▼試合結果
京都サンガF.C.0-0浦和レッズ
▼得点者
・
▼警告
・29分 関根 貴大
▼退場
・
▼観客数
18,730人
▼選手交代(浦和のみ)
・25分 サミュエル グスタフソン→武田 英寿
・60分 大久保 智明→松尾 佑介
・60分 関根 貴大→二田 理央
・84分 チアゴ サンタナ→小泉 佳穂
・84分 井上 黎生人→堀内 陽太
【主審】
先立 圭吾
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 14 関根 貴大
DF 23 井上 黎生人
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 66 大畑 歩夢
MF 3 伊藤 敦樹
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 25 安居 海渡
FW 21 大久保 智明
FW 12 チアゴ サンタナ
FW 13 渡邊 凌磨
SUB
GK 16 牲川 歩見
MF 19 本間 至恩
MF 24 松尾 佑介
MF 29 堀内 陽太
MF 47 武田 英寿
MF 8 小泉 佳穂
FW 41 二田 理央
▼京都サンガF.C.
GK 94 ク ソンユン
DF 5 アピアタウィア 久
DF 6 三竿 雄斗
DF 28 鈴木 冬一
DF 50 鈴木 義宜
MF 7 川﨑 颯太
MF 10 福岡 慎平
MF 39 平戸 太貴
FW 9 マルコ トゥーリオ
FW 14 原 大智
FW 22 一美 和成
SUB
GK 21 ヴァルネル ハーン
DF 20 喜多 壱也
MF 19 金子 大毅
MF 37 米本 拓司
MF 44 佐藤 響
FW 31 平賀 大空
FW 99 ラファエル エリアス
河治良幸さんとJ1リーグ第23節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(7月14日(日)24時LIVEスタート予定)
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
#urawareds
がまんがまん。 pic.twitter.com/l97SbMLZPy— まーちゃん (@URAWAgaAsiaNo1) July 14, 2024
ボールは持てたけどそれだけ、てな感じ😑
西川もク・ソンユンもスーパーセーブがあったし…ゴールレスドローが妥当というしかない感想💦 #urawareds https://t.co/pEKMLNiM7o— 庭 先 (@niwasaki007) July 14, 2024
試合終了
本来勝ち点3が欲しかった試合だけど…
今日のアクシデントとか展開踏まえたら、
勝ち点1を取れたのは御の字かな#urawareds #浦和レッズ— いしー (@lourd_rwb) July 14, 2024
感想としては負けなくて良かった
ミスからの大ピンチもカバーできたので助かった
サンタナ下げてどう攻めるのかな?って思ったらほとんど攻める時間がなかったのは色々と思うところ
暑いなかお疲れ様でした #浦和レッズ#urawareds— ぶいすん (@buisun) July 14, 2024
こんな状況ですが、来週から大畑くんはオリンピックでいません() #urawareds
— 囚人@7/21フォルチェ🏴🥃 (@teteterararachi) July 14, 2024
匿名の浦和サポ(IP:122.208.119.241 )
ヘグモ、もう何したいのか全くわからないよ。。。
2024年07月14日 20:34
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:122.208.119.241 )
ヘグモ、もう何したいのか全くわからないよ。。。
2024年07月14日 20:34
1.1 匿名の浦和サポ(IP:58.89.112.169 )
ヘグモ解任今すぐたのむ
堀之内!
2024年07月14日 20:45
1.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )
ちゃんと理屈で指導できる監督じゃないのかもしれないね。今日の試合はけっこうショックだった。
2024年07月14日 20:46
1.3 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )
ノルウェーに比べJリーグのレベルが高すぎて、へグモも何をしたらいいのか分からないんじゃないかい。もう交代させてあげたら。
2024年07月14日 20:50
1.4 匿名の浦和サポ(IP:124.110.21.231 )
小泉、大久保なんか使うな!全く期待できないんだよ!いい加減にして欲しい
2024年07月14日 20:51
1.5 あ(IP:210.194.139.176 )
大久保スタメンとかJ1リーグ舐めすぎ
2024年07月14日 20:51
1.6 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )
次の監督候補は何人かいるんだろうね。ヨーロッパはシーズンオフですよ!
