浦議チャンネル

どこよりも早い!?浦和レッズ、2024年補強ポイント

お陰様でチャンネル登録数28,060突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第590弾動画が出来ました!

 

今回はサッカーライター西部謙司さんをゲストに
どこよりも早い!?浦和レッズ、2024年補強ポイント
について語っていただきました。
(ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」のLIVE後に収録しました)

 

★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA

 

○出演
西部謙司さん
UG
かなめ@浦議管理人

 

○関連動画
西部謙司さんとACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」を徹底的に振り返るライブ配信

 

○関連リンク
西部謙司の「フットボール・ラボ」

 

西部 謙司さんProfile
1962年9月27日生まれ、東京都出身。サッカーライター。ジェフ千葉のファンを自認し、タグマ!にて「犬の生活SUPER」を連載中。サッカーダイジェスト、フットボール批評、フットボリスタなどに寄稿。『1974フットボールオデッセイ』(双葉社)、『サッカー戦術クロニクル』(カンゼン)、『Jリーグの戦術はガラパゴスか最先端か』(東邦出版)、『戦術リストランテ』(ソル・メディア)など著書多数。「西部謙司 フットボール・ラボ」も運営中

 

動画:どこよりも早い!?浦和レッズ、2024年補強ポイント

 

  1. ケイ(IP:118.111.21.185 )

    プロは結果が全て!
    今年の2列目は全員プロ失格だよ。
    ほぼフルに2列目で出場して1得点2アシストだなんて話にならない。
    特に大久保、小泉は3年間全く結果を出していないのに何で契約しちゃうんだろうか。
    個人を責めるような事言うと批判されるだろうけど、サポーターも厳しい目を持たないと絶対にダメだよ。
    中途半端な2列目しかいないから総入れ替えするぐらい本気度を見せて欲しい。

    2023年12月02日 21:38

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.181.10 )

    補強ポイント3点?
    ①FW、②FW、③FW

    このコメントに返信

    2023年12月02日 21:07

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.83.194 )

      2列目もね。
      特に7、8、10番のポジション!!

      2023年12月02日 21:08

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

      ボランチも必要。
      トップ、二列目、ボランチ、サイドバックと補強必要!
      2CB以外全てじゃない。

      2023年12月02日 23:15

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      パトリック、日本でプレーしたいらしい

      2023年12月03日 23:52

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

    ①元気、②松尾、③橋岡、④ユンカー(これはほぼ無理)

    このコメントに返信

    2023年12月02日 21:23

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.181.10 )

      そうだね。怪我がちな酒井のバックアップで橋岡戻ってくれればいいね。

      2023年12月02日 21:55

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.32.142 )

      ④は遠慮します

      2023年12月04日 19:28

  3. 4 ケイ(IP:118.111.21.185 )

    プロは結果が全て!
    今年の2列目は全員プロ失格だよ。
    ほぼフルに2列目で出場して1得点2アシストだなんて話にならない。
    特に大久保、小泉は3年間全く結果を出していないのに何で契約しちゃうんだろうか。
    個人を責めるような事言うと批判されるだろうけど、サポーターも厳しい目を持たないと絶対にダメだよ。
    中途半端な2列目しかいないから総入れ替えするぐらい本気度を見せて欲しい。

    このコメントに返信

    2023年12月02日 21:38

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.15.228 )

      その通り。
      なまじ小泉と大久保がいるより、土田西野は2人を解雇して退路絶ったほうが、しっかりスピーディーに探す気がする。

      2023年12月02日 22:11

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )

      そう思う。今年のチビッコちまちまサッカーの代名詞が小泉、大久保。監督変わっても、何年たっても変わらないんだからポテンシャルの限界。最重要補強ポイント!計算できる点取り屋が誰もいなくなるからCFも必須。

      2023年12月02日 22:40

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      最重要補強ポイントはどう考えてもカンテも抜ける3トップの頂点、9番のストライカー以外にない。3トップ移行なら次にウィンガーの補強も必須だろう。酒井のバックアッパーが務まる右SB獲得も急務。
      枠にも限りがあるし、システム移行でダブつき気味になる2列目のテコ入れは新監督の下半年か1年でふるいにかけた後でも十分だろう。

      2023年12月03日 03:08

    • 4.4 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )

      ねえねえ明本は?J2出身だけどダメなの?
      カルロスは?J3が長いよねダメなの?
      J1から強奪しないとダメなの?
       
