アルビレックス新潟ゴールキーパー小島亨介選手に浦和レッズが正式オファーをしたとスポニチ紙が報じています。
浦和 新潟GK小島に正式オファー 抜群のポジショニング 10月は代表にも参加(スポニチ)
浦和が新潟のGK小島亨介(26)の獲得を正式オファーしたことが14日、判明した。複数の関係者が明かした。国内数クラブが獲得に動く中、来季の国内主要タイトルを狙う浦和が真っ先に誠意を見せたという。
10月の日本代表の活動に招集された小島は今季J1で28試合に出場。1メートル83とGKでは決して大柄ではないが、抜群のポジショニングからチームを救うセーブを何度も披露した。足元の技術も高く、精度の高いロングフィードはもちろん、ビルドアップの起点としても機能している。
浦和の正GKの西川周作選手が今年37歳になるなか、小島亨介選手の獲得に成功するのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:106.146.17.205 )
世代交代としてはいい人材
でも真っ先にオファーするのはそこじゃないんよ
2023年11月15日 09:45
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:153.142.158.28 )
もし仮に取れたとしたらメンバーに入る2人は誰だ?
2023年11月15日 09:38
1.1 匿名のアルビサポ(IP:106.172.86.164 )
小島選手は移籍なんかしないよ
2023年11月16日 18:33
2 匿名の浦和サポ(IP:218.47.27.155 )
キーパーのスカッドが充実してもタイトルは取れないんだぞ土田!
2023年11月15日 09:45
2.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.174.30 )
補強マストなのは、FW、攻撃的MFでしょ。
今シーズンで退任必至の土田は補強に関わるなよ!
2023年11月16日 10:09
2.2 匿名の浦和サポ(IP:153.163.100.92 )
武田と藤原の帰還が最大の補強!
2023年11月16日 10:22
3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.17.205 )
世代交代としてはいい人材
でも真っ先にオファーするのはそこじゃないんよ
2023年11月15日 09:45
3.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
去年の補強第一号もGKだったな。
2023年11月15日 09:55
3.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.31.10 )
最前線まで上がって点が取れるGKを探していたとは…
2023年11月15日 13:52
4 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
小島はいいキーパーではあるが、日本史上最高のSGGK西川周作が進化し続けている今、必要か?
2023年11月15日 09:46
4.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.114 )
3年後を見据えた補強でしょ。神戸戦での最後の上がりでフロントからの評価も多少下がっただろうし
2023年11月15日 09:52
4.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.114 )
人材としては良い目の付け所だと思うけど補強が必要なポジションの圧倒的なそこじゃない感よ
2023年11月15日 09:54
4.3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.26.6 )
小島としてもレギュラーの保証に近いのは欲しいんじゃないかな?
他のクラブが獲りにいったら負けそうな気がする。
2023年11月15日 11:14
4.4 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
GKの人数が3人ってリーグで一番少ない浦和にとって絶対必要だろ。
練習相手も必然的に少ないわけだし、世代交代とか戦力強化の現実問題以前に人数的に困る。
もし二人とか三人が怪我とか出場停止食らったりしたらどうするのってなるし。
2023年11月15日 22:24
4.5 匿名の浦和サポ(IP:163.43.141.132 )
今後2年3年西川がこのパフォーマンスがつづけられると思ってる時点でズレてる。
2023年11月16日 19:47
5 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
西川がこの前の試合で大失態を犯した直後にこの報道って、タイミング良すぎないか?
