ニュース

浦和レッズが『ACL決勝サポーター向け先行販売に関する転売対策』を発表

浦和レッズがACL決勝チケットに関する「REX CLUB会員先行販売への転売対策」を発表しました。

ファン・サポーターのみなさまへ『ACL決勝第2戦 ホームゲームチケットについて』(浦和レッズ)

11月25日(土)に埼玉スタジアムにて開催される、AFCチャンピオンズリーグ2017(ACL)決勝 第2戦のホームゲームチケットが、インターネットオークションサイト等で多数のチケットが高額で転売されていることを確認いたしました。
非常に残念でなりません。
チケットの転売は絶対におやめいただくとともに、高額で転売されているチケットは絶対に購入しないよう、お願い申し上げます。

クラブとしては、今回高額で転売が多く行われていることを受け、明日11月8日のWHITE会員先行販売に向け、下記の対応を実施いたしました。

(1)大量購入者に対して連絡
残念ながら、ごく一部ですが同一ユーザーの大量購入が確認されました。
もちろん、ファン・サポーター仲間との絆のもとで購入している方もいらっしゃいますが、転売を行なっている可能性の極めて高い方もいました。
大量購入者には連絡をし、警告、出品取り消しを促すとともに、引き続き高額での出品を継続する場合は、今後の会員資格停止をはじめ然るべき措置を検討、実施していくことを通知しています。

(2)インターネットオークションサイトへの協力依頼
各種インターネットオークションサイト運営企業にも出品取り消しなど必要な措置を取るよう申し入れを行いました。

(3)REX TICKETの購入システムの改善
急遽オフィシャルチケッティングパートナーである「チケットぴあ」社にシステム改修を要請し、下記の通り1会員1回(最大4枚)までのご利用とさせていただき、より多くの方々に購入の機会をご提供することとしました。
【購入制限枚数・回数】
(以前) 1購入につき4枚まで、購入回数は制限なし
(今後) 1購入につき最大4枚まで、1会員につき1回のみの購入
※ACL決勝第2戦のみが上記購入制限の対象となります。

明日11月8日(水)からWHITE会員先行販売が開始となります。
引き続き、高額での転売が続くようならば、今後の販売方法の見直し、会員資格停止をはじめ然るべき措置を検討、実施していきます。
一人でも多くの方に試合当日スタジアムでサポートをしていただき、感動を分かち合うことができるよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

  1. 匿名(IP:182.171.74.97 )

    いいぞ、もっと厳しく!
    ただ最初からこうなること想像できたよね

    2017年11月08日 10:08

コメント

  1. 1 匿名(IP:182.171.74.97 )

    いいぞ、もっと厳しく!
    ただ最初からこうなること想像できたよね

    このコメントに返信

    2017年11月08日 10:08

  2. 4 匿名(IP:219.207.128.12 )

    対策遅すぎ。チケットキャンプは業界一致して潰すべきだろ。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 10:30

  3. 6 匿名(IP:182.251.247.16 )

    良い対応と思います、もっと強化推進してほしい‼︎

    このコメントに返信

    2017年11月08日 10:51

  4. 9 匿名(IP:182.250.243.34 )

    なん分経ってもアクセス集中になってるんだから
    運営側にも非はあるんだよなぁ

    このコメントに返信

    2017年11月08日 11:33

  5. 10 匿名(IP:124.87.78.74 )

    買えなかった。仮に転売で出てるチケット全てが転売ストップ、無効になったらいい気味だ!

    ぴあ抽選と一般発売にかける

    このコメントに返信

    2017年11月08日 11:40

  6. 11 匿名(IP:60.94.115.63 )

    抽選販売にするべき。リーグ戦も含め全部の試合で実施。購入できた人は出来ないようにする。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 12:07

  7. 12 匿名(IP:202.242.5.129 )

    転売するために会員になったやつもいるんだろうな。
    そういうやつに会員停止の処分を下しても抜本的な解決にはならないんだろうな。
    これからもっと画期的な対策を打ち出してくれることを期待したい。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 12:16

  8. 13 匿名(IP:210.253.187.42 )

    転売対策を昨夜発表したオフィシャルですが、本日も順調に新規転売出品が続出中。
    いったいなんの対策をしたんだ?

