浦和レッズが西野努TDの退任を正式発表しました。
西野 努テクニカルダイレクター退任のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、西野 努テクニカルダイレクターが4月15日をもって、テクニカルダイレクターの職を退任することが決定いたしましたのでお知らせいたします。【西野 努テクニカルダイレクターコメント】
「シーズン途中での退任となったことに関して、申し訳なく思っております。一方、コンセプトの堅持、フットボール本部の組織とシステムの継続的な発展、成長については、一人のスタッフの去就では揺るがないものになっていると自負しております。リーグ制覇を心から願い、信じ、クラブを離れる最後の一日まで、次の体制への引継ぎに尽力いたします。
4年半、ありがとうございました。」【戸苅 淳フットボール本部長コメント】
「フットボール本部の立ち上げに始まり、チームの強化や組織の成長に貢献してくださった西野 努テクニカルダイレクターに、クラブを代表して感謝をお伝えしたいと思います。
浦和レッズは引き続き、チーム強化の方向性をクラブ主導で継続し、強くて魅力あるチーム作りに邁進してまいります。」
以下、SNSの反応になります。
昨季のACL制覇に、フットボール本部の頑張りがあったのは間違いないです。アジアを制して世界に挑戦できるチームになったこと。独自路線でワクワクする外国籍選手、監督を獲得してくれたこと。間違いなく、前に進む日々でした。ありがとうございました。 https://t.co/4pBz9G4rSJ
— chizuru (@8v0YDmYrrkmKH04) April 15, 2024
今までありがとうございました。対浦和以外でのご活躍をお祈りします。世界中にコネが出来たらまた戻ってきてくださいw https://t.co/J8IdtRUOVF
— ♦️myk♦️ (@myk_reds) April 15, 2024
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。シーズン途中での移籍、相当な批判も承知の上での決断でしょう。
対戦する際は勝たせませんが、
一社会人として、今後も応援しています。 https://t.co/p31Ml6vukt— 🇾🇪♦️大麦♦️🇾🇪 (@barley_wheat030) April 15, 2024
西野さん今までありがとうございました
いやほんとにショックなんだけど
失望に近いショック的な https://t.co/hEFbNKtwRP— あしゅ♦️NEXT→4/28vs名古屋 (@asyu_urawa09) April 15, 2024
「浦和を背負う責任」を体現している全ての選手達には、全力の応援を。 https://t.co/aeBGljTdAk
— Rojos (@rojosdeurawa) April 15, 2024
匿名の浦和サポ(IP:126.158.179.55 )
「リーグ制覇を心から願い」って、、、
社交辞令であることは理解してますがよく言えたものですね。
2024年04月15日 19:27
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
異常だよこのクラブは。
長い作文も何も心に響かない。
2024年04月15日 19:03
2 匿名の浦和サポ(IP:60.71.27.101 )
浦和を背負う責任(1グラム)
2024年04月15日 19:05
2.1 匿名の浦和サポ(IP:27.253.251.235 )
浦和を背負い投げしたよ、ホント
2024年04月17日 09:30
3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.53.153 )
ユダ
2024年04月15日 19:05
4 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.147 )
裏切り者の名を受けて〜
昔も今も〜 叩かれる男〜
2024年04月15日 19:06
4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.253.224.29 )
2日連続同じネタでしつこいし、飽きたから通報した。
2024年04月15日 20:05
4.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.153 )
俺たちは浦議民だ!裏切民にはならない!
2024年04月15日 21:19
4.3 匿名の浦和サポ(IP:39.110.203.226 )
浦和を裏切ったから 浦切者 だよ
2024年04月18日 06:11
5 匿名の浦和サポ(IP:153.246.214.1 )
行先が横浜じゃなければ、普通のことだったんだけどな
2024年04月15日 19:07
5.1 匿名の浦和サポ(IP:121.114.160.124 )
J1以外なら気持ちよく送り出せた。事もあろうに横浜だもんな、ハレンチだよな。
2024年04月15日 19:10
6 匿名の浦和サポ(IP:49.105.74.123 )
今すぐクラブから去れ
2024年04月15日 19:09
7 匿名の浦和サポ(IP:126.253.255.204 )
浦和を背負う責任とは
2024年04月15日 19:10
8 匿名の浦和サポ(IP:175.132.124.144 )
引き継ぎなんかいいからさっさと浦和から去れよ
ユダ野郎
2024年04月15日 19:14
9 匿名の浦和サポ(IP:121.114.160.124 )
西野の像は爆破でいいと思う。
浦議はホリにも何かしてあげないといけないと思うよ。
2024年04月15日 19:22
9.1 匿名の浦和サポ(IP:133.79.185.112 )
破壊すると破片が残り、浦和のごみ処理施設に迷惑をかけるので、そのまま横浜に送ってください。
2024年04月17日 12:39
9.2 匿名の浦和サポ(IP:126.166.66.19 )
着払いでな!
