ニュース

松尾佑介の浦和レッズへの復帰が決定的に!!!

浦和レッズからベルギーリーグ・ウェステルローに期限付き移籍中の松尾選手ですが、浦和レッズへの復帰が決定的になったとスポニチ紙の記者さんが伝えています。

 

 

「ヘグモ式4-3-3左ウィングの最適解」な松尾選手の帰還。
2024シーズンの開幕が今から楽しみです!!!

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:153.246.137.134 )

    これは嬉しい。
    本当に必要な選手。

    2024年01月03日 10:48

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:153.246.137.134 )

    これは嬉しい。
    本当に必要な選手。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:48

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:126.182.170.131 )

    マッツォォォォォォォ!
    もう一度キレのあるドリブルで攻撃を引っ張ってくれ!

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:48

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.221 )

    復帰ですかー
    嬉しい限りです☺️

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:51

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    よくぞ話をまとめた!
    あとは放出選手をどうするかだね。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:53

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      松尾は25人枠外なので枠を空けるための選手放出は発生しないのでは。

      2024年01月03日 11:53

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      4.1
      松尾の件ではなく
      全体像としての事を言ってるのでは?
      言葉足らずで判りにくい人もいるだろうけど

      2024年01月03日 12:06

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      あ、そうです。
      松尾に限らず全体的に人員整理は必須だなと思いまして。

      2024年01月03日 22:40

  5. 6 あ(IP:39.110.72.197 )

    戦力的にも選手枠においても、これは大きい!
    シーズン10点は期待したい。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:54

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:60.124.190.180 )

    ベルギー失敗したら個人昇格出来ないし、日本に帰るしかないんだよね、

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:54

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:222.229.53.2 )

    松尾復帰は嬉しいけど、左バックどうすんのこれ
    明本-海外からオファー来てるっぽい
    荻原-ディナモザグレブ移籍濃厚
    大畑-鳥栖レンタル決まりかけてたの慌てて翻す

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:56

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:60.119.157.227 )

      LSBはHGの工藤を戻すのかなあ。ルヴァンが21歳以下の適用が今期もある?なら工藤使えるし。ただあんまりレンタル先で出れてないならこっちでいきなりスタメンは厳しいから石原を左に回すのかな。わたなべりょうまを当てるてのも某Youtubeでやってたしね。

      2024年01月03日 11:29

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      SBが手薄になるのに
      大畑がCWC2025より何も無い鳥栖へは
      考えにくいんじゃない?
      将来的に海外を目指しているなら尚更

      2024年01月03日 11:59

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      現状では残留してもCWCではベンチ入りがいいとこだし、選手キャリア考えた時に来年のCWCより今年の五輪のメンバー入りの方がはるかに重要で、そのためにはまずは出場機会重視でないのかな。

      2024年01月03日 12:14

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:126.158.18.248 )

      荻原移籍濃厚なら明本出さないでしょ
      そう思いたい

      2024年01月03日 12:19

    • 8.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      8.3
      あれっ?浦和が今年監督がヘグモさんに
      代わるのをご存じない?
      監督が代われば序列に変化があるかも
      知れないのになぜ移籍?
      暇だから遊びに来るのも迷惑だけど
      浦和の大まかな事情くらいインプット
      して来ないと恥をかくだけだよ
      他サポさん

      2024年01月03日 12:30

    • 8.6 匿名の浦和サポ(IP:106.128.70.15 )

      LSBを3人もまとめて放出は流石にあり得ない。最低でも2人残留か山原あたりの獲得はマスト。

      2024年01月03日 12:40

    • 8.7 匿名の浦和サポ(IP:217.178.17.177 )

      明本は残さないとマズい

      2024年01月03日 12:48

    • 8.8 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      石原は実は左SB要員としての獲得だったりして。

      2024年01月03日 14:30

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:125.197.236.24 )

    逆を考えるとベルギーで通用しなかったってことか。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:56

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      ゴール、アシストと得点に直結する結果を残せないと厳しいね。
      一旦浦和に戻ってJ1で2桁得点でもすればまた海外から声がかかることもあるかもしれないし、それくらいの活躍を期待したいね。

      2024年01月03日 11:57

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      チームや海外生活に馴染めなかったのかな?