    このコメントに返信

    2017年11月08日 12:28

  9. 14 匿名(IP:220.247.95.112 )

    ここのチケ板は閉鎖しないの?定価や定価以下の取引とはいえ転売そのものが問題なんだから辞めるべきでしょう。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 12:44

  10. 16 匿名(IP:61.205.84.123 )

    ヤフオクで予約番号を数千円で買ってる人は理解してるのかな?善意の「違反商品の申告」をポチポチっと…

    このコメントに返信

    2017年11月08日 13:09

  11. 17 匿名(IP:182.251.242.44 )

    流石に転売目当てでシーチケホルダーになった奴はいないでしょ。決勝に行ったのはたまたまなんだし。有料3千円会員はいるだろうけど。クラブとしては、特にシーチケ組が転売目的で買ってることが残念だったんだろうね。シーチケ組は同一席種は確実に1枚買える特権があったのに、さらに優先販売まで認めたから転売を助長してしまった感はあるよね。俺はシーチケ席が自由席だけど、決勝は子供と指定に座りたかったから、この制度に助けられたけど。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 13:29

  12. 18 匿名(IP:61.205.84.123 )

    チケキャンめっちゃ出てるな…、当日満席にはならないだろうなぁ…_(:3 」∠)_

    このコメントに返信

    2017年11月08日 13:49

  13. 19 匿名(IP:153.216.1.22 )

    私は指定席シーチケだが、長年一緒で仲良くなったまわりのサポに悪くて転売なんか出来ないよ。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 13:52

  14. 20 匿名(IP:126.233.141.25 )

    こりゃ、売り切れるも満席にはならないだろうなぁ。今、ヤフーのトップニュースになっている旬な話題だから、いつも以上にヤフオク勢が購入してるだろうな。全く対策になってない。ヤフオクに頼んで、今回のチケットのオークションが出来ないようにする必要がある

    このコメントに返信

    2017年11月08日 14:15

  15. 21 匿名(IP:182.251.242.35 )

    転売するサイトの運営会社に違反の通報、苦情電話が尋常じゃないくらい殺到したら、対応せざるを得ない状況になったりするんでしょうか?
    定価以上の出品は全て通報しまくるとか。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 15:17

  16. 22 匿名(IP:126.247.197.12 )

    ホワイトだけど決勝は奮発して初めてレッズシートにしました

    このコメントに返信

    2017年11月08日 15:24

  17. 23 匿名(IP:124.140.149.229 )

    このような問題が出るのに無策にしていたとは言葉も出ない。平日水曜日、19時30分開始の予選、ベスト16、準々決勝、準決勝参戦したのに決勝はテレビ観戦か?大量購入者は永久に入場禁止処置を取るべき。そんな奴らとは一緒に応援なんかしたくない。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 17:54

  18. 24 匿名(IP:118.240.119.116 )

    個人的にやっていることですが、チケットキャンプの高額転売者を通報しています。ヤフオク、メルカリも実行し、ヤフオクメルカリは即時対応していただけましたがチケキャンはまだまだ転売者がたくさんいます。
    出品者への質問は会員登録が必要ですが(それでも必要なのはアドレスと携帯番号だけ)、通報だけなら会員登録してなくてもできます。
    私は出品者に質問で取りやめるよう発信もしていますが、質問自体出品者が自由に削除ブロックできてしまうため、実質通報しかありません。
    高額転売を少しでもなくすため行動したいです。皆さんもお時間がある方だけでいいのでご協力いただけないでしょうか。
    出品ページに行き、「このチケットを通報する」というところをクリックして通報できます。
    また、もしグルールクロームをブラウザで使用していれば、「チケキャンEX」という追加機能で、まとめて通報できます。この方法で200件近く一斉に転売だと通報できます。一瞬です。
    チケキャンの問い合わせの番号にも電話し、浦和レッズの高額転売の件をお話し考えてもらえるようお伝えしましたが、やはり多くの方が通報するのが一番だと思います。
    どうか、ご協力いただければと思います。
    一人でも多くの浦和を愛する人が正規の価格でチケットを購入し、最高のサポートができますように!

