ゲーム

天皇杯 浦和vs東京V 選手コメント抜粋→『モリくん(森脇 良太)のプレーを見て、仕掛けるふりをすることも有効だと感じて、それを取り組んできた(橋岡大樹)』など

天皇杯ラウンド16『浦和レッズvs東京ヴェルディ』の選手コメントを引用紹介させていただきます。

 

ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
浦和レッズ公式
Jリーグ公式
をご参照ください。

 

天皇杯 R16 vs 東京V「ファブリシオのゴールでベスト8進出」(浦和レッズ)


※画像はサイトのスクリーンショットです。

【ファブリシオ】
(今日の試合を振り返って)
「非常に厳しいゲームでした。もちろん相手も勝ちにくる中で、我々もハードに戦った結果、勝利で次に駒を進めることができて、大変嬉しく思っています」

(相手の守備を崩すために考えていたことは?)
「相手の守備陣は3バックでしたが、非常に突破することが難しかったです。その困難な状況下で、興梠選手が本当にうまく抜け出してくれました。彼との、できるだけ多くの連係を意識しながらプレーしていますが、今日の試合は、彼のすばらしいクオリティーが発揮された試合だと思います」

(自身のゴールを振り返って)
「背後からのボールに対して、興梠選手が非常にいい落としをくれました。本当に落ち着いてゴールを決めることができました。非常にすばらしい形で、理想的なゴールだったと思います」

(次節に向けての意気込み)
「タイトなスケジュールでチームとしてやっていますし、この連戦をいい形で乗り越えるためにも次節の結果が重要になってくると思います。極力、日数の少ない中でもしっかりリカバリーをして、次節に向けて準備していきたいと思います」

 

選手コメント(Jリーグ)

[ 青木 拓矢 ]
分析はしていたけど、ポジションの位置関係は合わなかった。そこは早く修正しないといけなかった。夏場で連戦というのもあったと思うし、ちょっとしんどくなった。それに、ボールを取ったあとにミスが出ていた。一個目のパスでミスが多かった。ちょっと苦しい前半になった。後半は相手も落ちたし、(浦和に)勢いがあったんじゃないか。練習する時間があまりないので、一次確認ができていないという面はある。ゲームの中で修正していくしかない。そこはしんどい部分もある。

 

[ 橋岡 大樹 ]
自分が入ったら、試合に良い影響を与えたいと思っている。途中からは全力でやってやろうという気持ちでやっていた。その気持ちは良かったと思う。相手が引いている中で、どう崩すかは難しかった。自分が入ったあと、すぐに岩波(拓也)くんからのクロスを(興梠)慎三さんが折り返して、ファブリシオが決めた。そういう流れを今後も出したい。

--仕掛けの意識、周りとの連係の意識については。
仕掛けないといけない、と思ってやっている。モリくん(森脇 良太)のプレーを見て、仕掛けるふりをすることも有効だと感じて、それを取り組んできた。そうすることで、自分の後ろが空くことがある。前に行くところを見せることで、フリーな選手ができたり、プレーエリアも広がってくる。そこは意識してやっている。

 

[ 永田 充 ]
天皇杯だったけど、勝つチャンスもあったと思う。勝ち切れないでレッズに勝たれたのは力不足だと思うし、レッズが一枚上だったと思う。レッズはミシャ(ペトロヴィッチ監督)のころからだいぶ戦術が変わった印象だった。オーソドックスなスタイルになったと思う。こういうところでアピールしないとリーグ戦で使ってもらえない。今日は若い選手も出ていたけど、僕から見ても非常に頑張っていたと思うし、レッズ相手にもやれるという自信がついた選手は何人もいると思う。

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:111.239.54.18 )

    あわや、のロングシュートも良かったし、決定的な仕事をやってのける姿は、侍マリッチを思い出させるよ。ファブリシオ光線、もっともっと!

    このコメントに返信

    2018年08月23日 06:26

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:126.35.158.77 )

    慎三さん
    ファブリシオ
    モリくん
    敬称がバラバラ。

    クラブはインタビューの時にどのように話したらいいかなど、新人選手には社会人教育もしていくべきだと思う。
    特に橋岡なんかは、今後大きな舞台に立つ人間なんだから。
    槙野とかは、TPOを踏まえてちゃんと言い分けているぞ。

    このコメントに返信

    2018年08月23日 07:57

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:36.12.13.63 )

      橋岡選手のためにもとても大事だね。
      槙野選手はオフィシャルな場では必ず誰に対しても「選手」とつけているのは、とても折り目正しくて良いなと思っている。
      自分は良いところを真似したいので、仲間内で話す時には呼び捨てや愛称だけど掲示板など後に残り公開されている場では、必ず「選手」をつけています。

      2018年08月23日 09:26

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.233.39 )

      橋岡やオギや茂木は、みんなの息子だからね。
      故に沢山の期待を背負わなくちゃいけない。
      期待の表れってヤツだな。

      2018年08月23日 13:57

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:36.12.13.63 )

