ニュース

『関根貴大が負傷復帰でフル合流』『浦和も狙っていた高岡伶颯がサウサンプトンへ』など【浦和レッズネタまとめ(6/19)】

6/19のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

浦和、関根貴大が負傷復帰でフル合流「いつでも行けるように準備」「イチから定位置をつかまないと」(スポーツ報知)
J1浦和は18日、さいたま市内で練習を公開した。MF関根貴大が負傷離脱から復帰してフルメニューを消化し、順調な回復ぶりを見せた。

 

浦和、GK西川周作が38歳誕生日「時代の流れに逆らい、結果を出す」「優勝を諦めていない」(スポーツ報知)
プロ20年目。5月にはJ1史上3人目の通算600試合出場に到達したベテランGKは大雨の中での練習を終え「うれしいです。38歳になって、自分は雨男だと思ったけど、まさかこんなに大雨とは(笑い)。何歳になっても1試合1試合が勝負という危機感を持ちながらプレーしていきたい」と笑顔。38歳の抱負を「人の話をきちんと聞くこと。何歳になっても学ぶ姿勢は忘れてはいけない」と言い切った。

 

日章学園FW高岡伶颯がサウサンプトン加入!17歳の超高校級FWがイングランドへ!!(ゲキサカ)
17歳の超高校級ストライカーが、イングランドへ!! サウサンプトンは19日、日章学園高(宮崎)FW高岡伶颯(3年)の新加入(2024-25シーズン、渡英は2025年予定)が内定したことを発表した。高岡は2007年3月12日生まれの17歳。昨年、U-17日本代表の一員としてU-17ワールドカップに出場し、ポーランド、アルゼンチン、セネガル相手に3戦連発、チームトップの計4得点をマークしている。

 

 

  1. (IP:126.33.177.198 )

    関根、頼むぞ
    ただそれだけ。

    2024年06月19日 19:17

コメント

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:118.240.221.161 )

      カツカレー

      2024年06月20日 07:02

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.129.212 )

      華麗な勝利より、ドロッドロな勝利を。

      2024年06月20日 12:48

  1. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.166.99.87 )

    マイナスなニュースの方が多くね?

    このコメントに返信

    2024年06月19日 19:54

  2. 5 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    FWだったらガンガン仕掛けていくあの頃の関根がみれるかな?

    このコメントに返信

    2024年06月19日 20:03

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.157.227 )

      ミシャ時代の関根のタッチライン際を滑るようにドリブルして行く姿は今も忘れられないなぁ!

      2024年06月19日 20:56

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      関根はもうドリブラーじゃなっくなっちゃった
      どのポジションもギリギリ平均以下のプレーする選手

      2024年06月19日 23:49

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      去年までは守って勝つサッカーだったから
      裏取ってもパスが来なかった
      今年は違うからな

      2024年06月20日 02:11

  3. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.234.157.223 )

    9人不在!?
    4〜5人戻ってくるんじゃなかったのでしょうか?
    +5-9=-4
    ほぼ現状と変わらず…

    このコメントに返信

    2024年06月19日 20:07

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      4-5人戻る話も眉唾だったぽいな

      2024年06月19日 23:40

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.154 )

      「全てが順調に行けば鹿島戦のタイミングで5人くらい選手が戻ってきている可能性があります」なので、全てが順調ではなかっただけのこと。発言の一部を切り取って因縁つけられてもね。

      2024年06月20日 06:34

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      それを眉唾って言うんだよ
      国語不自由でかわいそうだな

      2024年06月20日 11:56

    • 6.4 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      言わんやろ🥱

      2024年06月20日 12:39

  4. 8 匿名の浦和サポ(IP:121.111.143.90 )

    これだけ怪我人が多いのは何が原因??