    このコメントに返信

    2017年11月08日 17:57

  19. 25 匿名(IP:126.167.14.67 )

    販売側が「何回でも購入できる」という
    設定にした意味が分からん。

    転売業者がレッズサポは熱いから、
    高く売れると考えるのは自然。

    販売側が責任とって、
    複数回購入者は購入取り消しにして欲しい。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 18:16

  20. 26 赤サポ(IP:126.71.116.220 )

    んまぁ転売は良くない確かに。
    ただ買えなかったからと行って事務局に電話が殺到しまくってるそうですね。
    それはさすがにただのクレーマーですよ。
    買えなかった!どうしてくれる!アホか。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 18:16

  21. 27 匿名(IP:219.194.247.16 )

    転売した奴を割り出して警察に突き出せ!転売は犯罪ですよ大事件です必ずニュースで報道するべきです

    このコメントに返信

    2017年11月08日 18:25

  22. 28 匿名(IP:182.250.243.12 )

    有料会員に登録しましたが、日曜日は撃沈。
    家族2名で行く予定でしたが、昨日キャンセル流れが1枚だけ掴めたので、予約したところ、いきなりの昨夜の売り方の変更でチャレンジの権利すら消されました。
    転売屋のおかげで、一般のサポーターに悪影響が及ぶように突然のやり方を変更するのはおかしい、それより警察と協力して転売屋を摘発してチケットを無効化することの方が先ではないかとクラブに強く抗議しました。
    最初から1ID1回限り4枚だったら押さえなかったし、同じ立場の人は恐らく他にもいるはずなので、1IDでトータル4枚までなどとすべきだった。
    何より途中で方法を変えたことが混乱を招いていると抗議しました。

    途中何回も担当の方に、私の言っていることは間違っていますかと確認をしましたが、おっしゃる通りと答えていました。
    クラブにおかしいということは、みんなでおかしいと伝えるべきだと思います。(同一人物が何回も短期間にすると、威力業務妨害の疑いがかかりますので、念のため)

    このコメントに返信

    2017年11月08日 18:33

  23. 29 匿名(IP:126.247.197.12 )

    チケットご用意できませんでした
    って出ても赤マルがついてるうちは
    何回も購入するの画面を繰り返してれば普通に買えたんだけど
    今日チケットとれなかった方はそれでも買えなかったってことなのかな?

    このコメントに返信

    2017年11月08日 18:39

  24. 30 匿名(IP:126.233.145.251 )

    転売してる奴らにもだが、個人的には「決勝だから観に行こうかなー」って奴らの方が腹が立つ。
    転売屋がいなくなってフロンターレと上海上港のときみたいな雰囲気にはならないでしょ。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 18:45

  25. 31 匿名(IP:182.250.250.198 )

    確かに抽選販売にして欲しい。朝、10時、普通に働いてる人には、インターネットとは言え厳いし、アクセス集中で繋がらないのは、不幸だよね。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 19:05

  26. 33 匿名(IP:182.250.250.198 )

    ファン、サポーターをランク付けして、優先販売とかで、競わせる。こんな売り方が、このような事態を招いたのではないか。優先とか言われると嬉しい様な気がしていたが、こんな状況になってあらためて考えると、そう思った。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 19:20

  27. 34 匿名(IP:182.250.250.198 )

    31さん、そうです。何回やっても、チケットは、ご用意できませんでしただった。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 19:21

  28. 35 匿名(IP:124.87.78.74 )

    この買えなかった悔しさとモヤモヤ感と試合観たい気持ち。転売への腹立たし気持ちを何処にぶつければいいのやら
    絶対正規のルートで清々しい気持ちで選手を後押しし試合を観たい。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 19:39

  29. 36 匿名(IP:211.20.238.33 )

    32
    現実を見ろ、そんな事言ってると埼スタ埋まらないから
    決勝だけでも見に来てくれる人を、また見に来てくれるようにしてかないともうオワコン化だよ

    このコメントに返信

    2017年11月08日 20:20

  30. 37 匿名(IP:49.98.138.35 )

