

    名将ヘグモ→迷走屁愚問

    解任でお願いします!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

  25. 34 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    守りきらなきゃいけない試合で守備的な選手を投入せず、
    点を取らなきゃいけない試合で守備的な先週を投入する。
    何なんだよこの采配は。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

    • 34.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      先週→選手でした。怒りで興奮してて間違えた。

      2024年07月14日 20:41

  26. 36 匿名の浦和サポ(IP:110.131.184.15 )

    井上は良かった。あのくりあのおかげで負けなかった。二田は悪くはなかったから、フィットしてくるであろう今後に期待。小泉はいらん。大久保もいらん。ヘグモの采配は意味わからん。なんで後10分ないのにFW下げたん?勝つ気ないじゃん。
    もう更迭してくれていい。けが人続出プラス勝てないプラス展望も無いでは救いようがない。
    もうスコルジャに戻ってきてもらえ。あと、ソルは絶対戻してくれ。サイドで勝てないんじゃ永遠にサンドバッグのまま。ほんとつまらん試合だった。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

      早めに言っておくが、ヘグモだから使ったが二田はJ1レベルではない。オーストリア二部に期待しすぎ。

      2024年07月14日 21:12

    • 36.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      逆に二田は現時点では少し足りないかなと思いました。
      成長に期待というかいきなりチームを助けるような即戦力としては厳しいかも。

      2024年07月14日 21:53

  27. 37 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

    全く無意味な前半だったな。
    大久保はもう諦めろ!
    パス出した後も全く動かないし、
    パスコースくらい作れよ!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

  28. 38 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )

    小粒な選手ばっかでスケールが足りない。スリーはもう卒業してくれ!!堀之内は夏の補強はマストでやってくれ!ショルツ、酒井、ソルバッケンが抜けたのに仕事を全くしてないぞ!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

  29. 39 匿名の浦和サポ(IP:2.56.252.203 )

    今日の試合は湘南戦よりもよっぽど悪かったね。リハビリチームの試運転を見ているようだった。2ヶ月くらい棄権して治療に専念したほうがいいんじゃね。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

  30. 40 匿名の浦和サポ(IP:126.78.235.215 )

    京都となんとか引き分けるのが精一杯。スコルジャより守備はダメ、さらに攻撃も全く無力。これで来年CWCに間に合わせるの?クラブよ、危機感持ってるか?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

    • 40.1 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )

      堀之内!補強しろー!小泉がサブに入っちゃうような戦力でCWC行くのか?真剣に仕事しろ!!

      2024年07月14日 20:42

  31. 42 匿名の浦和サポ(IP:61.21.196.146 )

    そして、怪我人が多いってどんな練習をしているのか、、

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:38

  32. 44 ウラワ(IP:115.65.193.147 )

    センスのない交代何がしたいの?
    敦樹CB、凌磨をSB、堀内、佳穂のボランチって

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:39

    • 44.1 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      ほんと0点だわ。

      2024年07月14日 20:59

  33. 45 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.113 )

    どっちが降格圏にいるチームだよと思いました。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:39

  34. 46 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

    野戦病院なのを差し引いても、何がやりたいのかわからない。最後の方なんかポジションもメチャクチャじゃない!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:39

  35. 48 匿名の浦和サポ(IP:110.67.90.238 )

    どっちが降格圏だよ?怪我人も多すぎってどういうマネージメントしてるんだ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:39

  36. 49 匿名の浦和サポ(IP:125.198.245.160 )

    18位に逆転負け。中3日の19位に引き分け。TDが無責任な退団。主力多数退団。わけのわからない補強。理解不能な采配。何もかも最低。なんなんだこのお笑いアマチュアクラブ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:39

    • 49.1 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

      1番始めに来るのは天皇杯剥奪じゃないですか?それは一部のサポーターが起こしたもので、大半の浦和サポには関係ないことですが、世間は私たちも含め「浦和サポーター」がやらかしたと見ています。
      なので浦和をお笑いクラブと思うのであればご自身もその一端であることもお忘れ無く。
      みなさんこんなコメントの何が良いんですか?

      2024年07月15日 00:30

    • 49.2 匿名の浦和サポ(IP:42.126.204.31 )

      湘南はあれで勢いづいて磐田に5-0で勝ったみたいね。
      羨ましい…

      2024年07月15日 05:13

  37. 50 匿名の浦和サポ(IP:42.147.189.66 )

    選手の選定も意味分からないし、攻撃的サッカーの゙癖に全然攻めれないし訳分からんこの監督

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:40

  38. 51 匿名の浦和サポ(IP:112.139.212.227 )

    今季は終戦しているとは言え、降格圏相手に立て続けにしょうもない試合。今後もこの監督で行くんだろうし来季も期待できないね。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:40

  39. 52 匿名の浦和サポ(IP:143.189.201.238 )

    最後はみじめ。勝ち点1を拾った試合。得点の気配まるでなし。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:40

  40. 53 匿名の浦和サポ(IP:49.109.98.123 )

    これ、迷走って言いませんか?もう迷走状態ですよ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:40

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )

      迷っているならまだいい
      崩壊してるよね

      2024年07月14日 21:00

    • 53.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.113 )

      空中分解一歩手前までいってそう

      2024年07月14日 21:38

  41. 54 匿名の浦和サポ(IP:1.75.229.44 )

    二田なんかがベンチ入りして試合出れちゃうようじゃダメでしょ。
    ヘグモは悪くない、まともな選手取ってこい

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:40

    • 54.1 匿名の浦和サポ(IP:180.47.51.175 )

      まともな監督をとってこい

      2024年07月14日 20:42

    • 54.2 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )

      小泉なんか使うな!あの時点で勝ちはなくなったと皆思っただろ。

      2024年07月14日 20:46

    • 54.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      今日の選手がベンチ入りしていることは監督の責任がないとは言えないと思いますがね。
      グスタフソンも湘南戦でかなりのコンデション不足を露呈したにもかかわらず今日はなんとスタメン起用。
      そして案の定のアクシデントで途中交代。
      完全に起用した監督には責任があると思います。
      そして怪我人がまた増えてベンチ入りすら足りなくなったりする。
      これを責任があると言わずになんと言うのでしょうか。

      2024年07月14日 21:57

  42. 55 匿名の浦和サポ(IP:123.225.211.137 )

    怪我人多いのにスタメンクラス4人も出したら、ヘグモの采配どうこうじゃないだろ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:40

  43. 56 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    京都までいったサポかわいそうだな
    こんな試合みせられて
    また怪我人が多くてとか言い訳すんだろ
    怪我人だけの問題じゃないな

