浦和レッズDF岩波拓也選手ですが、ヴィッセル神戸への移籍が決定的になったとスポーツ新聞2紙が報じています。
リーグ連覇を目指す神戸が堅実補強 川崎FのFW宮代 浦和DF岩波を完全移籍で獲得へ(スポニチ)
リーグ連覇を目指す神戸が、川崎FのFW宮代大聖(23)、浦和のDF岩波拓也(29)をともに完全移籍で獲得することが31日までに決定的となった。
J1王者・神戸が浦和DF岩波拓也を獲得へ 下部組織出身で7年ぶりの復帰を要請(スポーツ報知)
昨季J1王者の神戸が新戦力として浦和DF岩波拓也(29)を獲得することが31日、分かった。複数の関係者によると交渉は合意に達したといい、近日中に発表される見通し。
上記にあるとおり、このまま近日中に発表となりそうです。
浦和の2024シーズンCB陣はショルツ、ホイブラーテン、井上、佐藤の4人体制となるのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:153.242.176.11 )
残念だけど仕方ないですね…
昨年、限られた出場機会の中でしっかりしたプレーを見せてくれた岩波からは本物のプロ意識を感じさせてもらいました。
岩波ありがとう。
2024年01月01日 13:06
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.207 )
今までありがとう。
両者にとって良い移籍では。
2024年01月01日 12:57
2 匿名の浦和サポ(IP:153.242.176.11 )
残念だけど仕方ないですね…
昨年、限られた出場機会の中でしっかりしたプレーを見せてくれた岩波からは本物のプロ意識を感じさせてもらいました。
岩波ありがとう。
2024年01月01日 13:06
3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
浦和としては良い移籍だと思う。
昨年も自分が蒔いた種とはいえ、辛い立場ではあったが出場した時は貢献してくれた。
ただ、神戸サポーターは受け入れてくれるのだろうか。
浦和への移籍の仕方でかなり嫌われたのではなかったっけ?
2024年01月01日 13:06
4 匿名の浦和サポ(IP:115.39.58.233 )
残念です…
けど試合出れないし
仕方ないですね
神戸で頑張ってほしい
試合は容赦なく浦和がゴールして勝つ
2024年01月01日 13:08
5 匿名の浦和サポ(IP:106.146.125.96 )
シュートブロックとロングパスに関しては未だ戦力になると思っていたが、CB2人も獲得してたもんな。
今までありがとう。
2024年01月01日 13:19
6 ウラワ(IP:115.65.72.29 )
残念だけどしょうがないよね岩波もレギュラーで出たかったし今までありがとう
2024年01月01日 13:39
7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.27.121 )
海外はだめなのかな?
2024年01月01日 13:43
8 匿名の浦和サポ(IP:126.217.174.159 )
これは仕方ない。
今までありがとう。
2024年01月01日 13:45
9 匿名の浦和サポ(IP:49.109.6.29 )
代表戦見てるけど、解説がうるさい、黙って見せてくれてって思う。だから音量消すわ。
2024年01月01日 14:20
9.1 匿名の浦和サポ(IP:219.102.112.174 )
ん?岩波出てたの?
2024年01月01日 17:37
10 匿名の浦和サポ(IP:60.69.75.82 )
一緒にACLを2回獲れたことは、お互いに良い想い出でしょう。
ありがとうございました!