    わかりきっていたことだろ。責めるべきなのは転売屋ではなく無能なクラブ。クラブ内部の人間を06あたりに戻してくれ。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 20:22

  31. 38 匿名(IP:106.161.232.80 )

    友達に頼まれたチケットも全く繋がらないうちに完売してました

    このコメントに返信

    2017年11月08日 20:25

  32. 39 匿名(IP:49.98.138.35 )

    いい対応でもなんでもない。非常に残念とかじゃなくて、このやり方をしたことの謝罪だろ。こうすれば来季のシーチケの売り上げが伸びるとでも思ってんだろ

    このコメントに返信

    2017年11月08日 20:27

  33. 40 匿名(IP:218.42.170.65 )

    実態は周知の事実なのに、シーチケ組に保有席数外の優先権を与えたことが先ず第一の誤り。第二に、4枚までを1回限りにしなかったことも何も考えていない証拠。本当に今の浦和は代表を筆・頭に無能しかいない。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 20:32

  34. 41 匿名(IP:126.152.77.122 )

    >40
    「1会員1回(最大4枚)まで」に改修されて、11/3(金・祝)~11/7(火)の間に購入した人も、購入できない、とあるので、もし既に一度は購入済みならどの道だめだったんじゃないでしょうか。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 20:45

  35. 42 匿名(IP:222.12.115.100 )

    今までも問題になってて、こんな売り方したら、こうなることは予想可能だろう。
    なのに、何も対策もしない運営側(販売側)が1番悪い気がする。
    販売側が購入制限しないとこうなるだろう。

    浦議の定価で譲る掲示板が一番まともな
    運営していると思う。

    前に浦議掲示板で天皇杯もルヴァンも定価で
    譲って貰った。
    公式も運営を見習うべきでは?
    (公式で譲ります掲示板を作るとか。購入制限するとか)

    後援会も今回はネット告知だけで、
    いつも手紙通知でのチケット販売だったので
    手紙を待っていたら、後でネット販売のみと
    知り、どこも対応がグダグダだと思った。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 21:01

  36. 43 赤サポ(IP:126.71.116.220 )

    →35
    ランク付けとか。今に始まったシステムでもないし相応の権利者には与えられる権利があって良いと思うが。それがシーチケだろうがシーチケにお金落としてる事であろうが。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 21:04

  37. 44 匿名(IP:111.239.43.183 )

    シーチケ所有者は名も住所もわかっているから、クラブは転売するとは思わなかったのでしょう。通報すれば逮捕されるのだし。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 21:12

  38. 45 匿名(IP:61.205.93.0 )

    チケット代むっちゃ高くして(1枚10万円くらい)、スタジアムでキャッシュバックすれば…どうなるんだ?転売屋のリスクが上がるはず!

    このコメントに返信

    2017年11月08日 21:21

  39. 46 匿名(IP:118.240.110.128 )

    対策は簡単。アウェーエリアは除いて、全席シーズンチケット化。
    参戦できない試合の分だけ、クラブ主導のもと再販。
    といっても、ここの掲示板と同じで売れる売れないは自己責任。
    自分も指定席のシーチケで年間の出費はでかく、
    半数近くは参戦できないが、それでもシーチケは保有してるぞ。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 21:50

  40. 47 匿名(IP:124.140.224.233 )

    15 定価以下で売ったからってそれがまた定価以上で転売されんだろ。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 22:28

  41. 48 匿名(IP:219.207.128.12 )

    ヤフオクに動きがあったみたいだぞ!浦和が山を動かしたか?

    ヤフオク!では、当社が不適切と判断した商品の削除を行っておりますが、このたび、転売する目的で入手したと当社が判断するチケットを出品禁止物として明示することとしました。
    【改定内容】
    ヤフオク!ガイドライン細則
    B.出品禁止物
    18.転売する目的で入手したと当社が判断するチケット
    【改定日】
    2017年11月8日(水)

    このコメントに返信

    2017年11月08日 23:13

  42. 49 匿名(IP:122.135.150.40 )