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:41

    • 56.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      3連休だから明日観光するだろ

      2024年07月14日 20:42

    • 56.2 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )

      こんな試合を見せられるなんてね
      せめてお口直しに祇園祭を楽しいんで欲しいです

      2024年07月14日 21:03

    • 56.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      宿が高そう

      2024年07月14日 21:11

    • 56.4 匿名の浦和サポ(IP:122.132.160.11 )

      また風邪流行ってきちゃってるからしっかり体を労ってください、自分も札幌戦までには咳がおさまれば良いんだけど

      2024年07月14日 21:33

    • 56.5 匿名の浦和サポ(IP:1.72.9.162 )

      現地からの帰りです
      雨も降ってるし足取り重い
      つまらん試合だった

      2024年07月14日 21:47

    • 56.6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      56.5さん
      現地参戦お疲れさまでした。
      2週続けての辛い帰り道は本当にこたえますよね。
      宿に着いたらゆっくり休んでください。

      2024年07月14日 21:53

    • 56.7 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      そもそも誰のせいでこんなに怪我人がいるの?という話。
      先週と今日のグスタフソンを見れば使った人に責任があるかどうかは明らかだと思います。

      2024年07月14日 21:59

  44. 57 匿名の浦和サポ(IP:133.32.135.1 )

    今季はこのまま中位クラスで落ち着くのかな
    これを一定の成果と見て来期もヘグモで行くのか、それとも既に新しい監督探しに着手してるのか
    どちらにしろ湧かないシーズンて感じになっちゃいそうだな

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:41

    • 57.1 匿名の浦和サポ(IP:92.203.238.101 )

      この監督じゃ、中位すら無理ですよ。

      2024年07月14日 21:03

  45. 58 そ(IP:217.178.25.114 )

    せっかく2ボランチにしたのに伊藤センターバックにしたの訳わかんねえ。負けなくてよかったね試合でしょ。何がしたいのかわからん

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:41

    • 58.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.104.236 )

      井上が足つったからです

      2024年07月14日 22:03

  46. 59 匿名の浦和サポ(IP:153.231.52.90 )

    雑魚狩りヘグモかと思ってたけど雑魚狩りも出来なくなったじゃん。何ができるの?次は誰を破壊するの??

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:41

    • 59.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      雑魚狩りできてたのはひとえに中島翔哉のお陰。それがなくなったらただの無能監督による個人技頼みサッカー。

      2024年07月14日 20:48

    • 59.2 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      ほんと個人頼みサッカー、だから選手に無理な練習させケガ人続出させてんだな。

      2024年07月14日 21:12

  47. 60 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

    小泉ベンチに入れるなら佐藤いれろよ。
    MFそんなに要らないだろ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:41

  48. 62 匿名の浦和サポ(IP:49.96.243.150 )

    来年大宮とJ2で埼玉ダ―ビー決定

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:42

  49. 63 匿名の浦和サポ(IP:114.172.223.139 )

    今まではヘグモさんで徐々に良くなればと思ってたけど勝たせる采配が出来ないね。
    チアゴ下げるなら松尾と二田裏狙ってどんどん走らせて欲しかった。
    小泉はこの展開で空気だったし。
    凌磨は無駄遣いされてるな。真ん中で攻撃に集中させたほうがいいよね。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:42

  50. 64 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    100億規模で動いてるチームがやる試合じゃないね。
    お金をドブに捨ててるようなもん。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:43

  51. 65 匿名の浦和サポ(IP:126.208.214.79 )

    このまま勝ったり、負けたり、分けたりしながら、監督の切るタイミングも見失い、ダラダラとシーズンが終わるんでしょうね。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:43

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      やっぱり開幕前は名将と言われたフィンケの時ようにズルズルと来季も続投かな、それだけは勘弁してほしい。

      2024年07月14日 22:32

  52. 66 匿名の浦和サポ(IP:90.149.47.63 )

    安居より堀内の方がいいんじゃない?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:43

    • 66.1 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

      本気でおもってるならサッカーセンスゼロだな

      2024年07月14日 20:49

  53. 68 匿名の浦和サポ(IP:126.167.51.144 )

    来週からまたリョーマはサイドバックか。
    今年1番の補強で1番のハイパフォーマンスしてるのに辛いなー

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:44

    • 68.1 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.139 )

      大丈夫。
      左が石原で右が関根

      2024年07月14日 20:46

    • 68.2 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      関根のSBが機能したのは今日の数少ない収穫だったけど、SBに使うと前線の駒が不足するからこれも戦力の無駄遣いなんだよね。あー早く本職のSB補強してくれねえかな。

      2024年07月14日 20:53

    • 68.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ?機能したか? 有効な崩しあった? 前半の決定機のへなちょこシュートは覚えてるわ

      2024年07月14日 21:10

    • 68.4 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )

      純然としたサイドバックではないわけで
      守備においてはそうそうやられることなく、
      攻撃ではシュートチャンスに絡んでいたのだから
      まずまずの出来ではないでしょうか?

      2024年07月14日 22:09

    • 68.5 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )

      なんかサッカー知らないやつが吠えてるけど、サイドバックなんだから、有効な崩しなんかよりしっかり守れたかが最優先事項。そういう意味では関根は京都戦では機能したのは間違いない。

      2024年07月15日 06:27

  54. 69 匿名の浦和サポ(IP:106.133.50.197 )

    京都にも勝てないようじゃどーしよーもないじゃんかよ!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:44

  55. 71 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.38 )

    CWCは参加賞貰えるならそれで良いわ
    2年契約なら来季は監督変えてくれ

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:44

  56. 72 匿名の浦和サポ(IP:59.132.58.67 )

    あゝつまらん。なんだったら負けてた。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:45

  57. 74 匿名の浦和サポ(IP:175.177.41.46 )

    UGと駄犬は今日の試合について動画で何を言うかな?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:46

  58. 75 匿名の浦和サポ(IP:126.237.225.149 )

    磐田戦で誤魔化されてたけど、その後、ホームで湘南に逆転負け、最下位争いの京都にドローって、チーム崩壊していると思わざる負えない。
    迷采配監督、思ってもいない今のチーム編成。フロントがゴタゴタ過ぎて、モロに影響でてますけど。。選手は頑張っていたけど、京都相手に違いを出せた選手が、今日はいたのだろうか…。勝てるわけも、はずもない、全く内容がない試合でした。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:47

    • 75.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.61 )

      監督クビ!!