2023年11月15日 09:53
5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.34.17.30 )
神戸戦にやらかした審判団の失態は、
マリノスを優勝から遠ざけ、
スコルジャを辞任決断へ、
西川をピッチから追いやったわけだ。
2023年11月15日 09:58
5.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.227.213 )
5.1
2番目も微妙だが最後のは関係ないなw
2023年11月15日 10:06
5.3 匿名の浦和サポ(IP:1.73.154.113 )
スコルジャの後任が既に決まっていてその人のリクエストかもね
2023年11月15日 10:35
6 匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
小島は良いと思うけど西川のセービング、クロス対応は安定してるし、牲川、吉田いるんだから2列目優先で取れや
2023年11月15日 09:54
7 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.114 )
人材としては良い目の付け所だと思うけど補強が必要なポジションとしては圧倒的なそこじゃないんだ感よ
2023年11月15日 09:55
8 匿名の浦和サポ(IP:106.146.4.135 )
キーパー出身だとそこが最優先だと思っちゃんだろうな。
2023年11月15日 09:56
9 匿名の浦和サポ(IP:106.160.41.113 )
吉田が確か移籍の可能性があったような気がするからかと。
2023年11月15日 09:57
10 匿名の浦和サポ(IP:126.254.203.231 )
何か動きがあるから、日本代表GKにオファーしたんじゃない?
控えかもしれないリスクを侵してまで、浦和に来ないでしょう。
2023年11月15日 09:57
11 匿名の浦和サポ(IP:126.193.18.109 )
実力は素晴らしい。特に足元の繋ぎの部分では西川より圧倒的に勝る選手。ただ真っ先に欲しいわけではない。
2023年11月15日 09:59
12 匿名の浦和サポ(IP:106.146.24.42 )
牲川の移籍があるかもしれないし
西川か今季で終わりかもしれない
2023年11月15日 10:06
12.1 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
は?西川が今季で終わり?
今シーズンの浦和レッズの試合見てました????
2023年11月15日 10:45
12.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.231 )
>12.1
年齢的に引退の可能性もあるだろうし若返り化のために切られる可能性だってあるって事でしょ
35歳を過ぎた選手はみんなそこら辺はしっかりと考えながらやっていると思うよ
2023年11月15日 11:13
12.3 匿名の浦和サポ(IP:126.146.209.27 )
都築の引退は割と早かったけどな。(32歳)
GKの引退時の平均年齢は、比較的遅い方だからもう少し続けられるかなと思ったけど。
2023年11月15日 12:09
12.4 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
いや、あれだけのパフォーマンスを見せ続けてる西川を「今シーズンで終わりかも」と考えている人の意見をまともに聞く気はせんわ。明らかに現役日本人No.1だし、代表に選ばれないことが不思議すぎるレベルだよ。
フットボールを見る目が致命的に欠落している証拠だから。
2023年11月15日 15:14
12.5 匿名の浦和サポ(IP:128.27.25.149 )
横から入るけど
実力の話じゃなくて世代交代の可能性の話をしてるのに
話噛み合ってないね
2023年11月15日 16:43
12.6 匿名の浦和サポ(IP:14.8.33.67 )
面白いね。あと10年は、というか、西川が引退するっていうまで、世代交代はなさそうだ。世代交代っていうのは若くて且つ実力で上回らなきゃダメなんだろ。
2023年11月15日 17:22
13 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.49 )
ん、まずは監督かな。キーパーに身長求めちゃうんだよな。石井遼帰ってきてほしいな。見てみたかったな。
2023年11月15日 10:08
14 匿名の浦和サポ(IP:106.186.212.152 )
本腰入れて正GK変更するならいい補強と思うが出なければザイオン等と同じになってしまう。
サッカーに置いて規律違反はいけないことだから、次の試合、周作はベンチかベンチ外が妥当かな。それで今回の件は終わり!
※今までの貢献度は忘れちゃいけない。
そもそもさ、補強ポイントそこじゃないよね。
フロントダメすぎて呆れるは。
2023年11月15日 10:10
15 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.205 )
近い将来西川からバトンを受けると考えれば理解できるけど、ACL次第では新潟でレギュラーの方が美味しいということにもなる。
欲しい選手ですね。
2023年11月15日 10:11
16 匿名の浦和サポ(IP:60.124.26.138 )
西川に海外移籍の話が来ていたりして。
まさかね。
2023年11月15日 10:11
17 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.205 )
まあ優先順位は低いけど、必要な補強よ。
でも、西川のやらかしが原因で、即オファーとかあるか?