    今回の運営のやり方は、
    チケットさえ売りさばけたら、
    スタジアムはいっぱいにならなくていいですと、
    いってるようなもの。

    サブプライムローンで儲けた
    ゲスい株屋みたいだな、この銭ガメ野郎ども。
    恥を知れ。

    このコメントに返信

    2017年11月08日 23:16

  43. 50 匿名(IP:222.150.212.251 )

    今年も、昨年もルヴァン決勝は早々と完売したのに5万ちょい。今年なんかは緩衝地帯なしで6万2千枚が完売しているから、1万枚が無駄になったことになる。当日はスタジアム周りのダフ屋を取り締まれよ。こういう試合の前はチケット買うよ、売るよの人達が大量に居るから。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 00:30

  44. 51 匿名(IP:126.152.77.122 )

    >52
    NACK5のダービーはいつもプラチナ化して、同じように転売されてるじゃん。
    来年はないけど。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 00:33

  45. 52 匿名(IP:126.233.141.25 )

    50 未だ大量に出品されてるけどな。嵐のコンサートのやつは捕まったから、そらくらい真剣に取り締まって欲しい。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 00:35

  46. 53 匿名(IP:124.140.149.229 )

    11月8日無料会員までの優先販売で、シーズンチケット保有者、有料会員の方で11月3日、11月5日の販売で購入出来なかった人で今回購入出来た人はいますか?今シーズン会員番号とIDを入れてログインしてもエラーメッセージが何回も出ました。今朝Ⅰ時間ほどのシステム調整で購入履歴者個人をチェック出来るのかな?
    もしかすると無料会員のみの販売では❔

    このコメントに返信

    2017年11月09日 02:29

  47. 54 匿名(IP:210.138.176.176 )

    対策?意味あるの?今まで何もしてなかったって事だよね。 シーチケ保持者に当人以外の余計な分まで優遇した結果の事態なのは間違いない。クラブには目先のシーチケ契約獲得数しか頭にないってよくわかる。現社長になってからろくな事しない。おじさんサラリーマンの考え方じゃどうにもならないよ。 決勝だけ来る人間はあくまで決勝にしか来ない。逆に普段来ている人が嫌気を差して離れていっているのが現状。ハロウィンとかと同じただのお祭り騒ぎのイベント化しちゃったからゴールデンウィークの鹿戦とか優勝決まる試合だけ集まって、あとは数も熱さも減っていく一方。結果、シーチケも増えない。 そのうちピッチ上でハーフタイムショーとかもやり始めるんじゃないの?

    このコメントに返信

    2017年11月09日 02:57

  48. 58 匿名(IP:126.233.141.25 )

    文字通り瞬殺。こりゃ買えんわな。相変わらずオークションに凄まじい数量が出ているし、下手したら5万人割れるかも。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 10:21

  49. 59 匿名(IP:125.196.171.187 )

    悪質な転売屋って確か専用にプログラムみたいなの作って大量アクセスして買い占めるんだよね、そりゃ瞬殺するわ

    このコメントに返信

    2017年11月09日 10:32

  50. 60 匿名(IP:153.216.1.22 )

    当日は空席が目立っちゃうのかなぁ…
    これもネット社会の産物だね。電話かチケット販売店に並ぶしかなかった頃が懐かしいですね。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 10:32

  51. 61 匿名(IP:126.233.141.25 )

    とか言っているうちに、ヤフオクに新着で大量のチケットが出てきた。さっき完売したセブンのチケットが早速大量に出てるわ。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 10:43

  52. 62 匿名(IP:163.49.203.200 )

    っていうか予想できる状況なのにクラブの対応が後手後手過ぎる
    クレームに対して仕方なく対応している感じで、本気で解決しようといるように見えない

    このコメントに返信

    2017年11月09日 10:45

  53. 63 匿名(IP:163.49.203.200 )

    日本の経営者はITに疎いおじいちゃんだから、今のネット販売のやり方がどんな悪影響を生むか予想できないのかもね

    このコメントに返信

    2017年11月09日 10:48

  54. 64 匿名(IP:1.66.102.218 )

    とりあえず普段から応援してるサポは全員買えてる訳だから問題はないだろ。
    普段来ないんだから買えないのは当たり前の話。
    テレビでやるんだからそれ見りゃいいだろ。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 11:58

  55. 65 匿名(IP:126.253.98.151 )

    ヤフオク、仕事してるじゃん。転売野郎、ざまぁ。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 13:43

  56. 66 匿名(IP:163.49.203.200 )

    ※68
    転売屋に出回ってるって散々言われてるじゃん
    何を根拠に「全員買えてる」とか言ってるの?
    バ.カじゃないの?