      2024年07月14日 21:00

  59. 77 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.113 )

    キツかったと言われてたポステコグルー1年目のマリノスはここまで悲惨な状況になってない。このままだと、2年後はJ3で戦う事になる可能性すら出てきた。というか前任のスコルジャさんですら守備を捨てての攻撃極振りの采配を取るのに、ヘグモは何をしたいの?状況とくだされる采配が尽く真逆なんだが

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:47

  60. 78 匿名の浦和サポ(IP:92.203.238.101 )

    良くない言葉使いますが、この監督馬◯でしょ。勝つ為の能力が無いという意味で。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:47

  61. 79 匿名の浦和サポ(IP:126.69.132.169 )

    開幕前、今年こそリーグ優勝と意気込んでたのが虚しい。もう7月なのに少しもやりたいことが見えず、湘南や京都と死闘を繰り広げ、勝てもしない。
    もうリーグ戦しか残ってないのに早くも消化試合の雰囲気を感じる。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:47

  62. 80 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

    ビルドアップ諦めて縦ポンすんなら、CBラインあげてセカンド拾えるサッカーしろよ。相手に拾われてスペース与えてるだけじゃん。頭わるいサッカーとしか言いようがない。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:48

    • 80.1 匿名の浦和サポ(IP:14.9.224.194 )

      ほんとそれ。サンタナが運よく競り勝っても味方側に少なく、前向きにボールを持たれてスペースをがんがん与える謎サッカー。劣化がとまらないんですが。

      2024年07月14日 23:53

  63. 81 匿名の浦和サポ(IP:106.146.115.93 )

    安居たくさん走ってくれてるのは分かるんだけど最後のロストみたいなの去年もあったし、あれで全てがパーになることは意識してほしい

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:48

    • 81.1 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

      パスのレンジが狭いから、ボール持ち運ぶ距離と時間が長くなると危ないんだよね。
      守備は安心してみてられるんだけど、攻撃面ではグスタ使いたくなる。

      2024年07月14日 21:05

  64. 82 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    まじで札幌を笑えないくらいチームがバラバラだな。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:49

  65. 83 匿名の浦和サポ(IP:104.28.101.241 )

    井上の方が良くないか?ヘグモが干す選手大抵活躍する説

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:49

    • 83.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      幸か不幸か不可抗力で順番に出番回ってくるのも笑える

      2024年07月14日 20:51

    • 83.2 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

      井上、武田、大畑、安居

      2024年07月14日 20:58

    • 83.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      なお宇賀神はまだの模様

      2024年07月14日 21:02

  66. 84 匿名の浦和サポ(IP:126.11.234.122 )

    ヘグモが試合に出さなかったので、本間はかなり期待出来るな。石原、安居、武田、井上、堀内と元Cチームの活躍はスカッとするわ。
    監督については損切りしないと。契約残ってるのはわかるが、来年もこの監督だと選手抜けるし集まらないぞ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:49

  67. 85 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

    もうみんな分かってるよね。浦和が本気でリーグ優勝を目指すなら、ヘグモには不可能だと。マネジメントだけでなく、戦術もさっぱり。ぶれずに進むというなら、ダメな指揮官を解任することは、何一つぶれていない。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:50

  68. 86 匿名の浦和サポ(IP:59.132.93.20 )

    井上はシンプルだけどそのシンプルさが大事
    空中戦強いし縦パスも入れるしカバーリングも出来るし
    こういう選手がショルツの後を継げると思う
    しばらく井上で

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:51

    • 86.1 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

      CBなんてシンプルなプレーでいいんだよ
      ある意味目立たないのが1番

      2024年07月14日 20:57

    • 87.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      お疲れ様です

      2024年07月14日 21:08

  69. 88 匿名の浦和サポ(IP:49.109.98.123 )

    正直、湘南戦京都選手は勝ち点6獲得出来ると思っていた。これってもぉ監督更迭するには十分すぎると思うんだが。まだこの監督で行くのか?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:51

  70. 89 匿名の浦和サポ(IP:110.67.186.145 )

    ある意味監督は正解です。この状況では勝てないので

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:51

  71. 90 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    3人が移籍したって
    少なからずヘグモになんかあるんだろうな
    今日の試合みてそう思った。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:52

    • 90.1 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

      間違いなく求心力はないよね。
      ゴールしても誰も監督のところに走ったりしなそう。

      2024年07月14日 21:16

  72. 91 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.239 )

    井上、関根はよくやった。
    大久保で無駄な時間を使ったのが悔やまれる。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:53

    • 91.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.240 )

      今日の大久保は顔に覇気がまるで無かった。本人だって、試合に出れる状態だと思っていないんじゃない。

      2024年07月14日 20:59

  73. 92 匿名の浦和サポ(IP:143.189.31.62 )

    今日の収穫は
    サンガスタジアムの担架運んだ女の子が
    かわいかったのがハイライトだな。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:54

  74. 94 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.238 )

    闘うこととファールを勘違いしている選手がいる。無駄なファールはロストと同じ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:55

  75. 95 匿名の浦和サポ(IP:118.158.217.1 )

    湘南京都札幌 下位3チーム戦 勝点9を予定したのに 勝点はわずかに1だよ。 浦和は弱いなー  浦和のトップ・監督はどうするのか聞きたいな。こんなつまらないゲームみたくない!!!!!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:55

  76. 96 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.240 )

    監督も選手も、勝てないことに慣れてきてるように感じる。。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:55

  77. 97 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

    大久保と小泉についてはもう実力うんぬんよりもいるだけでサポがネガティブな空気になる
    これってもうプロとして致命的でしょ
    挽回するには毎試合ゴールアシストするぐらいじゃないと最早キツイし
    まだ若いんだし違う道を歩んだ方がいいと思う

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:55

  78. 98 匿名の浦和サポ(IP:60.67.108.79 )

    皆が何を言ったってヘグモの采配は最初から変わらんよ
    それがヘグモ

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:56

  79. 99 匿名の浦和サポ(IP:112.139.212.227 )

    おじいちゃん!満足気な顔して呑気に京都に感謝してる場合じゃないでしょ!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:56

  80. 100 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

    もう北欧推しをやめないか?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:57

    • 100.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.55 )

      監督に関してはね

      2024年07月14日 20:58

    • 100.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ヘグモに関しては北欧レベルでしかなかった
      それ以上でもそれ以下でもない
      なお日本よりレベルは低い

      2024年07月14日 22:03

  81. 101 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )

    ショルツ、酒井、抜けたのは痛いけどソルバッケンがなんだかんだで一番痛い。
    ソルバッケンがまだ居たら誤魔化しと言うか勝ち点を拾える試合があったと思うが新戦力の浸透とかできず即投入で悪印象を与える感じで最悪な状況となってしまっている。
    今年はなんだかんだで歯がゆいな。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:57

    • 101.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      そもそも開幕からオラいたら上位争いしてるだろうに
      怪我したのは誰のせいなのかなー

