WEリーグは6月7日、「2023-24 WE LEAGUE AWARDS」を開催。
その中でWEリーグベスト11、最優秀選手賞などが発表されました。
今季WEリーグベスト11に優勝の浦和から清家ら5人 塩越「ゴールにつながるプレーができた」(フットボールゾーン)
ベストイレブンは以下のとおり。<GK>
山下杏也加(INAC/3年連続3回目)<DF>
石川璃音(浦和/2年連続2回目)
遠藤 優(浦和/初受賞)
北川ひかる(INAC/初受賞)<MF>
柴田華絵(浦和/3年連続3回目)
塩越柚歩(浦和/初受賞)
木下桃香(日テレ/2年連続2回目)FW
清家貴子(浦和/3年連続3回目)
田中美南(INAC/3年連続3回目)
藤野あおば(日テレ/2年連続2回目)
上野真美(広島/初受賞)
𝟐𝟎𝟐𝟑-𝟐𝟒 𝑾𝑬 𝑳𝑬𝑨𝑮𝑼𝑬 𝑩𝑬𝑺𝑻 𝑬𝑳𝑬𝑽𝑬𝑵🏆
GK#山下杏也加(I神戸)
DF#石川璃音(浦和)#遠藤優(浦和)#北川ひかる(I神戸)
MF#柴田華絵(浦和)#塩越柚歩(浦和)#木下桃香(東京NB)
FW#清家貴子(浦和)#藤野あおば(東京NB)#田中美南(I神戸)#上野真実(S広島R)… pic.twitter.com/YLZUqAvJT2— WEリーグ|日本女子プロサッカーリーグ (@WE_League_JP) June 7, 2024
♦️#清家貴子 選手、最優秀選手賞 受賞♦️
清家選手が『2023-24 WEリーグ』の最優秀選手賞を受賞しました👏
清家選手は、国内プロサッカーリーグの記録となる10試合連続ゴール、リーグ史上最多得点数での得点王獲得など、チームの連覇に大きく貢献しました🙌#WEリーグ#MVP #女子サッカー pic.twitter.com/V7FuWCxOlX
— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) June 7, 2024
♦️#フェアプレー賞 受賞♦️#三菱重工浦和レッズレディース は『2023-24 WEリーグ』で #フェアプレー 賞を受賞しました😀
WEリーグが始まって以来、3シーズン連続の受賞となります🙌#WEリーグ#女子サッカー pic.twitter.com/nvhfssNefT
— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) June 7, 2024
以下、選手&公式系SNSまとめになります。
WEリーグアウォーズ🏆
・得点王
・ベストイレブン
・MVP・WEリーグ2連覇
・2冠
・3年連続フェアプレー賞個人3冠、チームも2冠と素晴らしいシーズンになりました。
ありがとう浦和レッズ。
ありがとうWEリーグ。#三菱重工浦和レッズレディース#WEリーグ#清家貴子 pic.twitter.com/GZBJMhGHFg— 清家貴子/Kiko Seike (@seikekiko) June 8, 2024
ベストイレブンに選出していただきました✨
今シーズンは『挑戦の年』にしようと決め、
常にチャレンジする事を意識してプレーしました!
皆さまの応援が私の活力となり
今シーズンを走り抜くことができました🤝🏻♦️皆さまのお力添えがあってこその賞です✨
1年間本当にありがとうございました! pic.twitter.com/YPmJGFP0F2— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) June 7, 2024
♦️WEリーグアウォーズ開催♦️
本日6/7 16時から『2023-24 WEリーグアウォーズ』が開催されます🙌
リーグ初の連覇を果たした #三菱重工浦和レッズレディース は、チームで参加させていただきます😀#WEリーグ の公式インスタグラム( https://t.co/q6XugbWmtc… https://t.co/79U2fTurlq pic.twitter.com/t7dtKtEmrJ
— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) June 7, 2024
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.158.161 )
前々から予想はしてたけど、清家のMVP受賞はやっぱ嬉しいね。
優秀選手賞でも全体の1/3を浦和が独占だし、そこからベストイレブンが5人も選ばれた。
石川、塩越、柴田、清家は選出されると思ってたけど、守屋じゃなく遠藤が選ばれたのは驚いたし感動しかないな。来季も取ってほしいわ。
あとフェアプレー賞も連続受賞で凄い誇らしい。
(INACは2位だけどファール数はトップだもんな、カードも多いし)
長文ですまんが、WEに注文つけるならYouTubeでLIVE配信してくれよ。生の感動をたくさんの人に共感して欲しいんだよな。
2024年06月08日 11:11
1.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.208 )
遠藤の受賞は期待どおりで、守屋or北川で北川になったのかな。「赤い人妻」もいいけど、MCにはプレー面にももっとフォーカ スしてほしかったかな。リーグ1位の1対1ドリブル成功率は言うまでもなく、守備面でも1対1の攻防は見ごたえあったし、SBとして成長を見せたシーズンだったと思う。清家が抜ける来季もそのままSBでいくのか、攻撃力を活かして1列上げるプランもあったりするのか、楠瀬采配が楽しみ。
主役はもちろん選手たちだけど、楠瀬監督の優秀監督賞受賞もスルーせず評価したいところ。何もしてないみたいに言うけど、大黒柱の安藤猶本離脱の苦境を乗り切って後半戦再開後に連勝街道を続け、加入間もない若手選手までピッチに立たせた手綱捌きはさすが。正木コーチが抜けて来季はどんな体制になるだろうね。
2024年06月08日 13:06
1.2 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )
安藤、猶本、菅澤選手が体調不良で欠席とのアナンスがあったけど?