    このコメントに返信

    2017年11月09日 15:32

  57. 67 匿名(IP:107.167.112.144 )

    支払い電子マネーのみにして、当日払いにすればいい、電子マネーならタッチするだけだし事前登録したIDしか使えんようにすれば解決するのに

    このコメントに返信

    2017年11月09日 15:58

  58. 68 匿名(IP:126.254.198.75 )

    地道に通報したら、もれなく消されてるな。頑張ろう。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 19:56

  59. 69 匿名(IP:222.150.212.251 )

    >72 俺もやってるけど、終わらない。ちょっと多過ぎじゃないか?どんだけ転売されてるんだよ。ここで完全に取り消しできないと、土曜日の一般販売で売られるチケットも大量にオークションに行くことになる。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 21:02

  60. 70 匿名(IP:126.199.139.34 )

    ヤフオク運営陣、ちゃんと仕事しろ。それとチケットは4枚までと制限してるけど、2枚までにしろ。4枚づつ消えていくと、すぐに完売してしまう。オークション、ダフ屋以外の人にちゃんとチケットが行き渡るようにしろ。せっかくの決勝戦なのに勿体無さ過ぎる。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 21:07

  61. 71 匿名(IP:163.49.213.232 )

    1. オクサイトの捨てアカ作る
    2. 高額で競り落として転売屋の情報ゲット!
    3. クラブに通報&ネットに晒す
    あんまり手ぬるい対応なら、この位しないと無くならないよ

    このコメントに返信

    2017年11月09日 21:46

  62. 72 匿名(IP:1.79.88.226 )

    言うだけでなく、本気になってやってください。
    本当の浦和サポなら、なにも問題無いはずです。
    親会社の様に言うだけではダメなんですよ。

    このコメントに返信

    2017年11月09日 23:07

  63. 73 匿名(IP:39.111.187.226 )

    ※76
    ※75に対して言ってるのか知らんが、人任せの分際で上から目線だな

    このコメントに返信

    2017年11月09日 23:48

  64. 74 匿名(IP:124.87.78.74 )

    割りきった!。明日11/11が勝負。取れなかったらケンタッキー祭りと普段より高い酒買ってテレビ観戦にする!自己満!転売から買うより安いでしょ!

    このコメントに返信

    2017年11月10日 19:37

  65. 75 匿名(IP:125.196.171.187 )

    特別販売が有るようですね、レギュラー以上の会員でまだ買えてない方は頑張って下さい!

    このコメントに返信

    2017年11月10日 20:29

  66. 76 匿名(IP:222.12.115.100 )

    やっとクラブ側が重い腰を上げたか。
    今後、チケットオークションが法律で全面禁止されれば
    良いと思う。
    定価以下の譲渡売買のみ可能にすれば良いと思う。

    かなりのクレームが入ったんだろう。

    このコメントに返信

    2017年11月10日 20:57

  67. 77 匿名(IP:121.110.82.126 )

    ちょっと見てみたらヤフオクで50枚くらい売ってるのいるな

    このコメントに返信

    2017年11月10日 23:31

  68. 78 匿名(IP:153.201.78.41 )

    ↑のヤフオクの人シーチケホルダーみたいね
    YAHOO検索掛けてみたらREX LOYALTY オリジナルバッグも転売してたわ

    このコメントに返信

    2017年11月11日 00:35

  69. 79 匿名(IP:124.140.145.55 )

    補強もそれくらいほんきでやれ。みなさんそう思いません?