      2024年07月14日 21:01

    • 101.2 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

      特に攻撃のコンビネーションなんてキャンプ通じてもすぐにどうにかなるもんじゃないしね。
      二田は今日でどうこう言う気にはならない。適正ポジションでもないし。

      2024年07月14日 21:01

  82. 102 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

    今夜は浦議ライブやめて、キン肉マン見ようかな…。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:58

    • 102.1 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      間違いなくキン肉マン見た方が楽しめる。
      俺もキン肉マン見るよ。

      2024年07月14日 21:10

    • 102.2 匿名の浦和サポ(IP:126.233.117.135 )

      現時点でレッズよりも上位のクラブはこれから対戦となりますが、シーズン前半に獲得した勝点5しかありません。

      勝ったのは福岡だけ

      折り返して降格ラインの湘南と京都に1ptは、来年とか、浸透とか悠長に構える事態では無い

      2024年07月14日 22:04

  83. 103 匿名の浦和サポ(IP:180.0.23.247 )

    サイドバックとセンターバックはほんとに補強しないとやばい
    関根も井上も良かったけど、絶対また怪我人出るから

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:58

  84. 104 匿名の浦和サポ(IP:219.102.112.217 )

    Xでは監督の問題では無い!っていう人たくさんいるけど浦議の皆さんはどういう意見ですか?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:59

    • 104.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.61 )

      もうクビ

      2024年07月14日 21:02

    • 104.2 匿名の浦和サポ(IP:92.203.238.101 )

      いや、監督の問題。大問題ですよ。

      2024年07月14日 21:08

    • 104.3 匿名の浦和サポ(IP:219.102.112.217 )

      やっぱりXの奴らとは気が合いません

      2024年07月14日 21:09

    • 104.4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

      私はハッキリ解任を要求します。もう勝たせる監督という器じゃないのはハッキリしたでしょ?

      2024年07月14日 21:09

    • 104.5 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      試合内容以前に故障者続出でスタメン満足に揃えられない時点で監督の問題です。

      2024年07月14日 21:16

    • 104.6 匿名の浦和サポ(IP:219.102.112.217 )

      自分も皆さんと同じく解任派です
      耐えられません。

      2024年07月14日 21:18

    • 104.7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.113 )

      監督だけの問題じゃないという意味なら正解だと思う。それはそれとして解任になってもしゃーないと思えるくらいには希望がないのは確か

      2024年07月14日 21:23

    • 104.8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      今日の試合だけじゃなくて解任になっても仕方ない成績(勝点)なんだよ
      ウチが掛けてる人件費かんがえろよ

      2024年07月14日 21:30

    • 104.9 匿名の浦和サポ(IP:175.177.41.46 )

      XのURLくらい貼れよ

      2024年07月14日 21:34

  85. 105 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    選手の適正とコンディションを見極められんのかなぁ。
    スタメンは無事に前半乗り切れる状態じゃないのは出すべきじゃないでしょ。
    (ハーフタイムで交代は良いよ、回数的にも)
    俺が監督ならチアゴ下げるなら松尾をトップにいれて左に本間だった。
    敦樹CBは井上が限界だったからしゃーなし。でも佐藤ベンチにいれといてよ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:59

    • 105.1 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

      自己レス。グスタ交代は試合中の接触が原因とのこと。そこは運がなかったか。

      2024年07月14日 21:17

    • 105.2 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )

      佐藤は発熱だったらしいけど、ベンチに入れておいたほうがよかったの??

      2024年07月15日 06:38

  86. 106 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.237 )

    大久保のサイドでボール受ける→完全制止→バックパスはマジでもう見たくない。ワンツー狙うわけでもないし。動き直しもしないし、マジで無駄。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 20:59

    • 106.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.61 )

      レンタル移籍

      2024年07月14日 21:03

    • 106.2 匿名の浦和サポ(IP:126.11.234.122 )

      どうせ次の試合も継続(放置)するのだろう。
      監督こだわりのシステムのせいで無限に空くスペースを選手達がエンジンふかすことで耐え続け、後半早々ガス欠起こして終了。

      今日は相手からすれば渡邉さえ注意しておけばサンタナにボール入る事ないから、簡単に守ってカウンター発動するだけでOK。
      たまのチャンスも渡邉伊藤武田は守備に走り過ぎてゴール前で仕事する体力が残ってない
      構造上の欠陥を放置し続けている監督はインタビューでなんて言うのだろうか

      2024年07月14日 22:22

  87. 107 匿名の浦和サポ(IP:60.106.251.48 )

    怪我人ゼロになったら大久保と小泉はベンチ外だよね?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:00

    • 107.1 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      監督もね。

      2024年07月14日 21:02

    • 107.2 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )

      この監督を使い続けると怪我人ゼロにならないから、前提が間違ってる

      2024年07月15日 06:41

  88. 108 匿名の浦和サポ(IP:119.106.71.12 )

    降格圏チームに取れた勝点1。
    舐めてんな?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:00

  89. 109 匿名の浦和サポ(IP:49.109.144.61 )

    スタメン見ただけでダメだなって思った。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:01

  90. 110 匿名の浦和サポ(IP:106.133.176.157 )

    最下位相手に引き分けってとこで勝ち点取るんだよ もうヘグモ限界

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:02

  91. 111 匿名の浦和サポ(IP:111.97.113.224 )

    昨晩の番組で2006年の浦和優勝決めた試合内容をみたあとに、今日のこんな塩試合見せられると尚更落胆があるな
    まず選手一人一人の勝ちへの貪欲さが違う気がする

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:02

  92. 112 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.113 )

    もうチームとして負け犬根性が根付いてしまってる印象

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:03

  93. 113 匿名の浦和サポ(IP:27.253.251.196 )

    降格順位にアホみたいな逆転負け喰らった次の試合だっていうのに怪我人増えてメンバー揃わないでこの結果というのはちょっとわけがわからん

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:03

  94. 114 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.238 )

    ファイナルサードまで行ってからGKまで戻すボール回し禁止しろよ。結局ロングボール蹴って中盤で回収されるだけ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:03

  95. 115 匿名の浦和サポ(IP:27.253.251.196 )

    二田はあの場面で最後金子にあっさり負けるなら出番ないよ

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:06

    • 115.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      移籍金払ってまで取る選手だったのか というのはある

      2024年07月14日 21:07

  96. 116 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

    オーストリア二部で結果でてない選手とってきて、補強できたと思ってんのかね、フロントさん。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:07

    • 116.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ウチのユースにもあのくらいの子はいるよな どう考えても

      2024年07月14日 21:08

    • 116.2 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )

      堀之内が無能すぎて、またJ2戦士レベルしか補充できないシーズンが続くかもね。7月末まで断定するのは待つけど。

      2024年07月14日 22:10

  97. 117 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.239 )

    京都の最後のブラジル人強奪して欲しい。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:07

    • 117.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

      2000年最終戦の野人みたいだったな。京都残留の立役者になるかもしれない。
       
      逆に浦和は選手替える度にカオスに陥ってたな。

      2024年07月14日 21:13

  98. 119 匿名の浦和サポ(IP:133.32.227.55 )

    4-5-1で上手くいってたのに4-3-3に戻す理由が分からない

    ここの住民に聞きたいけど、戦術の積み上げ出来てると思う人いる?怪我人、離脱を割り引いてもまずくない?