2024年06月08日 18:33
1.3 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )
清家が抜けるのは確かに痛い。だが次のことを考えなければいけないのは事実。猶本が完全復帰する、という前提で考えると、悩ましいところだがトップ下に猶本、ボランチに柴田と塩越、右SBに栗島を配して、遠藤を一列上げる、というのが最適解(に近い?)のかな?栗島をSBに、というのはあまりにももったいないが、経験が無いワケではなく、ソツなくこなしてくれると思う。
後藤はSBで経験を積ませて何れはCB主力へ、と思うが岡村はCBとしてじっくり大成させたいかな。
2024年06月08日 23:33
1.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.98 )
清家に続いて石川高橋の代表勢は将来的に海外移籍しても不思議ないし、後藤は次世代の主力CBとしてCBに専念させたい。
世代別代表ではSBにも入る岡村は、クラブでもCBとSBの複数ポジションこなせばメンバー入りのチャンスも広がるだろう。
2024年06月09日 01:08
2 匿名の浦和サポ(IP:180.22.25.160 )
バングーナガンデ佳史扶が怪我でチーム離脱
大畑が五輪に一歩近づく
2024年06月08日 11:23
3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.244.132 )
伊藤ミキが選外なのが意外 あんなに頑張ったのに
2024年06月08日 11:41
4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.43.181 )
清家の貴子様、素晴らしい旅立ち!
2024年06月08日 11:51
5 匿名の浦和サポ(IP:49.105.82.12 )
レディースのファンの方には受け入れられない人もいるかもしれないけど来季の補強として北川ひかるにオファーするのもありだと思う
LSBやってる水谷選手は本職ではないし代表戦見てても北川は左サイドで国内NO.1の選手でしょ
2024年06月08日 11:52
5.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.208 )
五輪代表選出も濃厚だし、代表クラスの選手であれば次のステップは海外でないのかな。
2024年06月08日 13:22
5.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.208 )
それと、水谷はリーグ優秀選手にこそ選ばれなかったけど守備デュエル成功率はリーグ1位。遠藤が右片上がりで攻められるのも背後をカバーする栗島はもちろん、左の水谷が逆サイドでバランスとってるのも大きいと思う。
とはいえできれば左からも攻める駒が欲しいところ。丹野のブレークに期待するのと同時に、佐々木が退団したこともあるので、左利きでクロスを得意とするSBの獲得があってもいいかなと思う。
2024年06月08日 14:05
5.3 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )
北川選手が、自身の左SBへの配置と背番号「4」を嫌って(本人は前目のポジションに拘り、DFっぽい番号も嫌った)チームを出ることになったのを忘れたか?浦女が4バックでやっている以上、彼女が復帰することは100%無い。現有戦力で左SBの控え(も)対応出来るのは長嶋くらい、だと思う。
2024年06月08日 23:17
5.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.98 )
左SBの控えであれば栗島もやってるし、西村もいる。岡村が入った試合もあった。ただ清家が去ることで右サイドからの崩しやクロスは減るだろうし、左サイドからのパターンを増やす上でもできれば左利きの左SBはほしい。
INACは山下に続いて竹重と天野も海外移籍で退団で、北川についても代表定着のためにも次は海外を目指すべきだろう。
2024年06月09日 00:43
5.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.158.161 )
北川ひかるで思い出したけど、彼女が浦和に戻れば「天晴慈風。」ってxで粘着してる奴も気が晴れたりすんのかな?
一生あのまま変わらんかもしれんが。
まあなんにせよ、誰か1人呼び込んでもいいかもとは思ってる。現状戦力がダメってわけじゃなく、過密日程や連戦も考慮して念のためっていう気持ちだけど。
2024年06月09日 01:15
6 匿名の浦和サポ(IP:175.132.217.75 )
左SBには仙台の高平をとってほしい
2024年06月08日 15:56
6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.158.161 )
高平いいよな。
背丈の割に守備が軽いのが気になるけど。
契約内容次第で引き抜けないかな?
2024年06月08日 23:04
6.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
代表ではセンターバックもやってたよね。
クロスは守屋北川に次いでリーグ3位で、同じJFAアカデミー出身で尊敬する先輩という北川にしてもレディースにいた頃に比べれば移籍の度に成長を感じるし、まだまだ伸びしろのある選手だと思う。レディースのサッカーにフィットできるか見てみたい選手だね。
2024年06月09日 10:32
7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.147 )
誰も触れないが、3年連続ベストイレブンの柴田華絵主将の統率力の素晴らしきことよ。
2024年06月08日 18:56
7.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.98 )
誰も触れないのは認識されてない、評価されてないからでなく、今さら触れる必要のないくらい誰もが当たり前に認識し高く評価してるからかと。
2024年06月09日 00:56
7.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.158.161 )
別に柴田キャプテンを無視してたワケじゃないよ。ベストイレブンは当然だと思うし。
ぜひ4シーズン連続で受賞して欲しいね。
2024年06月09日 02:32
8 匿名の浦和サポ(IP:153.242.176.11 )
ベストイレブン選出の皆さん、本当におめでとう!
栗島と伊藤も選ばれて欲しかった…
2024年06月09日 09:53
8.1 匿名の浦和サポ(IP:193.148.16.5 )
去年は浦和が5人で2位3位の神戸日テレが3人ずつ。今年は浦和が5人で2位神戸が3人、3位日テレが2人、カップ戦優勝の広島が1人。1クラブで過半数を占めないようバランス配分を考えてるのかも。
2024年06月09日 16:15
『古橋へのオファーはなし』『牲川歩見はなぜ怒らなくなったのか?』など【浦...
『JAPANESE ONLY事件』から10年。当時の決断の背景と苦悩を村...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