ニュース

『今回の監督交代によって継続が断たれることは決してありません』浦和レッズ土田尚史SDがコメント

浦和レッズ土田尚史スポーツダイレクターがスコルジャ監督の2023シーズン限りでの退任に関してコメントを発表しました。

 

マチェイ スコルジャ監督 退任のお知らせ(浦和レッズ)
【土田尚史スポーツダイレクターコメント】
「まず初めに、クラブを代表してマチェイ監督へ、心からの感謝を伝えたいと思います。マチェイ監督は、監督としての技量の素晴らしさは勿論ですが、一人の人間としても、浦和レッズというクラブやそこに集う全ての人と真剣に、そして誠実に向き合ってくれました。そのような素晴らしい監督に、来シーズンも引き続きチームを率いていただきたいという強いおもいがクラブの総意でしたが、それが叶わないことを非常に残念に、またそれを期待してくださった方々に対しては大変申し訳なく思っています。

マチェイ監督やリカルド前監督が成長させてきたチームを、さらに成長させることが期待できる監督に来シーズンの指揮を任せることになりますが、これまでも繰り返し申し上げている通り、成長のプロセスとしては方向性をいかに継続していけるかが重要だと認識しており、今回の監督交代によって継続が断たれることは決してありません」

 

土田SDが言う「リカルド・ロドリゲス監督、スコルジャ監督のサッカーを引き継ぎ、さらに成長させることが期待できる監督」とは誰のことなのでしょうか?

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )

    土田の考える方向性なんざ継続してほしくないんだが

    2023年11月21日 17:31

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:126.166.222.28 )

    土田「新監督がなかなか見つかりませんでした。これは全て私の責任です。ですので、責任は私がとります。ということで来シーズンは土田尚史が監督を務めます!」
    こんなオチがあったら、笑っちゃうね。

    いい監督が見つかることを切実に願う

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:25

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )

      楽天の石井一久か!?

      2023年11月21日 17:54

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.47 )

      楽天の石井一久、誰ですか?

      2023年11月21日 20:12

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.180.192 )

      S級持ってねーだろ。

      2023年11月21日 21:20

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      誰なのか???です。
      いい監督なんですか???

      2023年11月21日 21:25

    • 1.5 匿名の浦和サポ(IP:106.128.193.32 )

      現在57歳。定年まであと7年…

      (これまでの経歴)
      引退後、2001年に浦和のコーチに就任。2002年~2018年までGKコーチとして浦和の躍進を支えた。2012年、浦和レッズOB会会長に就任[4]。

      2019年クラブスタッフ 社長付(地域貢献担当)、2020年シーズンよりSD(スポーツダイレクター)。

      2023年11月21日 22:46

    • 1.6 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      奥寺康彦さんがいい。
      実績もあるし人望も熱い。厳しさも知っている。
      指導者としての経歴もある。
      そのぐらいの人でないとレッズの監督は務まらない

      2023年11月21日 23:31

    • 1.7 匿名の浦和サポ(IP:126.182.35.37 )

      楽天ゴールデンイーグルスの石井一久GM
      (元埼玉西武ライオンズの選手)

      監督が退任たけど、後任がいなく自ら監督に収まった人。

      今季で監督を辞任し、再びGMに戻った人。

      スレ主のコメント見て、「石井一久かよ!」と思い、コメントしました。
      ここまで説明しないといけない?
      めんどくさいな。

      2023年11月22日 09:17

    • 1.8 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      1.7
      サッカーのスレに
      野球の例えを出すセンス
      なぜ浦議民がみんな野球を知っている
      前提?
      それも楽天なんて知らねえよ

      2023年11月22日 16:21

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:110.131.65.172 )

    頼むから、選手のコンディションに左右されがちなフィジカル重視のサッカーだけは止めてくれ❗
    強度はあって当たり前。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:26

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      常勝チームになるのが夢。
      かつてのジュビロのような。
      選手もだけど名将は必要!!
      監督人事って難しいはず。
      来期、我慢のシーズンとなるのか。
      不安でしかない、、

      2023年11月21日 22:09

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )

    林コーチだろ
    松尾とユンカー戻せば
    優勝狙える

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:27

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:111.102.219.33 )

      松尾とユンカー戻すだけじゃ足りない

      2023年11月21日 18:00

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )

      あんま集めても試合出れないとかもめるからな
      右SBは必要だが

      2023年11月21日 18:07

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      林コーチじゃ難しいよ。
      監督は別物!

      2023年11月21日 22:10

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      足りないのは松尾ユンカーとか右SBとか以前にライセンスでは。2021シーズン加入時はB級で去年今年とS級受講者に名前が無いけどいったいいつライセンス取ったのか、別物とかいう以前の話のような。

      2023年11月22日 04:12

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:124.35.82.126 )

    これまでも繰り返し申し上げている通り、成長のプロセスとしては方向性をいかに継続していけるかが重要だと認識しており、今回の監督交代によって継続が断たれることは決してありません。
    ですので、土田SDは辞任してください。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:27

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.32 )

      今辞めれば「勇退」扱いにしといてやるから、な?

      2023年11月21日 21:03

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.44.185 )

      土田という 害 虫 がいる限り全く未来が見えないんだが

      2023年11月21日 21:21

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      自認しているから難しい

      2023年11月21日 22:11

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.47 )

    土田尚史SD、アビスパ福岡戦後 挨拶(納得する説明)よろしくお願い致します🙇
    大人しく聞くから

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:30

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.39 )

      仮病で逃げんなよ!!
      土田!!説明しろよ!!