    ベンチにCB、SBのサブがいないのも訳が分からないし次節からは大畑も居ないなんて相当な危機だと思う

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:09

    • 119.1 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )

      433に戻してなんかないから。今日ずっと4231だったよ。4231で上手くいってたのなんて磐田戦だけで、名古屋戦では一人少ない相手に相手のミスで1点取っただけだし、湘南戦は勝ち越した時間以外は攻守にボロボロ。結局フォーメーションの問題じゃなくて監督の基本コンセプトの問題だった。

      2024年07月15日 06:51

  99. 120 匿名の浦和サポ(IP:180.0.23.247 )

    京都が前がかりになってるし、最後はリスクを負わずに裏狙いにしたんだろうけど、当てが外れたね
    冷静にそこに蹴れる人が居なかった

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:09

  100. 121 匿名の浦和サポ(IP:130.62.82.44 )

    結局いつまでも江戸川レッヅ⋯

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:09

  101. 122 匿名の浦和サポ(IP:133.123.241.28 )

    この流れは札幌に勝ち点3を献上しそうな、非常に嫌な予感が・・Σ(゚д゚lll)

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:09

    • 123.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.55 )

      早川も点とってたね

      2024年07月14日 21:37

    • 123.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      利樹もだよ

      2024年07月14日 21:58

    • 123.3 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )

      岩尾は仕方ないけど、
      怪我人ばっかりなんだし
      準平と利樹はレンタルバックせーよ

      2024年07月14日 22:16

  102. 124 匿名の浦和サポ(IP:126.38.38.69 )

    今日の試合見て思った。
    ヘグモさんとはもうさよならした方がいい。
    グスタフソンや中島など特定の選手がいないと成立しないサッカーなんておかしい。
    今いる選手と戦術が合ってないとしか言いようがない。
    どんな選手が出ても機能できるサッカーを目指す、それが今フットボール本部が考えてるスタイルなのでは?
    今日の試合はなんですか?
    リカルドやスコルジャだってベストメンバー中々組めなかったけど、特定の選手がいなくても組織としてそれなりに闘えてたし、チームとして成立するサッカーをやってたよ。
    今日は選手達よく頑張った。
    ただそれだけ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:10

    • 124.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.234.122 )

      グスタフソンと中島はヘグモじゃなくても活躍できるからな。
      能力が高いから無茶な戦術でもこなせるだけ

      2024年07月14日 22:31

  103. 125 匿名の浦和サポ(IP:180.0.23.247 )

    かつてのポステコのように、今年はロマンを追う年にした方が良いよ
    下手に現実路線に走るより
    もう優勝は無いし、逆に降格もない位置にいるんだから

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:11

    • 125.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.234.122 )

      ポステコもそうだけど、これ系のサッカーするには選手の質を相当上げないと無理よ
      中々揃わないから各チーム現実的な戦いをするわけで…
      当時のマリノスもゲームメイクできるGK、ハイラインを保てる高速CB、インナーラップが上手いSB、運動量があって配給もできるボランチ、縦に抜けて得点力もあるWG、キックが上手くて運動量もあるトップ下、決定力の高いCF、特に前線は運動量を求められるので、交代要員で同じクオリティの選手がベンチに5人くらいいた。
      若手が直ぐに海外に行くようになり、選手が集められない今の時代では難しいので、現実路線の指揮が求められる。

      2024年07月14日 21:34

    • 125.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      それ翌年優勝出来てる結果見てるから言えてるだけだよ

      2024年07月14日 21:38

    • 125.3 匿名の浦和サポ(IP:60.73.107.145 )

      何処かのメディアが報じたので比較対象にする人がいますが、

      ヘグモのスタイルのどこがポステコグルーに近いのか分かりません。

      スタジアムでも、画面越しでも試合を観ている人の意見なのか疑問です。

      2024年07月14日 21:43

    • 125.4 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )

      ロマンの欠片さえないのに?

      2024年07月14日 21:48

    • 125.5 匿名の浦和サポ(IP:60.102.64.146 )

      シーズン序盤の謎に立ち位置固定してハイプレスに引っかかるだけのサッカーしかヘグモは持ち合わせてないから無理だよ

      2024年07月14日 21:51

  104. 126 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.239 )

    要はこのチームはソルバッケン、中島翔哉レベルの選手がいないと勝てないということ。
    そしてそのうち1人はもういない。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:14

  105. 127 匿名の浦和サポ(IP:110.131.55.7 )

    2006年優勝メンバーが監督、コーチ、スタッフになれば面白い🤣チームになるんじゃねーの‼️

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:14

  106. 128 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

    ヘグモを切るには、次に負けるのがマストになるわけだが…。チームには勝ってほしいが、ヘグモはもう見たくない。ジレンマだなあ…。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:15

  107. 129 匿名の浦和サポ(IP:143.189.31.62 )

    徳島のツーボランチは
    岩尾と永木
    こっちのほうが面白いサッカーしそう!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:15

  108. 130 匿名の浦和サポ(IP:130.62.82.44 )

    屁蜘蛛は自分の無能さを誤魔化すために大久保や小泉を使ってるのがハッキリした試合。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:16

  109. 131 匿名の浦和サポ(IP:14.8.33.67 )

    降格しなけりゃいいんじゃない。良くも悪くも完全なエンタメチームに成り下がったわけだし。浦和にあるだけでいい

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:17

  110. 132 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

    安居も大概だった
    ビビってんのかポジション低すぎ、押し上げられなかったのはそのせい。守備もズルズル下がるケースが多かった。コンディション不良なのかもしれないけど。後半開始からそれはチーム全体がキツイよ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:18

  111. 133 匿名の浦和サポ(IP:106.133.176.157 )

    降格候補3試合で勝点9を目論んでいましたが、すでに半分もいかない状況

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:20

  112. 134 匿名の浦和サポ(IP:126.182.132.143 )