      2024年01月03日 12:02

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.123.65 )

      チーム戦術や周りの選手との相性とか色々理由はあるからね。

      2024年01月03日 15:07

    • 9.4 こーたろー(IP:115.179.28.234 )

      ベルギーリーグだと、日本よりも相手選手の身体能力もあり、単純にスピードだけでは突破出来ない印象があった。Jリーグの方が通用すると思う。ただ、CWC2025で活躍するには駆け引きの部分も伸ばす必要があるように感じる。

      2024年01月03日 22:05

  9. 10 ウラワ(IP:115.65.72.29 )

    これは大きい左サイドを切り裂いてくれ

    このコメントに返信

    2024年01月03日 10:59

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

    これは朗報。松尾の欧州挑戦はCWC2025で活躍後に仕切り直してもらえれば。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:07

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      CWC2025にも出てみたい
      海外へも再び渡りたい
      欲張りで良いじゃない
      嘘が無くて

      2024年01月03日 11:53

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    実績十分、新監督の戦術にピッタリ、HGで保有枠関係なし
    どう考えても浦和にとってベストの補強でしょう。
    フロントさん嬉しいお年玉ありがとう。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:07

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.182.170.131 )

    復帰時の髪型にも注目だわ笑!

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:08

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    松尾の復帰は歓迎すべき事なのだが神戸や横浜の選手達との戦力比較するとやはり物足りない。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:08

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.241 )

      浦和は神戸やマリノスのようにオーナーや親会社が金をポンと出してくれるチームじゃないからな。資金繰りは大変だと思うよ。既に現役スウェーデン代表のグスタフソンを獲得しているので、あとはテリンと前田を獲得できたら大成功だと自分は思っている。

      2024年01月03日 11:49

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      今季ACLを戦う神戸や横浜FMと比べたら試合数もずっと少ないし、補強に差があって当然では。
      今季リーグ戦を制覇して来季CWCとACLの出場権を確保し、次のオフに他クラブも羨むような大型補強をすればいいかと。

      2024年01月03日 12:01

    • 15.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      15.2
      CWC2025の年には
      理不尽な個を持った選手と
      不測の怪我人の補てん獲得
      サッカーは個人競技でないから
      連係面を考えるなら
      2024年の内に次年度のチームの
      雛型をつくって置かないとね

      2024年01月03日 12:14

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.13.66 )

    右SBに石原が来たから、左ウイングは松尾と関根で廻せるし、ヨシオを本来のポジションに戻せる。あとは右。前田はともかく、リョーマの続報がないのが不安だな。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:11

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      そうなんだよね。渡邊凌磨の続報がないのはちょっと気がかり。三が日明けの明日にでも発表があるといいけどね

      2024年01月03日 11:20

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      16.1
      16.2
      凌磨が発表が無いのは
      ウチのスカッドの整理待ちだから
      みたいだよ

      2024年01月03日 11:40

    • 16.3 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.241 )

      他のチームよりも遅くまで試合があった影響もあるのだろうね。果報は寝て待とう。

      2024年01月03日 12:34

    • 16.4 匿名の浦和サポ(IP:106.155.44.220 )

      スカッド整理の為に左サイドバック3人放出するのか?

