11月2日のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和長沢「小さい頃からの夢」初代表一夜明けに感慨(日刊スポーツ)
浦和レッズMF長沢和輝(25)が、日本代表初選出から一夜明けた1日、さいたま市内で約1時間半のチーム練習に参加後「小さい頃からの夢。素直にうれしい」と笑顔を見せた。今季、浦和に加入も、約8カ月間ほとんど出番はなかった。「試合に出られなくてもチームに貢献することを考えていた」と腐らずにアピールを続け、シーズン途中に堀監督体制になってからチャンスをつかんだ。「(長沢を)見たのは4、5試合」というハリルホジッチ監督をうならせ、一気に日本代表の扉まで開いた。
浦和・長沢、日本代表初進出「うれしい。攻守で貢献したい」(スポニチアネックス)
日本代表に初選出の浦和MF長沢がハリルジャパンで”シンデレラ・ストーリー”を加速させる。過去に年代別の代表歴なし。今季リーグ戦先発がわずか2試合ながら、中盤で攻守にデュエルの強さを発揮し、一躍、ハリルホジッチ監督の目に留まった。「小さい頃からの夢。素直にうれしいです。攻守で貢献したい」と話した。
ハリル監督”忖度”して~ 浦和・山道強化本部長「なるべくベストな状態で…」(サンスポ)
浦和の山道守彦強化本部長(54)が1日、さいたま市内で当惑した表情で口を開いた。
「国際Aマッチデーなんで…。14日のベルギー戦に出すなとか、出場時間を減らせ、などと言うのは越権行為になる」
前日10月31日に、最多5人が日本代表に選出された。チームの5分の1を占める”最大派閥”だが、クラブにとっては頭の痛い問題が浮上した。
日本代表は10日にブラジル戦(フランス)、14日にはベルギー戦(ベルギー)を行う。一方、浦和は18日にアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝の第1戦でアルヒラルとサウジアラビアで対戦する。直前には、現地で事前合宿を行う計画もある。
長澤選手はブラジル、ベルギーという競合相手に試合出場することはできるのでしょうか?
1 匿名(IP:126.245.66.135 )
弱化部長のコメントひでぇ
2017年11月02日 16:42
2 匿名(IP:1.75.214.120 )
ハリルのことだからレッズのことなんか無視して気にせず使うよ。
2017年11月02日 16:42
3 匿名(IP:125.52.33.74 )
そもそも代表ありきで作られたのがJリーグだしね
Aマッチをチームが拒否は不可能だし、あとは選手の意思次第だけどそらサッカー選手なら代表は最大の夢
しかもブラジルベルギーの強豪戦
仕方ないよ
2017年11月02日 16:46
4 匿名(IP:61.194.5.114 )
山道は本当に無能で役立たずだな。
ハリルには、けんか腰で行くくらいの気持ちで強く主張しないと、何も伝わらないぞ。
忖度とか通じる相手じゃねーだろが。
そんなんだと、ハリルには逆に、決勝直前なのにそれほど困ってないんだなー、とか思われちまうぞ。
頼むよ。たまには、仕事してくれ。
2017年11月02日 17:00
5 匿名(IP:126.245.84.194 )
ACLの優勝はハリルに給料払ってる日本サッカー協会の厳命でもあるし。
サッカー協会から必ず指示が出てるはず。
2017年11月02日 17:12
6 匿名(IP:121.119.84.9 )
サポーターとしてはクラブとしてどのように考え、協会とどのように交渉しているのかを説明してほしいな。強化部長が「当惑している」なんて言われても、サポーターとしてはもっと当惑するよ。せめて取締役としての給料分の仕事をしてほしい。
2017年11月02日 18:07
7 匿名(IP:121.119.84.9 )
ところで、取締役強化本部長さん山田直樹はもちろんレッズ復帰で準備・交渉しているのでしょうね?
2017年11月02日 18:17
8 匿名(IP:115.65.72.235 )
山田直輝な
2017年11月02日 18:25
9 匿名(IP:182.251.252.13 )
輝なんで!
2017年11月02日 18:28
10 匿名(IP:106.139.2.130 )
鹿島戦で全治1週間のケガしたことにすりゃいいよ
2017年11月02日 18:53
11 匿名(IP:126.253.98.89 )
今だに直輝の名前間違えるのね。
しかも、まだ復帰とか言っちゃってるのね。
ちなみに、どこで使うの?