      2023年11月21日 20:18

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      ↑仮病とかは、やめましょう。

      2023年11月21日 22:13

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:49.105.84.47 )

      以前入院してシレッと戻って来て
      アレは何だったんだ??
      ふざけんなよ。

      2023年11月21日 22:55

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:122.17.27.1 )

    土田SD「リカルド・ロドリゲス監督、スコルジャ監督のサッカーを引き継ぎ、さらに成長させることが期待できる監督」

    相当ハードル高いぞ? できるのか?
    あと監督だけじゃダメだぞ?
    また「開幕前にスカッド間に合いませんでした」は許さないよ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:30

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      トルシエの出番です。
      選手に説教するしね。

      2023年11月21日 22:14

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )

    土田の考える方向性なんざ継続してほしくないんだが

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:31

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.8 )

      せやな。
      今年の開幕2試合だって、土田が無理矢理押しつけたケツの浮くサッカーとやらのせいで負けたのだし。あれが無ければ優勝もあったかもしれない。
      それを即座に切り替えたマチェイはやはり名将。

      2023年11月21日 18:04

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.28 )

      でもスコルジャは土田に感謝してるっぽいね!

      2023年11月21日 18:41

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.5.224 )

      ヒント: 賢い大人はホンネと建前を使い分けます

      2023年11月21日 18:49

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      ヒント: アホな大人は自分がこうであって欲しいという希望を優先させて人の話を勝手に改変しがち

      2023年11月21日 19:09

    • 7.5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.86 )

      まぁ、もう辞めるのにわざわざ建前で土田、西野を持ち上げる必要も無いわな。名前出してるのはこの2人だけだし本当に感謝してるんだと思うよ。
      ここの皆さんはマインドが子どもだから大好きなスコルジャが土田に対して感謝の意を伝えてることを認めたく無いんだろうけどね笑

      2023年11月21日 19:44

    • 7.6 匿名の浦和サポ(IP:106.146.30.194 )

      3カ年計画の何年目だよ!

      2023年11月21日 20:52

    • 7.7 匿名の浦和サポ(IP:106.133.44.185 )

      土田に感謝してる奴なんている訳ねーだろw

      2023年11月21日 21:23

    • 7.8 匿名の浦和サポ(IP:49.105.74.217 )

      7.7
      文字読めるかな?みんな大好きスコルジャ監督が感謝してるよ。安い酒煽って酩酊してんのか?

      2023年11月21日 21:38

    • 7.9 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )

      感謝なんてこれっぽっちもしていなくても、去るときに「感謝している」と述べるのがまともな大人だよ。
      スコルジャは素晴らしい指揮官であり、人格者であり、浦和が失ってはならない人物だった。

      それに対して土田はどうかね。
      継続性という言葉を盾にして、来年以降も居座ろうとしているのが透けて見える。

      2023年11月21日 23:02

    • 7.10 匿名の浦和サポ(IP:1.73.142.54 )

      7.9
      流石に無理やりすぎて笑っちゃったよ笑
      スコ信のくせにスコルジャの言葉は信じられないのか?
      貴方が言うまともな大人を演じる目的なら、選手、スタッフ、ファンと同列に感謝を述べれば良いんであってわざわざ名指しで感謝するなんてやり過ぎだろ笑

      2023年11月21日 23:36

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    スコルジャはブラジル人選手を避ける傾向があって、過去率いたチームでもブラジル人がほぼ無しなんだよね。
    だからスコルジャの居ない来年はきっとブラジル人を獲得するはず。
    ブラジル人選手のもたらす創造性は日本人には中々ないものだし、今の浦和に欠けているものだと思うし。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:34

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      同時に規律も期待できないけどね

      2023年11月21日 22:02

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:163.139.166.228 )

    土田さん言い訳はいいから自身の進退及び浦和の責任とやらを取って下さいね!

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:36

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      土田さん過労で倒れそう
      心配になってきた

      2023年11月21日 22:17

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.193.32 )

      こんなのが過労とか、本当に過労で亡くなった人に失礼だぞ。こないだもスタジアムで観戦してたろ

      2023年11月21日 22:40

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.67.236 )

      仕事してないのに過労はないでしょ。
      分不相応なポジションにいる事による心労ならあるかもだが。

      2023年11月22日 02:04

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

    土田SD、スコルジャを連れてきたような素晴らしい仕事を期待します!

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:36

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      トルシエ階段をあがるに、相応しい人をお願いします

      2023年11月21日 22:18

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:122.17.27.1 )

      俺が「解任」してやりたいくらいだ

      2023年11月21日 18:49

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      口の聞き方が、なってない。
      てめー
      は良くない

      2023年11月21日 22:21

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.112 )

    土田!おまえが納得いく補強を夏に出来なかったからだよ。責任感じてますか?

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:42

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      土田!
      じゃない。
      土田さん!
      と言いなさい

      2023年11月21日 22:22

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      13.1
      土田様
      はよいねや
      これでええやろ?

      2023年11月21日 22:35

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:153.162.167.150 )

    土田と岸田、どっちの方が支持率高いかな?w

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:42

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:133.79.185.156 )

      蓮田と行田、戸田を支持します!

      2023年11月21日 18:02

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.28 )

      戸田とかスラムだろ?蓮田、行田は田舎すぎて知らん

      2023年11月21日 18:27

    • 14.3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      スラム言うな!!人種差別発言ですよ
      通報ものです
      IPアドレスから契約者を特定して、捕まえてください

      2023年11月21日 22:24

    • 14.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.155.140 )

      地名が人種なのか?

      2023年11月22日 07:27

    • 14.5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.38 )

      土田のせいで掲示板が荒れてる
      同じチームを応援する仲間がこんなにも言い争うなんて土田は自分の罪をわかってるの?