2024年07月14日 20:56
1.7 匿名の浦和サポ(IP:126.11.204.43 )
もはやヘグモよりサポーターが監督やった方が勝てる気がしてきました。
2024年07月14日 20:56
1.8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
大久保は 取られたくない のプライオリティが高すぎる
4回取られても1回抜ければいいんだよ
2024年07月14日 20:56
1.9 匿名の浦和サポ(IP:126.179.23.169 )
勝ち負け采配のこともあるけど、もうこれ以上、大切な選手達がこの○害に壊されることが嫌でならないです。
2024年07月14日 20:57
1.10 クラブはメールを無視、放置するな!(IP:116.64.132.227 )
引き分けじゃダメでしょ。
3位との勝ち点差は?
2024年07月14日 21:02
1.11 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
浦議民が交代大好きだから監督やったら前半で3人くらい代えそう
2024年07月14日 21:03
1.12 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )
ヘグモを代えることが1番の補強
2024年07月14日 21:08
1.13 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
ヘグモがやりたいことやりながら勝つには選手層的にも戦術的にもやらなきゃいけないことが多すぎるんだよ
それなら手駒で全体値上げるような采配揮える(去年のマチェイのような)監督の方がいい
2024年07月14日 21:23
1.14 匿名の浦和サポ(IP:126.254.100.9 )
ヘグモになってから
浦和レッズがつまらなくなった。
2024年07月14日 21:34
1.15 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
織部の末期よりはまだましかもな
2024年07月14日 21:34
1.16 匿名の浦和サポ(IP:153.160.105.224 )
↑こいつら試合観てないだろ
2024年07月14日 23:15
1.17 匿名の浦和サポ(IP:126.167.113.30 )
いい加減みんな昭和の爺を信じろよ。言ってること全部当たってるぞ。
2024年07月16日 21:17
2 匿名の浦和サポ(IP:143.189.31.62 )
攻撃を組立てる中心選手がいない。
だからまわりが生きない。
中島翔哉が復帰しないと機能しないな。
2024年07月14日 20:34
2.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
キャプテン機能不全
2024年07月14日 20:40
2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.9.248 )
危うくキャプテンが戦犯になりかけるって言う落ちまでつきそうだった。
2024年07月14日 21:14
2.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
それよりなんでグスタ使ったんだろ この無能
2024年07月14日 21:17
2.4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.128.68 )
まぁ、監督はドクターじゃ無いからなぁ
ドクターが念入りに怪我の具合確認してGO出したなら使っても問題無いだろ
2024年07月14日 23:15
2.5 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )
確かに中島みたいな選手は必要なんだけど、攻撃の組み立てって個人でどうにかなるもんじゃないと思う。局面打開は個人のセンスや特徴によって変わると思うけどね。たとえばFW背が高いから、クロスやロングボール多めにとか、引いて守られる前に速攻しようとか、そういった組み立てってチームとして事前に共通認識ないとできないと思うんだけど、選手や相手の長所短所を見極めた柔軟な対応がとても苦手のよう見受けられる。けが人が多いとはいえ、18位、19位のチームに敗戦またはギリギリ引き分けするような選手層じゃないよね。
2024年07月15日 16:11
3 匿名の浦和サポ(IP:126.249.143.193 )
よっわ
2024年07月14日 20:35
3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )
勝点落としまくり
2024年07月14日 20:56
4 匿名の浦和サポ(IP:221.171.102.41 )
妥当な引き分け。
負けなくてよかった。
2024年07月14日 20:35
5 匿名の浦和サポ(IP:133.32.129.114 )
サンタナ下げた理由教えて!