      2024年01月03日 19:21

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.58 )

    【A契約25名まで(HG4名義務)】
    ※育成組織3年以上所属のみA枠外
    ●FW
    ①興梠②高橋③リンセン

    ●MF
    H関根④中島⑤パン
    H早川⑥大久保⑦安部
    H敦樹⑧小泉⑨平野
    H堀内
    ⑩H武田🆕(※HGだがA契約枠内)
    ⑪グス🆕
    ⑫安居⑬柴戸⑭岩尾

    ●SB
    ⑮酒井⑯馬渡⑰石原🆕
    ⑱大畑
    H荻原⑲明本

    ●CB
    ⑳ショルツ㉑井上🆕
    ㉒マリウス㉓佐藤🆕
    ㉔岩波

    ●GK
    ㉕西川㉖牲川㉗吉田

    【公約&報道】
    ㉘得点王(イサーク?)
    ㉙10得点2列目
    H松尾㉚渡邊㉛前田
    (※3人共シーズン2桁得点実績ナシ)

    【A契約レンタル】
    ユンカー、モー、松崎、藤原

    【A契約外レンタル】
    工藤、彩艶、木原(※C契約)

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:14

    • 17.1 赤いナガセ(IP:133.202.83.171 )

      二列目はあと渡邊で終わりな気がする。とりあえず怪物級のFWとって、明本の残留に全力出してくれれば文句は言わない。

      2024年01月03日 11:27

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )

      10得点🟰松尾、かな?

      2024年01月03日 11:49

    • 17.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.158.116 )

      放出の方の具体的な記事って岩波以外全然出てこないのが逆に凄いな。絶対に4〜5人は出さなきゃならんのに。

      2024年01月03日 11:50

    • 17.4 匿名の浦和サポ(IP:210.237.245.227 )

      あとFW一人で補強終了と仮定した場合この6人の中から5人放出する可能性が高いわけかな

      パンヤ
      安部
      平野
      柴戸
      馬渡
      岩波

      2024年01月03日 12:03

    • 17.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      17.4
      馬渡、平野、柴戸に関しては
      寧ろオファーが無く残留だと思う
      本人が固辞しなければ
      既にオファーのある岩尾さんの方が
      現実的
      安部に関しては2024年はJ2レンタルが
      本人の為にも良いと思う

      2024年01月03日 12:22

    • 17.6 匿名の浦和サポ(IP:59.190.187.183 )

      ACL2023-2024に参加しているからA契約27人にならないかなあ、敗退しているとはいえ参加は参加だし…

      2024年01月03日 13:02

    • 17.7 匿名の浦和サポ(IP:223.132.240.236 )

      HGの人数分、A契約を増やせるルール。
      じゃなかったかな。

      2024年01月03日 17:55

    • 17.8 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      そもそもACL出場クラブのA契約上限27名という制度自体が1年前のオフに消滅して、上限はJ理事会において決定するとされたままその後何も決まってないのでは。またこのオフに何か新たな動きがあるのかもしれない。

      2024年01月03日 18:32

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:124.219.217.83 )

    明本って具体的な話あるの?

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:30

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      噂では幾つかあるみたい
      まだ具体的なクラブの名前は出てない

      2024年01月03日 11:38

    • 18.2 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.241 )

      少なくとも信憑性のある情報はないよね。LSBスタメンは明本、控えは大畑で決まりなのでは?

      2024年01月03日 11:41

    • 18.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.158.116 )

      無いよ。今のところ噂アカで言われてる位。でも明本はいつ海外からオファー来てもおかしくないからみんな戦々恐々としてるだけ。

      2024年01月03日 11:44

    • 18.4 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      大畑残留も確定情報はないはずだし、控えは石原って可能性もあるのでは。

      2024年01月03日 12:03

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:175.177.6.55 )

    浦和ユース出身者って海外じゃさっぱりだね…
    原口も成功してるとは言い難いし…

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:31

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:126.182.50.62 )

    このスポニチの記者、他媒体記者に比べて結構踏み込んだSNS投稿するよね。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:36

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      スポニチ1紙がネット媒体無しに紙面のみで報じるのは1年前のギアクマキス獲得決定的って時と同じパターンなので、ちょっと気になる。

      2024年01月04日 18:51

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:106.133.51.12 )