      2023年11月22日 07:38

    • 14.6 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

      翔んで土田!

      2023年11月22日 10:19

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )

    強化部は結果の出る監督交代と選手補強をお願いします。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:44

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.40.117 )

      今日から三菱自工EVの販促やれ

      2023年11月21日 19:25

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:175.132.124.144 )

    土田の退任発表は?
    それが「浦和を背負う責任」でしょ

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:45

  15. 17 ウラワ(IP:115.65.195.223 )

    土田SD言い訳は良いから潔く責任取って辞めてくれ、まさか西野TDに責任押し付けて辞めさせて自分は残るなんて言わないよね?

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:46

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

    継続云々とか見栄張りコメントはいいから、いい加減結果出してくれよ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:47

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:116.220.83.19 )

    西野さんにSDも兼任してもらうしかない

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:50

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:49.98.158.210 )

    土田のコメントは信用に値しない。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:50

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:106.146.15.234 )

    今Jリーグで1番失点が少ないチームのセンターバックは北欧出身。逆に1番得点が多いチームのフォワードはブラジル出身。
    守備は北欧、攻撃はブラジル(+ホセカンテ)というスカッドを作ることが出来れば、優勝出来るチームになるかもしれない。
    めっちゃ単純な考えだけど。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:50

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:119.106.103.193 )

    スコルジャの退団より 
    土田が居座るほうが不安が大きいよ
    誰か助けて

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:57

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:111.102.219.33 )

    このオフは開幕前に補強完了しろよ
    優勝できない理由は、補強がいつも遅いからだよ

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:57

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:210.227.81.174 )

    誰も土田の意見なんか聞かないし信用してない。いらない。J2レベルの2列目しか集められい強化部のくせに。早く辞任して責任取れよ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 17:59

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    土田、キミとの継続を絶ちたい

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:06

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:106.158.218.135 )

    継続性は要らないから、土田辞めろ!

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:06

  25. 27 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )

    土田はやめないと思うよ
    残留争いとかしてないしね

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:08

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      残留争いしてても辞めないけどね

      2023年11月21日 18:15

    • 27.2 匿名の浦和サポ(IP:49.106.174.117 )

      降格しても残りそうで怖い。

      2023年11月22日 14:47

  26. 28 匿名の浦和サポ(IP:220.146.177.187 )

    ちびっ子テクニシャンを揃えたサッカーだけは勘弁
    すぐにそういうの取ってくるが
    もう現代サッカーのインテンシティについていけんだろ

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:08

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:175.132.124.144 )

      大迫武藤獲るだけで優勝チームだもんな神戸
      何とも皮肉だ

      2023年11月21日 18:35

    • 28.2 匿名の浦和サポ(IP:133.175.209.155 )

      大迫と武藤があれだけプレスするんだもの
      優勝するだろ

      2023年11月21日 18:38

    • 28.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.36 )

      でもイニエスタがいたのも彼らに神戸でプレイしたいと思わせる大きな要因のひとつなんじゃない?
      尚既神断が流行った(?)時代が今じゃ懐かしい

      2023年11月21日 20:46

    • 28.4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      28.1
      28.2
      28.3
      彼らは今年加入した訳ではないよ
      昨年までは神戸が奮わない戦犯だった
      そこが都合よく抜け落ちている
      イニエスタに関しては腫れ物だったと
      思う
      彼が去ってアンタッチャブルな存在が
      無くなり、チームのバランスが取れる
      ようになった

      2023年11月21日 22:08

  27. 29 匿名の浦和サポ(IP:112.138.132.217 )

    今回の監督交代によって継続(土田の契約)が断たれることは決してありません。勘弁してくれ

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:14

  28. 30 匿名の浦和サポ(IP:27.230.96.129 )

    まず何を継続するのか具体的に明言してほしい。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:22

  29. 32 匿名の浦和サポ(IP:210.227.81.174 )

    継続って何を?3年計画終わったけど説明は?

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:29

  30. 33 匿名の浦和サポ(IP:106.130.227.82 )

    J指導経験者よりも、英語を母国語とする実績のある外国人監督連れてこい
    監督次第でどれだけ成績が良くなるか、今年でよく分かっただろう

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:43

  31. 34 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

    すげー人相だな、改めて。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:43

  32. 35 匿名の浦和サポ(IP:60.33.4.92 )

    バッシングしてる人たちは言葉のもつ暴力性を考えたほうがいいよ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:43

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:58.191.112.99 )

      一番暴力性あるのは、現役時代後輩にパワハラしてた土田本人なんだが(那須のyoutube参照)

      2023年11月21日 19:01

    • 35.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.32 )

      確かにあの動画エピソードは引いた。
      尊敬できる要素が1ミリもない人だわ。

      2023年11月21日 20:54

    • 35.3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.44.185 )

      土田擁護はキツいて
      擁護すんの土田本人くらいしかいないぜ

      2023年11月21日 21:27

    • 35.4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      土田一族の方ですか?
      大変ですね
      首相以下の支持率で
      お察し致します
      泣いたらダメよ

      2023年11月21日 22:11

    • 35.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.11 )

      土田は永井にパワハラしてたくせに、よく30年以上浦和にいられるよな
      マジで、あいつは補強失敗してパワハラもするとかゴミだわ

      2023年11月22日 11:35

  33. 36 匿名の浦和サポ(IP:126.133.240.206 )

    土田が「浦和を背負う責任」を取って、辞任しろ!
    リーグ優勝に届かなかったのは、度重なる補強の失敗(=欲しい選手・必要な選手を獲得出来なかった&獲った選手がまともに試合に出れない)のせいだろ。
    暴力はダメだが、サポーター・ファンもフラストレーションが溜まる一方じゃないか。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:48

  34. 37 匿名の浦和サポ(IP:54.238.233.26 )

    ミシャと札幌の点を取れるプレーヤー数人。
    浦和に取ってこれたら土田さんを認めます。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 18:56

  35. 38 匿名の浦和サポ(IP:153.134.24.7 )

    夏に補強した怪我人は誰の意向だったのだろう

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:02

  36. 39 匿名の浦和サポ(IP:49.109.3.246 )

    確かに土田って社長が犬飼〜藤口、GMが森の時代を知っていると物足りない仕事っぷりかもしれないけど、言う程無能か?
     