2023年11月15日 10:20
17.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.71 )
それはない。そもそも正式オファーなんていきなりしない。代理人か本人にレターで獲得の意思を伝え、それで移籍意思の有無を確認しながら進めるから、2日やそこらざじゃ無理でしょ。むしろ西川選手と来期契約しないもしくは西川選手側から契約の意思がないので、前々から西川選手が来期いないことを小島選手に伝え、正式オファーになったと考えるのがしっくりくる。
2023年11月15日 19:56
18 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.49 )
大島君、試合に出てる方がいいですよ、浦和に来ても西川しか使わないからもったいないですよ。代表にも呼ばれているので。
2023年11月15日 10:24
18.1 匿名の浦和サポ(IP:58.95.225.170 )
小島だよっっっ!!
2023年11月15日 10:42
19 サポ(IP:1.75.199.90 )
土田解任はまだかな
2023年11月15日 10:36
19.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.6 )
早く辞める発表してほしい
2023年11月15日 10:38
19.2 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )
最後に花を持たしてやるから「解任」じゃなくていんで、辞めてくれ、頼むよ!終身雇用契約ならレッズランド行きでも何でもいいんでトップチームには関わらないで欲しい。ここまで懇願する気持ちになったのはゼリコ以来だ。
2023年11月15日 10:52
19.3 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )
結果を出せたなかった強化部は、戸狩本部長、土田SD、西野TD解任でしょ。夏以降の移籍や次期監督の噂の内容から限界を感じてます。Aチームを2つ作れるくらいの補強が必要だった。
2023年11月15日 12:19
19.4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.24.114 )
〉19.3
戸狩本部長はトップチームだけじゃなくレディースもアカデミーも統括してるから切る側でしょ
2023年11月15日 12:43
20 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.6 )
2列目と右サイドバックの方が最優先だろ
早くオファー出さないと争奪戦負けて失敗するだけ
2023年11月15日 10:37
21 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
代表歴あるGK小島にオファー出せるなら、他のJ選手でほしいのはいくらでもいる。
筆頭はJナンバー1トップ下のマテウス・サヴィオだし、右SB山原怜音、海外移籍が無いなら左WG三戸舜介もぜひほしい。
そういう夢のあるオファーの情報が聞きたい。
2023年11月15日 10:56
21.1 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )
坂本達裕取れたら嬉しいです。
2023年11月15日 12:26
21.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.67.1 )
マテウス サヴィオいいね。
2023年11月15日 15:37
22 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.165 )
浦研ライブで福田も挙げてたけど新潟関連だと三戸が欲しいところ
2023年11月15日 10:58
23 匿名の浦和サポ(IP:60.60.70.57 )
優先順位そこじゃないんだよー!
2023年11月15日 11:08
23.1 匿名の浦和サポ(IP:125.102.206.17 )
別に優先順位がGKというより、表に出てきた話がこれってだけでしょ
2023年11月15日 17:00
24 匿名の浦和サポ(IP:118.238.216.150 )
タイトル取れなかったんだから、世代交代かな。
2023年11月15日 11:16
25 匿名の浦和サポ(IP:106.130.154.221 )
ほんとなんというか、守備陣の補強に関しては目のつけどころがいいよな…
スカウトのおかげかもしれないけど、SD・TDの現役時代のポジションによるところもあるんだろうか
2023年11月15日 11:38
26 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
最優先は土田解任。
2023年11月15日 11:47
26.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )
そもそもプロ入りからして
縁故雇用だったんじゃないの?