    松尾復帰で大喜びしてるようじゃ今年も優勝は無理ですわ
    神戸や横浜やFC東京のスカッドと比べたら次元が違う

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:38

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      他サポ、景気ねいい話が無くて
      暇なんだね

      2024年01月03日 11:50

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.84 )

      いた選手を戻してるだけだからな。昨年の面子があまりに酷過ぎたから、戦力アップは確かだろけど、優勝するには現時点ではまだまだ足りなさ過ぎるね。

      2024年01月03日 11:55

    • 21.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      ここの連中はパンヤ残留に賛成派も多いくらいだからな。
      温いだろ。

      2024年01月03日 11:59

    • 21.4 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      神戸とはそもそも資金力が違うし、東京はさておき神戸も横浜FMもこのオフ国内とACLを並行して戦うための戦力を揃えてるわけだからね。
      戦力を維持するためにも、クラブが5ヶ年計画の目標として掲げるACL連続出場を5年目にして勝点1差で逃したのは痛かったな。

      2024年01月03日 12:10

    • 21.5 匿名の浦和サポ(IP:118.238.247.110 )

      いつも思うんだけど次元が違う素晴らしい考えをお持ちの方々は素晴らしい補強をする神戸やマリノスを応援すればよろしいのではないでしょうか?

      2024年01月03日 12:13

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:106.132.158.116 )

    ただなあ、向こうで点取って無いんよね。それが多少なりとも気掛かりでは有る。でも、それを言ったら前田とかもそうなるしね。戻って来るからには全力で応援する!背番号11着けられるのかは不明だけど、グスタフソンも背番号11に拘り有るみたいだし。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:38

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.241 )

      でも周囲の選手や戦術が合うかという要素は当然あるだろう。浦和でのヘグモ式4-3-3にはマッチして、10ケタ得点をしてくれると信じるよ。

      2024年01月03日 16:38

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:138.64.99.6 )

    お帰り~
    うちわの持ち方教えます

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:42

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

    噂レベルの選手の放出、レンタルが
    すべて実現すると25枠がトントン
    若しくは1枠余裕有りの感じだね
    契約満了の報の無い選手
    馬渡、平野をはじめとする選手たちが
    全員残留するとしてもね

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:47

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

    浦和レッズも今回の震災の支援に動くのかな?

    このコメントに返信

    2024年01月03日 11:56

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:153.156.2.122 )

    今の2列目より遥かにマシだけど2桁狙えるWGって松尾のことじゃないよな。松尾プラス2桁狙えるWGだよな。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 12:04

  25. 27 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.1 )

    やっとこの髪型から解放されるな

    このコメントに返信

    2024年01月03日 12:21

  26. 28 匿名の浦和サポ(IP:126.158.18.248 )

    キター!
    でも発表あるまで大人しくしておこう

    このコメントに返信

    2024年01月03日 12:21

  27. 29 匿名の浦和サポ(IP:101.111.9.192 )

    得点力UPには、ワシントン級のCFが必要。
    早川のWGはどうかな。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 12:26

  28. 30 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.121 )

    2列目で10得点いけるかも!

    このコメントに返信

    2024年01月03日 12:26

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      アシストを含め10得点に絡むが
      現実的かな
      それでも現2列目が出るのに比べれば
      得点力がアップするのに違いは無い

      2024年01月03日 12:35

  29. 32 匿名の浦和サポ(IP:124.140.227.148 )

    マッツォ!!!!おかえり!!!!

    このコメントに返信

    2024年01月03日 12:48

  30. 33 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

    マジでACL出てたから27人説有るのか?そもそも時期がずれたから適用範囲が良く分らんのだが。昨年ですら27枠制限一杯使って無いからなあ。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 13:19

  31. 34 匿名の浦和サポ(IP:123.225.208.2 )

    ありがとう!
    これはデカい!

    このコメントに返信

    2024年01月03日 13:28

  32. 35 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.58 )

    松尾獲得。
    イサーク獲得。
    明本残留。
    リンセンをレンタルで出して、
    渡邊&前田をやめて、
    両ウイングとCFWで
    10得点10アシストした、
    神戸の武藤みたいな選手(外国人?)獲得。
    だと、補強100点満点じゃない?

