1/10のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
【浦和】荻原拓也のディナモ・ザグレブ移籍、なぜ発表されない? 現地考察「日本では1年後…」(サカノワ)
J1リーグ浦和レッズのDF荻原拓也(Takuya OGIWARA)だが、すでに現地クロアチア入りし、1部ディナモ・ザグレブの練習場で別メニュー調整を続けているという。しかし、両クラブから移籍成立の正式発表はされていない。一体なぜか!? 日本の移籍マーケットに問題があり、選手登録ができずにいるという。
中略
同メディアでは4日、荻原は買い取りオプション付きの1年間の期限付き移籍で「契約を締結した」と報じていた。しかし9日時点で、まだ正式発表はない。
記事によると、レンタル期間は当初半年間の予定だったが、1年間に延長。ただ、そのレンタル期間終了となる、来年2025年1月、日本(日本サッカー協会、JFA)の移籍マーケットの日程がまだ正式に設定されていないという。そのため、FIFA(国際サッカー連盟)に荻原の選手登録ができずにいるそうだ。この問題が解決すれば、10日には発表されるという。
移籍金は1億2000万円✅#浦和レッズ #清水エスパルス FW #チアゴサンタナ 獲得濃厚 得点力アップの起爆剤に― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/Pq1f3ibwKZ
— Kazu Kakiuchi (@kazubaggio) January 10, 2024
ありがとう浦和レッズ。
最高の6年間に感謝。— Takuya Iwanami (@ta_ku0618) January 9, 2024
1/7(日)の支援金募金活動についてご報告いたします。
みなさまからお預かりした支援金は1,047,829円となりました。
ご来場いただいた両チームのファン・サポーターのみなさま、活動にご協力いただいたすべてのみなさま、誠にありがとうございました。
詳細はこちら▶https://t.co/cxIYPbEEyI pic.twitter.com/NTEC6fD587
— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) January 10, 2024
New challenge with Wuhan Three Towns in China Súper League!! 🇨🇳🇨🇳 #vamoswuhan pic.twitter.com/rUfYrIXErz
— Ricardo Rodríguez (@rrodriguez) January 9, 2024
匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
7.2
初めての人には分からない暗黙の了解とかあったりする可能性だってあるだろ
だだの純粋な質問にわざわざ嫌味言う必要ねえだろ
2024年01月10日 13:46
コメント
1 ウラワ(IP:115.65.72.29 )
荻そろそろ発表なのかな?
2024年01月10日 10:57
2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.92 )
岩波が中東移籍破断したケースもあるからなあ。
2024年01月10日 11:02
3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.89.62 )
渡邉もグスタフソンもチアゴもくしくも移籍金はみんな1億2000万推定)
3人で3億6000万なら案外安上がりなのか?
2024年01月10日 11:13
3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.157.248.102 )
昔移籍金6.5億の選手がいたの思い出した
2024年01月10日 11:22
4 匿名の浦和サポ(IP:122.17.27.1 )
岩波寂しい。
俺の親父が大好きで、去年も「なんで岩波が出ないんだ! ベンチじゃもったいないぞ!」とよく埼スタで不満を言ってたよ…。それを毎回説明するのも面倒だったけど、今となってはいい思い出。
こちらこそ6年間一緒に闘ってくれてありがとう。
2024年01月10日 11:31
4.1 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )
熱いやつだったね
2024年01月10日 11:35
4.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.113 )
6年間もっと居たような気が、自分も思入れはあるが、彼の残りのプロサッカー選手としてのことを考えると今回の移籍は仕方がない面も、浦和には去年のベストイレブンJNo.1のセンターバックコンビ2人がそびえたってるわけだから。
2024年01月10日 12:29
4.3 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
確かにもったいないけど、ショルツホイブラのプレー見たらこりゃベンチでも仕方ないな、と普通に理解できそうなもんだけどなぁ。
2024年01月10日 13:19
4.4 匿名の浦和サポ(IP:106.133.56.188 )
>>4.3
守備力だけみたら岩波よりマリウスだけど
岩波は縦につけるパスとロングフィードがあるしマリウスよりボールの持ち運びも多少出来る
昨シーズンの浦和のビルドアップの拙さを考えたら俺はもうちょっと岩波使われてもよかったように思っているぞ
2024年01月11日 07:59
5 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
TSDが退任してからストライカー分野のストーブリーグが活況になったなー
去年はギアクマ獲得失敗してから冬場どころか夏場になっても何も聞こえなかったのにな…
(TSDは昨年、7カ月もナニをしていたんだろう?)
