ニュース

『彼のゴールは意味がわからないくらい凄いです(西川)』『引退発表の柏木陽介が語った浦和の太陽の覚悟』など【浦和レッズネタまとめ(11/30)】

11/30のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

引退発表の柏木陽介が語った“浦和の太陽”の覚悟「最後の2年間はメンタルがしんどかった」(REALSPORTS)

11月1日、FC岐阜に所属する柏木陽介が今季限りの引退をクラブの公式ホームページを通じて発表した。

2005年から2009年までサンフレッチェ広島で、2010年から2021年2月まで浦和レッズ、そして同年3月からFC岐阜と3クラブで活躍した。

「浦和レッズはプロの厳しさ、そして最高の喜びを教えてくれた場所」

自身の浦和での11年間を柏木はこのように語った。その言葉通り、柏木は浦和の中心。まさに太陽だった。

加入2年目。2011年にはルヴァンカップ準優勝とともに残留争いを経験。2014年にはガンバ大阪に勝点1差届かず、リーグ2位に。2ステージ制導入となった2015年はファーストステージ無敗優勝を達成し、年間順位は3位。続く2016年にはルヴァンカップ優勝。2017年AFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝。2018年、天皇杯優勝。2019年にはAFCアジアチャンピオンズリーグ準優勝……そこには常に柏木陽介がいた。

「陽介は誰も予想しないようなパス、アイデアをピッチで表現していました」と語ったのは西川周作。

「素晴らしいのはプレーだけじゃなく、その人間性。若手をご飯に連れて行ったのはおそらく一番だったと思います。若手からしたら親しみやすい存在。チームではベテラン組と若手組の距離を近づけてくれました。

キャプテンになったとき、本人はプレッシャーを感じていましたし、よりチームのためにという思いは強く、下を向く時もありました。そうした姿は陽介の素直なところでもあったと思います。本人から引退の連絡はありました。もちろん寂しさはあります。今年は同い年くらいの選手が立て続けにやめる中ですが、陽介のお疲れ様会を開きたいですね」

興梠慎三はこのように柏木への思いを語った。

「あいつとはレッズでともに長く一緒にやってきた仲。あいつがキャプテンで俺が副キャプテンという時もあり、いろいろなモノを背負って、一緒に戦ってきました。引退は寂しいが、思い返せば、アシストをもらって決めたゴールはたくさんありました。あいつがいたからこそ、自分は輝けた。感謝の気持ちしかないです。

浦和でプレーすることはいろんなものを背負ってプレーすることですし、陽介もそのうちの一人。あいつなりにゴールよりアシストにこだわりながらやっていたし……自分にとって大きな存在。試合を決定づけるラストパスはあいつの魅力。いまは特に(柏木選手のようなプレーをする選手は)なかなか見当たらない。チームに一人欲しい選手」

 

 

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.121.172 )

    タラレバは良くないのは分かってるんだけど、カンテをもう一年見たかった

    このコメントに返信

    2023年11月30日 09:26

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:122.17.27.1 )

    11月全敗を免れてホッとした。

    このコメントに返信

    2023年11月30日 09:32

  3. 3 ウラワ(IP:115.65.195.223 )

    ようやく勝利いつぶりだろう長かったな

    このコメントに返信

    2023年11月30日 09:49

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:103.113.246.140 )

    さぁ次だ!
    12月は勝利の月にしよう!

    このコメントに返信

    2023年11月30日 10:11

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:122.17.27.1 )

      12月全勝=世界王者

      2023年11月30日 10:42

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:133.79.185.157 )

      CWCでカンテがゴール決めたら、ワシントンの時みたいに涙が止まらなくなっちゃうよ。

      2023年11月30日 12:10

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:114.166.28.146 )

      過去のCWCでマウリシオが2ゴール決めたので、カンテにもぜひ多数ゴール決めてもらい素晴らしいラストゲームを飾ってほしい。

      2023年12月01日 14:58

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:113.149.123.65 )

    11月の最後にこんな感動的なゴールを見れて良かった!

