ニュース

『なんて素敵な大会なんだ(長谷川アーリアジャスール)』『岡野GM、古巣浦和と対戦「夢のよう」』など【浦和レッズネタまとめ(4/25)】

4/25ネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

中島翔哉が2G躍動…ニア打ち抜き弾「来ると思った」 らしくない“意外”なゴールも(FOOTBALLZONE)

浦和レッズのFW中島翔哉は、4月24日のルヴァン杯ファーストラウンドの2回戦ガイナーレ鳥取とのアウェーゲームで今季初ゴールを含む2得点。5-2の勝利の4得点に絡んで存在感を発揮した。

ペア・マティアス・ヘグモ監督はこの鳥取戦で、直近のリーグ戦(ガンバ大阪戦/19日)に続き中島を左ウイングでスタメン起用。試合が始まれば右サイドにも顔を出す豊富な運動量と流動性を生むプレーで、攻撃の展開に意外性も生んだ。

前半12分の先制点は中島が正確なサイドチェンジをFW前田直輝に通したところから攻撃が仕上げの局面になり、MF武田英寿がゴール。4分後には中島のパスを受けた前田が優位な状況でドリブル突破を仕掛けたことでPKを獲得し、FWチアゴ・サンタナが決める2点目につながった。

 

 

J3鳥取“野人”岡野GM、古巣・浦和と対戦「夢のよう」 サポからお約束のブーイング(FOOTBALLZONE)

J3ガイナーレ鳥取の岡野雅行代表取締役ゼネラルマネージャー(GM)は、4月24日のルヴァン杯ファーストラウンド2回戦の浦和レッズ戦を前に場内に姿を見せて挨拶。現役時代に長年プレーした古巣との対戦に「私が育った浦和レッズと公式戦で、ホームで試合をできるなんて夢のようです」と挨拶した。

中略

岡野GMはキックオフ前にピッチに姿を現すと「野人でございます」とあいさつ。浦和サポーターに歓迎の声を掛け、鳥取サポーターにも感謝の言葉を述べた。そして「私が育った浦和レッズと公式戦で、ホームで試合をできるなんて夢のようです。ありがとうございます。ガイナーレは今日レッズとやりますが、ビビらずに思いきてやってくれたらいいと思います。ていうか、ガイナーレ勝ちましょう!」とあいさつ。浦和サポーターからはお約束のブーイングが起こった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    相手のGMを呼び出し罰走させるとは
    ヒドイサポだ

    2024年04月25日 12:27

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.93.160 )

    ほんとに素晴らしい大会です!
    鳥取のサポーターさんは浦和相手に良い得点シーンも見れたし楽しめたのでは?
    野々村さんありがとう!

    このコメントに返信

    2024年04月25日 12:11

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.81.189 )

    サラリーマン金太郎にとってはホテルがライバル。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 12:26

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

    相手のGMを呼び出し罰走させるとは
    ヒドイサポだ

    このコメントに返信

    2024年04月25日 12:27

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:210.149.174.180 )

      後半7分に西野はミスったが、この岡野の激走の後、延長前半5分に土橋が伝説となった。

      2024年04月25日 12:58

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      走る姿は変わってなかったな

      2024年04月25日 14:18

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.137 )

      一人スルーパスをまた見たい

      2024年04月25日 15:33

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:126.217.187.202 )

      岡野と浦和サポ仲良しで微笑ましい。

      2024年04月25日 20:49

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

    中島は自由に動いてらしさを見せてたけど、らしさを見せれば見せるほどヘグモサッカーに合ってるのかどうか疑念も深まる。田中恵太に制約がかからなかったのも中島のポジショニングや寄せの影響も大きいような。中島を如何に上手く組み込めるか、監督の腕の見せどころかな。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 12:37

  5. 5 ウラワ(IP:211.19.69.17 )

    スレ違いだけどごめん朗報中止になってたACLプレ大会決勝が一転浦和がホスト国となり駒場で開催決定、試合は5月11日18時だ浦和サポーターよ駒場集結だ

    このコメントに返信

    2024年04月25日 13:07

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.72.36 )

      その日じゃきっと誰も来ないよ。

      2024年04月25日 13:11

    • 5.2 ウラワ(IP:211.19.69.17 )

      あ、すいません10日でしたごめんなさい

      2024年04月25日 13:14

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      JFA、WEリーグとともにホスト国として手を挙げたので、ホスト国は日本で会場が浦和だろうね。

      2024年04月25日 13:26

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.159.226 )

      王国浦和は、実在した!