    いつかリョーマを壊してしまう日が来る…。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:20

  113. 135 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    監督変えるなら今でしょ。
    来シーズンは0.5なんだから、ちょうどチーム再始動としてもいい時期。
    今のヘグモサッカーに積み上げなんて0なんだから。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:21

  114. 136 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.237 )

    普通に開幕からメンバー選びを間違えなければこのくらいの内容で試合出来てる。半年かけて間違えてた先発を修正してるだけ。
    小泉先発
    武田、安居ベンチ外
    中島、大畑ベンチスタート
    とか無駄なことやってた時間が悔やまれる。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:22

    • 136.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

      ベンチ外連中が出てる今の方が成績悪いぞ

      2024年07月14日 21:29

  115. 137 匿名の浦和サポ(IP:106.73.132.227 )

    コンディション不安定なちびっこ寄せ集め編成じゃ、誰が監督やっても無理だよ(笑)。
    ヘグモ体制で成長した選手がいるのは確かだけど、ポジションの理解と個人戦術に乏しくすぐに怪我するメンツだらけじゃあねぇ。
    移籍で抜けた穴埋めもリストアップしてるんだろうけど遅すぎるし、実績度外視の仲良しOBをフロントやコーチに入れてるようじゃキツいっす。
    今日はグスタフソンの頭部負傷がアクシデントではあったし、加えてまともなWGがいないから詰み。
    まともな選手連れてこい!フロントがんばれ!

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:22

    • 137.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.240 )

      「ちびっこ寄せ集め編成」じゃないでしょ。
      浦和に身長の高い選手はそこそこいるし、サッカーは背の低いでも十分に活躍できるスポーツ。なので、今の選手の揃え方として身長のことは気にしなくて大丈夫。

      2024年07月14日 21:35

  116. 138 匿名の浦和サポ(IP:27.91.85.82 )

    監督代えろという前に、前線の選手が勝負しなければ、まずこのサッカーは成り立たないということだ。それができなかった選手に責任があるということだ。批判の矛先を間違えている時点で恥ずべきだ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:22

    • 138.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.240 )

      今シーズン前の選手の揃え方を見れば、勝てない場合に監督が批判されるのは当然だと思いますよ。

      2024年07月14日 21:27

  117. 139 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.240 )

    ヘグモ監督、四六時中選手のことを見ているとは思えない起用するのなんで。。謎過ぎるんだけど。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:23

  118. 140 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    浦和の選手は戸惑ってるね
    何が起きてるのか理解できてないんだろう
    やることがはっきりしている京都とは対照的でした

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:23

    • 140.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      まあでもウチの選手層でどっこいって試合だったな

      2024年07月14日 21:25

  119. 141 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

    町田との差は16。一応言っておく。夢見ることは罪ではないけどね。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:26

  120. 142 匿名の浦和サポ(IP:60.73.107.145 )

    選手の個人批判になりがちだけど、仕事が出来てないのはヘグモ、チャヴェス、カルヴェネス。

    選手がいたたまれない

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:30

  121. 143 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.127 )

    微妙なリーグで結果出しても通用しないってことだな。これなら優勝してなくても5大リーグでそこそこの結果だしてる監督連れて来た方が良い。繋ぐと言って逃げてるだけのサッカーはいい加減やめるべき。結果の出ないものを何年続ければ気がつくんだ。永久に優勝しないつもりか?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:30

  122. 144 匿名の浦和サポ(IP:27.83.220.192 )

    カネはあるのに、本当にカネの使い方が下手だよなぁ。チームの体してないじゃん。サポーターをやめる事は出来ないから、我慢我慢我慢のシーズンだなぁー。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:34

  123. 145 匿名の浦和サポ(IP:175.177.41.46 )

    またクラブにヘグモとメディカルスタッフの解任要求メール送るか(今年2回目

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:36

  124. 146 匿名の浦和サポ(IP:126.182.76.253 )

    必要なDFを揃えられず、前線にもほぼ新人起用の状態は不可抗力があったとしても異常。
    これで伊藤や渡邊が壊れたらと思うとゾッとする。
    無責任な指導と管理体制は終わりにすべき。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:37

  125. 147 匿名(IP:111.125.145.150 )

    監督解任は分かったから、具体的に誰にしたらいいんだ❓

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:40

    • 147.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

      一番いいのは、アタマを下げてスコルジャさん帰還だね。

      2024年07月14日 21:46

    • 147.2 匿名の浦和サポ(IP:175.177.41.46 )

      去年のスコルジャ体制での23節終了時点

      4位 勝ち点38 勝利試合10  引き分け試合8  負け試合5 得点28  失点19  得失点差+9

      今年のヘグモ体制での23節終了時点

      9位 勝ち点32 勝利試合9 引き分け試合5  負け試合8 得点36  失点30  得失点差+6 

      戦力と試合数の違いを考えりゃスコルジャさん有能過ぎるわ

      2024年07月14日 21:55

    • 147.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.83 )

      開幕前に、このメンツでスコルジャさんやって欲しかったというコメント多かったし。…何人か抜けてしまったけど。

      2024年07月14日 22:00

    • 147.4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      頭下げてスコ戻ってくるならいくらでもみんな下げてるだろ

      2024年07月14日 22:07

  126. 148 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    さすがに連休明けには新選手の加入発表あるよな?
    こういう事態が起きた時のガス抜きのために発表を遅らせてたと個人的には思ってるんだけど。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:43

  127. 149 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.72 )

    今季はこのあたりの順位で終わるのかそれともヘグモのもとでは全く読めん

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:44

  128. 150 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.113 )

    選手︰頑張ってるのはわかる。でも戦力の整理は必要
    監督︰何をしたいのかわからない。解任になっても驚かない
    コーチ︰仕事してるんだろうけど生かされてない感じ。というか情報が出てないからわからん
    フィジコ︰息してる?
    メディカル︰一刻も早く解任してほしい。そして二度とスポーツ医療に関わらないでいただきたい

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:44

    • 150.1 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )

      当初、控え組だった
      安居、武田、石原、佐藤、井上、大畑たちが
      チカラを発揮してるのは池田ノブコーチのおかげ。

      2024年07月14日 23:20

  129. 151 匿名の浦和サポ(IP:106.154.147.156 )

    京都観光楽しかった〜(´;ω;`)
    サッカーは・・・・・

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:49

  130. 152 匿名の浦和サポ(IP:60.102.64.146 )

    大久保別に仕掛けられる場面なかったけどな
    ほとんど1対2の状況作られてて仕掛けても確率低い場面ばっかだった。まあコンディションが良くなさそうなのは分かるけど