      J2からだと何がダメなの?
       
      J2だろうと使える選手はいる
      福田正博みたいに無能ですって公言する必要はないだろ
       
      前所属なんて関係ないだろ

      2023年12月03日 04:11

    • 4.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.144.91 )

      明本以外J1レベルに達してなく、2列目J2レベルが飽和してしまってる現状を考えると、やはりJ1か海外から計算できる戦力補強がのぞましいとは思います。

      2023年12月03日 06:52

    • 4.6 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )

      大久保は得点少ないが、チャンスメイクはしているし年々良くなっている。よく要らないとか言えるな。

      2023年12月03日 08:29

    • 4.7 匿名の浦和サポ(IP:118.0.103.138 )

      J2からたくさん獲得したけど、J1レベルでまともに使えるのが明本だけだった、という事実。

      2023年12月03日 09:39

    • 4.8 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.8 )

      明本はJ1チームからもオファーあったんじゃないかな
      大学時代に今のA代表主力メンバーと並んでユニバーシアード代表入ってるし
      出身クラブでプロキャリアをスタートしたかっただけだと思う

      2023年12月03日 09:46

    • 4.9 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      J2から獲得してはいけないわけではない。
      だけど、J2から獲得した選手に何年も時間を与えるのも正しくはない。
      移籍後1年、最低でも2年で結果を出した選手のみを残し、次の選手を発掘するくらいの入れ替えの早さでで回していくべきであって、結果も出していないのにいつまでも契約を続けるのは論外だと思う。

      2023年12月03日 11:06

    • 4.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      プロになった時点でJ2以下からしかオファーが貰えなかった選手は、アマチュア時点で力が足りなかったのはたしか。
      ただプロになってから伸びる遅咲きの選手も沢山いて、海外で個人タイトルまでとった古橋や代表入りした毎熊みたいな選手までいる。J1主力は今や海外クラブとも競合する以上、J1だけでなくJ2から獲って戦力としていくのも欠かせない。J2からの個人昇格組が戦力とならないのは潜在能力を見抜く力がC大阪あたりと比べて足りないのだろうかね。

      2023年12月03日 11:13

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:180.144.177.187 )

    334想定で補強すべきですよね。

    このコメントに返信

    2023年12月02日 21:42

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

    左SBも大柄だと鉄壁感が有る

    このコメントに返信

    2023年12月02日 21:43

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    FW一択。
    他はいったん置いておいてでもFW。
    得点王狙えるくらいの抜きん出た選手を
    金積んでとってきてほしい。

    このコメントに返信

    2023年12月02日 21:47

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:118.83.88.158 )

    ①理不尽CF
    ②ボールが捌けて、奪取もできるワンボランチ(扇原?シミッチ?)
    ③右利きの明本(橋岡?)もしくは二桁狙える右ウイング

    武田、藤原のレンタルバック前提。ここまでは必須。敦樹が海外行く前提なら元気を復帰させる。

    このコメントに返信

    2023年12月02日 21:48

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    FWはリンセンが爆発するしないに関わらず、純粋に枚数が足りないから補強は必須よね。
    (リンセン、高橋、興梠)
    個人的に必須だと思うのが、直接FKでゴール取れるプレースキッカー。

    このコメントに返信

    2023年12月02日 22:07

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:210.170.179.167 )

    清水昇格なくなったし山原とかどうでしょう

    このコメントに返信

    2023年12月02日 22:29

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.231 )

      ちびっ子はもういいだろ

      2023年12月03日 08:54

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.151.15 )