2024年07月14日 20:35
6 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )
ふー、つまらんかった
2024年07月14日 20:35
6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )
まぁ消化試合だからこんなもんだろ
2024年07月14日 20:58
7 匿名の浦和サポ(IP:153.134.21.129 )
ヘグモ更迭で
2024年07月14日 20:35
7.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )
大久保選んでる時点で力量知れてるわ
2024年07月14日 20:57
7.2 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )
DAZNのヘグモインタビュー
ニコニコで勝ったかのようだ。本当に更迭でいいよ
2024年07月14日 21:30
7.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
ウチの母ちゃんが監督やってもこれぐらいの勝ち点は取れてる
ヘグモで勝った試合が1試合もない
ヘグモが監督である理由が欲しい
2024年07月14日 21:33
7.4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.9.193 )
降格圏に沈んでるわけでもないから途中解任は難しいだろうなぁ
珍しく今年は下位でさえどこも監督変えてないし
2024年07月15日 09:50
8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
井上は収穫
2024年07月14日 20:35
8.1 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )
今日はって事にしといた方がいい。
ヘグモ式だとDF陣はすぐに地獄を見るよ。
2024年07月14日 21:07
8.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
二田は収穫か って言ったらそうでもないからな
ワントップで使えるのかも疑問だし
使われ方が高橋の二の舞になりそう
2024年07月14日 21:16
8.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
井上って左利きですよね?
右CBに左利きでマリウスと並んで2人共左利きのCBで結構不安だったけれど、右利きの選手なのでは?と未だに疑っているくらいそつなく右足でパスを出していたので驚きました。
どうしてショルツの代役は佐藤一辺倒で今までまともに使われなかったのか不思議でした。
2024年07月14日 21:38
8.4 匿名の浦和サポ(IP:118.9.105.124 )
井上は右利きですよ
2024年07月14日 21:59
9 匿名の浦和サポ(IP:118.158.75.170 )
采配の説明できる人いますか?
2024年07月14日 20:35
9.1 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )
黒ダルマ本人以外無理
2024年07月14日 20:37
9.2 匿名の浦和サポ(IP:118.158.75.170 )
ニューキャッスルとかとやってる暇あるの?
辞退した方がよい
2024年07月14日 20:42
9.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
まさにダレトク
2024年07月14日 20:43
9.4 匿名の浦和サポ(IP:112.139.212.227 )
交代枠余らせると怒られるのでとりあえず交代してみました感
2024年07月14日 20:45
9.5 匿名の浦和サポ(IP:118.158.75.170 )
チケット高いし、月末にやるとか
誰得?
2024年07月14日 20:47
9.6 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
今日は先週の試合で学習して勝点1を取りに行った模様
2024年07月14日 21:35
9.7 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
先週と今週は少し状況が違うと思います。
先週しっかりと勝ち切っていれば今日は最後は勝ち点1狙いに切り替えても良かったかもしれませんが、先週負けておいて今日が勝ち点1で良いわけがない。
2024年07月14日 21:41
9.8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
でも采配見る限り点取り行ったようには見えない
試合後も満足げ
だからみんな監督に腹立ってるんですよ
2024年07月14日 21:45
10 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )
またもや怪我人出るし、どうなってんの?
2024年07月14日 20:35
10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )
クラッシャーヘグモ
2024年07月14日 21:06
11 匿名の浦和サポ(IP:133.32.129.114 )
交代するほど弱くなる
2024年07月14日 20:35
11.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
二田、堀内、小泉がスタメンの実力は無い事良くわかったろ。
2024年07月14日 20:43
11.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
大久保はスタメンの実力あるの?