    このコメントに返信

    2024年01月03日 13:29

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      リンセンは5席目6席目を争うだけだから
      移籍してもしなくても余り変わらない
      保有枠に関してもリンセン残留でも
      なんとか行けそう

      2024年01月03日 13:57

  33. 36 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )

    松尾の復帰に伴い、西野さんが「松尾くんには10点取ってもらいます」と言うかも。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 13:39

  34. 37 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.170 )

    全て合致してから、優勝争いできるようになって初めて成功。試合も始まってもないのに朗報とか『期待値だけ』あげること言わない方がいい。落胆が半端ないから

    このコメントに返信

    2024年01月03日 14:08

    • 37.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      たくさん傷ついて来たんだね
      でも明るい話をした方が楽しいじゃん?
      どうなるかなんて誰にも判らないんだし

      2024年01月03日 14:42

    • 37.2 匿名の浦和サポ(IP:138.64.67.79 )

      オフィシャルで発表されてるまでは安心しちゃダメよね。

      2024年01月03日 17:40

  35. 38 匿名の浦和サポ(IP:124.32.95.106 )

    これで右サイドに外国人補強できますね。
    ヘグモ式だとWGタイプが必須だと思われるので、
    渡邊凌磨だとちょっと違うし。
    彼への期待値は、IHとしてBOXtoBOXでの強度とクオリティが先で、場合によって両サイドでもプレーしてねって感じかねぇ。

    こんなあってるかも分からない妄想をするのが、オフの醍醐味だよね。
    楽しみを提供してくれるクラブに感謝です。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 14:17

    • 38.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      ショレマリ、サミュエル、テリン(仮)
      件の選手で外国籍5枠
      リンセンには実力で
      そこに待ったをかけて貰うって事で

      2024年01月03日 14:48

  36. 39 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )

    テリンさん、早く来てください。
    マルメの補充が速やかに進みますように。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 14:48

  37. 41 匿名の浦和サポ(IP:49.98.13.66 )

    Out済
    ホセカンテ、シャルク、宮本、知念
    Out噂
    岩波、荻原、大畑、明本
     
    In済
    石原、佐藤、井上、武田、グスタフソン
    In噂
    松尾、渡邉、テリン
     
    左SBが怪しくなってきた。やっぱり前目がなんか物足りないかな…。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 15:19

    • 41.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      前田が抜けてまっせ。

      2024年01月03日 15:22

  38. 42 あか(IP:153.139.177.138 )

    柴戸はまず放出してくれ。まず枠の無駄と試合出たら最悪なプレーしかしないから。いつまで居座ってるレベルだよ。J1下位やJ2なら宮本と違ってオファーぐらいはあるだろ。宮本はレンタルにしろチョウキジェがいるからJ1にいるだけで実力だとJ2ところかJ3上位すら厳しいわ。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 15:21

    • 42.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      まあまあ、落ち着いて。契約の縛りも有るんだから、サポの思い通りになんてなりませんって。柴戸はクラブの評価は高いから今迄在籍してるんだと思うよ。かくいう自分も柴戸放出賛成派だけどね。とにかく契約が残ってるならレンタルとかは柴戸に先ずオファーが来ないことには始まらない。

      2024年01月03日 15:31

    • 42.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.13.66 )

      大卒7年目くらいか? 本来ならチームを牽引するくらいでないとダメなんだよね。残念だけど、ベンチに入れるかどうかのレベルの選手を、いつまでも抱え込んでいられないからね。アツキが抜けてもグスタフソンがいる。今の柴戸の立場は、そういう立場だよね。

      2024年01月03日 15:35

    • 42.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      こっちが幾ら放出したくても
      欲しがる相手クラブが無いかぎりは
      残留
      なまじ特長が無いだけに
      他のどの選手より買い手が付く可能性が
      薄い

      2024年01月03日 15:41

    • 42.4 匿名の浦和サポ(IP:14.8.3.34 )

      別に契約解除すればいいんじゃね?違約金はかかるけど枠を空ける必要があるなら金かかっても解除すべきでしょ。

      2024年01月03日 16:45

    • 42.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      43.4
      それをやるようなクラブに
      今後、有力な選手が移籍して来ようと
      思うかい?
      そんな血の通わないクラブに
      社会経験に乏しいと
      そういう短絡的な発想になるのかな?