    2016年の名古屋なんて小倉を監督兼GMにしたら降格したぞ…

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:08

    • 39.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.221.182 )

      下を探してなんか意味ある?

      2023年11月21日 19:35

    • 39.2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.44.185 )

      無能という言葉はもはや土田の代名詞

      2023年11月21日 21:28

    • 39.3 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      大変だなあ土田一族

      2023年11月21日 22:12

    • 39.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.155.140 )

      ここで小倉のことなんて何も関係ないじゃん。

      2023年11月22日 07:32

  37. 40 匿名の浦和サポ(IP:49.106.107.10 )

    新監督に阿部ちゃんでよろしく😀
    槙野はコーチで
    土田は解任

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:11

    • 40.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      小野伸二監督
      長谷部誠コーチ
      原口元気コーチ
      遠藤航コーチ
      でお願いします

      2023年11月21日 22:28

    • 40.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.155.140 )

      まだS級取ってないでしょ!

      2023年11月22日 07:33

  38. 41 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    血迷ってリカルド再招集とかは絶対辞めてくれ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:12

    • 41.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      「まだ、そんなことしてるのかよ浦和」
      って江坂に鼻で笑われる

      2023年11月21日 22:13

  39. 42 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.36 )

    まぁウチのフロントの自前で監督探しは難しいだろうからフェイエに期待するしかないな…
    大槻さんにはホントに感謝やで

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:12

    • 42.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.155.140 )

      どこのチームもいろんなネットワークを駆使して探すものだ。スコルジャさんを連れてきた実績があるのだからそんなに悲観していない。

      2023年11月22日 07:35

  40. 43 匿名の浦和サポ(IP:49.105.12.108 )

    近年稀にみる有能監督をまともなフォローしないで見限られた本部の罪は重い

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:13

  41. 44 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

    >「マチェイ監督は、監督としての技量の素晴らしさは勿論ですが、一人の人間としても、浦和レッズというクラブやそこに集う全ての人と真剣に、そして誠実に向き合ってくれました。」

    スコルジャさんがこのコメント通りの真剣で誠実な人であるならば、尚更クラブ側が真剣ではなく不誠実であるから愛想を尽かされたということになる。
    真剣で誠実な人が普通は1年で辞めたりはしない。
    真剣ではなく不誠実だったのは誰なんだろうな。
    まあ明白だけど。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:18

  42. 45 匿名の浦和サポ(IP:126.254.142.90 )

    フロントは継続じゃなく刷新してくれ

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:21

  43. 46 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    土田批判をしている人達はそのうち土田やクラブから訴えられるかもな。
    大概にしとけよ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:46

    • 46.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.6 )

      どんな法的根拠で訴えられるんですか?
      多くの人は「土田こそ辞めてほしい」「浦和を背負う責任なるものがあるなら、今こそ辞任して責任なり覚悟を見せてくれ」ってコメントしてるだけだけど。
       
      訴訟提起するのは結構なことだけど、フロントに対するサポーター、ファンの怒りは大きいよ。

      2023年11月21日 19:56

    • 46.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.39 )

      マトモな仕事をしてればこんな事にならない。

      2023年11月21日 20:53

    • 46.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      ここの人らにそんな理性は無いよ。何を根拠に土田を批判してるのかすら怪しいからね。
      支持するスコルジャがフロント批判してるならまだしも名指しで感謝してる状況なのにね。
      噂話に踊らされ、それをいつしか真実と信じ込み、勝手に憎しみが生まれ、満たされない日々の鬱憤の解消に土田を利用してる。土田叩いとけばどんだけ意味不明な理論でも仲間が賛同してくれる。同調圧力に弱い情けない人達だよ。

      2023年11月21日 21:02

    • 46.4 匿名の浦和サポ(IP:60.68.41.183 )

      OB人事、フロントの責任回避体質ががっちり癒着したヤバい状態に見える。
      スコルジャをチョイスしたのが土田というのはどうしても考えられない。やっぱり西野さんなのかな。
      優勝の鍵となるはずの夏の補強は土田が主導でやったのでは?

      目指したサッカー、どんな方針で、誰が監督チョイスのか具体的に語れよ!土田TD!
      土田残って、西野去ったら来年どうなんの。

      2023年11月21日 22:03

    • 46.5 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      おっとご本人の登場だあ

      2023年11月21日 22:15

    • 46.6 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

      言われて頭にくるくらいなら、結果で見返せ。
      そうやって言われたことないの?