2024年07月14日 20:54
11.3 匿名の浦和サポ(IP:126.254.99.11 )
大久保はJ1じゃ厳しいレベル。
小泉もな。
2024年07月14日 21:03
12 匿名の浦和サポ(IP:104.28.101.241 )
見どころの少ない塩試合でしたな
2024年07月14日 20:35
13 匿名の浦和サポ(IP:180.47.51.175 )
フロントの罪は重い
2024年07月14日 20:35
13.1 匿名の浦和サポ(IP:122.132.160.11 )
この”敗因”は完全に編成のせいだね
ショルツと酒井の抜けた穴塞げ無かったせい
2024年07月14日 20:39
13.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
ヘグモを連れてきたフロントの責任、という意味ならその通り
2024年07月14日 20:43
13.3 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )
ショルツと酒井の穴の前に、明本と荻原の穴も塞げてない。こっちは半年前からわかっていた話で、大畑五輪で「補充」レベルでも必要だったのに、大畑が五輪に行くタイミングまでに獲得できてないのは怠慢と言わざるを得ない。
2024年07月15日 06:04
14 匿名の浦和サポ(IP:192.47.148.130 )
バックパスマシーン大久保なんかスタメンで使ってるから勝てないんだよ!
2024年07月14日 20:35
14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )
抜ききれないウイングは必要ないね
2024年07月14日 20:53
14.2 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )
大久保のボール受けた瞬間からバックパスのことだけ考えてるのがわかって痛すぎる。仕掛けないウイングって何のためにプレーしてんだよ
2024年07月14日 21:05
14.3 匿名の浦和サポ(IP:153.162.5.31 )
大久保ってタッチラインを背負うように張り出すけど、
余計にコースが限定されて、自分で身動き取れなくなって
いる気がするんですけど
2024年07月14日 21:59
14.4 匿名の浦和サポ(IP:125.14.147.60 )
ウイングじゃないけど宇賀神友弥は元祖バックパス王様だったよ。まああの時は3バックだったけど。しかし後ろのボール回し日本一だもんな。いやーこの試合はGKの後ろにキーパーがいて、流石に皆キーパーの力を信じて素晴らしいです。ベンチにⅮFがいないのでびっくり!そうかにえ川を西川様の後ろに配置しようとね。他サポから同情されるレッズに成り下がってしまったわ。
2024年07月15日 11:48
15 匿名の浦和サポ(IP:59.132.143.64 )
今年は残留できれば御の字やね、、、
全然ワクワクしない
2024年07月14日 20:36
15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.104.236 )
もう何年もリーグ戦においてワクワクしたことなんてないけど…(つまり、いつも通りという)
2024年07月14日 21:49
15.2 匿名の浦和サポ(IP:125.195.131.34 )
レディースの勝率は9割
レッズは3割…
2024年07月14日 23:04
16 匿名の浦和サポ(IP:153.163.91.24 )
本間至恩より小泉?
小泉入って押されまくり
こいつよくプロなれたな…笑
本当に出るだけでストレスですわ、、、
あとは相変わらずの無能大久保
この2人の整理こそ夏の最大の補強ですよ本当に
2024年07月14日 20:36
16.1 匿名の浦和サポ(IP:114.164.241.44 )
小泉、前線でユンカーとコンビ組んでたときは圧巻だったのに、、、
2024年07月14日 20:53
17 匿名の浦和サポ(IP:180.0.23.247 )
満身創痍過ぎる
メンバーが居なさ過ぎる
夏にこの層の薄さはやばい
2024年07月14日 20:36
18 匿名の浦和サポ(IP:49.97.35.64 )
何もない100分
2024年07月14日 20:36
19 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )
京都だからなんとか引き分けで押さえられた。
ただそれだけ。何も得るものが無いつまらない試合だった。
現地組がまじで可哀そう。
金払ってみる試合じゃねーわ。
2024年07月14日 20:36
19.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
勝とうが負けようが
つまらない試合だろうが
スタジアムに応援行った人間は
可哀想だなんて思われたいなんて思わなでしょう。
自分が勝たせたいと言う気持ちで行ってるなら結果込みで行くんです。
つまらない試合なら応援行かないとか金払いたくないなんて思う人は
スタジアム行かない方が良い。
2024年07月15日 23:10
20 匿名の浦和サポ(IP:60.135.70.88 )
相手のセンターバック足つってるんですが。
であれば狙うことは明確なはずでは?
2024年07月14日 20:36