      もっと頭のいい返信をしてくれ

      2023年12月03日 09:51

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.128 )

      日本語勉強したら?笑

      2023年12月03日 10:49

    • 10.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      山原は前の記事でも清水で左SBやってるから不要という話だったね。
      筑波大やユニバ代表では右で、両サイドができてCKや直接FKを蹴れて、さらに1列前でも両サイドできて、大畑には申し訳ないけど大畑の上位互換だと思うけどね。

      2023年12月03日 11:49

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )

    FW、FW、FW
    2列目、2列目、2列目

    このコメントに返信

    2023年12月02日 22:37

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:1.73.136.107 )

    エスパルスユニ着てフラッグを手に持った死んだ目をしたおっさんが高田馬場にいた。

    このコメントに返信

    2023年12月02日 22:37

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:126.156.231.79 )

      明日は我が身にならないように、とにかくアタッカーの補強を頼んます!

      2023年12月03日 09:24

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:126.114.230.38 )

    マジで松尾帰ってきてほしいけどウェステルローでスタメン張ってるし厳しいかも、

    このコメントに返信

    2023年12月02日 22:50

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.182.175.171 )

    若手が海外に出やすい今、国籍問わずJでキャリアを考えてる26-30あたりの実績あるメンツをTGにしてほしい!上位チームから引き抜くくらいの交渉はあり!

    このコメントに返信

    2023年12月02日 23:01

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:217.178.4.156 )

    アビスパの紺野欲しいなー
    うちの2列目とは違って
    ガツガツ仕掛けて、シュートの意識も高い

    このコメントに返信

    2023年12月02日 23:30

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.82.31 )

      紺野は良い選手だと思う。
      常に前に向かいシュート打つし
      レッズに来て欲しい…

      2023年12月03日 12:25

  15. 16 ケイ(IP:118.111.21.185 )

    興梠って来年も浦和でやるのかな?
    今年引退すると思ってたら発表がない。
    功労者なのは認めるけどさすがに厳しいでしょう。
    最低でも強力なFW2人、2列目2人は必要。
    右サイドやボランチも必要かもしれないけどなんとかなるんだから、とにかく強力な前線を取ってきちんと仕事して結果出して欲しい。

    このコメントに返信

    2023年12月02日 23:50

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      ホント興梠選手の去就は気になる。今季で引退の覚悟で臨んだはずだから、公式リリースがあるのかと思ってたが、ホーム最終戦もリーグ最終戦もなかった。それに両試合ともベンチ外で、今季退団のシャルクが入っていた。これは単にコンディション不良だったのか?今後の補強状況の推移によるのか。それだと流石に興梠選手に失礼だよね。

      2023年12月03日 17:30

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:133.159.152.13 )

      興梠選手は、モチベーションとか凄く気にする選手だから。
      引退するとしても、CWC終了まで発表しないと思う。

      2023年12月04日 08:21

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:126.65.189.56 )

    キチンと補強してリーグ優勝して
    ヘグモ監督に「私がいうのもなんですが 長らくお待たせしました」て言ってもらおう!
    噛まずにねw

    このコメントに返信

    2023年12月03日 03:58

  17. 18 ウラワ(IP:115.65.195.223 )

    ほとんどのポジション補強しないと無理でしょ

    このコメントに返信

    2023年12月03日 05:18

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:60.39.185.129 )

    元気はそろそろ帰ってきておくれ
    浦和でやり残したアレを成し遂げてほしい

    このコメントに返信

    2023年12月03日 06:42

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:1.75.243.214 )

    補強と同時に安部は来季使えそうなのか、リンセンは残留なのかこのあたり気になるな

    このコメントに返信

    2023年12月03日 07:51

  20. 21 匿名の浦和サポ(IP:106.146.40.209 )

    今度は、コンセプト変えて前線は188センチ以上俊足を獲得基準にしたら?