    このコメントに返信

    2023年11月30日 10:25

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:180.0.23.247 )

    カンテはもう一年見たかった
    そう言えば、アントニオ・コンテって今フリーなのか?
    今フリーだとしたら、一番実績のある監督だと思うんだが
    まだヨーロッパの第一線でやりたいだろうから、引っ張ってくるのは難しいだろうけど

    このコメントに返信

    2023年11月30日 10:32

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.67 )

    走る司令塔は2年目からは
    そんなに走ってる印象が無かったけど
    慣れによるものなのか
    慢性的な怪我でも抱えてたのか
    とにかくお疲れ様

    このコメントに返信

    2023年11月30日 10:42

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:133.202.94.6 )

    カンテが残ってくれれば、来シーズンは久しぶりにCFに悩まない状況でシーズンインできたのにな。
    カンテがいないとなると、また代わりを見つけられぬまま同じことを繰り返すのではないかと不安でしかないよ。

    このコメントに返信

    2023年11月30日 11:03

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      良いイメージのまま去っていった方がお互いいいだろう。
      年齢的なものもあるから、落ちてくることも考えられる。
      どちらにせよチームは得点パターンの乏しさという根本的な問題にしっかりと向き合わないと来季の躍進は難しいよ。

      2023年11月30日 11:43

  9. 9 翔んで埼玉〜埼スタより愛をこめて〜(IP:1.75.0.111 )

    髙橋と大畑、大丈夫かな

    このコメントに返信

    2023年11月30日 11:13

  10. 10 翔んで埼玉〜埼スタより愛をこめて〜(IP:1.75.0.111 )

    ホセカンテ、GOAL Thank you

    このコメントに返信

    2023年11月30日 11:14

  11. 11 翔んで埼玉〜埼スタより愛をこめて〜(IP:1.75.0.111 )

    アレクサンダー ショルツ、GOAL Thank you

    このコメントに返信

    2023年11月30日 11:15

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.236.132 )

    浦和競馬場あたりに埼スタがあればいいんだけどなあ

    このコメントに返信

    2023年11月30日 11:28

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:126.255.100.178 )

    陽介の最後、浦和でしてほしかった…
    カンテは、浦和で終わってくれる
    でももう1年やってほしかったな
    惜しまれつつ引退は、最高の思い出として残るんだけど…

    このコメントに返信

    2023年11月30日 12:28

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:223.223.72.30 )

      伸二は?

      2023年12月01日 01:55

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.214.136 )

    キャプテンにしたのが間違いだったよなぁ。
    たぶん、陽介は組織のNo.3あたりの立ち位置が最も力を発揮できるのでは。

    このコメントに返信

    2023年11月30日 16:10

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:114.166.28.146 )

      そうだね。
      調子乗り世代の陽介は背中で語るというより、横で茶々入れながら盛り上げていくカンジかな。
      背負えないのに背負いすぎる点がずっと気になっていた。

      2023年12月01日 14:59

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:138.64.114.39 )

    陽介はパスの出し方の
    コーチとして帰ってきて
    ほしい

    このコメントに返信

    2023年11月30日 19:59

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.184 )

    大久保に関根も小泉や安居や岩尾や伊藤、、 柏木並みのパスが出せれば最高なんだがな。ワンランク上のチームに、、なるのにな。

    このコメントに返信

    2023年11月30日 21:56

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:122.134.148.77 )

    陽介は感受性が強過ぎだよね。
    浦和時代が凹んだ記憶よりも楽しかった記憶が多いなら嬉しいな。

    このコメントに返信

    2023年12月01日 02:34

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:118.238.216.150 )

    カンテの理不尽ゴールとPKしか得点できない。
    何とかしてくれ。

    このコメントに返信

    2023年12月01日 16:00

コメントを書き込む