      2023年11月21日 22:50

    • 46.7 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      46.3よ。過去を忘れて都合よく理性なんか語るなよ。
      自身で言い出した3年間でここまで土田が非難されたことはなかった。病気療養の前に色々言われたが、以後は特に糾弾されることなく、土田が求めた約束の期間をサポもファンも守ったよ。これこそ理性だろ?しかも1年追加までしてやった挙句が今だ。個々の思いや理性を踏みにじられて黙っているのが理性的反応かね?
      不運や不可抗力にも影響されるが、それも含めて評価されるのが勝負の世界の勝ち負けだろ?土田は負けたんだよ、不公平をいかに作り出して優位に立つかの競争に。
      手つないでみんなでゴールしたいなら、幼稚園の徒競走でも見ている方が健康的だ。

      2023年11月22日 00:07

    • 46.8 匿名の浦和サポ(IP:1.75.158.232 )

      46.7
      今年の成績で理性ぶっ飛んじゃうのは流石にどうかと思うぞ。高血圧か?
      リーグ上位でアジアも取った、カップ戦でも決勝まで行った。
      この成績に導いてくれたスコルジャにも失礼だわ。

      2023年11月22日 00:34

  44. 47 匿名の浦和サポ(IP:106.146.17.69 )

    SDへの批判が多く見えるけど、これまで組長、リカ将、マチェイと連れてきてる監督のレベルが上がってる点を見過ごしてはいけないと思うよ。
    きっとマチェイを超える監督を連れてくるはず。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:46

    • 47.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      「はず」とか「べき」で片付けて良い猶予は過ぎたのよね。社会人でも4年も過ぎれば、成果と責任が問われる時期。
      忘れちゃいけないのは、このタームを持ち出したのはフロント側。自分たちで期限設定した。その決はどうなんだ?と問い質すのが問題か?

      2023年11月21日 20:27

    • 47.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.39 )

      まぁレッズから離れるべきだよ。
      浦議、X等見てると思うけどコレだけ言われてるんだ!!現フロントは責任を取って辞めるべき!!

      2023年11月21日 20:51

    • 47.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      フロントが掲げた10年というタームの中で目指すクラブの形や成果に着実に近づいてるように見えるけどね。3年5年のミッドタームの目標からはやや遅れてるとは思うけど、昨季のリカルド下でゴール期待値はリーグトップクラスでもドローの山、今季のスコルジャ下で守備力はリーグトップクラスでもドローの山と、あとはリーグトップクラスのストライカーさえいれば突き抜ける可能性は十分あったと思う。逆に来季誰が監督で来てもそこが埋まらなくては厳しい。
      目指す成果を達成するのであれば本来来季人事とかに浮かれてる状況でないし、目前の残りのリーグ戦の2戦、ACLの2戦、瀬戸際の1つも落とせない最重要局面に向けて集中しなくてはいけない。

      2023年11月22日 04:52

    • 47.4 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      10年???
      どこにそんな話があった?
      そもそも10年なんて長期で強化を考えられる戦略性があるなら、こんな紆余曲折満載の経過は辿らんし、まずもって少なくとも観客≒入場料収入はコロナ影響の増減と関係なく増えてる筈。つまり、そんな話はどこにもないし、それほど長期の戦略を大局的視座から構築して推進した形跡なんてどこにもない訳。
       
      いい加減、しがみつくための強弁はやめたらどうだ?結果で示せない自らの無能を呪ったらどうだ?

      2023年11月22日 20:31

  45. 48 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    スコルジャ監督を連れてきてくれたのは誰なんだろう。分からないで書くけど、それが今のフロントの誰かの功績だと思うので、その方は辞めたりしないで欲しい。こんないい監督で、こういう退任の事情となり得る可能性がある中、日本という離れた土地は連れてきた(来てくれてありがとう)って結構すごいと思う。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:48

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      マチェイを推薦したのはギド。リカルドがあの経緯で急遽クビになり、困っていたフロントに助け舟を出した。
      やはりギドは偉大。浦和フロントの功績ではない。

      2023年11月22日 20:33

  46. 49 匿名の浦和サポ(IP:153.162.246.199 )

    欧州監督路線は継続して欲しいな。
    今まで他所のお古ばっか獲ってロクな結果が出なかった所、自力で優秀な監督見つけてある程度結果出したのは認める。
    あとは前目の選手を獲得するセンスさえどうにかすればそこまで悪くないと思う。
    なので土田は勇退して、システムだけ残し後進に道を譲って欲しい。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:51

  47. 50 匿名の浦和サポ(IP:106.133.43.56 )

    現強化体制になってほぼ毎年指揮官も主力選手もやってるサッカーも変わっている状態で何が継続なのか。
    サポーターの力でどうにか土田SDを辞めさせる事はできないのだろうか?

    このコメントに返信

    2023年11月21日 19:53

    • 50.1 匿名の浦和サポ(IP:123.198.200.32 )

      サポーターお得意の暴力で辞めさせればいいんじゃないの?

      2023年11月21日 20:55

    • 50.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.142.144 )

      黒服は暴力、ここの人達は言葉の暴力が得意です。2種の暴力を駆使して辞めさせたら?

      2023年11月22日 00:12

  48. 51 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.6 )

    フロントが何を「継続」しようと思ってるのかのか全く分からないけど、選手にもサポーターにも慕われて、しかも勝てる監督って、そういないと思うよ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:03

  49. 52 匿名の浦和サポ(IP:125.197.243.93 )

    監督代わるんなら、ユンカーを外に出す理由は無いよな、T田さん。監督の戦術に合わないのが出した理由でしたもんね?
    新監督も、2桁獲れるFWを使いたいでしょう?T田さん。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:03

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      戦術に合わないから出したわけではありませんよ。

      2023年11月22日 00:11

  50. 53 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.182 )

    全員J2レベルの2列目、何とかしてくれよ

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:25

  51. 54 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.39 )