西野イイ仕事してますなー
2024年01月10日 11:53
6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
凌磨価格なら掘り出し物
2024年01月10日 12:08
7 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.144 )
すいません話がずれるのですが今度の日曜日のレディースの試合岩波選手のレプリカ来て大丈夫ですか?レプリカ1着しか持ってないものでして
2024年01月10日 12:08
7.1 匿名の浦和サポ(IP:119.242.21.14 )
むしろ粋ですよ
2024年01月10日 12:25
7.2 匿名の浦和サポ(IP:118.86.1.184 )
ダメって言ったら着ないの?そのくらい自分で決めろよ。大丈夫かよ、、、、、、
2024年01月10日 12:48
7.3 匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
7.2
初めての人には分からない暗黙の了解とかあったりする可能性だってあるだろ
だだの純粋な質問にわざわざ嫌味言う必要ねえだろ
2024年01月10日 13:46
7.4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.69.249 )
私もしばらく着る機会無さそうだから、宮本のユニ着て行くつもり。移籍先での応援の気持ちも込めて。
2024年01月10日 17:40
7.5 匿名の浦和サポ(IP:219.102.112.174 )
7.3
初観戦ならまずそう言うだろうしさ。
純粋な質問てかむしろネタっぽかったからじゃね?
2024年01月11日 09:51
8 匿名の浦和サポ(IP:126.158.31.249 )
サンタナ思ったよりも安いな
2024年01月10日 12:27
9 匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
マッツォもなんでまだ発表されないんだ
2024年01月10日 12:32
10 木村哲也(IP:106.133.44.171 )
チアゴサンタナ選手浦和レッズへようこそ!
2024年01月10日 12:50
11 匿名の浦和サポ(IP:49.105.69.63 )
2024ユニフォーム解禁、今日のlunchなのにまだかよ!って思ったらがスペルが違ったらしい。
2024年01月10日 13:30
12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
今年のオフ市場は85点かな
これで明本の流出が無ければ90点
2024年01月10日 13:38
12.1 匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
終わってもないのに!?
2024年01月10日 13:47
12.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
12.1
噂通りに進むと仮定してさ
2024年01月10日 14:32
13 匿名の浦和サポ(IP:49.105.74.102 )
宇賀神のプレー集まだかな
2024年01月10日 13:52
14 匿名の浦和サポ(IP:110.131.65.172 )
転売を前提に経営をしている東欧やベルギーのクラブ(シント以外)と取引をすると、上手く行かないな・・・
北欧は、日本人と感覚が比較的に近いから、取引先としては正解なんだよな。
2024年01月10日 13:56
14.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.152.165 )
シント「橋岡貸して。契約切れるまでずっとな。」
2024年01月10日 15:59
15 匿名の浦和サポ(IP:49.97.15.192 )
これでこそ浦和レッズ。楽しみになってきた!今季は久々にスタジアム行ってみようかな。
2024年01月10日 14:27
15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
希望のある所には人が集まる
サッカースタジアムに限った話じゃないけどね
2024年01月10日 14:34
16 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
あとはサイドの二人がどうなるかだなー
2024年01月10日 14:37
17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
FWがどうやら決まってしまって
冬の祭りが終わってしまった感じだな
テリンにキャスパー、優磨に綺世…
楽しませて貰ったけど結局はね
CFはショートケーキの苺の部分だからね
今は脱力感
2024年01月10日 14:53
17.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.152.154 )
Xの噂アカウント程度の情報を鵜呑みにしない方がいいですよ。
あとサカ⚪︎ワとかも。
2024年01月10日 18:51
18 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )
荻原拓也は一年レンタルで移籍金なしか
2024年01月10日 14:59
19 匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
今日は新ユニ以外発表なしなのかな~
2024年01月10日 15:04
20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.239 )
結局はクロスの精度なんだよな
2024年01月10日 15:08
21 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.113 )
原口の今冬はないか、松尾はここで復帰決定的と言われ〜でもその後どうなってるのかさっぱりわからない
2024年01月10日 16:28
22 匿名の浦和サポ(IP:49.105.67.204 )
全てオルンガで解決すると思うけどな。
2024年01月10日 17:52
23 匿名の浦和サポ(IP:106.132.180.82 )
しかし、宇賀神にチアゴ・サンタナとか普通にビックリしました!テリンが獲れなかったのは非常に残念では有りますが、北欧第2、第3候補とかに行かずにスパッと国内リーグに目線を移してキャンプに間に合う様に現実的に動いたのは👍。
2024年01月10日 19:38
24 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )
ところで、岩尾ムアントンの話って、確かな事案なんですか?
柴戸を出して、更に伊藤が海外となる可能性を踏まえると、ホント? と感じるのだが。
2024年01月10日 19:44
24.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.152.165 )
岩尾を追い出したい人が、テキトー言ってるだけなんじゃないですかね?
オファーがあったとか、接触があったとか、検討しているとか、全く聞かないんですよね。
ソースのある話だったんですかね?