2024年04月17日 15:08
10 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )
公式の言い訳が長いけど横浜オファー⇒移籍の流れから後任選定でほぼ事前の報道通りでフロント何やってんのって感想は覆らなかったな。
てかまだ引き継ぎとか言ってんの!?やろ。
2024年04月15日 19:27
11 匿名の浦和サポ(IP:126.158.179.55 )
「リーグ制覇を心から願い」って、、、
社交辞令であることは理解してますがよく言えたものですね。
2024年04月15日 19:27
11.1 匿名の浦和サポ(IP:60.47.9.169 )
〝西野努力の限り〟か‥
2024年04月16日 01:35
11.2 匿名の浦和サポ(IP:42.126.200.115 )
ホントにね。7月からはマリノスがリーグ制覇するのに尽力を尽くすんだろうに。
2024年04月18日 08:16
12 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
はいはいご苦労さん。以上。
2024年04月15日 19:28
13 匿名の浦和サポ(IP:223.219.31.89 )
マリノス行くのによくリーグ制覇を心から願い、信じ、って言えるよな
2024年04月15日 19:30
14 あかおに(IP:106.154.140.91 )
一生背負うライバルチームへのシーズン途中移籍!
誰からも信用されないな!西野あばよ!背任!
ホリ!ノウチ!ホリ!ノウチ!共に戦いましょう!!
2024年04月15日 19:31
15 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
リカルドさんから始まりスコルジャさん、ヘグモさん、そしてその間に移籍してきてくれた選手たち。
彼らにはさぞかし空虚な「浦和を背負う責任」を説いて浦和に来てもらったのだろうな。
今その彼らに何と説明するのか。
未来予想図も空虚だし、たしか2024年はリーグ制覇の計画だったはずだ。
その2024年半ばで去るなんて、あんたあまりにも無責任だよ。
2024年04月15日 19:35
16 匿名の浦和サポ(IP:111.97.113.224 )
スコルジャさんに愛想つかされた段階で土田さんと西野さんはお役御免だったんだろうな。昨年過密日程なのに中断期間にも即戦力になるメンバーも加えられなかったわけだし。
あとは結局のところ3ヶ年計画はどのくらい達成率だったのかね?
2024年04月15日 19:43
16.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
達成率?
最大の目標であるリーグ優勝ができていないのだから0%でしょう。
2024年04月15日 19:46
16.2 匿名の浦和サポ(IP:118.157.32.105 )
こういう0か100でしか物事を評価できないサポーターがいる限りリーグ優勝は遠いなと感じるな。
2024年04月15日 20:19
16.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.68.79 )
タスクを自ら設定して未達成だからな。社会人なら厳しい評価になるのは当たり前だとわかるだろ。その経験を次に活かせば良いが、はいさよならはないだろ。
2024年04月15日 21:42
17 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.153 )
東野さん今までありがとう
2024年04月15日 19:44
18 匿名の浦和サポ(IP:59.139.199.153 )
まぁコネ増やして戻って来たりするなら中長期スパンで考えればアリ
2024年04月15日 19:45
18.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
この出方をする人が戻ってくるとしたら間違いなく信用できない人だから戻ってくること自体がナシ。
さすがにもう浦和の街に足を踏み入れることはないと覚悟はして出て行ったんだと思うよ。
2024年04月15日 19:48
19 匿名の浦和サポ(IP:1.73.129.69 )
CFGはさぞかし高待遇だったのだろう。
2024年04月15日 19:46
20 匿名の浦和サポ(IP:220.152.16.200 )
社会人として非常識❗
非常識人に何を言ってもしょうがない。
言うだけ無駄だな!
大人として恥ずかしい‼️
2024年04月15日 19:46
20.1 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )
「社会人として非常識」とは黒服連中と同じやん。
2024年04月15日 21:28
21 匿名の浦和サポ(IP:217.178.134.225 )
二度と浦和の地を踏むなよ
2024年04月15日 20:00
22 あかおに(IP:106.154.140.91 )
そー言えば西野を崇拝してたの浦議だよね?