    メディカルスタッフの質?
    トレーニング強度?
    やりたいサッカーの負荷?
    タイトスケジュールだった去年の方が、疲労はあってもみんな元気してた気がする…

    このコメントに返信

    2024年06月19日 20:26

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.139 )

      去年はあんまり練習できなかったからね

      2024年06月19日 20:29

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      今まで守備してれば怠けてもいいサッカーだったから
      攻撃サッカーになったら怠けられなくて負荷が大きいんだろうな
      後は埼スタの数万人の観客
      痛くても足が前に出るとよく言われるけど
      それってアドレナリンがでてケガを隠してるんだろう
       
      ベテランの岩尾や関根もケガしちゃうんだから
      選手たちにはうまくやってほしいね

      2024年06月20日 02:23

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:153.139.173.130 )

      しいて言うなら怪我をしてしまった選手と怪我しがちな選手は根本的に大きく異なる。
      それを見誤り、戦力の目処がつかない状況の(たとえ結果論であっても)選手を獲って保有枠をいたずらに減らした全ての責任は普通に考えて全て強化部である。
      難しい話じゃない。チームが絶え間なく「強化」され続け、停滞や弱体に繋がる芽を未然に防ぐべくあらゆる手を尽くす。そして順位を着実に上げ続けるなど目に見える成果を示すクラブの心臓にして皆先見の明を持ち、最も尊敬される人材が集結する部署が強化部であるべきなのだ。
      残念ながらうちは営業部の方がご活躍みたいで情けない。

      2024年06月20日 20:49

  5. 9 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    負傷者続出の中で、いろんなポジションをこなせる関根の復帰はありがたい。これまでの分を取り返すような活躍を見せてくれ。

    このコメントに返信

    2024年06月19日 21:41

  6. 11 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

    選手クラッシャー☆ヘグモ

    このコメントに返信

    2024年06月19日 23:07

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )

      ホントいい加減にしろ
      誰かほんとガツンと言った方がいい

      2024年06月19日 23:41

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.0.153 )

      アンチ行為キモティーー!!
      みたいな感じなのかね😔

      2024年06月19日 23:46

    • 11.3 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )

      これから梅雨、真夏と心身に負担がかかる季節になるので怪我人が増えないか心配です。

      2024年06月20日 05:59

  7. 12 匿名の浦和サポ(IP:60.47.157.33 )

    高岡くんは就労ビザ取れるのかね?
    結局取れなくて最終的にかなり遠回りしてからJリーグに落ち着いた伊藤翔と宮市と言う前例があるだけにかなり気になる所
     
    オファーを出すのは勝手だけどそこら辺の問題をクリアにしてからでないと才能を潰すだけでタチが悪い…
     
     
     
    ま、浦和に来る選手じゃないからどうでもいいんだけど

    このコメントに返信

    2024年06月20日 01:02

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.76 )

      宮市って普通にプレミアでやってたし、伊藤翔はフランスだし…
      少しは調べてからコメントしろ

      2024年06月20日 09:00

  8. 13 匿名の浦和サポ(IP:49.109.99.165 )

    もう離脱者で作ったチームの方が強いという状況。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 01:45

  9. 14 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    ここまで怪我人が多いとヘグモ氏の選手マネージメントの能力を疑う。
    試合でのトラブルなら仕方がないが今の浦和は練習で離脱者が続出するんだよなぁ。
    これではいくら補強をしても戦力にならず野戦病院化するだけ。
    何かを改めろ!と思う。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 05:23

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      練習量を減らせって事?

      2024年06月20日 17:26

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:153.151.82.131 )

      量じゃなく質のことでは?

      2024年06月21日 19:04

  10. 15 匿名の浦和サポ(IP:49.109.146.145 )

    ここまで補強をして現在10位。
    そして練習で怪我人を続出させマモとな選手マネージメントも出来ない。
    これだけで更迭する立派な理由になる。
    鹿島と名古屋に連敗をしたら流石にもう更迭して良いと思う。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 05:53

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.233 )

      CWC2025を考えると夏前がタイムリミット
      最終的には選手の人心が離れているか否か

      2024年06月20日 13:44

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      でも、SDが経験の浅い堀之内氏なんで何も手を打てないままズルズルと行っちゃうんだろうな。

      2024年06月20日 20:30

  11. 16 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )

    結局ソルバッケンの契約はとうなる?