      2024年01月03日 17:02

    • 42.6 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

      少なくとも、大学からは敬遠されるでしょうね。
      彼、大学時代、全日本大学選抜でしたから。

      2024年01月03日 18:33

    • 42.7 匿名の浦和サポ(IP:14.8.3.34 )

      いやいや他チームに移るときは選手側から違約金を払って契約を解除するわけで、チームに必要なくなればチーム側から違約金払って契約解除するのはむしろ優しさでしょ。飼殺しのまま契約満了まで置いておくのが良いとは限らないでしょ。

      2024年01月03日 19:46

    • 42.8 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.36 )

      岩尾の上位互換であるグスタフソンを獲得したという時点で、クラブにおける柴戸の評価はわかる。嫌いな選手ではないが、残念ながらそういう位置づけだろう。

      2024年01月03日 20:56

  39. 43 匿名の浦和サポ(IP:124.219.217.83 )

    プレーを止めてしまう動きしかできないから使えない。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 15:41

  40. 44 匿名の浦和サポ(IP:60.77.186.246 )

    キーセ・テリン獲ってもリンセンは必要でしょ
    Jに慣れるまではリンセンがファーストチョイスで頑張って欲しいし
    夏以降はCF含む前線がフルタイムなんて出来ないから
    テリンセンで試合を決める
    2番手にカルロスはまだ心許ないから25シーズンまでにJ1のCF仕様になって欲しい

    このコメントに返信

    2024年01月03日 16:03

    • 44.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      専用機の荻原が移籍となると
      現実はかなり厳しいと思う
      リンセンだけでなく味方との相性に
      左右されるFWはね
      戦力に余裕のあるクラブならそれも
      いいだろうけど
      今、ウチに欲しいのは個で打開できるFW

      2024年01月03日 16:11

  41. 45 匿名の浦和サポ(IP:60.60.70.57 )

    小泉、大久保、関根、柴戸、安居、馬渡、リンセン結構解雇すれば大丈夫じゃん。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 16:19

    • 45.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      だーかーらー、契約と言うものが有ってですね。

      2024年01月03日 17:23

    • 45.2 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

      本気で金払っても解雇する気があるなら、そうする必要があったのは2011オフと2019オフ。
      サポーターの不満はわかるが、少なくとも、ACL取って、ルヴァン準優勝で、リーグ4位のチームがそんな「粛清」をしたら、血も涙もないチームと思われ、候補者も取り消す。能力ある選手から見限られる。

      2024年01月03日 18:39

    • 45.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.3.34 )

      構想外の選手を飼殺しとしないために、あえて解雇して移籍金なしで移籍できるようにした例がなかったっけ?

      2024年01月03日 19:35

    • 45.4 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      44.3それを複数選手に対してやるの?

      2024年01月03日 21:54

  42. 47 匿名の浦和サポ(IP:49.98.160.218 )

    松尾お帰り全力で応援するぜ

    このコメントに返信

    2024年01月03日 16:56

  43. 48 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

    新潟のDF新井ってどんなもんなの?

    このコメントに返信

    2024年01月03日 16:57

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.202 )

      石原広教、佐藤瑶大、井上黎生人いるから無いですね

      2024年01月03日 17:29

    • 48.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      え?井上ってボランチだけでなく
      SBもできるの?
      マルチプレーヤーじゃん

      2024年01月03日 17:45

  44. 49 匿名の浦和サポ(IP:221.119.218.176 )

    馬渡、平野、柴戸は引き取り相手がいないのか?