2024年04月15日 20:19
23 匿名の浦和サポ(IP:126.199.72.181 )
レッズとして、給与を引き上げてまで引き止めるほどでもない。その程度の評価って事だからもんだいない。
2024年04月15日 20:25
24 匿名の浦和サポ(IP:118.157.32.105 )
マリノスと浦和はやっているサッカーも違うし補強ポイントも異なるのにやたら、秘密保持云々言っている人は何を恐れてるの?何の情報が漏れたらまずいの?
2024年04月15日 20:25
25 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.91 )
マリノス行くのに浦和のリーグ制覇を願うとか絶対嘘じゃん
アホらしい
2024年04月15日 20:26
25.1 匿名の浦和サポ(IP:118.157.32.105 )
優勝するのはマリノスだ!って言われて去られるのも困ります。。。。
2024年04月15日 20:43
25.2 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.165 )
嘘に違いないと、思います。
2024年04月15日 20:47
25.3 匿名の浦和サポ(IP:49.106.187.78 )
うちが優勝したら日産で鞠の選手とサポーター前にして赤ユニきて「浦和レッズ優勝おめでとう」って叫んでくれよ。それくらいやったら気持ちは嘘じゃなかったって認めてやるよ。
2024年04月16日 08:58
26 匿名の浦和サポ(IP:106.146.44.18 )
西野努TDの退任はおーという感じがすごくします。
2024年04月15日 20:27
27 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.160 )
ただの退任のお知らせなら、おつかれと言いたいがこのあとほんとに横浜へ行くのかそこなんだよ焦点は
2024年04月15日 20:40
28 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.165 )
一応、今日退任ですよね?
6月末まで、じゃないですよね?
念のため。
2024年04月15日 20:46
29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.209 )
社交辞令で美文たれるよか、もう色々と疲れちゃったんで他んとこ行きます!の、コメントの方が100倍まし
2024年04月15日 20:48
30 ずん(IP:106.133.44.32 )
シティからのオファーですよ。
詳しくは言えないけど。
2024年04月15日 20:51
30.1 匿名の浦和サポ(IP:133.79.185.112 )
それなら、シティに直接行けばよかっただけ。
とりあえずマリノスで力試しなんだろうね。
2024年04月17日 12:29
31 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.33 )
申し訳ないと思ってるならシーズン終わるまでまてよ
2024年04月15日 20:52
32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.22.33 )
この先、西野が所属するチームの優勝だけはみたくないな。
2024年04月15日 20:55
33 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.130 )
飛ぶ鳥跡を濁す
2024年04月15日 21:00
33.1 匿名の浦和サポ(IP:60.39.43.231 )
立つ鳥跡を濁さずの誤用か?
2024年04月17日 05:01
34 匿名の浦和サポ(IP:49.251.186.25 )
まあこれ、露骨なまでの更迭人事だよな。
2024年04月15日 21:01
35 匿名の浦和サポ(IP:113.148.118.180 )
ACLは蔚山現代を全力応援します!!
江坂よやったれ!!
2024年04月15日 21:14
36 そ(IP:217.178.142.229 )
「相手を休ませないプレー」何回聞いても戯言にしか聞こえない
2024年04月15日 21:19
37 匿名の浦和サポ(IP:153.246.210.30 )
くたばれ西野
2度と浦和の地を踏むな
と言いたいとこだが、1人の無能が去っただけだ
ついでにあんたが連れてきた無能な爺さんも一緒に横浜へどうだい
2024年04月15日 21:23
38 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )
これで対マリノス戦はより負けられない戦いになったな。マリノスを潰せ!!
2024年04月15日 21:30
38.1 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
マリノスに対して勝つモチベが上がるのは良いが当日の試合会場で暴力事件や誹謗中傷横断幕を出してペナルティ喰らうようなコトはするなよ・・・
2024年04月16日 11:29
39 匿名の浦和サポ(IP:27.91.167.212 )
マリノスからのオファーで退任しちゃう、ってのが、やっぱ理解できない。。
浦和でリーグ取りたくなかったんかな。
2024年04月15日 21:43
40 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.249 )
土田が辞めて自分だけが居座るのは違うとか
頑張ってる中、黒服暴動で心が折れたとか
理屈を並べると思っていたから、それが無いのは意外だった
2024年04月15日 22:23
41 匿名の浦和サポ(IP:111.102.219.33 )
浦和を背負う責任はどこへ?