2024年01月10日 20:32
24.2 匿名の浦和サポ(IP:106.132.180.82 )
少なくともスポーツ紙レベルでの報道は一切無いですよね。でもA契約枠が決まっている以上、何人かは出て行かなければならないのも事実。
2024年01月10日 20:38
24.3 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )
引退後を考えると
岩尾にとって海外で選手をするってのは魅力的かもね
まぁいかんだろうけど
2024年01月11日 03:06
24.4 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )
情報の出どころは現地タイの移籍情報メディアでは。Football Tribeとか欧州メディアみたいに反応してないようだけど。
グスタフソンを獲ったとはいえ柴戸、平野に岩尾と同ポジションで一気に3人放出とすればにわかに信じ難い気もするね。
2024年01月11日 08:02
24.5 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )
そうでしょう?
で、伊藤の海外もありうるし。
2024年01月11日 18:34
24.6 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )
と思いましたが、A枠27とのこと。
ムアントンはともかくとしても、平野残念、岩尾移籍の可能性が少しはあるかも知れない気もしてきました。
井上は、ボランチができるんですよね。
2024年01月11日 20:14
25 匿名の浦和サポ(IP:106.132.180.82 )
トップチームのコーチにそろそろ阿部勇樹と福永泰が入閣しないかな?なんて思ってる。池田伸康コーチや前迫コーチはトップチーム継続?マイキーは?コーチングスタッフも気になる!
2024年01月10日 20:33
25.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )
外国人スタッフが入れ替わっても日本人スタッフをいじらないことで継続性が保たれ、ノウハウがクラブに蓄積していくのでないだろうか。
コーチングスタッフで気になるのは、在原さん退任はミレッGKコーチの去就と関連があるのかどうか。
2024年01月11日 08:12
26 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
ウガの騒ぎには
なんかやってるよ位で静観してたけど
FWが決まったみたいでガッカリ
2024年01月10日 22:56
26.1 匿名の浦和サポ(IP:118.238.247.110 )
何度同じこと書けば気が済むんです?
2024年01月10日 23:17
26.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
26.1
日本を代表する浦和なら
CFには華があって欲しい訳よ
ただの点を取る人に留まらず
スター性ね
スター性は大切だよ集客には
強い弱いに左右されないから
岡野さん、雄一郎、達也、エメ
それぞれ特長は違うけど華のあるFWたち
2024年01月10日 23:39
26.3 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )
結果が欲しいわけで
リンセンみたいにマッチするのに時間がかかってはお話にならない
現実的なラインだろ
どうせ点取りはじめたら華があるってことになるんだろうし
スターになるだろ
2024年01月11日 02:09
26.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )
26.3
いや、ワシは人格も素晴らしいし
浦和の為に沢山の貢献もしてくれた
感謝してもしきれない
ただ、華があるかどうかとは別
エジミウソンも言わずもがな
それとはまた全く別の話なんだよ
その人が放つ発色の良さは
ウチのサポだけでなく誰もが
気になって仕方がない
それがスター性、アイコン
悪童だろうが怪我に悩まされようが
2024年01月11日 02:51
26.5 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )
カンテだって初めは???だったし
華があるって言われてる選手も初めは疑問だった
大丈夫
来てくれて点をたくさん取ったら
華のある選手になるって
点を取ったらあの埼スタの割れるような歓声
なんかいい称号をつけるだろ
理不尽様とか
なんにしろ点を取ってからだ
2024年01月11日 03:12
26.6 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )
残念ながら昔とは違って今は華のある日本人選手は国内に留まらずもれなく海外移籍する時代だしね。
興行であることを考えたら集客力のある選手は望ましいけど、あれだけ集客力があったイニエスタが去った神戸がリーグ制覇したように興行面と競技面で二兎を追うのはなかなか難しいところなのかな。
華のある選手を獲得することで強くなるか、強くなることで華のある選手を獲得しやすくなるか、ニワトリと卵のような気もする。
2024年01月11日 08:31
27 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )
トップチームのコーチに阿部勇樹が入らないかな
スコルジャは外したけど先を考えると経験を積んでほしい
ダメなら代表のスタッフに入れないだろうか?
今の森保サッカーを座日学んできてほしいんだが
2024年01月11日 03:17
28 匿名の浦和サポ(IP:49.109.2.232 )
前田は夏には出番無くて移籍するね。
それだけメンバー強力過ぎる。
2024年01月11日 18:41
元J1得点王チアゴ・サンタナ、浦和レッズへの移籍が決定的に【プレー集あり...
浦和レッズが2024シーズンユニフォームデザインを発表
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
横浜F・マリノスが浦和レッズとの対戦を前にホーランド監督の解任を発表・・・【解任ブースト怖い】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第7節「セレッソ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」