    このコメントに返信

    2024年01月03日 17:05

    • 49.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      馬渡は年齢がネックになるのかも
      平野はどうなのかね
      柴戸は2人と比べると特長が無いから
      いちばん厳しいと思う

      2024年01月03日 17:19

    • 49.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      柴戸は特長が無いどころか長所と短所がはっきりしてると思うけど。サブで出てくる時は不安定だけど、コンスタントにスタメンで出て試合勘を維持できてる時はまた印象が違うかと。移籍を望むならその3人の中なら最も競合になる選手でないかな。

      2024年01月03日 18:08

    • 49.3 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )

      守備力、スタミナを他の選手と比較すれば、柴戸は外さない方がいいと思う(特に真夏)。
      もし渡邊や前田を獲るなら、攻撃の選手を外すのが妥当かと。

      2024年01月03日 19:17

    • 49.4 こーたろー(IP:115.179.28.234 )

      自分は一昨年まで柴戸を応援していたけど、スコルジャになっても評価が変わらない時点で、印象が変わっていきました。
      前から薄々感じてはいたけど、プロ向きの性格ではないように思える。顔も含めて優等生で大人しすぎるよ。浦和という見る目が厳しいクラブは、彼にとってはプレッシャーがキツイと感じる。
      彼の為にも他のクラブに移籍することが一番だと思う。

      2024年01月03日 22:21

    • 49.5 匿名の浦和サポ(IP:138.64.67.79 )

      柴戸は試合に出続ければ代表になるポテンシャルはあると思う。残念なのは、いいプレーをしても試合に出ない期間があると、リセットされてしまう事。
      寂しいけどスタメンで出続けられる中位~下位のクラブに移籍した方が本人の為かも。

      2024年01月03日 22:40

    • 49.6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      48.4
      ウチは扱いにくい選手は避けるから
      その傾向は強い
      新卒採用についての選考基準が
      選手のポテンシャルと同等に
      上の言うことを聞くかなのかと疑う位

      48.5
      リセット癖みたいなものは確かにある
      ような気がする
      だけど出続けてナンボの選手にしては
      個性が弱い
      それが定着出来ない要因でもあると思う

      2024年01月03日 23:58

  45. 50 匿名の浦和サポ(IP:122.133.254.170 )

    松尾は確実に来るだろうね!
    スポナビでウェステルロー🆚モレンベークのスタメン見たら松尾佑介の部分が黒字だから、近々発表あるかもしれないですね~!

    このコメントに返信

    2024年01月03日 17:39

  46. 51 匿名の浦和サポ(IP:106.133.86.36 )

    松尾まだ全然決まってないですよ。
    ようやく、話し合いの場が昨日設けられたって言ってましたからね。
    帰ってきて欲しいですが、違う海外のチームに行くか、浦和かのどちらかですね。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 18:34

    • 51.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      浦和が復帰要請してるのに違う海外チームは無いでしょう。

      2024年01月03日 19:26

    • 51.2 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      あなたの発言のソースはどこ?こういうこと書く時はどこに出てたかをちゃんと書こうね。

      2024年01月03日 20:46

    • 51.3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.91.175 )

      友達です

      2024年01月03日 22:16

  47. 52 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

    松尾 前田 凌磨イイね!
    他に10点以上取れる2列目を何人か補強してくれるんだよね!
    そうでしょう?

    このコメントに返信

    2024年01月03日 19:26

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      昨季にこの3人が揃っていればなんてね…叶わぬ妄想です。だからこそ2列目補強の本気は感じる。

      2024年01月03日 22:20

  48. 53 あか(IP:153.139.177.138 )

    オファーなくても柴戸と平野と馬渡は契約切れるんだから満了でいいでしょ。柴戸も平野もアンカーしかできないしアンカーはグズさんと岩尾と安居(インサイドハーフもできる)だから必要性がない。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 19:43

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      柴戸、馬渡、平野って契約切れてるの?何でそんな事が分かるの?