    このコメントに返信

    2023年12月03日 08:14

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.224.88 )

      現状セットプレーの度にシャレとマリウスが前線に参加しなければいけないからね

      2023年12月03日 09:52

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      札幌でミシャ構想外の中島でも獲りにいくかね。
      どれだけ前線に長身選手を揃えたところでセットプレーでCBが最前線に参加しないチームはないだろうね。被カウンター対策で自陣に残るのは大柄なCBよりむしろスピードのある小柄な選手が適任だろう。

      2023年12月03日 10:55

    • 21.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      原大智は夏加入から13試合出場で7ゴール4アシストか、フルシーズン稼働したらどんな成績を残すのか。カンテは今季限りと早くから分かってたはずだし、同じ逆輸入で中島安部と2列目を2人獲るなら来季も見据えて獲りにいけた気もするけどな。
      大橋争奪戦にも挙がらないし、日本人ストライカーは髙橋が成長すれば十分と獲得には動かないのだろうか。

      2023年12月04日 07:17

  21. 22 匿名の浦和サポ(IP:27.230.96.60 )

    去年のギアクマキスの件で沸いた時みたいに、びっくりするような補強話を期待してます!!

    このコメントに返信

    2023年12月03日 08:33

  22. 23 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )

    兎にも角にもポストプレーが出来るデカいCF。
    それが入るだけで、ウチの小さい2列目の選手も活きるはず!

    このコメントに返信

    2023年12月03日 08:33

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    まずフロントが認識を改めなければならないのは「優勝するチームと優勝争いをするチームとでは全くの別物」ということ。
    監督の交代人数を含め今の様なJ2やルーキーや下位チームから多くの選手を補強している様では神戸や横浜の戦力には永遠に追い付けないでしょうね。
    本気でリーグ優勝を狙うのならば当たり障りのない所から補強をするのではなく上位チームから強奪するくらいエグイ事をしなけらばダメだと思う。

    このコメントに返信

    2023年12月03日 08:57

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      ほんとそれ。
      優勝するチームは例外なく個々が強いし結果を出す。幸いにもDFとGKは優勝できるメンツなのだから、4-3-3なら前の5人が補強ポイント。
       
      中島翔哉、安部の復活はあるかもしれないが、そうなったら層が厚くなると解釈して、今のスタメンを全取っ替えするレベルの補強が「優勝するためには」必須ですよ。
       
      そりゃ佳穂や大久保には愛着があるから活躍してほしいけど、愛着では優勝はできないから。

      2023年12月03日 13:13

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:217.178.131.121 )

    現状だと左SBとCB、GK以外は補強ポイントです
    シーズン10G10Aできる2列目、20GできるCF、ゲームメイカー、右SBの控えを必ずシーズン前に連れてきてください

    このコメントに返信

    2023年12月03日 09:27

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      あくまで現状だとで、岩波は夏に代理人まで変えてさすがにこのオフ残留とは考えにくいし、柏でポジション掴んだ犬飼も復帰要請したとしてはたしてショルツホイブラーテンの控えに甘んじるかどうか。藤原もJ1のFWに通用するレベルにまで達したかどうか。
      ショルツホイブラーテンの2枚看板だけでは厳しいし、例えば清水の原とかSBとCBをこなす選手を獲得候補にしたいところ。欧州出戻りで欧州志向は低いだろうけど、さすがに一度断られてるだけに可能性低いか。

      2023年12月03日 10:48

  25. 27 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )

    監督決まってからでしょ。ミスマッチ起こして活躍できない選手が出てくるのは終わりにして欲しい。そのためにも早く監督を決めて補強を進めてもらいたい。

    このコメントに返信

    2023年12月03日 09:50

  26. 28 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.8 )

    今季の得点って本当に再現性のある崩しの形がなかったよね
    特に終盤なんてPKやカンテの理不尽ゴールに救われてた印象
    それでも堅守なら3位まで上がれるんだという考えもできるけど、やっぱり必勝得点パターンがないと優勝は無理