    このコメントに返信

    2024年06月20日 06:35

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.22.123 )

      去るバッケンでしょう。

      2024年06月20日 12:17

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:219.66.148.71 )

      からのサラバッケン(ノД`)

      2024年06月20日 14:49

  12. 17 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.154 )

    渡邊大畑が負傷となると、酒井石原の両サイドで宇賀神が満を持してベンチ入りする可能性もあるのかな。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 06:38

  13. 18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.5.29 )

    戦術の違いがあれど昨年2列目代表の関根が戻ってきても、J1快進撃になる事が想像できない。夏の補強が必要だよ、堀之内。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 07:30

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.146.93 )

      補強が必要なのは選手ではなくメディカルとフィジコじゃないの?
      ここまで怪我人が多くがここまで復帰が遅いのはの異常だよ。

      2024年06月20日 08:02

    • 18.2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.85.72 )

      補強が必要なのは監督でしょ

      2024年06月20日 11:37

  14. 19 匿名の浦和サポ(IP:106.129.180.75 )

    関根には期待してるが、負傷明け早々にトップコンディションな訳無いし、トップコンディションに戻るまでまだ、時間が掛かると思う。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 10:10

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.233 )

      トップコンディションに上がって尚
      得点力の乏しい選手
      必要なのは目に見える結果を数字で残せる選手
      頑張ってるとか良くやってるとは要らないんだよ
      アマじゃなくプロなんだから

      2024年06月20日 13:50

  15. 20 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.132 )

    去年引き分けが多くて勝ちきれない反省からの今季の補強または監督の人選ではなかったのか、おそらく大多数のファンサポはそうみてたはず、ただいざ蓋を開けてみると去年強固だったディフェンスは今季はそう感じないし、何をやりたいのか良くわからないし去年より弱くなった感じ、ほんとこれから良くなるのかほんとモヤモヤした感じ。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 10:34

  16. 21 匿名の浦和サポ(IP:59.132.26.12 )

    このままだとGK以外怪我ってこともある?
    今までの練習で怪我してない人って誰だ?

    このコメントに返信

    2024年06月20日 11:11

  17. 22 匿名の浦和サポ(IP:1.73.129.212 )

    あまりトレーニング公開しないけど、クラブハウスから断末魔の叫びとか聴こえたりとかしないですか? もしかすると、数日後にヨシオが石森みたいにバキバキになって現れるとか…?

    このコメントに返信

    2024年06月20日 12:52

  18. 23 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.233 )

    高卒の優秀な小柄のアタッカーは毎年現れるから正直そこはいつでもどうにでもなる

    このコメントに返信

    2024年06月20日 13:41

  19. 24 匿名の浦和サポ(IP:60.43.33.224 )

    40億円のうちから整形外科を1つ買収して、
    専属の外科システムを持ってもいいかもしれない。
    リハビリも同様。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 15:34

  20. 25 匿名の浦和サポ(IP:153.139.173.130 )

    よくわかんないだけど。
    自分も小学校から大学まで運動部してきてずっと腰に持病有るままなんとかレギュラーに選んでもらってましたが、何回かの離脱時に「監督のマネジメントのせい」なんて思ったり分析したこと一度もなかったんだよね。
    怪我ってのは練習でも試合でも「アクシデント」であって、すごく個人的なこと。運が悪い場合もあれば自分を計れて無くて患部に負荷を掛け過ぎたり。
    要は何が原因かといえば「悪質なタックルを受けるなど本人の運の悪さ」「自分の本当の状態や試合の現実的負荷を正確に測れていない」「準備不足、プレシーズンの体の作り方不足」に帰結するんだよね。
    だってヤバそうだったら練習中でも試合中でも選手は自ら✕出すことできるし、それで大抵は交代してもらえるから。

    このコメントに返信

    2024年06月20日 17:47

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.173.130 )

      ↑です。
      あの、世の中には本当にとんでもないダメ監督は残念ながら存在してるでしょうし、その方の無茶振り指示でしなくてよい怪我を負わされ未だに恨みをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
      「あいつのせいで俺は‥」と思ってる方に不快な思いをさせてしまっていたなら、申し訳ございません。
      連投失礼。

      2024年06月20日 21:19

コメントを書き込む