      2024年01月03日 21:57

    • 53.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      満了が発表されてないってことは
      まだ契約中なんだろうね
      満了なら福島やシャルクみたいに
      既にリリースがある
      例年そうだからね

      2024年01月04日 05:16

  49. 54 匿名の浦和サポ(IP:124.219.217.83 )

    明日にはINOUTが結構リリースの模様

    このコメントに返信

    2024年01月03日 19:45

    • 54.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.202 )

      OUT→INの順 発表でしょうね
      クラブ事務所、1月9日〜
      果報は寝てまて

      2024年01月03日 20:43

  50. 55 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )

    基本的な質問で恐縮。
    リンセンって、ウイングをやっていたんですか?

    このコメントに返信

    2024年01月03日 21:06

    • 55.1 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.135 )

      オランダ時代にやっていたよ

      2024年01月04日 13:45

  51. 56 匿名の浦和サポ(IP:217.138.212.2 )

    松尾復帰サイコー
    左ウイング 松尾 関根 (中島)
    右ウイング 前田 大久保 (渡邊)

    とりあえずウイングはなんとかなりそう
    中島と渡邊はインサイドハーフの方がいいかな
    ヘグモサッカーではウイングの突破は大事だから絶対にウイングの枚数が必要だった
    ちゃんと補強ポイントを分かってて安心しましたよ😮‍💨

    このコメントに返信

    2024年01月03日 21:42

    • 56.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.157.94 )

      誰を何処で使うかはヘグモ監督に聞かなきゃ分からないけどウイングに松尾、前田は固いんじゃないかと思う。大久保はパスとシュートがダメダメだからインサイドハーフになりそうな予感。あっ、スタメンが彼等って言ってる訳じゃ無いですからね。

      2024年01月03日 22:15

    • 56.2 匿名の浦和サポ(IP:101.111.11.164 )

      パスとシュートがダメな選手をインナーハーフで使えるとは思えないが…
      大久保はポケットまで侵入出来る貴重なWGだと思う。ユンカーいた時はアシストしてたし。

      2024年01月03日 22:41

  52. 57 匿名の浦和サポ(IP:217.178.17.239 )

    FWにスエーデン代表のテリン、LWGに松尾が来るのは嬉しいけど、RWGにドリブル突破と正確なクロスという特長を持った選手が欲しいですなぁ!前田が復活したらいいとは思うけど、、、昨年の横浜や神戸の前3人と比べてあと一歩という気が。。。

    このコメントに返信

    2024年01月03日 22:31

  53. 58 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    万が一、荻原と明本が移籍をすると2列目を獲得している場合ではなくなる。
    なのでフロントはこの二人の同時移籍を絶対に容認してはいけないしレンタルなんて絶対にあり得ない。

    このコメントに返信

    2024年01月04日 05:06

    • 58.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

      荻原の方は発表待ちみたいだね
      難しいのはさ無理やり引き留めて
      心ここにあらずでプレーされても
      100%の力を期待できるかってことだよね
      闘えない選手がいることで
      他の選手に負荷が掛かるし
      それが疲労からの怪我に繋がったりしたら
      プラマイ考えるとマイナスだよ
      やはり引き留めるなら浦和の為に闘える
      前提有りきだよ

      2024年01月04日 08:31

  54. 59 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.246 )

    松崎、売れるみたいだね
    仙台と清水で獲りっこらしい
    蓼食うだなあ

    このコメントに返信

    2024年01月04日 05:13

  55. 60 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    結局、10点取れる2列目は獲得出来なのね。

    このコメントに返信

    2024年01月04日 07:05

  56. 61 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.37 )

    いまの最大の関心事はクラブが表明した選手獲得あっと驚くようなこと期待しているんだけど

    このコメントに返信

    2024年01月04日 10:13

コメントを書き込む