    チャンスを作れるドリブラーが大久保しか居ない
    相手ペナ近辺で受けてもターンして前を向けずにバックパスしかできない2列目
    スペースあるのに裏を取りにいかない2列目
    長身ターゲットは居るのにセットプレーで点を取れないチーム全体の問題
    この辺を改善するような補強をしてほしい
    2列目の問題はパンヤ、中島、安倍次第だけど、怪我が抱えてないで100%フルで戦える選手も獲ってほしい

    このコメントに返信

    2023年12月03日 10:05

  27. 29 匿名の浦和サポ(IP:124.219.217.83 )

    安部は一旦レンタルで代わりの二列目取ってくれ!!来期はリーグ優勝マストだぞ。

    このコメントに返信

    2023年12月03日 11:01

  28. 30 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )

    土田SDのとこが1丁目1番地の補強ポイントだってば!

    このコメントに返信

    2023年12月03日 11:05

  29. 31 匿名の浦和サポ(IP:140.227.204.70 )

    先ず決めることはザイオンを戻して最後方からの再構築だろ。
    そこを放っておくからバックパスOKだの自称足元自慢だのがいつまでも蔓延ってるんだっての。
    いいかげん気づけよ。

    このコメントに返信

    2023年12月03日 11:28

  30. 32 匿名の浦和サポ(IP:126.203.83.120 )

    理不尽外国人CF
    日本人CF町野
    左WG松尾、三戸
    右WG紺野
    トップ下西村
    ボランチ外国人、河原or樋口
    左SB永戸
    右SB毎熊
    GK小島

    このコメントに返信

    2023年12月03日 11:42

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:111.102.219.33 )

      ボランチは外国人じゃなくていい気がする
      外国人枠がもったいない

      2023年12月03日 12:55

    • 32.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      上記のメンツに加えて、左右のSBとWGができる山原、JリーグNo.1トップ下であり守備での献身性もあるマテウスサヴィオ、名古屋に決定の報道はあるが今のJ日本人FWの代表格の山岸
       
      このあたりから各ポジション取ってくるくらいでなければ優勝は不可能。

      2023年12月03日 13:17

    • 32.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

         外国人FW
      松尾      三戸
       Mサヴィオ 敦樹
         岩尾
      山原      酒井
       マリウス ショレ 
          西川
       
      SUB: 山岸、紺野、西村、河原、山原、小島

      このくらいでやっと優勝の目が出てくる位

      2023年12月03日 13:21

    • 32.4 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      現実的に考えると、最低限下記3人補強できれば優勝争いに絡めるかもしれない。
      ・20点取れるCF
      ・三戸 or 紺野
      ・左右できるSBで荻原と酒井のバックアップ
       
         補強
      三戸    大久保
       パンヤ 敦樹
         岩尾

      控えに中島翔哉、安部、小泉、安居、関根
      優勝はCF次第な気もする。

      2023年12月03日 13:43

  31. 33 匿名の浦和サポ(IP:111.102.219.33 )

    補強ポイントこの3つじゃないだろ。
    右SB ボランチ 右サイドハーフ等もあるだろ

    このコメントに返信

    2023年12月03日 12:54

  32. 34 匿名の浦和サポ(IP:110.134.129.153 )

    最優先の補強ポイントはサポーターだろ。
    クラブの足を引っ張る事しかできない似非が蔓延る現状をどうにかしないと、どんな名選手や名監督を連れてきても無理。
    サポーターは全員、今日のミシャの言葉を心に刻み込めよ。

    このコメントに返信

    2023年12月04日 01:41

    • 34.1 匿名の浦和サポ(IP:118.238.247.110 )

      他のサポから強奪補強するんですか?
      良くなる、変わるを補強と言うなら小泉や大久保辺りも補強になるかもしれませんよ。

      2023年12月06日 11:54

  33. 35 木村哲也(IP:125.198.214.128 )

    出来ればチアゴサンタナ選手を浦和レッズに来てほしいです!

    このコメントに返信

    2023年12月30日 08:35

コメントを書き込む