彼のポジションは飽和状態かと思われますが・・・
この失点の多さからDF&GKが最優先だと思いますよ。
2017年11月02日 19:28
12 匿名(IP:118.240.119.116 )
今までの強化方針が言われるのは仕方ないと思うけど、国際Aマッチデーの招集に対して無能も役立たずも何もないと思うが…。
2017年11月02日 20:10
13 匿名(IP:182.251.248.1 )
インサイドハーフ
2017年11月02日 20:12
14 匿名(IP:49.98.142.3 )
抗議くらい出来るだろ、山道仕事しろ
2017年11月02日 20:14
15 匿名(IP:27.143.73.181 )
まったく山道って、、、。「Aマッチで拘束力がありクラブチームとして協力するのは当然であるが、ACLの決勝戦はアジアの頂点を決める大会であり、浦和に敗退したチームの思いも背負ってここにいる。また、ACLのタイトルやクラブワールカップの出場はクラブやサポーターそして日本の全クラブチームの目標であり、ここ来るまで暴行行為など想像を絶する困難を乗り越えてる。規則で選手を派遣を拒むことは出来ず了承したが、今回の招集には全く納得出来ないし疑問を感じずにはいられない」これぐらいの事を言えんのかね。山道のコメントだとハリルに選手を強奪されるの納得するわ。
2017年11月02日 20:33
16 匿名(IP:126.152.130.32 )
この度は「AFCチャンピオンズリーグ2017 決勝 第2戦チケット斡旋」へご応募ありがとうございました。
今回斡旋枚数を大幅に越えるご応募があり、チーム関係者立ち会いのもと厳正な抽選の結果、残念ながらチケット確保はできませんでした。
2017年11月02日 20:39
17 匿名(IP:49.240.213.17 )
前向きに考えればブラジル、ベルギー戦で強い相手、高いモティベーションを維持したままサウジで戦えるとも考えられる。選手は必ずやてくれる。
2017年11月02日 21:28
18 匿名(IP:121.119.84.9 )
7)です。山田選手の名前の漢字をミスタイプしました。サポーターの端くれとして全く恥ずかしい。ご指摘有難うございました。山田選手のレンタルの期限もレッズとの契約期限も今期末だと聞いているので、フロントがどうするつもりか注目しています。
2017年11月02日 21:40
19 匿名(IP:1.33.225.47 )
山道が今のポストにいる事が浦和の大きなハンデになっている事がとてもよく分かる記事だ。
無茶も言わない限りは絶対に通らない。
こんな感じで無観客試合ペナルティも済州戦のペナルティも甘んじて受けたんだろ。
選手を守るために泥にまみれる覚悟がない奴に強化部長は無理だ。
即刻辞めてもらいたい!
2017年11月02日 22:05
20 匿名(IP:36.8.152.19 )
和製イニエスタの長澤を使わなかったミシャって本当に罪深い野郎だったな。
もうちょっと早く辞めさせときゃ3位は狙えてたのに‼️
2017年11月02日 22:36
21 匿名(IP:49.98.160.165 )
山道はホントに役立たずだな。ペトロヴィッチをあそこまで引っ張り、リーグ優勝を逃した責任は充分自覚しているよね?
2017年11月03日 00:24
22 匿名(IP:111.168.58.115 )
インスタ中毒の某ホリプロの人物が、シーズン終盤のこの大事な時期も懲りずにヤフーニュースに出てくることがイラッときます。
2017年11月03日 04:46
23 匿名(IP:219.105.5.249 )
別に07年だって選手の多くは代表先発だった。ここで強化遠征試合入れただけの話。ブラジルとベルギーとできることなんて滅多にないのだからまったく問題にはならない。サウジだって11人招集されている。W杯に向けて各国がそういう準備をする時代になったということ。
2017年11月03日 07:31
24 匿名(IP:219.105.5.249 )
そうは言うものの・・・1番と5番と6番がなぜ呼ばれる???
2017年11月03日 07:35
25 匿名(IP:126.225.119.214 )
直輝はもちろん好きだしレッズで活躍してくれるならそれが一番うれしいけど、現実今直輝戻しても直輝は試合に出られないと思うけどな。だったらそのまま湘南にいて活躍してくれたらいいな
2017年11月03日 23:07
DF岩波拓也のヴィッセル神戸退団が濃厚→浦和レッズ、G大阪などが獲得に動...
「ミシャ・サッカーの継承者」として想うこと 杉浦大輔(通訳・指導者)イン...
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
ユンカー、来季も名古屋でのプレーが濃厚【追記あり】
浦和レッズ次期監督候補に元ドイツ代表監督ハンジ・フリック氏、ヨアヒム・レーヴ氏の名前が挙がる
【テキスト実況】ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」
浦和レッズが元ノルウェー代表監督ヘグモ氏にオファー?スウェーデンメディアが報じる
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
【議論はコチラ】ルヴァンカップ決勝「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」