    このコメントに返信

    2017年11月11日 04:10

  70. 80 匿名(IP:153.224.152.231 )

    多額の不労所得を稼いだ挙句、ロクに税金等も納めていない。転売屋の存在は社会にとって百害あって一利無しだ。

    このコメントに返信

    2017年11月11日 06:01

  71. 81 レッズ命のおバカ息子のママ(IP:125.30.1.229 )

    本日、埼スタでACL決勝のチケットが販売されるとの情報に、昨夜の23時頃より埼スタで並んでいました。
    今朝6時過ぎに一緒に並んでいたお友達を残し、コンビニに買い物に出た間に「抽選販売」のアナウンスがあり
    7時時点でその場にいる人のみ抽選が出来るという方法が発表されました。
    並んでいたのは10名くらいの位置だったのに息子は抽選できず、お友達は抽選をした結果70番台に並び直しとなりました。本当に見たいからこの販売にかけていたのに、ひどい。

    このコメントに返信

    2017年11月11日 07:59

  72. 82 匿名(IP:61.21.216.132 )

    85さん

    だったら、最初から抽選にすればいいのに。。
    酷すぎる。

    このコメントに返信

    2017年11月11日 08:26

  73. 83 匿名(IP:182.250.243.13 )

    85さんも、お気の毒です。
    今回は予告なし、あるいは突然やり方を変えることが多いですね。
    WHITE会員発売前に、発売システム変える、昨日は予告なしに突然REGULAR会員募集締め切り、今日の埼スタの発売抽選は今並んでいる人のみ…
    何の予告も猶予もないやり方は酷いですね。クラブに抗議したのに、また混乱を招くやり方をしている。

    このクラブ腐っていますね。
    せめて、6時に締め切り、7時にその場に並んでいる人抽選と予告していれば、こういうことも起こらなかったのにと思います。

    このコメントに返信

    2017年11月11日 09:21

  74. 84 匿名(IP:222.12.115.100 )

    →85さん、悔しい思いをしたのにお話頂きありがとうございます。
    せっかくクラブ側が本気出したとおもっていたが
    やっぱり、腐っていると分かりました。
    後援会との話し合いも時間がかかって今回は
    ネットのみの販売みたいかもと思い始めた。

    今回の騒動は本当に長年のサポを
    失望させる酷い行為だと思う。
    選手には罪無いから応援するけど
    クラブには怒りを感じる。

    このコメントに返信

    2017年11月11日 12:05

  75. 85 匿名(IP:182.250.246.242 )

    その後援会ですが、いつもはハガキで斡旋通知寄越すのに今回はHPとメルマガのみの通知で、気づいた時には応募締め切り過ぎてました。メルマガなんて知らなかったよ。クラブは日頃本気で応援してるサポをないがしろにしすぎてます。

    このコメントに返信

    2017年11月11日 16:44

  76. 86 匿名(IP:182.251.248.19 )

    浦議のチケット売ります買いますの掲示板てなくなったのですか?
    チケット取れない時にレッズサポーターの方と直接やりとりできる場所として貴重だったのに…
    他の掲示板で入手奮闘中ですが、
    定価+手数料でやりとりして頂ける方との接点があれば教えて下さい。お願いします。
    どうしても応援したいのですが、高額転売者からは購入したくありません。

    このコメントに返信

    2017年11月12日 03:02

  77. 87 匿名(IP:222.12.115.100 )

    →90さん、 浦議の「BBS」に「チケット譲ります」掲示板有ります。

    このコメントに返信

    2017年11月12日 10:52

  78. 89 匿名(IP:49.98.130.128 )

    今回のチケットに関してヤフオクやチケキャンでかなりの高値をつけて販売してますが買えてない方々レッズサポーターのみなさんどう思いますか⁉私は激怒します。転売するなら買うな。行きたくても買えない人が沢山いると思います。その人たちの為にも考えてみるべきだ!高額転売した方々は資格取消だ。

    このコメントに返信

    2017年11月12日 23:58

  79. 90 匿名(IP:182.251.248.4 )

    91さん
    ありがとうございました。
    最近入手出来ない事がなかったので、スマホにしてから初めてのアクセスでした。

    このコメントに返信

    2017年11月13日 01:21

  80. 92 匿名(IP:49.98.128.141 )

    今日の先行も繋がりにくくハズレてしまったよ。

    このコメントに返信

    2017年11月14日 10:29

コメントを書き込む