    「継続」って言う言葉
    逃げるにはサイコーだよな??
    何回言ってるんだ??
    メチャクチャムカつくんだけど💢

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:26

  52. 55 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

    一番手を切りたい人がもっともクラブで継続している皮肉

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:26

  53. 56 匿名の浦和サポ(IP:27.138.247.173 )

    土田SDは継続しますのでヨロシクです

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:49

  54. 57 匿名の浦和サポ(IP:60.124.26.138 )

    早々にリカにオファーした方がいい。
    それが1番被害が少ない。

    まともな補強選手を取れなかったフロントだぞ。
    選り好みとかしていたら、最悪の事態になるぞ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:53

    • 57.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      aho

      2023年11月21日 22:17

    • 57.2 匿名の浦和サポ(IP:58.85.208.194 )

      ショルツ、マリウス、酒井、カンテ、ユンカー、モーベルク、江坂、松尾、(スコルジャ監督)・・・

      2023年11月22日 03:20

  55. 58 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.84 )

    去年と今年じゃ殆ど成長してない気がするんだよな。監督の勝負感とか対応力が去年との差の気がする。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 20:56

  56. 59 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )

    スコルジャ監督を招聘したのも現強化部なんだから同等の監督を連れて来て欲しいわ。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 21:01

    • 60.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.11 )

      土田なんか信用するな

      2023年11月22日 11:38

  57. 61 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )

    土田が毎年の継続をぶった切ってることに気づいてほしい

    このコメントに返信

    2023年11月21日 21:29

  58. 62 匿名の浦和サポ(IP:106.133.44.185 )

    土田擁護の連投は土田本人とみなす

    このコメントに返信

    2023年11月21日 21:29

  59. 63 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    土田さんはレッズを強くしてくれると信じて35年。
    私も歳を取りました。
    このまま信じ続けるのに疲れてきました。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 21:34

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.118 )

      35年かぁ。だいぶ強く、大きなクラブになったなぁ。アジア最大のタイトルをこんなに獲得できるとは思ってなかったよ。クラブの功労者達には感謝だな。

      2023年11月21日 22:02

    • 63.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      確かに。そう言われれば強いチームにはなりましたよね。何か弱いままのイメージに捕らえてしまうのですが、目標設定が高くなったからですかね。

      2023年11月21日 22:33

  60. 64 匿名の浦和サポ(IP:60.61.29.88 )

    土田は何が目的で中島と安部獲ったの?

    このコメントに返信

    2023年11月21日 21:36

    • 64.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.6 )

      アリバイのため

      2023年11月21日 22:02

    • 64.2 匿名の浦和サポ(IP:126.203.3.165 )

      邪推ですが人件費の予算使わないといけなかったんじゃないでしょうか?
      オファーことごとく失敗してたので、安倍みたく訳アリでも来てくれるそれなりの選手を獲得してフロント仕事してますよ!みたいな。

      2023年11月22日 12:35

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      エカニット選手に期待してます。
      来年はレギュラーで出て欲しい

      2023年11月21日 22:34

  61. 66 匿名の浦和サポ(IP:220.147.173.249 )

    斬新な意見だけど…
    ジャナスコーチの昇格は?
    継続は出来るのでは!

    このコメントに返信

    2023年11月21日 21:55

    • 66.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      監督業は戦術も然ることながら
      選手起用やらチームマネージメントやら
      人心掌握やら
      必要とされる能力が沢山あるのよ
      解説で最もらしいを唱えている人が
      監督として全く奮わない事も多々ある
      理論だけでは成功しない何よりの証拠
      そもそも彼はマチェイに付いて行く
      でしょ?

      2023年11月21日 22:25

    • 66.2 匿名の浦和サポ(IP:60.106.114.107 )

      ギドの腹心ゲルトが、みんなに慕われ支持されていましたが、監督としての采配はダメでした。
      無論、主力の衰えやワシポンなしという状況もありましたが、監督とヘッドコーチは全く別です。

      2023年11月21日 23:04

    • 66.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.155.140 )

      コーチはスコルジャさんのチームとして来ていたから一緒に退任だろう。ミレッさんのような一匹狼的な人は別だけど。

      2023年11月22日 07:45

    • 66.4 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      そもそも今やってるサッカーは目指してる方向なのか?
      シーズン最初に言ってた腰の浮くような所ほとんどねーよ。
      今年一年は継続というより、無援の現場が何とか耐え切っただけだろう。

      2023年11月22日 10:25

    • 66.5 匿名の浦和サポ(IP:110.131.43.31 )

      その腰の浮くようなことやろうとして開幕2連敗したのもう忘れたの?
      あんな土田の20年前のサッカーの価値観信じてたらそれこそ浦和に未来ないぞ。

      2023年11月22日 11:52

  62. 67 匿名の浦和サポ(IP:153.139.142.128 )

    パッチワークみたいな「3年計画」を言い張る時点で、このクラブの言う継続なんて信用できる訳が無い。
    土田も西野も「ぼくの考えるさいつよ」にしか力を入れられな
    い事でFB本部が機能してないのが問題なんじゃないの。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 22:01

  63. 68 匿名の浦和サポ(IP:121.2.34.13 )

    この4年間、ずっと「FWいない。2列目足りない」と言い続けてるんだけど、それが継続されるということか・・

    このコメントに返信

    2023年11月21日 22:04

    • 69.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      湘南あたりでは上手く行くかもしれない
      浦和では難しいと思う

      2023年11月21日 22:27

  64. 70 匿名の浦和サポ(IP:153.134.30.130 )

    日本人監督の方が結果は残せる、気がする、

    このコメントに返信

    2023年11月21日 22:32

    • 70.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      ショレマリをはじめ選手が離散する
      可能性も高くなるけどね