    連投失礼。
    ちなみに選手呼びをすると、自然と試合への意見も冷静に書き込みができると思います
    中には番号で呼ぶ失礼なアホもいますが、
    呼び捨てや君呼びもカジュアルになりすぎて
    言葉が乱暴になると思います
    選手呼びはおススメです

    このコメントに返信

    2018年08月23日 09:39

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.105.163 )

      選手同士とここでの呼び方は別問題。
      ここは自由でいいんじゃないか。
      いちいち選手とか役職とかつけるのは少し面倒。

      2018年08月24日 07:21

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:36.12.7.55 )

    ○○選手って書き方(言い方)は○○さんに近いものがあるからな
    公式の場でさん付けしないで呼び捨てにする人なんてそうはいないだろうし

    このコメントに返信

    2018年08月23日 10:09

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:163.49.205.208 )

    ちなみに監督もオリベイラ、ではなく「監督」を付けたい。
    織部と書く人も多いけど、何か失礼な気がする。

    このコメントに返信

    2018年08月23日 11:14

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:27.121.12.36 )

    え?仕掛けるふり?それに取り組んできた?
    本当に仕掛けるから、ふりも有効になるんであって、しばらくすればコイツどうせフリだからってなる。
    橋岡、本当に仕掛ける練習の方をしてくれ。

    このコメントに返信

    2018年08月23日 11:32

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:182.249.246.28 )

    仕掛けられないから、フリをやってるわけで。
    何言ってんの?

    このコメントに返信

    2018年08月23日 12:52

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:36.12.22.20 )

    まあ呼び捨てにしてコイツ呼びしてる人の意見は聞かなくてもいいんじゃないかなぁ

    このコメントに返信

    2018年08月23日 19:49

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:126.148.71.157 )

      試合中に対峙している相手が居る状況設定の中で、対戦相手が「コイツ」と思っているのを例示しているのであって、コメ主が橋岡選手のことを「コイツ」と思っているわけじゃないでしょ。そこは読み取ってあげなよ。

      2018年08月26日 16:06

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:126.161.33.229 )

    橋岡への批判が最近すごいですね。今度はインタビューの言い方にまで批判されて本当に彼は19歳のルーキー何でしょうかね?橋岡が居なかったらもっと成績が悪かったと思いますけどどうですかね?

    このコメントに返信

    2018年08月24日 19:45

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:182.249.244.1 )

      呼び方がどうとか言ってるのは、いつものなりすましアンチでしょ

      2018年08月24日 19:54

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:111.102.186.1 )

    橋岡、元々 あんなに高い位置で攻撃に関与するような選手じゃないんだろうから、今はお互い我慢でしょう。菊池あたりがパッとしないしわ寄せがきてる。荻原はツラがいいね。

    このコメントに返信

    2018年08月24日 22:20

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:88.14.130.170 )

    槙野は自分のラジオ番組で「~選手」と呼び合おうと提唱してるし、橋岡をゲストか何かで招いてもいるのだからしっかり教育すべきだね
    もっとも、淵田でも立花さんでも修三でも、全体ミーティングで一言いえば徹底されるはずなんだが
    まあ、クラブ全体が緩い空気なんだろうな
    25年だかなんだかの歌詞を決める手続きの乱暴さみればよくわかるよ
    これでは絶対に強くなれないから

    このコメントに返信

    2018年08月26日 13:21

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:126.148.71.157 )

      「淵田」でも「立花さん」でも「修三」でも、

      これはどういう使い分け?
      言っていることに説得力がないのだが?

      2018年08月26日 16:08

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:98.142.237.108 )

      ↑ズレてるよ、君

      2018年08月28日 06:15

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:88.14.130.170 )

    槙野は自分のラジオ番組で「~選手」と呼び合おうと提唱してるし、橋岡をゲストか何かで招いてもいるのだからしっかり教育すべきだね。
    もっとも、淵田でも立花さんでも修三でも、全体ミーティングで一言いえば徹底されるはずなんだが
    まあ、クラブ全体が緩い空気なんだろうな。
    25年だかなんだかの歌詞を決める手続きの乱暴さみればよくわかるよ。
    これでは絶対に強くなれないから。

    このコメントに返信

    2018年08月26日 13:22

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:202.148.20.218 )

    観点は異なるかもしれないが着地は同じじゃないかな。
    流石久保選手心構えが違う。
    以下引用
    『神戸戦後の取材エリアでは報道陣に「これからは久保君じゃなくて、久保建英でお願いします」と要望した。その真意について「久保君って呼ばれるのはあんまり好きじゃない。サッカー選手としてやっている以上、“君”だと子どもっぽいので、なしにしてほしいというか。年齢関係なくこういう世界でやっているつもりなので」と説明。』

    このコメントに返信

    2018年08月29日 09:21