11月18日、浦和駒場スタジアムにてにてWEリーグ第2節『三菱重工浦和レッズレディースvsちふれASエルフェン埼玉』の試合が行われました。
【試合結果】2023-24 WEリーグ 第2節 vs ちふれASエルフェン埼玉(浦和レッズレディース)
2023-24 WEリーグ 第2節
2023年11月18日(土)14:03キックオフ・浦和駒場スタジアム
三菱重工浦和レッズレディース 2-1(前半0-0) ちふれASエルフェン埼玉
得点者 52分 猶本光、77分 瀬野有希(EL埼玉)、83分 遠藤優<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 池田
DF 遠藤、長嶋、安藤、水谷(68分→塩越)
MF 栗島(84分→角田)、柴田、佐々木(HT→島田)、猶本、伊藤
FW 清家(89分→菅澤)SUB 伊能、西村、西尾
入場者数 2,131人
📹GKウォーミングアップ🤜
11/18(土) 2023-24 WEリーグ 第2節 ホーム開幕👊
🆚ちふれASエルフェン埼玉
⚽️14:00
🏟️浦和駒場スタジアム
♦️試合情報➡️https://t.co/D9G4h6nxMW
♦️チケット➡️https://t.co/TkwX9VuQZJ#三菱重工浦和レッズレディース#nikefootball pic.twitter.com/Am7Od87566— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) November 18, 2023
📹ウォーミングアップ🤜
11/18(土) 2023-24 WEリーグ 第2節 ホーム開幕👊
🆚ちふれASエルフェン埼玉
⚽️14:00
🏟️浦和駒場スタジアム
♦️試合情報➡️https://t.co/D9G4h6nxMW
♦️チケット➡️https://t.co/TkwX9VuQZJ#三菱重工浦和レッズレディース#nikefootball pic.twitter.com/rPiCBmFONQ— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) November 18, 2023
📹選手入場👏
11/18(土) 2023-24 WEリーグ 第2節 ホーム開幕👊
🆚ちふれASエルフェン埼玉
⚽️14:00
🏟️浦和駒場スタジアム
♦️試合情報➡️https://t.co/D9G4h6nxMW
♦️チケット➡️https://t.co/TkwX9VuQZJ#三菱重工浦和レッズレディース#nikefootball pic.twitter.com/aB7nK7trYH— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) November 18, 2023
11/18(土)、浦和駒場スタジアムにて行われました『2023-24 WEリーグ 第2節 vs ちふれASエルフェン埼玉』の試合後、現役引退を発表した一法師央佳さんの引退セレモニーが行われました。
♦️詳細▶️https://t.co/TVDMuUDnat#三菱重工浦和レッズレディース pic.twitter.com/I0raDIllFq— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) November 18, 2023
以下、選手SNSの試合関連発信まとめになります。
今日もたくさんの声援とパワーをありがとうございました!!!
色々課題は多いですが…、勝てたことを次に必ず活かして1つ1つ勝利を重ねていきます!!!
応援ありがとうございました😊。 https://t.co/WRUEeHzRPQ— Sakiko Ikeda/池田 咲紀子 (@sakiko_1_ikeda) November 18, 2023
まだまだここから!
やり続けます!
応援ありがとうございました! https://t.co/oefLqBxV0u— しおこし ゆずほ (@yuzuho_19) November 18, 2023
#WEリーグ ホーム開幕戦
勝利で良いスタートが切れました!
次もみんなで良い準備👍#浦和レッズレディース#愛されッズレディース pic.twitter.com/U1m4thA7fj— 猶本光/Hikaru Naomoto (@hikaru_naomoto) November 18, 2023
ホーム開幕戦勝利!
寒い中応援ありがとうございました✨#三菱重工浦和レッズレディース#WEリーグ https://t.co/UqeUbzu65W pic.twitter.com/iECNgIKzrZ— Mayu sasaki 佐々木 繭 (@mayusasaki4) November 19, 2023
WEリーグ開幕戦2-1 WIN!❤️🔥
苦しい時間帯が多く課題も沢山ありますが、
勝利でスタートできてよかったです🙇🏻♀️✨みんなが繋いでくれた決勝点⚽️
ありがとうーーーー🥹🙏🏻♨️またみんなで積み上げていきます!