田北さんの好プレーは浮かぶけど
土田にはそういうのを思い出せない
2023年11月15日 16:37
27 匿名の浦和サポ(IP:180.53.213.21 )
西川がいる限り浦和に来ることはないでしょう
裏を返せば、西川の移籍を前提としたオファーとも言える。
2023年11月15日 11:47
27.1 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
これしかないよなぁ。一部サポの間でも何年後かを見据えた補強みたいな事言ってる人いるけど、このレベルの選手はある程度スタメン保証しないと来ないと思うわ。
もし強化部が西川と競争ありきでオファーしたなら時間の無駄だし、競争してポジション奪うよりも試合に出れるチームの方が有利。
2023年11月15日 12:03
28 匿名の浦和サポ(IP:126.146.209.27 )
石井は完全移籍したからね。
彩艶と川﨑(法大2年)、再加入はどっちが早いかな?
2023年11月15日 12:07
29 匿名の浦和サポ(IP:126.234.86.134 )
西川の世代交代?
牲川の移籍見込?
いいリストアップです。
が、まず名前があがるべきポジションではないです。
監督にもリクエストされていたでしょ?
2023年11月15日 12:11
30 匿名の浦和サポ(IP:126.234.86.134 )
もっと言えば、後任監督待ったなしなんだが。
リストアップと順位づけくらいは終わったよね?
2023年11月15日 12:19
31 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )
いや、先ず監督でしょ?
今のチームの柱は誰が見たって
ショレとマリウスなんだから
デンマークやノルウェー
北欧の監督がベスト
欧州でも彼らの母国を下に見る様な
国から選定すると火種になり
近々に彼ら2人が去ってしまう
そんな人格の監督が優秀なはずもなく
大して成果も挙げられずに解任
結局3者が居なくなる
2023年11月15日 12:25
31.1 匿名の浦和サポ(IP:126.53.187.107 )
そうそう。体制が整わないチームなんて中々選んでもらえないでしょう。
2023年11月15日 12:33
32 匿名の浦和サポ(IP:106.146.44.101 )
右サイドバックが優先じゃないの??
酒井と馬渡(構想外?)でしょ。
来季3バックの監督さんならあれだけど。
酒井も真相は知らんが移籍の可能性って目にしたし。
2023年11月15日 12:37
32.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.138 )
宮本。。。
2023年11月15日 18:25
33 匿名の浦和サポ(IP:106.146.38.34 )
土田さん。いくら自分がGK出身だからって、補強の優先上位がGKって。
2023年11月15日 12:38
34 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.115 )
まさか西川今季で〜神戸戦の規律違反でなんかタイミング良すぎる。
2023年11月15日 12:50
35 匿名の浦和サポ(IP:49.97.10.172 )
先ず監督をどうにかして欲しい。基盤なき課題なき補強は意味がないって学んだじゃん。
2023年11月15日 12:51
36 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
もしかして西川何かあるのかな。そうなるとこの前の上がりも、どうしても浦和で優勝したくてみたいな気持ちの焦りのせい?考えすぎかな。
2023年11月15日 12:56
36.1 匿名の浦和ファン(IP:49.97.8.57 )
大分帰るとかかな
2023年11月15日 13:15
36.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.191.53 )
ありそう。
梅崎も大分帰ったしな。
2023年11月15日 15:43
37 匿名の浦和サポ(IP:115.38.230.228 )
GKは最低190cm以下は不要。
2023年11月15日 13:01
37.1 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
オリバーカーン 188cm
チラベルト 188cm
カシージャス 184cm
川口能活 180cm
2023年11月15日 22:29
37.2 匿名の浦和サポ(IP:126.162.44.152 )
都築龍太に至っては、176cm。
それでも、元日本代表。
2023年11月15日 23:09
38 匿名の浦和サポ(IP:123.225.194.133 )
いやいや来年の補強の前に土田さん自身の退任でしょ?
土田さんは来年の補強に関わらないでくれ。
2023年11月15日 13:22
39 匿名の浦和サポ