2024年01月01日 14:20
10.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 )
いや岩波は2017はいなかったから1回ですね
2024年01月01日 16:02
11 サポ(IP:1.75.239.57 )
一昨日はひどかったけど去年はそこまでひどくはなかった
でも、ポカが多いから試合中狙いどころだよね
2024年01月01日 14:21
11.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.207 )
蹴る方向を向いてから蹴るから、ビルドアップ中やバックパスを受けた後の球回しで、狙われてしまうんだよね〜
2024年01月01日 15:05
12 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )
ブック以外の2人がスタメン出てる。
2024年01月01日 14:34
13 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
岩波は神戸サポから歓迎されてない様ですね。
どうやら神戸から浦和へ移籍する時の問題発言があったみたいですね。
2024年01月01日 15:04
14 匿名の浦和サポ(IP:106.132.158.120 )
ま、しょうが無い。いざとなれば藤原や工藤を戻せば良い。それが育成型レンタルのメリットなんだから。岩波は代理人が下手打った犠牲者みたいなもの。
2024年01月01日 15:16
15 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )
きちんとDF補強する時間もあったし、移籍破断後の難しい状況でもしっかり貢献してくれた。
新しいキャリア応援してます。
神戸だとHGになるのかな?いい補強だなぁ。
2024年01月01日 15:41
15.1 匿名の浦和サポ(IP:122.219.253.90 )
神戸にしては、珍しいユース出身選手
2024年01月01日 19:00
16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.49 )
神戸から来たけど、自分としては浦和の漢だと思っているので寂しいな
2024年01月01日 16:05
17 匿名の浦和サポ(IP:1.73.130.156 )
なんかコメント少なくないね
2024年01月01日 16:44
18 匿名の浦和サポ(IP:92.202.110.71 )
去年からすっと出ていくって言ってたからな
オイルマネーかと思ったら
神戸に帰るのか
今までありがとな
達者でな
2024年01月01日 17:21
19 匿名の浦和サポ(IP:124.37.208.127 )
悔やまれるのは昨年の中東移籍失敗
今の神戸に戦力渡すくらいなら国外移籍出来た方が両者にとって良かった
とはいえ岩波今までありがとう!
アカデミークラブに戻るなら仕方ない
2024年01月01日 17:52
19.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )
神戸としては25人枠外で保有可能な選手だし来季は試合数も増えるのでオファーするのは自然で理解できるけど、岩波自身は夏に代理人を新しくしてウインドーいっぱい使ってでも海外移籍に拘るのかと思ってた。大崎玲央ですら海外移籍できるのに、そんなにオファーが無いのだろうかね。
神戸に戻るにしても、海外で1クッション置いてからの方が浦和から直接出戻りよりも神戸サポも受け入れやすいのでないだろうか。
2024年01月02日 12:52
20 匿名の浦和サポ(IP:124.140.227.148 )
浦和戦以外での活躍を祈っています。
達者でな
2024年01月01日 18:37
21 匿名の浦和サポ(IP:49.129.241.215 )
浦和の選手が日本代表に選ばれなくてよかった。
2024年01月01日 18:56
22 匿名の浦和サポ(IP:1.21.49.11 )
おれカタールいくよ、
いや、おれが神戸いくよ、
じゃあ岩波が
どうぞどうぞ
2024年01月01日 20:16
22.1 匿名の浦和サポ(IP:126.194.203.131 )
意味わからん
2024年01月01日 21:33
22.2 匿名の浦和サポ(IP:219.102.112.174 )
2行目にカタールを当てはめると全体の意味がおかしくなる。
1行目を神戸にすれば意味は通じる。でもつまらない。
そもそもダチョウのネタ合ってないてことで。
2024年01月02日 09:54
23 匿名の浦和サポ(IP:118.241.151.61 )
岩波の能力と今後のキャリアを考えたらこの選択は仕方ない
浦和戦以外はがんばってくれ!
2024年01月01日 20:31
24 匿名の浦和サポ(IP:126.254.153.83 )
ベンチを温める選手ではないしね
2024年01月01日 22:37
25 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
スレと関係ないがユンカーの件、中々発表しないのは名古屋と交渉が難航しているのかな?
移籍金に関してびた一文減額する気のない浦和と値切りたい名古屋との間に金額の差があるのかもね。
2024年01月02日 06:27
25.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
オプション行使で獲っとけば既定の金額で済んだのに行使期限切れでややこしくなってる模様
2024年01月02日 13:42
26 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.68 )
阿部ちゃんまた興梠同様他チームから来たと思わせないほどインパクトがあった自分的には浦和の漢と思っているので浦和で引退して欲しかった
2024年01月02日 12:07
荻原拓也のレンタルフィーは約3000万、買い取り金額は約8000万円・・...
『自分は契約延長を希望している(エカニット)』『アジアカップメンバー発表...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
「この夏に日本に帰ることも色々できるとは思うんですけど、俺は絶対後悔するなと思っていて」橋岡大樹が現状を語る
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」