寒い中応援ありがとうございました📣♦️ https://t.co/zND7iqsOZ1— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) November 18, 2023
Queenやりました!👑⚽️
やったー、やったーーー🙌🏻♦️ https://t.co/G13UWOG0pZ pic.twitter.com/qeEXFdiYcZ— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) November 18, 2023
ひろか現役生活お疲れ様でした😌♦️
思い描いたサッカー人生とは違ったかもしれないけど、ひろかがリハビリに励んでいるのを見て心打たれてました。これからのひろかの人生に幸あれ🙏🏻⭐️
いつまでもレッズファミリーだよ🥰 https://t.co/FTg3p5u9OI— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) November 18, 2023
ひろかの人間性がつまったスピーチも感動でした😭
皆さま、これからもずっとひろかの応援をよろしくお願いします!ひろか、本当にありがとう。これからも共に!#一法師央佳 https://t.co/yryEArQGGL
— 高橋はな/Hana Takahashi🌼 (@h02t19) November 18, 2023
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.219.49 )
連覇に向けてまずは一勝。試合はちょっと嫌な展開ではあったものの、突き放して勝ちきれたのはよかった。取りこぼさないように、一つ一つ勝っていってほしい。
2023年11月19日 11:31
1.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )
期待外れの辛勝、原因の一つは、あの位置で佐々木を使ったことだと思う、テクニックはあるがあの位置はアグレッシブな選手を入れないと、たたみかける攻撃が出来ない、前半で交代させたので監督も分かったと思う。
2023年11月19日 16:31
1.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )
たしかに前線は後半開始からのメンバーをスタメン予想してたけど、島田が試合開始から行けないコンディションだったのかも。清家が決めきれなかったGKとの1対1を演出したり、自らも惜しいヘッドを打ったり、言うほど悪くはなかったと思うけどね。
決定機は前半もあったけど、シュート17本打ちながら決めるべきところで決めきれなかったのが辛勝の原因でないのかな。
2023年11月19日 21:28
2 ウラワ(IP:115.65.195.223 )
猶本のゴールで先制して相手に退場者出てこれは勝ったろと思った所で同点に追い付かれた時は引き分けるんじゃないかと焦ったわ、内容は悪くても勝ったからよし、次はいきなり日テレときつい試合になるけど連勝と行こう
2023年11月19日 11:40
3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
ひろかさんお疲れ様でした。
これからの人生も応援してます!!
お身体お大事にしてくださいね。
2023年11月19日 11:40
4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.232.10 )
まあ、言いたいことはたくさんあるが…勝てたことが全て。しっかり休んでベレーザ倒しましょう。
(っていうか何気にケガ人多くないか?どの程度かわからないが情報ないと余計に不安になるわ)
2023年11月19日 12:07
5 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )
1人足りなくなった相手に勝ち切れない、というのはトップチームを含め、もはや「浦和の伝統」なので正直ドローを覚悟したが、良く勝ち切ってくれたと思う。ただ失点シーンに象徴されるように、ハーフライン付近からの相手のフィードを長嶋選手が確実にヘッドで跳ね返していたら、最後の浮き球を安藤選手がヘッドで大きくクリア出来ていたら、と思う。二人とも頑張ってくれているが、連覇のためにはやはりCB2枚は上背があってヘディングが強い選手が盤石なのが望ましい。石川選手と高橋選手の復帰が待ち遠しいね。
2023年11月19日 12:09
5.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )
地上戦はともかくロングボール放り込まれると弱みがあるのは仕方ない。今後の対戦相手もそこを狙ってくるかもしれない。
高橋はなに石川、それに長船と高さ強さ+経験のあるCBが不在なのを無いものねだりしても仕方ない。ボールを保持し主導権を握る時間を長くして、万が一失点しても慌てずそれを上回る得点を奪う、守備陣が揃うまでは攻撃陣がそれを補う以外にないと思う。
リーグ初戦の固さもあったとはいえ、シュート17本で2ゴールの攻撃の方が失点より残念かな。
2023年11月19日 21:18
5.2 匿名の浦和サポ(IP:210.20.42.21 )
ソシャゲじゃないんだから、そんなに得点入らないでしょ
2023年11月20日 00:35
6 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.47 )
リーグ戦連覇へ
今シーズン、ホーム開幕戦勝利おめでとう㊗
2023年11月19日 19:40
7 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
ちょっと思うのですがキャパの1割程度しか入らないのは興行として成り立つのか心配ですね。
2023年11月20日 05:03
7.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.134 )
プロ化してもなかなか厳しいね。
2023年11月20日 11:13
8 匿名の浦和サポ(IP:39.110.196.242 )
ずーと、気になっていたんだけど、
一法師先生のお孫さん?お疲れ様でした。
これからも、レッズを宜しくお願いします。
なんだかんだ、レディースには癒される。ふー。
2023年11月20日 12:03
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.242.195 )
一法師央佳さんは病気で引退せざるを得なくなったのは無念だろうと思うが、きちんと診断してもらって体の安全を保つことができたことは良かったのだと思う。
御本人としては意図せぬ急な引退だっただろうから、浦和のスタッフとして雇用して、体に負担のかからない範囲で仕事をしてもらうことってできないかな?選手の立場のこともよく理解できるだろうから、人材として良いのでは。
2023年11月21日 05:20
9.1 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )
8/26のジェフ市原・千葉戦の際、選手プロデュースの「REDS:ReDISH」は5選手の共同プロデュースでした。オマケは5選手のうち誰かの直筆サイン入りのランチトートでしたが、自分のは一法師選手の22番サインのものでした。全面赤でランチトートなので小さくて可愛らしいので、「大の男が使うにはちょっとハズイな」と思って袋から出していませんでしたが、引退のご挨拶を聞いて「永久保存版」にすることを決定しました。いつまでもレッズファミリーです、頑張ってください。
2023年11月21日 23:21
『浦和「続投」を望む数多くの期待の声』『浦和の未来が走り出す』など【浦和...
『浦和ユースは痛恨ドロー』『西川、小泉、中島翔哉がトークショー』など【浦...
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
松尾佑介へ浦和レッズが復帰オファー【プレー集動画あり】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?