      2024年04月25日 16:17

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.105.72.225 )

    j1チームにとってはメリットないな。何より試合数が少ないのでspooxの元とれない。加入するか迷った。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 13:22

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.74.106 )

      J1クラブにメリットが無い、、、私もそう思います。
      今回だけのイレギュラなアニバーサリー的大会なら意義はあるが毎年このレギュレーションは疑問ですね。

      2024年04月25日 13:38

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.203 )

      課金するか迷うなら翌日まで情報遮断してLeminoという手もあるのでは。

      2024年04月25日 14:04

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )

      (オレらみたいな状況の)チームの底上げもルヴァンで出来ないのはほんと困る

      2024年04月25日 14:10

    • 6.4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.159.161 )

      もし貧乏ならテキスト速報読みながら脳内で再生する、ってのも悪くないよ

      2024年04月25日 14:10

    • 6.5 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      アマプラで見ればいいじゃん
      大量得点も見れるし最高

      2024年04月25日 14:30

    • 6.6 匿名の浦和サポ(IP:131.213.206.168 )

      クックックッガンバジャイキリされてやんの
      やりたくなかったよねぇ
      残念だねぇ
      うちに勝って疲れちゃったのかなぁ

      2024年04月25日 15:12

    • 6.7 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.173 )

      ↑上のレス
      カタカナの部分が非常に読みにくい
      何のことを言っているのか分からなかった

      2024年04月25日 15:42

    • 6.8 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      6.6
      そういうのはフラグになるからやめとけ。
      次の相手の長崎はJ2で2位、公式戦11戦負けなしと絶好調。全然手を抜ける相手じゃないぞ。

      2024年04月25日 17:28

    • 6.9 匿名の浦和サポ(IP:175.100.239.62 )

      ホーム&アウェイじゃないのでシーチケ対象にも
      できない。鳥取戦は何か収入あったのかな。
      クラブに何かしら収入がないなら、ホームで試合が
      できるまで、ボランティアしてるだけになるのでは?

      2024年04月25日 20:13

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.154.185.124 )

    J3チーム(ホーム)→J1に胸が借りることができる
    J3チーム(ホーム)サポ→今までに見たことのない試合が見られる
    J1チーム(アウェイ)サポ→行ったことのない場所を観光できたり色々楽しめる
    J1チーム(アウェイ)→勝って当然、負けたら地獄の印象+遠方に行かなければならない。
    こんな感じかな?

    このコメントに返信

    2024年04月25日 13:55

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:153.214.204.228 )

    鳥取戦の浦議チャンネル聞いたが、ホントにプロなのかと思うくらい問題点のレベルが低すぎる。IHが2人とも下がるとか、守備の約束事がないとか、一体何をやってんの? 名古屋にボコボコにされないか心配。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 13:56

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 )

      浦議チャンネルだけを見てチーム批判をする人のレベルの低さが心配になります

      2024年04月26日 17:41

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.52 )

    つまり天皇杯は素晴らしいってことか

    このコメントに返信

    2024年04月25日 14:03

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:49.105.96.74 )

    あつきにはさ、長谷部や阿部ちゃんのようにチーム引っ張っていく選手になってほしい。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 15:39

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.249 )

    岡野さんのJ2最終節鳥栖戦
    延長前での激走はサポに力を与えてくれた
    本来、選手を鼓舞する存在の我々が
    岡野さんに鼓舞された
    どのような状況でも自分に出来る事を
    常に探している素晴らしい人

    このコメントに返信

    2024年04月25日 15:52

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:1.66.184.104 )

    ミキタニだったらキレてたろな

    このコメントに返信

    2024年04月25日 16:27

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:138.64.86.130 )

    5月6日(月)マリノス戦
    テレ玉放送になりました

    このコメントに返信

    2024年04月25日 16:29

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      スタジアム行こう!

      2024年04月25日 17:40

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

    佐藤寿人不倫か。解説は終焉かな。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 18:41

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:153.163.100.92 )

      不倫したやつの解説なんて説得力ないですからね
      柳沢と同じようにコーチになるしかないんじゃない?

      2024年04月26日 10:55

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:49.105.84.145 )

    岡野のゴールって、みんなカッコいいんだよな。95年国立でのヴェルディ戦のスライディングシュート、自分はあれでハート鷲掴みにされて、今日に至っている。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 18:47

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.63.44 )

      同じく!

      2024年04月26日 08:00

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:60.101.14.71 )

    寿人の解説ここでは好評だけど欧州リーグ勢からは不評なんだな

    このコメントに返信

    2024年04月25日 21:28

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:27.138.184.65 )

    山田ふうき良いシュートだな。大久保わかるか、あれだよ。あれ。

    このコメントに返信

    2024年04月25日 23:06

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.145 )

      さっさと強奪しましょう

      2024年04月26日 08:49

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:60.101.14.71 )

    大畑が別人のようだ
    浦和だと何かに縛られてプレーしてるみたいだ

    このコメントに返信

    2024年04月25日 23:23

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.208 )

      スコルジャ体制下で出場機会を失って、おそらく逆サイドの酒井のプレーあたりを参考にプレースタイルの幅を広げてきたのが代表での躍動感あるプレーに反映されてると感じるけどね。

      2024年04月26日 08:27

  19. 19 匿名の浦和サポ(IP:36.240.47.204 )

    次、長崎かあ。レッズのルヴァンは終わるんだなあ。今年は無冠どころか低迷で終焉。疫病神ヘグモでな。

    このコメントに返信

    2024年04月26日 14:09

コメントを書き込む