      2023年11月21日 22:38

    • 70.2 匿名の浦和サポ(IP:60.106.114.107 )

      岡田武史さんくらいのコントロール能力ある人なら、何とでもなる。
      クラブが岡田さんを御せるはずないが。
      その前に、監督ライセンス返上したが。

      2023年11月21日 23:00

  65. 71 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

    土田が必死で「ダメ」をつけて回っていて
    笑う
    泣くなよ涙拭けよ

    このコメントに返信

    2023年11月21日 22:41

  66. 72 匿名の浦和サポ(IP:106.128.193.32 )

    マジで辞める気無いんだな土田さんよ…。この次の経歴は何だ?定年まであと7年。

    引退後、2001年に浦和のコーチに就任。2002年~2018年までGKコーチとして浦和の躍進を支えた。2012年、浦和レッズOB会会長に就任[4]。

    2019年クラブスタッフ 社長付(地域貢献担当)、2020年シーズンよりSD(スポーツダイレクター)。

    現在57歳。

    このコメントに返信

    2023年11月21日 22:44

    • 72.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      悪人ヅラ付き終身名誉顧問だよ

      2023年11月21日 22:57

    • 72.2 匿名の浦和サポ(IP:126.203.3.165 )

      3年後の誕生月で定年退職→翌月から嘱託でハートフルコーチやレッドボルテージ責任者とかありそうな気がします。
      GKコーチ辞めてすぐ重役ポスト就任っておかしな異動ですよね。

      2023年11月21日 22:58

    • 72.3 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      身の丈以上の夢のような肩書もらえたんだから、もういいだろ?19,20歳の若造じゃないんだから自分の言葉に責任持てよ。いい年齢してみっともない。ファンサポは、おどれが言い出した3年間を待ち、ついでに1年のアディショナルタイムまで付けてやったんだ。いい加減にしろよ、マジで。自分で言い出した約束も守らないのは不愉快でしかない。

      2023年11月21日 23:52

  67. 73 匿名の浦和サポ(IP:126.203.3.165 )

    土田SD「スコルジャ、知り合いで良い監督いない?」
    スコルジャ「おっしゃ任せとき!ウラワは世話になったし声かけてみるわ!」
    ベンゲルが日本代表監督にトルシエ紹介したみたくこれで良くね?

    このコメントに返信

    2023年11月21日 23:15

  68. 74 匿名の浦和サポ(IP:106.154.121.46 )

    シリア戦テレビ放送ないんだね…
    しかもザイオン出てるから尚更見たい

    このコメントに返信

    2023年11月22日 00:52

  69. 75 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.184 )

    まず初めに、3年間でめちゃくちゃにした説明しろよ。謝罪もよ

    このコメントに返信

    2023年11月22日 02:22

  70. 76 匿名の浦和サポ(IP:138.64.67.236 )

    ヤバい。アジア最優秀監督がフリーだぞ!!

    このコメントに返信

    2023年11月22日 03:00

  71. 77 匿名の浦和サポ(IP:123.225.194.133 )

    今シーズン終了と共に、いなくなっているべき土田SDが継続だの何だの語る資格など無いのでは?せめて土田SD自身の退任を先に発表してから、残りわずかな在任期間での仕事として、スコルジャ監督退任について語るくらいはしてほしい。
    あたかも自分は浦和に残るかのような誤解を与える発言や振る舞いはしなくていい。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 03:03

  72. 78 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.184 )

    俺は強化部解散を強く希望するけどさ。
    100歩譲っても土田と来年ともには歩めない

    このコメントに返信

    2023年11月22日 05:07

  73. 79 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.182 )

    能力もないくせに分相応なポジションにつくと悲惨だな。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 06:05

    • 79.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      「不」ね

      2023年11月22日 06:30

  74. 80 匿名の浦和サポ(IP:14.8.16.98 )

    どんな監督でもやりたい事がフィトして尚且つ結果が出れば文句はない。そうでなければ最悪。結局、フィールドないででも指示できる熱き漢が居ないのは事実

    このコメントに返信

    2023年11月22日 07:29

  75. 81 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.61 )

    誰もいなくて
    池田伸監督
    広瀬コーチ
    名取コーチ
    暗黒期再来。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 07:49

    • 81.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      浦和負の遺産
      選手時代に散々黒歴史で塗り固めたのに
      もうこれ以上自分史に泥を塗るのは
      やめなよ
      技術だけじゃ無かったんだよ
      あなたたちに足りていなかったのは
      土田共々それに気づいて
      それこそが恥を上塗りする原因だから

      2023年11月22日 08:19

  76. 82 匿名の浦和サポ(IP:49.105.103.170 )

    来季は天皇杯出場権剥奪の件があるから監督人事は相当難航しそうだな。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 08:22

  77. 83 匿名の浦和サポ(IP:59.136.132.135 )

    ここの掲示板って、最近のSNSの悪いところが完全に出ているよね。
    本当に個人の攻撃が醜い。
    選手や監督が来たがらないのは、これが原因でもあるよね。
    こんなになっちゃんだから、潜在的ないじめとかもなくならないんだろうな。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 08:49

    • 83.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      チームの為になっているショレマリに
      批判はごく少なく
      土田には非難が集中する
      その違いはなぜなのか?
      先ずはそこから立ち返ってみようか

      2023年11月22日 09:15

    • 83.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      個人攻撃はよくないと思います。
      この掲示板は、捌け口だと考えています。
      それがないと、言いたいこと言えるところがないもんね。

      2023年11月22日 09:27

    • 83.3 匿名の浦和サポ(IP:59.136.132.135 )