    このコメントに返信

    2024年07月14日 21:57

  131. 153 匿名の浦和サポ(IP:14.8.60.34 )

    なんというか勝ち筋は一切なかったね
    あって引き分けまでって試合で負けなくてよかったと言うべきか…
    しかしスコア関係なく結局最後は相手の猛攻くらって終わるんだなぁ

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:01

  132. 154 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    復帰組の連携がイマイチだったな
    まぁゼロ失点でよかった
    今日の目標はそこだろ
     
    何気に堀内が普通に出てて今後が楽しみだ

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:11

  133. 155 匿名の浦和サポ(IP:1.75.225.119 )

    大久保はムアントンに出向させよう

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:12

  134. 156 匿名の浦和サポ(IP:221.240.11.126 )

    ヘグモから勝気感じられない 悲しい

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:19

  135. 157 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.0 )

    開幕時は外国籍8人保有してたけど、今後計算できそうなのはマリウス、チアゴの2人だけ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:24

  136. 158 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.170 )

    岩尾が抜けて締める選手がいなくなった。
    伊藤はキャプテンシーを出さないと。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:25

    • 159.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      悲しいけど同感。どこ相手でもいいから早く勝ち点稼いでくれ。

      2024年07月14日 23:09

  137. 160 匿名の浦和サポ(IP:1.73.138.144 )

    このひどいメンバーでドロー9位ステイってまあ上々の結果では。って言うか8番試合終盤もっと死ぬ気で追えよ。今シーズンどんだけ休んできたんだよ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:33

    • 160.1 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )

      このひどいメンバーになってる原因が、無能監督によるシーズン中のハードトレで選手が壊されたせいだから、みんな文句言ってるんじゃない?

      2024年07月15日 07:03

  138. 161 匿名の浦和サポ(IP:118.87.243.51 )

    大久保酷かったけど、そこまで叩くか?1対2の局面多くて仕掛ける場面あまりなかったし、そんな仕掛けろっていうならもっと1対1の場面を増やしてあげるべきだよね。それはドリブラー誰でも同じ。システム的に問題ある気がするんだよね…

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:41

    • 161.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.234.122 )

      システムが破綻してるのは理解した上で、過去数シーズン続く後ろ向きなプレーに不満が溜まっているのかと。仮に1対1で抜いてもその後のゴール期待値が低い事はわかっちゃってるしね。

      2024年07月14日 22:49

    • 161.2 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )

      大久保にパスがまわると、周りの味方選手は、彼ならドリブルしてなんとかしてくれる、と思ってしまうのかな。周りが動かないため、結果パスの選択肢がなくなってるのかも。

      2024年07月14日 23:32

  139. 162 匿名の浦和サポ(IP:42.126.194.126 )

    今日の投入状況とプレータイムで小泉批判ってマジ?嫌いだからとりあえず叩いてるだけだろ 
    まあ浦議は小泉が憎い人が多いからしょうがないかw

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:52

  140. 163 匿名の浦和サポ(IP:119.83.134.155 )

    京都に行った皆さま
    本当にお疲れさまです

    このコメントに返信

    2024年07月14日 22:55

  141. 164 匿名の浦和サポ(IP:49.109.157.244 )

    今年はサポーターのモチベーションを「勝ち」に設定したらいけないですね。
    ここまでストレス溜まりまくりです。
    フロントはサポーターをそんな気分にさせてることを認識してんのかね?
    残り試合に対して何かしらのアクションしないと、更に心が離れていきますよ。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:00

  142. 165 匿名の浦和サポ(IP:111.238.162.49 )

    敦樹も一時の輝きがなくなってきた気が…迷いながらプレーしてるように見えるんだよね。
    このままじゃ代表復帰も厳しい気がする。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:07

  143. 166 匿名の浦和サポ(IP:60.73.107.145 )

    「ここ4試合で3つ目のクリーンシート」
    だそうです。。。
    優勝目指すと言ったクラブと根本がズレてますよね。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:09

    • 166.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      多分フロントから「失点多すぎるからちょっと考えてくれ」って言われたんでしょう。それで無失点を強調してるのでは。何かもう全てがブレまくり。

      2024年07月14日 23:22

    • 166.2 匿名の浦和サポ(IP:126.11.234.122 )

      クリーンシートも守備が計算通り整備されてとったものじゃないからな。
      西川は完全に抜かれてたし、相手の選手の質がそこそこだったらきっちり3-0くらっててもおかしくない内容。
      たまたま0だっただけなのは明白なのにそれを誇り出したので、いよいよ余裕ないんだろうな。

      2024年07月14日 23:22

  144. 167 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )

    ヘグモは足の速いウイングが好きで
    松尾、二田に期待してるんだろうけど
    その2人にパス出すのは(出せるのは)誰なんだ?

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:23

    • 167.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      足の速いWG好きなのか?
      1ON1で勝てるWGじゃなくて?

      2024年07月14日 23:24

  145. 168 匿名の浦和サポ(IP:219.102.112.217 )

    最後の交代のところは、黎生人の足のけいれんによるものでした。そこで(伊藤)敦樹をディフェンスラインに下げると共に、松尾をFWとして使うことによって、背後への抜け出しを狙いました
    だってさ

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:27

  146. 169 匿名の浦和サポ(IP:211.9.246.11 )

    次の対戦相手、コンサドーレ札幌だよな。
    札幌、外国籍選手2人補強したから、
    ヘタしたら、3試合連続残留争いのクラブを相手に、
    3試合で勝点1又は2なんて事あるぞ・・・。

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:46

  147. 170 匿名の浦和サポ(IP:126.221.152.52 )

    伊藤、リアクションしなくていいから、ボールを追ってくれ

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:46

  148. 171 匿名の浦和サポ(IP:210.194.244.210 )

    しかのこのこのここしたんたん

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:48

  149. 172 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

    小泉にオファー来てんでしょ?
    金になるなら売ってもいいんじゃね

    このコメントに返信

    2024年07月14日 23:58

  150. 173 匿名の浦和サポ(IP:126.162.197.118 )

    現地観戦した京都サポの友人によると、
    「前半は浦和がしっかりゲームコントロールしてたけどね。サンガが中央を固めたんで無失点で済んだ」
    合ってる?