2024年04月15日 22:25
42 匿名の浦和サポ(IP:113.148.124.65 )
浦和のための武者修行だろ⁉
そうとしか思えん…
2024年04月15日 22:37
43 匿名の浦和サポ(IP:49.98.224.250 )
西野さんは結局評価に苦しむ人で終わったな。
イメージ作りは上手かった。
北欧路線はルートを作った事は良かったが、モーベルグ、ユンカー、シャルクは結果的に失敗し、ヘグモとソルバッケン如何でルート自体なくなる可能性もありますね。
チームビルディングは正直最低クラス。今年のチームはどう見ても優勝不可能チームで、4年半かけて作り上げた完成品がこれですか?
チームは言い訳と甘えが蔓延し、序列が明確化されチーム内競争は枯渇し、求め合うのではなく馴れ合うチームとなり、常勝軍団からは程遠い。
平均年齢はとにかく高く、西川、酒井、興梠を切れずとも後継者もまともに作れず、ポジションごとのスカッドは偏りが多く、ユース出身者は主力になりきれない。
スコルジャのリクエストに応えられず、辞任に導き、64歳のヘグモ召還。
学卒もJ2補強も真の主力は4年半で明本だけで、常に他チームの後塵を拝し(岩尾さんは大成功。大久保、小泉、安居は他チームなら厳しい)、2列目トリブラーの目利きは壊滅的。
良い所もあったかもしれないけど、基本的には能力が低い裏切り者という結論に落ち着きそうです。横浜でも遺憾なく力を発揮してください。
2024年04月15日 22:38
44 匿名の浦和サポ(IP:49.109.153.55 )
もう浦和に戻って来るな!!
2024年04月15日 23:26
45 匿名の浦和サポ(IP:110.233.208.23 )
結果西野氏はパフォーマーに過ぎず、、
悔しいけどスッカリ騙されたなぁ…
レッズの編成を自分のキャリアアップに利用出来るのは、賢いし凄い!
だがマインドはどっかの水原と変わらんよね…から冒頭に戻る無限ループ∞
まぁどっかで辻褄合わなくなり、破綻するタイプかと⤵
2024年04月15日 23:30
45.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
キャリアアップするにはしっかりと実績を積まないといけないんだ
2024年04月16日 14:15
46 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 )
ヘグモさんも連れてって〜
2024年04月16日 00:39
47 匿名の浦和サポ(IP:153.220.139.152 )
一応、クラブのレジェンドだぞ!!
ACLも獲ったんだし、一応快く送り出してやろうぜ!!
俺達も一応大人の対応しないとな!!
だから、一応お疲れ様でした!!
2024年04月16日 01:33
48 匿名の浦和サポ(IP:45.8.68.79 )
何を言おうと事実としてやってることは、補強遅れを繰り返して浦和でリーグ優勝という結果を残せず、途中で責任を放棄してライバルチームに移籍した裏切りでしかない。
2024年04月16日 02:50
49 匿名の浦和サポ(IP:14.8.16.192 )
西野は歴代のヤツより仕事してたぞ!
ありがとう。お疲れ様でした。
2024年04月16日 03:33
50 匿名の浦和サポ(IP:106.155.50.112 )
マリノスを内部から崩壊させるために、敢えて悪者になって赴くとか。
2024年04月16日 09:06
51 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
コレでマリノス内でも西野が来たことで左遷される人がいるというコトだ、日産の社員で生え抜きだった人がまさかライバルクラブのフロントの人間に職を奪われるなんて思ってもみなかっただろうな…
シティグループからの要請もあったと思うが内紛の火種にならなきゃ良いけどもね!
2024年04月16日 11:27
51.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
そういうサラリーマン根性はダメなのかもしれない
2024年04月16日 14:16
51.2 匿名の浦和サポ(IP:60.39.43.231 )
いや、今のマリノスは強化責任者不在なんだよ。だから人を探していたらしい。マリノスはシティグループで、マンCの幹部には旧知のチキもいる。そういう背景があってそれなりの地位と高額の報酬を用意されて西野さんは心が動いてしまったのだろう。
2024年04月17日 05:30
52 匿名の浦和サポ(IP:106.186.212.152 )
浦和に忠誠心ないならさっさと切ってよかったと思う。
このタイミングで抜けるのは理解し難いよね。
こいつが一番「浦和を背負う責任」が無かったと思うは。
横浜で楽しくやってくれ。二度と浦和に関わらないでな西野!
そしてガンバレほーりーっのうち!
2024年04月16日 14:26
53 匿名の浦和サポ