      事実を知らないで憶測、妄想だけで個人攻撃とか、もう見てられないよね。
      どうしてこうなってしまうのか・・・。

      2023年11月22日 13:14

  78. 84 匿名の浦和サポ(IP:153.172.24.86 )

    岡野がウチのGMになったら浦和の予算でどんなことするのか見てみたいな
    まあ岡野は地頭が良さそうだからウチには来たがらないだろうけど

    このコメントに返信

    2023年11月22日 09:50

    • 84.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      土田が完全撤退すれば
      浦和へ来たがるOBは多いのでは?
      岡野さんも福さんと同じように
      浦和内部の闇を知っているから
      今は浦和と距離を置いていると思う

      2023年11月22日 11:36

  79. 85 匿名の浦和サポ(IP:126.166.194.114 )

    土田が辞めるにしろ残るにしろ説明は必要よな。
    今いる選手を集めてどういうサッカーやりたかったのか正直分からん。(誰か分かる人いる?)
    説明があれば「そのサッカーやりたいならこの監督は合わないんじゃね?」とか「その選手合わないからもっとこういう選手とれよ!」とか正しい批判が出来ると思う。
    別に失敗は誰でもある事だし、これから成長してくれればいいんだけど、土田は自分の言葉で語ってくれないから、こちらも不信感を持ってただ辞めろって言ってしまうんだと思う。
    そこがどんな理不尽な目に合っても言い訳する事なく自分の仕事をやり遂げたスコルジャとの違いかな?

    このコメントに返信

    2023年11月22日 09:52

    • 85.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )

      あの威嚇するような風貌だけでも
      印象が悪いのに
      更にろくな説明もしなければ
      そりゃ誰も親しみを持たないよ
      土田本人が嫌われる要素を
      生み出している

      2023年11月22日 11:41

  80. 86 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.80 )

    夏の補強をみてスコルジャも不信感がわいたのでは、補強って現チームに足りないところを補うのにあれは補充だよ。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 10:26

  81. 87 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    そもそも 土田SD つーけども SD ってナニ?

    どんな役職でどんな仕事をする肩書なの?

    このコメントに返信

    2023年11月22日 10:27

    • 87.1 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

      GM とか TD とか 強化部長 とか色んな肩書があるけどもそれらとはどー違うの? 

      2023年11月22日 10:28

    • 87.2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.192.136 )

      次長みたいなもんかな?課長になれるほど能力は無いけど、年齢を重ねて平社員のままにしておくわけにはいかず、仕方なく役職を与えるってやつ

      2023年11月22日 16:47

  82. 88 匿名の浦和サポ(IP:113.43.201.26 )

    いずれにしても、一旦リセットして、
    新しい人に新しい絵を描いてもらうべき。
    今の人はもう十分描いたでしょうし、
    描いた上でこの様なので。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 12:27

  83. 89 匿名の浦和サポ(IP:153.156.2.123 )

    2列目とアタッカーを優勝にふさわしい選手を揃えろよ。今年の夏に土田が仕事してれば優勝&マチュイ残留してくてれたかもしれないよな。ギアクマ資金あっただろ?

    このコメントに返信

    2023年11月22日 14:40

  84. 90 匿名の浦和サポ(IP:106.146.16.208 )

    フロント攻撃してる人達は、また監督任せでコロコロ変わるサッカーに戻せって言ってるの?

    このコメントに返信

    2023年11月22日 18:24

    • 90.1 匿名の浦和サポ(IP:180.0.23.247 )

      それは今も同じな気する
      監督によってサッカーは左右されてしまう
      どういう軸で選ぶのかは重要になると思う
      OBだから、みたいな理由では選んで欲しく無い

      2023年11月22日 19:24

  85. 91 匿名の浦和サポ(IP:49.98.39.162 )

    スコルジャは土田が辞めた頃に浦和に戻りたいのでしょう。

    このコメントに返信

    2023年11月22日 19:01

  86. 92 匿名の浦和サポ(IP:110.133.253.56 )

    西野には他数チームからオファーが来ているらしい!
    誰か土田へもオファーしてください。
    そんなチームあるわけないか😣
    西野移籍して土田が残る未来が最悪なんだけど最悪↯↯👎

    このコメントに返信

    2023年11月22日 20:41

  87. 93 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.87 )

    土田辞め時じゃね?誰も支持しない中で仕事するのもなぁ、、、どっかの総務部総務課とかないの?

    このコメントに返信

    2023年11月22日 21:52

  88. 94 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

    成績悪くないのに何で土田さんは嫌われているの?
    西野さんほどやっている感は無いけど

    このコメントに返信

    2023年11月23日 08:13

    • 94.1 匿名の浦和サポ(IP:124.109.182.65 )

      成績悪くないのはこのどうしようもない編成の中で開幕前に主力を放出される中、四苦八苦してマネジメントしたスコルジャや手術が必要な中替えがおらず無理し続けた酒井のおかげ。
      そのどうしようもない編成にテコ入れしたり、監督がストレスなくコミュニケーションを取るために必要なネイティブのポーランド語通訳の用意とかやるべきことをやったのかという話だろ。
      中島安部を取って優勝を狙うみたいな痛々しいコメントしている時点で現実から目を背けているのがありありなんだよ。

      2023年11月23日 12:58

    • 94.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      戦力補強が上手くいっていないのは同意だが
      結局その優秀な監督を読んできたのも今の強化部だし
      またガラポンしてプロGMでもこられたらたまらない

      2023年11月23日 16:15

  89. 95 匿名の浦和サポ(IP:133.218.238.134 )

    リカルド復帰でいいでしょ。

    このコメントに返信

    2023年11月24日 22:43

コメントを書き込む