    このコメントに返信

    2024年07月15日 00:00

    • 173.1 匿名の浦和サポ(IP:126.33.119.45 )

      目線によって全然変わると思う
      勝てなければマイナスのバイアスがかかる
      勝つしかない
      勝てなければ何をやっても、どんなサッカーをしても意味が無い

      2024年07月15日 00:30

    • 173.2 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )

      ただただボールを持ってパス回してることを「ゲームコントロールしてる」と表現するならそうなんだろうけど、自分は主体的に相手を崩して決定機を作るようなことが出来てない試合を「ゲームコントロールしてる」なんて言わないな。

      2024年07月15日 07:11

  151. 174 匿名の浦和サポ(IP:49.239.70.190 )

    へぐモで残留
    未来ない
    早く辞めて

    このコメントに返信

    2024年07月15日 00:00

  152. 175 匿名の浦和サポ(IP:14.8.18.129 )

    リーグ内では金持ってるが使い方が下手な中位のクラブ。
    それが浦和。
    リーグ優勝1回だけ。
    元々はリーグのお荷物、J2経験も有り。
    高望みしちゃいけないのはわかってるんだけどね。。。。。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 00:13

    • 175.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      使える金があることが最大の利であり力のはずなんだけど

      2024年07月15日 01:01

    • 175.2 匿名の浦和サポ(IP:126.162.197.118 )

      でも、親会社からの損失補填は無いよ。

      2024年07月15日 01:04

    • 175.3 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.170 )

      重工でっせ?世界の

      2024年07月15日 02:46

  153. 176 匿名の浦和サポ(IP:104.28.101.241 )

    鹿島戦の後に「ヒデの個人技で追いつけただけでヘグモサッカーでも何でも無い。この監督は終わった」って書いたら「ダメ」が沢山ついたけど、そこから数試合経っても明らかにダメのままだな。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 00:27

  154. 177 匿名の浦和サポ(IP:126.33.119.45 )

    どんなサッカーをしたって勝てなければ意味がない
    どれだけ頑張っても勝てなければ意味がない
    そして、ショルツやソルバッケンが抜けた影響はデカいよ

    このコメントに返信

    2024年07月15日 00:35

  155. 178 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.170 )

    新人君が思ったより期待外れ

    このコメントに返信

    2024年07月15日 00:53

  156. 179 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    外国人のソルバッケンレベルの右ウイングほしいな。そうしないと、中島戻ってくるまではきつそう。てか、右が弱いなら左に本間か松尾入れて、左に重心かければええやん。 
    サンタナ変えるより安居も伊藤も替えてやってくれ。最後バテバテだったし。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 01:49

  157. 180 匿名の浦和サポ(IP:60.135.70.88 )

    ビルドアップをやるなとは言わない。
    が、ハマる形(DFラインが下がって横に広がった状態)になりそうだったら対角のコーナーフラッグ目掛けて蹴るみたいなのを約束事にしてほしい。
    全体の重心が下がってから苦し紛れに蹴ってセカンドを拾われて二次攻撃を食らってることに気づいてほしい。
    もしどんな状況で蹴るか決まってれば交代やシステム変更があったってその場で擦り合わせをしなおす必要ないんだし。
    あと多分守備の約束事もない。
    相変わらず前がプレスかけても次が連動してないし、相手のニアゾーンランに対してボランチがついてったときに、元々そのボランチがいたポジションを誰も埋めないみたいな場面が何度かあった。今日は運良く相手がそこを突いてこなかったけど。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 02:23

  158. 181 匿名の浦和サポ(IP:27.138.184.65 )

    今シーズン終了でいいや。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 04:44

  159. 182 匿名の浦和サポ(IP:182.20.226.247 )

    リビングに飾っているポスターカレンダーを見ながらオギタクに帰ってきてくれとつぶやいてみる

    このコメントに返信

    2024年07月15日 06:12

  160. 183 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )

    大久保、小泉、パンヤとかJ2戦士レベルでJ1上位進出は絶対無理!数字が証明してる。酒井→石原、ショルツ→佐藤、ソル→パンヤ、明らかなスケールダウンなのに夏の補強なし!昨日のメンツならJ1下位と引き分けで驚かない。フロントは何してんの??CWC見据えた編成じゃないし、仕事してなさすぎだろ!

    このコメントに返信

    2024年07月15日 06:22

  161. 184 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.148 )

    西野が去って、クラブとして崩れてきてないか??昨日みたいなJ2レベルのスカッドで戦うとかJ1ナメてんの?夏に絶対補強しろ!

    このコメントに返信

    2024年07月15日 06:35

    • 184.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.170 )

      化けの皮がはがれたな 東京Vみたいにサポ離れならなきゃいいけど

      2024年07月15日 08:10

  162. 186 匿名の浦和サポ(IP:14.8.17.160 )

    監督交代させた方がいい。
    もっと有能な日本人監督いるはず。
    西野さんとか今何やってるんだろう。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 07:44

  163. 187 匿名の浦和サポ(IP:175.132.124.144 )

    ヘグモで我慢した先があるようには思えない

    このコメントに返信

    2024年07月15日 07:49

  164. 189 匿名の浦和サポ(IP:106.180.46.227 )

    鞠は鹿に快勝したけどキューエルは解任だって。
    ヘグモも解任しなよー。
    手遅れにならない内に決断した方がいいぞ!

    このコメントに返信

    2024年07月15日 09:35

  165. 190 匿名の浦和サポ(IP:49.109.19.223 )

    堀之内なにしてるの???ちゃんと仕事しましょう。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 10:04

  166. 191 匿名の浦和サポ(IP:60.88.238.91 )

    ヘグモさん、早く辞めてください。サッカーがつまらなくなってきたよ。埼スタ行く足が重くなってきたよ。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 10:17

  167. 192 匿名の浦和サポ(IP:217.178.0.131 )

    ヘグモは早く解任しないと大変なことになる!
    今季この試合数で選手をやりくりできないのだから、試合数が大幅に増える来季を乗り切れる訳がない。
    フィジコは先季から変わってないので、監督のトレーニングが悪影響を及ぼしているとしか思えません。

    このコメントに返信

    2024年07月15日 12:03

  168. 193 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.200 )

    へグモ儲がNGワードでへグモアンチやヘグアンがOKなのは不公平だと思う
    結果として、運営が分断を煽っているのはおかしいと思う

    このコメントに返信

    2024年07月15日 12:53

  169. 194 匿名の浦和サポ(IP:153.138.251.231 )

    サッカーは野球と違って技術力が7気力が3位の競技だと思う。昔フリューゲルスの解散が決まった残り試合を1つも負けなかった事や、J2上がりの町田が首位を走ってる
    事がそれを証明しているのではないかと感じる。ここ数年のレッズに足りないのは。むしろその後者ではないのか。
    もっと気合を入れろ。

    このコメントに返信

    2024年07月17日 17:14

  170. 195 匿名の浦和サポ(IP:222.227.176.147 )

    大体、何の実績も無い堀之内氏に期待してもねぇ

    このコメントに返信

    2024年07月20日 20:41

コメントを書き込む