4月27日、浦和駒場スタジアムにてWEリーグ第17節『三菱重工浦和レッズレディースvsサンフレッチェ広島レジーナ』の試合が行われました。
【試合結果】2023-24 WEリーグ 第17節 vs サンフレッチェ広島レジーナ 【MATCH PARTNER DHL】(浦和レッズレディース)
2023-24 WEリーグ 第17節 【MATCH PARTNER DHL】
2024年4月27日(土)14:03キックオフ・浦和駒場スタジアム
三菱重工浦和レッズレディース 2-0 (前半2-0) サンフレッチェ広島レジーナ
得点者 14分 伊藤美紀、25分 遠藤優<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 池田
DF 遠藤、石川、後藤(37分→岡村)、水谷(72分→角田)
MF 栗島、柴田、清家、塩越、伊藤
FW 島田(83分→菅澤)SUB 福田、西村、佐々木、丹野
入場者数 2,670人
以下、チーム系SNSの試合関連発信まとめになります。
やっぱ勝つって楽しい!嬉しい!
クリーンシート🧤最高!
今日レッズレディースファミリーとして戦った全ての方、ナイスです!!!!!
たくさんの後押しありがとうございました🙇 https://t.co/1ZJT5NzuRV pic.twitter.com/sMqUskQvzp— Sakiko Ikeda/池田 咲紀子 (@sakiko_1_ikeda) April 27, 2024
2-0 WIN!
10試合連続勝利❤️🔥
クリーンシートも最高✨GWいいスタート切れました!
次も勝つぞーー🙌🏻最高の応援ありがとうございました🙏🏻♦️#三菱重工浦和レッズレディース https://t.co/9Wdy3TuqFt pic.twitter.com/7OqPV09A6a
— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) April 27, 2024
開幕戦以来のやっとのゴール🥹🙌🏻⚽️
まだまだ走り続けます💨♦️#遠藤優 https://t.co/iEw7UyufxB pic.twitter.com/Csq3TQsAol— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) April 27, 2024
10連勝!最高!#三菱重工浦和レッズレディース#WEリーグ pic.twitter.com/MpZb4M4GzQ
— 清家貴子/Kiko Seike (@seikekiko) April 27, 2024
#三菱重工浦和レッズレディース
#伊藤美紀
#WEリーグ pic.twitter.com/PLtXdTu1PL— 伊藤美紀 Miki Ito (@miki_ito5) April 27, 2024
最後まで選手への圧倒的な後押しありがとうございました!!
次に繋がる勝ち点3!!
また次に向けてしっかり準備します!!#三菱重工浦和レッズレディース https://t.co/5ukNdGNIA3 pic.twitter.com/nTLRH6mny1— 正木 裕史/Hirofumi MASAKI (@hirofumi_masaki) April 27, 2024
1 ウラワ(IP:211.19.69.17 )
強いよ強すぎるってもうここまで来たら残り全勝で優勝しよう
2024年04月28日 10:27
2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
10連勝!
男もこのくらい連勝してくれ!
2024年04月28日 12:43
3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.156 )
非常に広島のファールが多く、審判のジャッチの問題もあり、怪我する選手が出るなどフェアプレーの徹底が求められる。
2024年04月28日 13:19
3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.244 )
若葉は上野と競り合った時だけど、それほど接触はなかったな。
清家に対しては当たり強くて肘を痛めるし、倒れてんのに審判は試合すぐに止めないしで酷かった。特に中嶋と藤生の二人な。
肘が痺れて曲がらないとか言ってたから相当なんだろう。足でないのが幸いではあるが…。
2024年04月28日 14:34
3.2 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )
中嶋は彼女にボールが渡ると、確かに広島のスウィッチが入るんだね。だけど彼女のプレーはかなり危険度が高いと思う。世界と戦うには必要なプレーだが、彼女のファウルは半分以上イエローレベルだ。
2024年04月29日 00:04
3.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.209 )
遠藤vs中嶋の1対1は見ごたえあったね。中嶋対策で1対1のトレーニング積んできた成果が出てたと思う。あの守備を見せてれば五輪後にも代表にお呼びがかかっても不思議ないね。
後藤vs上野は、ポジション取りで背中に肘を当ててる時に上野がジャンプして、接触はあったろうけどボールにプレーしての接触で悪質なものではなかったと思う。後藤にとってはせっかくポジションを掴んだところでの負傷で無念だけど、再発しないよう焦らずしっかり治してほしいね。
2024年05月01日 11:13
4 匿名の浦和サポ(IP:133.207.211.192 )
今節は得点もしたし、いつも活躍みせてくれるけど遠藤選手を1番上手く使えるのはやっぱり猶本選手やね。
ためてためて飛び出した所にスルーパスだすとこ見ると幸せ感じるもんなぁ。
同意してくれる人も多いのでは?
2024年04月28日 14:17
4.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.209 )
遠藤を高い位置に押し上げて攻撃力を活かしてるのは栗島だと思うけどな。
先制ゴールはCB間に落ちた栗島から高い位置の遠藤へのロングパスでスローイン獲得して、遠藤と塩越でコーナー付近で起点作って栗島に下げたとこからのクロスだよね。
追加点も、攻撃参加の流れで逆に左サイドでフリーになってのクロスで遠藤のゴールが生まれてるし、2得点に絡んでもうちょっと評価されてもいいと思う。
2024年05月01日 10:49
5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.244 )
長嶋のケガ重たいのか?後藤も肩を痛めて心配だ。勝ったのはいいが、チームはボロボロだよ。
高橋はもうちょっと待たないとダメか…。
それでも來佳が経験を積めて、尚且つ広島相手に結構やれたのは収穫だ。中嶋のドリブル止めて、ボールカットしてたのが印象的。CB争いも苛烈するな。
2024年04月28日 14:21
5.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.209 )
栗島1人抜けて連敗し優勝争いから脱落したWE初年度に比べたら、大黒柱の安藤猶本高橋が離脱してもリーグ連勝記録を更新するくらい選手層が厚くなってて、ボロボロとは程遠いと感じる。
CBは後藤が抜けても岡村が1試合ごとに成長を見せてるし、ボール保持して敵陣に押し込むサッカーができてれば石川岡村の若いコンビで十分戦えると思う。控えにはまだ西村もいてさらに長船もついに実戦復帰。高橋も3/28手術で全治6週間なので早ければ仁川戦のベンチに座ってても不思議ないと思う。
2024年05月01日 11:27
5.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.209 )
たしか佐々木も昨シーズンのカップ戦でCBでプレーしたことあったよね。いざという時にはCBでプレー可能かも。レディースは複数ポジションこなす選手が多いからね。
2024年05月01日 11:34
ヘグモ式浦和レッズを信じて大丈夫でしょうか?勝利するために改善すべきポイ...
4/28名古屋編は味噌カツドッグ【敵チームをはさんで食べる!魂のURAW...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
『ジェンク・トスンとの交渉、難航』『スタジアムもでかいけど、広場とか駅からの導線とかやっぱりすごいなと思って』など【浦和レッズネタまとめ(3/11)】
『トレーニングマッチvs京都橘大学』『鹿島公式の煽り』など【浦和レッズネタまとめ(3/10)】
【浦和24億円ゲット?】クラブW杯2025の賞金総額が10億ドルに決定→5.75億ドルを大会に参加する32クラブへ配分
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第1節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」